HUAWEI P10 のクチコミ掲示板

HUAWEI P10

  • 64GB

合計3つのライカレンズを搭載した5.1型スマホ

<
>
HUAWEI HUAWEI P10 製品画像
  • HUAWEI P10 [ダズリングブルー]
  • HUAWEI P10 [プレステージゴールド]
  • HUAWEI P10 [ミスティックシルバー]
  • HUAWEI P10 [グラファイトブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P10 のクチコミ掲示板

(1325件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信14

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 SIMフリー

殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件 HUAWEI P10 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

※いつも通り、約1ヶ月をかけての順次配信となります。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000198.000024671.html
>ファーウェイ・ジャパンは、現在販売中のSIMロックフリースマートフォン『HUAWEI P10』のソフトウェアのアップデートを行います。
>本アップデートにより現在ご使用中のお客さまの利便性、操作性を更に向上させ、より快適にご利用いただくことができます。
>
>ソフトウェアアップデートは5月18日(金)以降順次開始を予定しております。お客さまがお使いのスマートフォンに更新通知が届きます。約1ヶ月で全てのお客さまがアップデート可能となる予定です。
>
>■更新内容
>EMUI8.0+Android8.0へのアップデート
>システムの最適化、安定性向上
>など
>
>■ファイルサイズ
>約2.47GB: VTR-L29C635B272-> VTR-L29 8.0.0.364(C635)
>約415MB: VTR-L29 8.0.0.362(C635) -> VTR-L29 8.0.0.364(C635)
>
>■提供開始日
>2018年5月18日(金)16:00以降〜順次
>
>■ソフトウェアバージョンの情報
>アップデート前:VTR-L29C635B272 、VTR-L29 8.0.0.362(C635)
>アップデート後:VTR-L29 8.0.0.364(C635)

書込番号:21834082

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2018/05/18 19:02(1年以上前)

3G近いというすごいデーター量のやりかえ、これとんでもないスマホだったと認めたような物。
こんなメーカーがレノボ以外他にあったのかな、米国から締め出されるのもさもありなん。

グーグルのグッドジョブだったのでは。セキュリティーに問題があり改善できないところははじかれるということでしょう。
これで安心して使えればいいことだ。
この先Huaweiからのアップデートは何があるかわからんという恐れも残るが、懲りん会社だからわからん。
しばらく様子を見てみましょう。

書込番号:21834203

ナイスクチコミ!1


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/05/18 20:43(1年以上前)

>神戸みなとさん

なにトランプみたいなこと言っているの?
メジャーアップデートなんだから多い方じゃないよ。
展開したら10GB位行くんだから普通。
貴方のスマホはシステム何GBも使わないわけ?

FBIやら何やら調べてもHuaweiは何も出てきていないのでシロ。
ーー「中国政府と不透明な関係を持っている」という明確な証拠は発見できなかったーー
可能性で言えば全てのメーカーに当てはまる。

中国は大嫌いだけど米国はもっと姑息。
日米貿易摩擦
レクサスでっち上げ事件
つい最近も自動車関税20%に・・
米国車は関税0で入れてあげているのに売れない。
米国から買う物が無いんだよ。兵器しか。
また農薬まみれの農産物買わされるのか?

iPhoneが売れれば売れるほど対中赤字が増える
クアルコムは台湾からだから売れても米国には関係ない。
半分米国投資のサムスンは米国向けにTVを中国で作った。
自業自得だろう。
インテルと自動車しかないのに自動車は安くても売れない。
中国に兵器売るわけにもいかんから貿易赤字が増えるのは当たり前。

それよりフリーテルのスマホの方が何倍も危ないよ。
日本製じゃないからね。
名前のはっきりしない中国製だよ。
脆弱性は最低の方。
ご注意を


書込番号:21834454

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件 HUAWEI P10 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/05/18 22:03(1年以上前)

>3G近いというすごいデーター量のやりかえ、これとんでもないスマホだったと認めたような物。

Androidを独自にカスタマイズしているZenFone4のファームも2.22GBytesですし。
2.47GB特に多いということはないような気はします。


>グーグルのグッドジョブだったのでは。

なんのことか分かりませんが、
現在は、GoogleとHuaweiが協力して、Google Play開発者サービス(12.6.73)の問題に取り組んでいます。
そういう意味では、グッドジョブですね。


>セキュリティーに問題があり改善できないところははじかれるということでしょう。

Huaweiの日本版の端末に関しては、過去に一度も問題になっていないので、
特に問題になるようなことはないとは思いますが。
私が知らないだけかも知れませんが。

書込番号:21834673

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:1件 HUAWEI P10 SIMフリーのオーナーHUAWEI P10 SIMフリーの満足度5

2018/05/18 22:44(1年以上前)

4/18通知のVTR-L29 8.0.0.362(C635)すら、アップデートの通知が来ないんですけど。。。

書込番号:21834781

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件 HUAWEI P10 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/05/18 23:17(1年以上前)

>うまぞ〜さん
>4/18通知のVTR-L29 8.0.0.362(C635)すら、アップデートの通知が来ないんですけど。。。

ちょうど1ヶ月になりますね。
約1ヶ月なので、本当に最後の方の通知になってしまっただけだとは思いますが、
以下のような事例はあります。

■HiSuiteでファーム更新
nova liteの方なのですが、ファーム配信から2ヶ月経っても、端末に配信されなかった方は、
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024149/SortID=21816242/#21816242

「HiSuite」でファーム更新が出来たようです。
http://www.support-huawei.com/product_in_use/hisuite_app.html

アプリをPCにインストールして、ケーブルを接続。
IMEI番号確認のためにデータ送信してもよいかの同意をして、更新可能な状態かを確認。
可能であればPC経由でファーム更新が可能です。

なぜ端末では更新出来なかったかは不明ですが、端末では出来なくてPC経由で出来た方はいました。
IMEI番号の確認があるので、まだ配信されていない端末ならPC経由でも無理だとは思いますが。

あまりにも遅いようでしたら、PCで確認もありだと思います。

書込番号:21834872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:20件

2018/05/19 17:29(1年以上前)

私もうまぞ〜さん同様うんともすんともいいませんw
最初にAndroidアップデート来た人にはHUAWEIのUIのみアップデートになるんですかね?
我慢強く待ってみます。

書込番号:21836477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:1件 HUAWEI P10 SIMフリーのオーナーHUAWEI P10 SIMフリーの満足度5

2018/05/20 00:05(1年以上前)

>†うっきー†さん
回答ありがとうございます。

>nova liteの方なのですが、ファーム配信から2ヶ月経っても、端末に配信されなかった方は、
>「HiSuite」でファーム更新が出来たようです。

私もこの記事を見て、楽しみにしてPCにHiSuiteをインストールして試みましたが、
「最新版です」みたいな表示が出て、結局アップデートの通知は来ず、、、でした。

私は基本的にP10と兄弟機種のhonor9を別のルータにWi-Fiで繋いでるので、意図しないタイミングで
ファームウェアをダウンロードされては困るので、こちらの意図したタイミングでアップデートしたいのです。

で、私みたいなせっかち人間は、honor9、P10共に強行アップデートしてしまいました。
某ツールを使いましたが、自己責任なので正式な通知を待った方が良いかと思います。
(ググればすぐにわかります)

Android 8にして、顔認識のメニューが出てきましたね。

私は3日に1回入れなくてはならないPWが嫌で、パターン入力できるので小さなことですが有り難いです。

使用感については、Android7との比較等も含めて報告いたします。

書込番号:21837418

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:1件 HUAWEI P10 SIMフリーのオーナーHUAWEI P10 SIMフリーの満足度5

2018/05/20 00:34(1年以上前)

別機種

文鎮覚悟でアップデートしてみました♪(P10とhonor9)
そしてデータ初期化してクリーンにしてみました。

書込番号:21837471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:1件 HUAWEI P10 SIMフリーのオーナーHUAWEI P10 SIMフリーの満足度5

2018/05/21 01:09(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

honor9の方にも書きましたが、Android 8にアップデートしての感想。

・体感的に再起動(起動)が速い。

・動作的にAndroid 7とは大差が無い。

・再起動時のPW入力がパターン入力できるので、ありがたい。

・顔認証が意外に使える。指紋認証との併用も可能。

・レスポンスはhonor 9とP10を比べて、P10に軍配。

以上

書込番号:21840112

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:14件

2018/06/12 23:06(1年以上前)

ようやく来ました、364が(^^)/
まだ更新していませんが、更新した場合、初期化とかした方が良いのでしょうか?
購入して2か月ほどでアプリインストールが一段落したばかりで・・・。
初期化すれば更なる安定や高速化がされるかと思いますが、今の段階では更新のみして初期化(クリーン化)はしなくで使用しても大丈夫でしょうか?
ご教授願いします<m(__)m>

書込番号:21891711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:20件

2018/06/13 03:49(1年以上前)

>たけふみランドさん

するにこしたことは無いでしょうが何かと大変ですよね。
基本的に初期化せずとも問題なく使えるようになっているはずなので、万一不具合があった場合にすれば良いのではないでしょうか。
私の中では初期化は最後の最後の手段ですw

書込番号:21891993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件 HUAWEI P10 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/06/13 07:18(1年以上前)

>初期化すれば更なる安定や高速化がされるかと思いますが、今の段階では更新のみして初期化(クリーン化)はしなくで使用しても大丈夫でしょうか?

通常の更新ではなくメジャーアップデートですので、
トラブル防止や、問題が出た時に切り分けがしやすいので、しておいた方が良いと思います。

私はメジャーアップデート時は初期化をしています。

ただ、たけふみランドさんの端末なので、何か問題が起きたら、考えようと思われているなら、それもありだと思いますよ。

書込番号:21892119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:14件

2018/06/13 20:55(1年以上前)

>masaomasaoさん
>†うっきー†さん

ありがとうございます。
とりあえずアップデートしてみて、そのまま使ってみます。
不具合出たら諦めて初期化で対応することにします。
何事もなくさらなる快適化期待しています…。

書込番号:21893602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ニル兄さん
クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:19件 HUAWEI P10 SIMフリーのオーナーHUAWEI P10 SIMフリーの満足度5

2018/06/28 23:53(1年以上前)

さもありなん(笑)

書込番号:21928834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ47

返信7

お気に入りに追加

標準

顔認証怖いですねw

2018/06/12 18:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 SIMフリー

スレ主 masaomasaoさん
クチコミ投稿数:442件

アップデートに伴い顔認証が使えるようになったので使っていますが・・・
嫁さんのスマホで自撮りしてそのままスマホの画面にその画像を表示させたまま、
自分のP10にかざしてみたら・・・
見事にロック解除されましたw

写真でも解除されるってちょっと怖い気がしますが自分だけでしょうか?
もしかしてiphone]の顔認証も写真で解除できるのでしょうか?

書込番号:21891055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2018/06/12 19:14(1年以上前)

iPhonexは顔の凹凸もデータ化して認証を行うので写真ではロックは解除できないそうです。
さらに目を閉じてると認証されないので、寝てる間にどうこうされる心配もないようです。

GALAXYも写真で騙せるようなので技術の差ほ歴然と言ったところなのでしょうね。

個人的には顔をいちいち翳すのって、面倒に思います。

書込番号:21891105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/06/12 20:03(1年以上前)

Huaweiのカメラだけでも写真では解除できないはずですが・・・
最初にセキュリティは万全ではないとは記載してますね。

方式としては一応、カメラで1000点ほどの距離を測り
三角法による一致なので3D認識ですね。.

明るいところでは片目つぶってもダメです。
(暗いところでは片目つぶってもOKの時もあります)
両目をつぶったら解除できませんね。

寝起きだと解除できないときがあります。
めがねは透明ならOKでコーティングが掛かったりPC画面など反射しているとダメ。
真っ暗でも解除は可能ですがカメラなのでロック画面が明るくないと解除されないことも。
ほほ杖付いたときも解除は出来なかった。
写真では解除できなかった。
試しに写真を登録しようとしたら登録できず。

iPhoneX少し使って見ましたが間違って認識すると言うより
普通に構えても認識しないときが結構あった。
認証速度はXは遅いしホーム画面に行かないのが超不便でパスコード打つのが面倒。
Huaweiの方がずっと速い。

技術の差と言うより装置の差だね。
赤外線カメラ・赤外線センサー・赤外線ライトを駆使しての顔認証と
フロントカメラだけでソフト上で可能にしたモノで
初めての顔認証が2万円の機種なので売り物にはしていない。
それにXでも似通っていれば
他人が認証不可→自分が認証→他人が認証されることもある。
という学習機能の罠がある。
だから最初、認証率が悪くても使っていくうちに認証率が高くなってくるのだが
途中で他人を入れても認証されてしまうと言うこともある。

しかし不便なところもある。
持ち上げてONにして胸ポケットに入れると
ポケットに入れるとき持ち上げるのでに認証しようとしてロック画面になり点灯する。
持ち上げてをOFFにすると電源ボタンを押さなければならず
指紋認証と動作は同じかなと言う感じ。

普通、こういう機能はハイスペックから採用されるけど
逆に2万円の機種から採用と言うことでiPhoneの高い装置に比べ
それくらいの精度は簡単にできるのだよと言う皮肉もこもったおまけですね。

書込番号:21891197

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2018/06/12 20:09(1年以上前)

Nova lite 2ではそんなことはないので、修正を依頼しておくといいでしょう。
http://paso-phone.site/post-1548/#i-3
iphonexも肉親が解除できたことがあったようです。

書込番号:21891211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2018/06/12 20:54(1年以上前)

Galaxyの生体認証は虹彩認証と指紋認証がメインで、顔認証はオマケみたいなものです。
顔認証はセキュリティ面で劣りますから。

書込番号:21891332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4630件Goodアンサー獲得:42件

2018/06/12 23:24(1年以上前)

さすがにスマホ画面の画像でロック解除出来るなら、
セキュリティとは言えないね。

書込番号:21891745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 masaomasaoさん
クチコミ投稿数:442件

2018/06/13 03:41(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

オマケ程度・・・確かにそうかもしれませんね。
物珍しさで使ってますが指紋認証が快適なので
今回の件で顔認証はオフにしようかと思いました。

とりあえず真っ先に嫁さんのスマホから私の顔写真は削除しましたけどねw

書込番号:21891991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 masaomasaoさん
クチコミ投稿数:442件

2018/06/13 04:03(1年以上前)

>ありりん00615さん

記事読みました。
「ファーウェイ独自のアルゴリズムを採用し、写真を代わりに使う手法や、目を閉じた状態、マスクをした状態などは対策され、認証に成功しないとしている。」
私の顔が特殊なんでしょうか(笑)
ちなみに一発では解除できませんでしたが3回目に開きました。
まぁ証明写真のようにちゃんとして嫁さんにアウトカメラで撮ってもらったのですが・・・
P10 lite(嫁さんのスマホ)のカメラ性能が良いってことですかねw

書込番号:21892001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

顔認証ロック対応アップデートが来ました

2018/05/29 20:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 SIMフリー

クチコミ投稿数:54件
機種不明
機種不明

タイの携帯キャリアAISで購入したP10に顔認証ロック解除に対応したアップデートVTR-L29 8.0.0.365(C636)が来ました。
元々実装されていない機能が追加されて驚きです。

早速アップデートしての使用感ですが、眼鏡を掛けた状態で顔情報を登録。眼鏡の有無し問わず1秒でロック解除。後付の機能にも関わらず、快適な使用感です。

書込番号:21860377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:54件

2018/05/30 19:52(1年以上前)

1日使用してみた感想です。
結論としては、物凄く快適。
意識してカメラに顔を向けなくても、手にしたときにロックが解除されます。特に認証エラーや顔判定が出来ないといったことが一度もなく、解除されて当たり前といった精度です。

顔認証システムは後付け出来る機能であることと、それを出し惜しみしないHuaweiの気前のよさに驚いています。

書込番号:21862490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 SIMフリー

殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件 HUAWEI P10 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000184.000024671.html
>ファーウェイ・ジャパンは、現在販売中のSIMロックフリースマートフォン『HUAWEI P10』のソフトウェアのアップデートを行います。
>本アップデートにより現在ご使用中のお客さまの利便性、操作性を更に向上させ、より快適にご利用いただくことができます。
>
>ソフトウェアアップデートは4月18日(水)以降順次開始いたします。お客さまがお使いのスマートフォンに更新通知が届きます。約1ヶ月で全てのお客さまがアップデート可能となる予定です。
>
>■更新内容
>EMUI8.0+Android8.0へのアップデート
>システムの最適化、安定性向上
>など
>
>■ファイルサイズ
>約2.44GB
>
>■提供開始日
>2018年4月18日(水)16:00以降〜順次
>
>■ソフトウェアバージョンの情報
>アップデート前:VTR-L29C635B272
>アップデート後:VTR-L29 8.0.0.362(C635)

書込番号:21760808

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:11件

2018/04/18 14:15(1年以上前)

>†うっきー†さん
おお!
噂をすれば、ってやつですね

書込番号:21761072

ナイスクチコミ!0


tanukappaさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2018/05/14 15:24(1年以上前)

>†うっきー†さん
そろそろ1ヵ月になろうとしていますが、まだシステム更新のお知らせが来ていません。
遅延しているのでしょうかね。(前回は配布開始してから、半月ぐらいで来ていました。)

書込番号:21823904

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件 HUAWEI P10 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/05/14 18:07(1年以上前)

>tanukappaさん
>遅延しているのでしょうかね。(前回は配布開始してから、半月ぐらいで来ていました。)

まだ1ヶ月は経っていないようですね。
前回と今回はまったく関係ないと思いますよ。
そうでないと、毎回早い人は毎回早くて、毎回遅い人は毎回遅いという不公平感が出ますから。

そのうち来るとは思いますが、1件、気になる書き込みはあります。

nova liteの方なのですが、ファーム配信から2ヶ月経っても、未だに配信されていない方がいらっしゃるようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024149/SortID=21816242/#21816242

その方は、「HiSuite」でファーム更新が出来たようです。
http://www.support-huawei.com/product_in_use/hisuite_app.html

端末側でファーム更新が出来なかった理由は分かりませんが、一度試されてみてはどうでしょうか。

書込番号:21824194

ナイスクチコミ!0


tanukappaさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2018/05/14 22:28(1年以上前)

>†うっきー†さん
どうもありがとうございます。アプリから地図情報が呼び出せない事象やNaviconが開かなくなっているので、バージョンアップで直るかと思って期待しています。ですのでもう少し待ってみます。

書込番号:21824921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件 HUAWEI P10 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/05/17 08:37(1年以上前)

>tanukappaさん
>アプリから地図情報が呼び出せない事象やNaviconが開かなくなっているので、バージョンアップで直るかと思って期待しています。ですのでもう少し待ってみます。

この問題は、Google Play開発者サービスの12.6.73の問題ですので、
バージョンアップはされても問題ないですよ。

現在、GoogleとHuaweiが協力して、解決に取り組んでいるようです。優先順位は高いようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024835/SortID=21814418/#21829453

また、とりあえずの回避方法も確立されてきました。
Google Play開発者サービスを古いバージョンに戻し、
デフォルトのWi-Fi常時接続にしていない場合は常時接続にする。
Google Play開発者サービスを新しいものにする。
■Google Play開発者サービス更新問題の解消方法
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024835/SortID=21814393/#21816012

■それでも駄目な場合の対応方法
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024835/SortID=21828058/#21828489


これでとりあえず解決出来ます。

書込番号:21830590

ナイスクチコミ!1


tanukappaさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2018/05/18 15:52(1年以上前)

>†うっきー†さん
手順に沿って操作し、アプリの正常稼働が出来ました。
どうもありがとうございました。
バージョンアップ自体の連絡はまだ来ていませんので、この週末にでもPCからの手順を試してみます。

書込番号:21833811

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件 HUAWEI P10 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/05/18 18:34(1年以上前)

>tanukappaさん
>手順に沿って操作し、アプリの正常稼働が出来ました。

Google Play開発者サービス(12.6.73)問題はHuawei公式にEMUI8.0では起きないそうなので、アップデートされると、なお安心出来ると思います。
http://faq.support-huawei.com/faq/show/234?site_domain=default
>注記1:本問題はEMUI 8.X以上では発生しません。(EMUI 6.X及びEMUI 7.Xは存在しません。)

書込番号:21834141

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

EMUI 8.0来ました

2018/03/22 21:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 SIMフリー

クチコミ投稿数:54件

タイで購入したP10ですが、本日EMUI 8.0の更新通知が来ました。更新内容はスクリーンショット画像を見てください。

書込番号:21696318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:54件

2018/03/22 21:37(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

スマホからの投稿につき画像投稿に失敗しました。

書込番号:21696343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:54件

2018/03/23 17:59(1年以上前)

機種不明

五月雨式ですみません。端末情報のスクリーンショットです。Android 8.0になっています。

書込番号:21698178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


north_manさん
クチコミ投稿数:116件

2018/03/23 23:41(1年以上前)

日本版はいつですかねー 大きく変わった感じありますか?

書込番号:21699010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2018/03/24 02:12(1年以上前)

EMUI 8.0に関してはナビゲーションの操作が変わったぐらいで、特に目立った変更を感じません。

Android 8.0に関してはOSの起動が目に見えて速い、ぐらいです。

更新して変わったなと実感したのはこの程度でした。長く使っていくとまた印象が変わるかもしれませんが。
逆に問題点も特にありませんでした。

書込番号:21699263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 SIMフリー

殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件 HUAWEI P10 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000165.000024671.html
>ファーウェイ・ジャパンは、現在販売中のSIMロックフリースマートフォン『HUAWEI P10』のソフトウェアのアップデートを行います。
>本アップデートにより現在ご使用中のお客さまの利便性、操作性を更に向上させ、より快適にご利用いただくことができます。
>
>ソフトウェアアップデートは3月5日以降順次開始いたします。お客さまがお使いのスマートフォンに更新通知が届きます。約1ヶ月で全てのお客さまがアップデート可能となる予定です。
>
>■更新内容
>Googleセキュリティパッチによる端末セキュリティの強化。
>など
>
>■ファイルサイズ
>約198MB
>
>■提供開始日
>2018年3月5日16:00以降〜順次
>
>■ソフトウェアバージョンの情報
>アップデート前:Victoria-L29BC635B210
>アップデート後:Victoria-L29BC635B272

書込番号:21651262

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)