HUAWEI P10 のクチコミ掲示板

HUAWEI P10

  • 64GB

合計3つのライカレンズを搭載した5.1型スマホ

<
>
HUAWEI HUAWEI P10 製品画像
  • HUAWEI P10 [ダズリングブルー]
  • HUAWEI P10 [プレステージゴールド]
  • HUAWEI P10 [ミスティックシルバー]
  • HUAWEI P10 [グラファイトブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P10 のクチコミ掲示板

(868件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全111スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
111

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

P10 データ移行の方法

2018/10/02 20:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 SIMフリー

スレ主 masamori80さん
クチコミ投稿数:335件

P10の画面が割れ、入っている保険を利用して交換しようと思います。
新しい機種が送られてくるのと引き換えに古い期待を渡すのですが、今の機体のデータをどうやって移行するか悩んでいます。
なにか良い方法ありませんか?古い機体を手放すので、あとからあれやっておけばってのが出来ません。よろしくお願いします。

書込番号:22154693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2018/10/02 22:58(1年以上前)

交換端末が同一機種なら、PCにUSBデバック接続してHiSuiteを使ってバックアップします。
電話帳、メモ、端末設定、インストールしているアプリなど、さらに内部ストレージやSDカードの音楽やビデオなど特定の種類のファイルも一緒にバックアップされます。
新端末をUSBデバッグ接続してHiSuiteで復元すれば、ほぼ元通りになります。

HiSuiteでバックアップされない種類の内部ストレージのファイルはSDカードに任意の名前のフォルダ作り、そこに「ファイル」アプリでコピーしておいて、後で新端末に書き戻せばいいでしょう。
SDカードは新端末に差し替えたらOKです。

Googleなどのアカウントは設定しなおさないといけないと思います。

LINEなどは機種変更の手順に従った方がいいでしょう。(使ってないので詳細は知りません)

これですべてOKとは言えませんし保証もできません。
参考程度と考えてください。

書込番号:22155063

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 SIMフリー

スレ主 masaomasaoさん
クチコミ投稿数:442件

UQ のデータSIMとドコモの通話専用SIMの2枚で使っていますが、
例えば昼休みにロック解除してWeb閲覧や返信のためにモバイル通信を使おうとすると結構な確率でしばらく通信できません。
そういう時はアンテナが1〜3本になって小さな↑↓アイコン(通信中の表示?)が消えて
そのままSIM1のKDDIだけ「緊急通報のみ」になります。
そのまま少しすれば回復して問題なく使用できるようになるのですが非常に煩わしいです。
家でのWi-Fi時にも頻度は低いものの同様なことも起きます。
(その時はSIMの表示に変化はありません)
自己責任でUQ のSIMを使っているのでしょうがないのかもしれませんが、
Android8.0になってからのような気もするのでどうなのかな?と・・・
私だけでしょうか?それともau系SIMを使っている人共通なのか、それともSIMに関係なく同じ症状が出るのか?
皆さんはどうですか?

書込番号:22084343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/09/05 07:07(1年以上前)

取り敢えず初期化してもダメなら
修正されるアップデートが出るまでまち

まぁ人柱お疲れ様です

書込番号:22084444 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 masaomasaoさん
クチコミ投稿数:442件

2018/09/05 07:17(1年以上前)

>iPhone seさん
ありがとうございます。
au系SIMに起因する現象ならアップデートによる対応は期待できないですねw

書込番号:22084454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 HUAWEI P10 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/09/05 08:15(1年以上前)

https://consumer.huawei.com/jp/phones/p10/specs/
>※ 本端 末はKDDIの移動体通信網を利用した通信サービスには対応しておりません。それらの通信サービスのSIM でのご利用については、当社では一切の動作保証はいたしませんので、あらかじめご了承ください。

公式に非対応なので、ためせることとしては、
LTE SIMならVoLTE SIMに変更してみる。
VoLTE SIMならLTE SIMに変更してみる。
自己責任で、この程度のことしか、試せる方法はないと思います。

掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
「UQ」で検索されてみてはどうでしょうか。
最初は使えていたけど、使えなくなったなどの書き込みもあります。

どうしてもau回線に拘るなら、対応している端末にされると解決すると思います。

書込番号:22084564

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 masaomasaoさん
クチコミ投稿数:442件

2018/09/05 13:44(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
VoLTE SIMなのでLTEに変えてみるという手は使えそうですが、
まぁ完全に使えないわけではないので辛抱してみます。
au系のLTE SIM使ってる方がいらっしゃれば是非教えて欲しいのですが・・・

書込番号:22085126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 HUAWEI P10 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/09/05 18:21(1年以上前)

過去の書き込みは見られてみてはどうでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024833/SortID=21331657/#21331657

>http://kakuyasu-sim.jp/huawei-p10-and-p10-plus
>>バンド1とバンド26が対応しているので、本来であればLTEの受信は問題ないのですが、実際にP10にau系の格安SIM(VoLTE用とLTE用)を入れてみたところ、電波を受信しませんでした。

>P10で不安定ながら、mineoのAプランのSIMで使えているような方はいるようですね。
>https://king.mineo.jp/my/8db7c1c405d7fb57/reports/21090


環境などにも依存すると思うので、他の方の意見は参考にならないかもしれませんが。
masaomasaoさんの環境で安定しないなら、masaomasaoさんが利用される場所では安定しないということになると思います。
不安定でもよければ、使える可能性はあるという程度で認識されたのでよいかと。
そもそもが、非対応機種ですし・・・・・

書込番号:22085741

ナイスクチコミ!0


スレ主 masaomasaoさん
クチコミ投稿数:442件

2018/09/05 19:10(1年以上前)

ありがとうございます。

まぁ使えないわけではないので今まで通りでいきたいと思います。

書込番号:22085880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アラームが鳴らない

2018/08/24 08:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 SIMフリー

スレ主 north_manさん
クチコミ投稿数:116件

今までアラームアプリを使っててしっかり使えてたのですが、ここ最近(今週のバージョンアップ?)、アラームがきかず困ってます。何か省力化が働いているのか… 対応方法をご教授お願いします。アプリ名はスマートアラームです。

書込番号:22053463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 HUAWEI P10 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/08/24 09:18(1年以上前)

単純に利用しているアプリ(今回の場合は標準のアラーム以外)に対してEMUI8.0(8.1)固有のアプリを終了しない設定をしていないか、鳴動設定をしているかのどちらかだと思います。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq1_2
>Q.Android8.0 8.1(EMUI8.0 8.1)で、スリープ時に、LINE,SMARTalkのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。


鳴動設定はステータスバーを見れば一目瞭然ですが、スクリーンショットの提示がないので、north_manさんにしかわかりません。

書込番号:22053550

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 north_manさん
クチコミ投稿数:116件

2018/08/24 22:41(1年以上前)

うっきーさん
鳴動設定は、ステータスバーをみると、OFFなのでこのままで良いという認識でいいですか?

書込番号:22055397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2018/08/24 23:55(1年以上前)

>north_manさん
こんばんは。

鳴動制限がOFFなら、その点は関係してなさそうですね。
†うっきー†さんが提示されているリンクの、アプリ終了(タスク終了)関連の設定を一つ一つ確認されるのが良さそうです。

その設定に問題が無いんでしたら、「スマートアラーム」のアプリに問題がある可能性があるかもしれません。可能性は低そうですが。

「スマートアラーム」のレビュー欄で、つい最近に「スマートアラーム」をアンインストール→再インストールしたら、解決したらしい書込みもありますので、それも一度試してみては。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.tanyu.SmartAlarmFree&hl=ja

最終的には、アプリ開発者の方に問い合わせてみるのもアリだと思います。
不具合のコメントにはマメに返答されているっぽいので。
ただ、アプリ終了関連の設定がされていないことを確認して切り分けた上で、だと思いますが。

書込番号:22055609

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 north_manさん
クチコミ投稿数:116件

2018/08/25 00:49(1年以上前)

わかりました。とりあえず、アプリの省電力設定を切ってみましたので様子をみてみます。またコメントさせてください。

書込番号:22055688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:1件 HUAWEI P10 SIMフリーのオーナーHUAWEI P10 SIMフリーの満足度5

2018/08/26 01:52(1年以上前)

OSのアップデート時に、一部の設定がデフォルトになったりする可能性は大いにありそうですね。

私も先日、368にアップデートしました。

書込番号:22058456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2018/08/28 18:31(1年以上前)

有料版のレビューの方にOreoにアップデートしたMate9での対処方法が記載されています。

書込番号:22065443

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

GPS機能とは位置情報のことですよね?

2018/08/27 11:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 SIMフリー

スレ主 masaomasaoさん
クチコミ投稿数:442件

佐川急便の取次店をサイトから探しているのですが、
現在地から検索する(GPS)をクリックすると
GPS機能がオフになっています
と出て検索できません。
位置情報アイコンはブルー(ON)になっているのですがこれがGPS情報のことではないのでしょうか?
ブラウザの設定でも特に制限していないのでお手上げです。
わかる方いらっしゃればよろしくお願いします。

書込番号:22062320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
KS1998さん
クチコミ投稿数:1462件Goodアンサー獲得:279件

2018/08/27 12:33(1年以上前)

>masaomasaoさん
こんにちは。
Huaweiタブレットや他のスマホで試しましたが、私のもできませんでした。
恐らくChromeをお使いだと思いますが、現在Chromeでは暗号化されてないサイト(httpで始まるサイト)からの位置情報取得を禁止しているそうです。ですので繋がらないのだと思います。
そこら辺の縛りが緩い他のブラウザなら繋がる可能性はあると思いますが、少なくともFirefox mobileでは同様に繋がりませんでした。

解決策になっていなくて申し訳ありませんが、以上参考まで。

書込番号:22062481

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 masaomasaoさん
クチコミ投稿数:442件

2018/08/27 14:05(1年以上前)

>KS1998さん
ありがとうございます。
故障したわけではなさそうでとりあえず一安心ですww

書込番号:22062663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

輝度が勝手に変わる

2018/08/23 11:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 SIMフリー

スレ主 454538さん
クチコミ投稿数:10件

アプリで背景が暗いもの(Twitterの夜間モードとか)を開くと勝手に輝度が下がります。一方、設定等、背景が白のアプリを開くと輝度が元に戻ります。原因はなんですか?
キーボードのフリック入力をする際かくつくことがあるので開発者向けオプションでアニメーションをオフにしてるのですが、そのせいで輝度がパッと変わるので結構目障りです。
もちろん輝度自動調整機能はオフにしています。調べてみると電池の省電力モード、もしくはウルトラ省電力モードの機能を使うと、勝手に輝度が調整する機能がつくみたいですが、省電力モードもオフにしてます。
仕様なんですかね?結構困ってます。

書込番号:22051011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 HUAWEI P10 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/08/23 12:35(1年以上前)

>もちろん輝度自動調整機能はオフにしています。調べてみると電池の省電力モード、もしくはウルトラ省電力モードの機能を使うと、勝手に輝度が調整する機能がつくみたいですが、省電力モードもオフにしてます。

以下のFAQのことと思いますが、今回は関係なさそうですね。

http://consumer.huawei.com/jp/support/faqs/detail/?id=108647
>明るさの自動調整をオフにした状態で、ブラウザ、連絡先、ショートメールなどのアプリを開くと、明るさが自動で暗くなります。
>これは故障ではなく、本製品が自動でディスプレイの明るさを調整することで最適化し、また、バッテリー駆動時間を延ばします。


試して頂かないとわからないですが、他には明るさ調整で関係ありそうなものとしては、
設定→システム→開発者向けオプション→太陽光の下での視認性向上→オフ
がありますが、オフにしてもダメでしょうか。

書込番号:22051131

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 454538さん
クチコミ投稿数:10件

2018/08/23 12:41(1年以上前)

太陽光の下での視認性向上をオフにしても症状は変わりません。室内でも輝度変わりますし。
とりあえずアニメーションオンにして気を紛らしてます

書込番号:22051156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 SIMフリー

スレ主 masaomasaoさん
クチコミ投稿数:442件

純正ケーブルのコードが切れそうになってしまいました。
純正ケーブル以外でも超急速充電ができるのでしょうか?
ネットで手に入る物があれば教えてください。
たまたま東京に出張に来てるので時間があれば銀座のお店に行ってもいいのですが、お店で購入は可能でしょうか?

書込番号:22046162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2018/08/21 09:04(1年以上前)

純正のケーブルが無難でしょうね。
銀座で販売してます。
体験エリアについて
のところに記載あります。
http://www.support-huawei.com/contact/ginza.html

書込番号:22046202 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 HUAWEI P10 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/08/21 09:05(1年以上前)

>純正ケーブル以外でも超急速充電ができるのでしょうか?
>ネットで手に入る物があれば教えてください。

Amazonで「Huawei 超急速充電 ケーブル」で検索されるとよいと思います。

不安な場合は、公式サイトから購入すればよいです。
http://www.support-huawei.com/accessorystore/
(1289)USBケーブル(typeC-typeA)\1,500


>たまたま東京に出張に来てるので時間があれば銀座のお店に行ってもいいのですが、お店で購入は可能でしょうか?

公式サイトに販売していると記載されているので、在庫がある限りにおいては問題ないかと。

http://www.support-huawei.com/contact/ginza.html
>また、HUAWEI携帯電話やタブレットの専用カバー、付属品(ACアダプタやUSBケーブル等)など、純正アクセサリも販売しております

書込番号:22046203

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 HUAWEI P10 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/08/21 09:22(1年以上前)

Amazonで購入するなら、\859の以下の製品がよさげです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07DQ9TF17
商品説明に明確にP10対応と記載されていて、レビューにもP10で超急速充電を確認した方もいますし。

安心なのは、Huawei公式サイトからの購入ではありますが。

書込番号:22046226

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 masaomasaoさん
クチコミ投稿数:442件

2018/08/21 19:26(1年以上前)

>†うっきー†さん
>1985bkoさん
お二方ありがとうございます。
明日東京を離れるので帰る前に銀座に行けたら行ってみるつもりです。
無理ならうっきーさんオススメを注文してみます。
ありがとうございました。

書込番号:22047189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)