HUAWEI P10 のクチコミ掲示板

HUAWEI P10

  • 64GB

合計3つのライカレンズを搭載した5.1型スマホ

<
>
HUAWEI HUAWEI P10 製品画像
  • HUAWEI P10 [ダズリングブルー]
  • HUAWEI P10 [プレステージゴールド]
  • HUAWEI P10 [ミスティックシルバー]
  • HUAWEI P10 [グラファイトブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P10 のクチコミ掲示板

(1325件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全153スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

画面ロック解除

2018/01/27 13:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 SIMフリー

スレ主 north_manさん
クチコミ投稿数:116件

画面ロック解除の要領について教えてください。
以前は、S7EDGEを使用してました。ホームボタンを押せばすぐ解除して使えてました。P10はホームボタンに指を置いたら、何やら解除されますが上にスワイプしないとホーム画面にたどり着けません。ホームボタンに指を置いてすぐホーム画面にいける方法はありますか?

書込番号:21545617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2018/01/27 13:42(1年以上前)

え?指紋認証するだけでホーム画面が表示されますけどね?
設定か、何かの問題か、ホームアプリの使い方かな??

書込番号:21545640

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2018/01/27 13:58(1年以上前)

スリープさせるのに何かのアプリを利用していませんか?
電源ボタンでスリープさせて、ホームボタンに触れば即ホーム画面になるならそのせいです。
そうだとしても、アプリが悪いわけではなくアンドロイドかそのような仕様になっているのです。

書込番号:21545687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 HUAWEI P10 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/01/27 14:03(1年以上前)

>north_manさん

設定→指紋ID
この画面のスクリーンショットを添付してみてはどうでしょうか。
ロック解除画面をオンにしていないとか、指紋を登録してないとか、そんな落ちのような気がします。

スリープへの移行は、
電源ボタンか
ホーム画面の何もない所を長押し→ウィジェット→画面ロック
フローティングボタンの画面ロック
この3つ以外の方法では検証しないでください。

書込番号:21545694

ナイスクチコミ!2


スレ主 north_manさん
クチコミ投稿数:116件

2018/01/27 16:23(1年以上前)

画面OFFにするアプリを使ってました。
それが引っかかってたようです。

純正の画面OFFを使って解決しました。

ありがとうございました。

書込番号:21546062

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 保護ガラスについて

2018/01/24 22:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 SIMフリー

スレ主 nknmkkkさん
クチコミ投稿数:16件

p10購入を検討中です。スマホカバーは
【Spigen】 Huawei P10 ケース, [ TPU ケース ] [ 米軍MIL規格取得 ] [ 落下 衝撃 吸収 ] ラギッド・アーマー ファーウェイ P10 用 TPU カバー (P10, ブラック)
が堅牢でいいかなと思っていますが、画面全体を覆うタイプの保護ガラスはこのカバーでは貼れないという書き込みを見ました。
それは本当なのでしょうか?実際皆さんはどういったタイプの保護ガラスを使われていますか?同じケースを使われている方がいらっしゃればアドバイスいただけますか?

書込番号:21539084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/01/24 23:03(1年以上前)

ベゼル部分が狭くなると当然引っかかる部分が少ないから、フィルムのサイズによってはカバーに干渉するのは避けられないけど、最近のスマホは角が丸くなってるからたいていのガラスフィルムが端っこまでギリギリにはなってないんじゃない?

後はラギットって硬めのTPUって感じだけど、それでもポリカなんかから比べれば柔軟性あるし、もしケースとフィルムに余裕が無かったとしてもケースを頻繁に着けたり外したりしなければ問題ないような気がする

書込番号:21539179

ナイスクチコミ!2


スレ主 nknmkkkさん
クチコミ投稿数:16件

2018/01/25 08:30(1年以上前)

どうなるさん返信ありがとうございます。
そうなんですね。あまり気にしなくてもいいのでしょうか?フィルムメーカーによっても若干サイズは異なるだろうし、実際貼り付けてみないとわからないですかね?
ラウンド部分までは保護しない少し小さめのなら問題無いと思うんですが、見た目悪いですか?
何かオススメのガラスフィルムあれば教えてください。

書込番号:21539793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 HUAWEI P10 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/01/25 09:05(1年以上前)

私は使ったことがありませんが、ガラスに拘るなら、浮き,サイズ,厚さ、を気にしないでよい液体ガラスにするとかはどうでしょうか。
https://www.makuake.com/project/battering/

Amazonでも「液体 ガラス フィルム」で検索すると、現時点も入手可能なものもあるようです。

書込番号:21539856

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/01/25 12:28(1年以上前)

>ラウンド部分までは保護しない少し小さめのなら問題無いと思うんですが、見た目悪いですか?
>何かオススメのガラスフィルムあれば教えてください。

見た目に関してはその人がどう思うかだけど、例えばiPhoneとか顕著で大半のガラスフォルムが小さくてガラスの線が見えるんだけど、まあそんなものだから気にならないと言えば気にならないんじゃないかな?

どれがいいかっていうのは分かんないけど品質で買う(?)んだったら有名メーカーの高いやつがいいんだろうけど、貼りミスとか予備も考えてAmazonなんかで売ってる2枚入りで1000円くらいで売ってるやつで良いと思うよ

評価(購入者数)である程度判断出来ると思うから適当に選んでもそんなに失敗はないと思う

大きさに関してもどれ買っても小さいと思うよ

書込番号:21540193

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 nknmkkkさん
クチコミ投稿数:16件

2018/01/25 19:13(1年以上前)

>†うっきー†さん返信ありがとうございます。
液体ガラスフィルムっていう商品があるんですね!初めて知りました。かなり気になる商品ですね。
確かにこれならケースの干渉は気にしなくてよさそうです。液晶画面の上に更にコーティングするイメージでしょうか?
ただ、落下時の耐衝撃性はあまり期待できそうにないですね。
いきなり新しいスマホに使う勇気が無いので、サブ機でまた試してみたいと思います。
貴重な意見ありがとうございました。

書込番号:21541098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 nknmkkkさん
クチコミ投稿数:16件

2018/01/25 19:23(1年以上前)

>どうなるさんの仰るように見た目に関してはその人がどう思うかですよね。
あれから調べてみましたが、スマホケースをしている人は少し小さめのガラスフィルムを使用してるみたいですね。
実際使ってみないとわからないので、平面部のみのガラスフィルムを一度試してみようと思います。
色々ありがとうございました。

書込番号:21541113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 HUAWEI P10 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/01/25 19:33(1年以上前)

>落下時の耐衝撃性はあまり期待できそうにないですね。

以下の記載はあるようです。
>液体ガラスフィルムは貼るタイプのフィルムとは異なり、隙間なく画面に吸着することで強い衝撃にも耐えられます。衝撃テスト済み(64gの鉄球を60cmの高さから10回連続で落としても割れない9H硬度です)。

書込番号:21541137

ナイスクチコミ!1


スレ主 nknmkkkさん
クチコミ投稿数:16件

2018/01/25 23:07(1年以上前)

液体ガラスフィルムは貼るタイプのフィルムとは異なり、隙間なく画面に吸着することで強い衝撃にも耐えられます。衝撃テスト済み(64gの鉄球を60cmの高さから10回連続で落としても割れない9H硬度です)。
↑そうなんですね。塗るだけでそんなに耐衝撃性がアップするんですね!今後の参考にさせていただきます。†うっきー†さんありがとうございました。

書込番号:21541726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/01/25 23:56(1年以上前)

先に出てる液体ガラスのやつは数日前にどっかで見たやつだと思うけど、液体ガラスフィルムってのは大昔からあって、ブリスとか定番で本来は車用なんだけどスマホに使うとかちょっと流行ったときあったよね

ただここ最近はあんまり聞かない感じだし、スマホに使うブーム(?)みたいなの去ったのかな?って思う

他にもシリコン系の保護とかもあったと思うんだけど、塗り込むのは確かに楽なんだけどガラスフィルムと違って明確に有る無しってのが分かりにくいからやっぱガラスフィルムの方が気楽でいいかな?って気がする

まあ、ガラスフィルムは厚みがあるから液体のやつだと段差とか出ないのはメリットだと思うけど

書込番号:21541864

ナイスクチコミ!0


86788さん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2018/01/26 12:58(1年以上前)

機種不明

僕はP10で、SPIGENのラギットアーマーに↓のガラスフィルムを付けています。

Nimaso HUAWEI P10 専用 ガラスフィルム フィルム 1枚セット 日本製素材旭硝子製 強化ガラス 液晶保護フィルム 高鮮 https://www.amazon.co.jp/dp/B06W56Q5M9/ref=cm_sw_r_cp_apap_eFT9Auegm4wSW

隙間は出来ますが、こんな物かと思ってます。
写真をご覧ください。
Nexus6PでもSPIGENを使っていて、
同じくらいの隙間があったので気にならないだけかも。

どちらかというと、インカメラ周りの形状があっていないことの方が気になってます。
あとは画面左端が何故か浮き始めています。
ここから拡大はしていませんが、しばらく様子見ですね。

書込番号:21542916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 nknmkkkさん
クチコミ投稿数:16件

2018/01/26 22:24(1年以上前)

塗り込むのは確かに楽なんだけどガラスフィルムと違って明確に有る無しってのが分かりにくいからやっぱガラスフィルムの方が気楽でいいかな?って気がする
↑確かにどこまで強度が増しているかわからないですからね。画面割れ=修理になってしまうんでそこもネックですね。
ガラスフィルムの場合、フィルムだけの割れならフィルム交換で済むので今回はガラスフィルムにしようと思います。

書込番号:21544120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 nknmkkkさん
クチコミ投稿数:16件

2018/01/26 22:39(1年以上前)

>86788さん
画像ありがとうございました。ケースがしっかり保護しているのか液晶画面のラウンド部分は気にならないですね。これくらいなら全然気になりません。
それよりもインカメラの位置が合わないのとフィルム端の剥がれが気になりますね。レビューにも剥がれの件が何件か書かれてました。参考にさせていただきます。ありがとうございました。

書込番号:21544174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ43

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 P10カメラの画質が悪い。

2018/01/22 12:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

2週間前にiPhone6からP10に携帯を変えました。
カメラが良いと話題になっていたので、かなり期待していたのですが、
いざ使ってみたら、画質?が悪く、
ズーしてみると人の顔もがびがびに写っており少しぼやけております。
今までiPhoneしか使ったことがないので、Androidはこんなもんなんでしょうか。。

それともなにか設定の問題なのでしょうか。
ちなみにカメラの設定の解像度は12Mです。 

また、インカメラはピントを合わせる調節できないんでしょうか?

どなたか教えてください!


書込番号:21531945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2018/01/22 12:45(1年以上前)

iPhone6 からだったら、HUAWEI P10の方が良いか同等だと思うんですけどねぇ。
その時の明るさ、被写体、設定にもよると思うので、iPhone6と、HUAWEI P10で同じ被写体を撮影して比較しないと写真を見ない限りは何とも言えませんかね。。
ビューティ感度が強過ぎるのか…

ひょっとすると、可能性は少ないですが不良に当たった可能性もありますしね。
まずは、色んな被写体を撮影してみる事をお勧めしますよ。

書込番号:21532039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2018/01/22 14:39(1年以上前)

下記を見る限り、カメラ性能に問題があるとは思えません。
http://mobile-blog.line.me/archives/17962067.html
撮影モードも色々用意されているので、ポートレートモードやワイドアパーチャモードなども試してみるといいでしょう。

書込番号:21532283

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:4件

2018/01/22 20:33(1年以上前)

初期不良では?

正直、iPhoneXより、綺麗に撮影出来ますよ!

書込番号:21533045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2018/01/22 21:28(1年以上前)

早速ご返信ありがとうございます。

やっぱりそうですよね。。
今のところビューティーは設定していないのですが、初期不良でしょうか、、

書込番号:21533233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2018/01/22 21:41(1年以上前)

手ぶれ補正が出来てないとかなんでしょうか。
今週末お店のサンプルもう一回触りに行こうかな。

書込番号:21533292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2018/01/23 07:52(1年以上前)

>れお☆れおさん

ズー とあるのは、ズームの事かな?
スマホのズームはせいぜい2倍程度しか使い物にならないですよ?
もし、数倍もズームしている写真ならば、荒れた画像になるのも仕方ないかもしれません。
また、被写体の一部分をズームして見ている場合も、部分的な被写体を拡大してみれば、荒れた画像に見えるのも仕方ないと思います。
何にせよ、実際に撮った悪例サンプルが無いので、何とも言えませんよね。(^_^;)

書込番号:21534057

ナイスクチコミ!2


ryu-ismさん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:132件

2018/01/23 17:34(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/J0000024834/SortID=20959562/

こういうスレも見つけたので…初期不良の可能性が高い気が。plusの方がより性能は高いんでしょうが、基本的な構造とかほぼ同じのようですし。

早急にサポートに相談した方が良いと思いますけど。ただ、iPhone6と同条件で撮影した画像の比較ですとか、マニュアルでピント合わせてみろとか、初心者さんには厳しい要求が出たりして…。

これ以上個人で考えあぐねていてもしょうがないのでは?

書込番号:21535269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:85件 HUAWEI P10 SIMフリーのオーナーHUAWEI P10 SIMフリーの満足度5

2018/01/23 21:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなとみらいの夜景

みなとみらいのカモメ

武蔵小杉駅の朝

新横浜での日没

iPhone8を使っている友人が私の撮った写真を見て「Huaweiには負けた」と言うぐらい綺麗に撮れます。
添付の写真はみなとみらいが夜景モード、新横浜がライトペインティングモードを使いましたが画像自体の加工はしていません。

書込番号:21535959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


fumiojinさん
クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:2件

2018/01/24 14:30(1年以上前)

私は、カメラは、キャノン・パナ・オリンパスと使ってきて、スマホでも綺麗に写真が撮れる機種を探してこのp10を買いました。スレ主さんと同じような理由ですね。

 もうびっくりしましたね。 スマホでこんなに綺麗に撮れるとは! 感激いたしております。

写真だけでなく、動画でもしかり。

 ついつい本気モードに入ってしまいました。

osmo mobile2の予約や一脚三脚は選定中ほぼ決まって来ましたけど・・・

綺麗に撮れば全紙でもいけるんじゃないかと期待を持たせてくれるスマホです。

 不良か極限近くまでデジタルズームをしたかわかりませんが、早い内に買われたところへ行って確認したほうが

、宜しいですね。

 ここまでくると、コンパクトデジカメは、もう必要ないですし、いや、

 この技術で2眼デジカメ作ってくれませんかね。 いや本当に驚きました。

書込番号:21537725

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 SIMフリー

スレ主 yuyuyu121さん
クチコミ投稿数:2件

当方本体とブルートゥースイヤホンとの設定が非常にうまくいかず困っています。

本体から対象機器を検索する画面にいつまでたっても対象機種がでてきません。

ちなみに保有イヤホンはAukey EP-B22というイヤホンです。

以下の条件に合致するイヤホンで接続できてる方がいましたら商品名をお教えいただけると幸いです。

・ジョギングでずれない
・(欲を言うと)マイク機能が搭載されている

よろしくお願いいたします。

書込番号:21081782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:20件

2017/07/30 16:05(1年以上前)

そのイヤホンは持ってないのでわかりませんが、
自分のBluetoothイヤホン(QCY Q29)はスンナリ設定できました。
機種側でなくイヤホン側に原因があるのではないでしょうか?
同じBluetooth4.1なので大丈夫と思いますが・・・
イヤホンの接続操作説明通りにやれば繋がると思います。

書込番号:21081817 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


LsLoverさん
クチコミ投稿数:13102件Goodアンサー獲得:2009件

2017/07/30 16:14(1年以上前)

『本体から対象機器を検索する画面にいつまでたっても対象機種がでてきません。』

以下のNo.2の手順を実施されていますか?

1.HUAWEI P10 SIMフリーのBluetooyhをONに設定する。
2.「Aukey EP-B22」の取扱説明書に記載されているかと思いますが、本体の真ん中のボタンを7秒長押しします。すると背面のLEDライトが赤と青に交互点滅し始めます。これでBluetooth接続モードに入ります。
3.HUAWEI P10 SIMフリーで「Aukey EP-B22」が表示される。
4.「Aukey EP-B22」をタップすればBlueTooth接続できませんか?

書込番号:21081830

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件

2017/07/30 16:15(1年以上前)

他の機器のBluetoothをオフにして何回かチャレンジしても出ませんか?
イヤホンは点滅等でペアリング状態になっていますか?

書込番号:21081835

ナイスクチコミ!1


bontyanさん
クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:49件

2017/07/30 16:17(1年以上前)

スマホもイヤホンも当該機種は所有していませんが、

Bluetoothの最初のペアリング時は双方の機種を極力近づける必要があると思いますが、

その点ご承知でしたらスルーしてください。

書込番号:21081839

ナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2017/07/30 16:36(1年以上前)

>本体から対象機器を検索する画面にいつまでたっても対象機種がでてきません。

イヤホンの真ん中のボタン長押しで青赤点滅状態(ペアリング可能状態)で
スマフォのリストに表示されないということでしょうか。
それともボタン長押しで青赤点滅状態にならないということでしょうか。
前者は考えにくいですが、後者ならイヤホンの充電ができてないか個体不具合の可能性大かと。

>以下の条件に合致するイヤホンで接続できてる方がいましたら商品名をお教えいただけると幸いです。
・ジョギングでずれない
・(欲を言うと)マイク機能が搭載されている

個体不具合以外は、大抵の機種は繋がると思います。
レビューを参考にお決めになればよろしいかと。
ただ、
@右と左を繋ぐケーブル自体が無いタイプ
A操作部がイヤーパット周りにあるタイプ
B操作部がケーブルの途中にあるタイプ
がありますが
一般的に@から順に外れにくいです。
https://www.amazon.co.jp/s/ref=sr_nr_p_n_feature_nine_bro_0?fst=as%3Aoff&rh=n%3A3210981%2Cn%3A%213210991%2Cn%3A3371411%2Cn%3A3477981%2Cp_n_style_browse-bin%3A2113115051%2Cp_n_feature_nine_browse-bin%3A2113278051&bbn=3477981&ie=UTF8&qid=1501399980&rnid=2113277051

書込番号:21081869

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/07/30 16:58(1年以上前)

僕が使ってるのはAukeyのEP-B24ってイヤホンだけど、他の人も書いてる通りスマホで検索するときは“青”と“赤”のピカピカになってますかね?

“青”のピカピカとか“赤”になってるといつまで待っても繋がらないよ

どうしても無理って場合、他のスマホやBluetoothが使えるPCでがあれば試してみる
 →これでいければP10のBluetoothに不具合あるかも?
どんなスマホでも出てこない
 →イヤホンに不具合あるかも?

Bluetoothイヤホンは基本的にどれ買っても繋がるから、見た目とかバッテリーの使用時間とかで決めると良いと思う(例えばAmazonだったら評価の高いやつ、多いやつを選んでおくと失敗はないと思う)

書込番号:21081914

ナイスクチコミ!0


tanukappaさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2018/01/18 17:44(1年以上前)

ちなみにワイヤレスイヤホンをお使いの方で、ヘッドセットDTSモード(設定→音→ヘッドセットDTSモードON)が使える方はいらっしゃいますか。有線イヤホンであればONにできるのですが、私のBOSEFREEワイヤレスはヘッドセットとみなしてくれないので、ONにできません。なにか方法をご存じでございましたらお教えいただきたく、宜しくお願い致します。

書込番号:21520972

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

音楽再生中に、音質変化

2018/01/13 20:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 SIMフリー

スレ主 dd0330さん
クチコミ投稿数:15件

標準の音楽アプリでmp3再生していると、突然イコライザーがいじられたかのように音質が変化することがしばしばあります。(突然シャカシャカ音になったり、逆にモコモコ音になったり)

電源落として再起動してみましたが改善しません。
同じような症状のかた、いらっしゃいますか?

書込番号:21507788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 dd0330さん
クチコミ投稿数:15件

2018/01/17 07:38(1年以上前)

アップデートです。
標準ではないpulsarというアプリをインストールして音楽聴いてますが、今のところ問題ないです。
標準音楽アプリの問題だったのかも?

引き続きモニターします。

書込番号:21517153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

NFCの画像送信について

2017/08/10 00:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 SIMフリー

クチコミ投稿数:6件 HUAWEI P10 SIMフリーの満足度5

NFCのAndroidビームについて解決できないので教えてください。
NFCを使用して画像を送ろうとしても全く送れません。
HuaweiP10で、HuaweiBeamと表記されていますが、全てオンの設定にしても画像が送れません。
受信機種はauのXPERIA XZです。XPERIA XZからの画像や動画送信は問題なく受信できます。
P10からですと、送信が全て失敗します。
両方の機種とも、全てオン設定にしています。
P10のアップデートできるものは、全て完了しています。
XPERIA側の問題なのかHuawei側の
問題かは分かりませんが、同じような症状が出てる方や、解決方法が分かる方がいましたら宜しくお願いします

書込番号:21105891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2017/10/22 19:39(1年以上前)

私の場合、Nexus 5とhonor 8で転送しようとして何度か失敗しました。
ただ端末同士を背中合わせにして上下に少しづつずらしていくと転送出来ました。
どうやら端末によってチップの場所が違うようなので色々試してみてはどうでしょか?
ちなみにNexus 5は下側honor 8は上側に合わせると転送出来ましたよ。

書込番号:21299458

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 HUAWEI P10 SIMフリーの満足度5

2017/10/30 19:41(1年以上前)

色々と試してもダメでした。
メーカーに問い合わせたら転送する時の動画や写真の容量が大きいとAndroidビームやNFCは送れないとのことでした。
色々とありがとうございます。

書込番号:21320330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 HUAWEI P10 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2017/10/30 20:03(1年以上前)

>※マッキー※さん

>メーカーに問い合わせたら転送する時の動画や写真の容量が大きいとAndroidビームやNFCは送れないとのことでした。

容量の小さいものでしたら、正常に送れて、今回の問題は解決済ということでよろしいでしょうか?
もし解決された場合(小さい場合は送れた)は、その旨記載して、解決済にされると良いと思います。

書込番号:21320365

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件 HUAWEI P10 SIMフリーの満足度5

2017/10/30 20:11(1年以上前)

>†うっきー†さん
双方のトータルの容量で転送可か不可になるそうです。
メーカーに問い合わせても双方の容量が
どの位超えると転送不可になるかは分かりませんとのことでした。

書込番号:21320385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 HUAWEI P10 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2017/10/30 20:36(1年以上前)

>※マッキー※さん

再度の確認となりますが、容量の小さいものでしたら、正常に送れて、問題は解決できたでしょうか?

書込番号:21320457

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件 HUAWEI P10 SIMフリーの満足度5

2018/01/14 15:24(1年以上前)

容量が小さいのは送れますね。
あとHuawei側の追加回答でP10のNFCの場所がキッチリ合わないと転送不可になるとのことでした。
転送中はズレたり動いたりすると転送不可になるとのことです。

書込番号:21509867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)