HUAWEI P10 のクチコミ掲示板

HUAWEI P10

  • 64GB

合計3つのライカレンズを搭載した5.1型スマホ

<
>
HUAWEI HUAWEI P10 製品画像
  • HUAWEI P10 [ダズリングブルー]
  • HUAWEI P10 [プレステージゴールド]
  • HUAWEI P10 [ミスティックシルバー]
  • HUAWEI P10 [グラファイトブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P10 のクチコミ掲示板

(868件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全111スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
111

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 SIMフリー

スレ主 masaomasaoさん
クチコミ投稿数:442件

一部記事では3月下旬とありましたがもうアップデートは始まってるのでしょうか?
個人的には指紋認証に伴うPINコード入力がパターン入力も可になるとのことなのでそれが一番有難いなかぁ、と
煩わしい3日に一度のPIN入力がパターンでOKになるということと認識していますが・・・

書込番号:21758057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:11件

2018/04/17 10:28(1年以上前)

>masaomasaoさん
まだなんじゃないかなぁ
少なくとも私の端末には案内は来てません

それにしてもこの端末は、lite版に押されて人気ないなぁ
板が過疎ってる・・・

カメラとか、指紋認証ボタンのゼスチャーが、とっても使いやすいんだけどなぁ

書込番号:21758150

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 HUAWEI P10 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/04/17 12:15(1年以上前)

未来の事なので誰もわかりませんが、
日本版はテスター向けに配信もされたようですし、近日中だとは思います。

過去の同様の書込みを参照下さい。
掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
「Android8」で検索すれば、該当スレッドがヒットします。

どうしても気になるようなら、目の前の端末で、毎日更新確認をすればよいと思います。
公式サイトの案内も確認されるとよいと思います。
https://consumer.huawei.com/jp/press/news/

こちらの掲示板をチェックしておけば、更新があれば、誰かは記入してくれると思います。

配信後は、1か月以内にすべての端末で利用できるようになります。
IMEI番号を使って、サーバー負荷を減らすために順次配信ととなります。

書込番号:21758333

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 masaomasaoさん
クチコミ投稿数:442件

2018/04/17 16:38(1年以上前)

>こげぱん999さん
ありがとうございます。
>>それにしてもこの端末は、lite版に押されて人気ないなぁ
同感ですw
名機なのにもったいないですよね
指紋認証のナビゲーション操作いいですよねw

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
そうですね、仰る通りマメにチェックしてみます

書込番号:21758783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:1件 HUAWEI P10 SIMフリーのオーナーHUAWEI P10 SIMフリーの満足度5

2018/05/17 00:44(1年以上前)

P10 の全面指紋認証がリンゴ機の様に使えるので、
凄い名機だと思いますよね。

背面の指紋認証には戻れないですね。

次はP20が欲しいなぁ。

書込番号:21830213

ナイスクチコミ!1


スレ主 masaomasaoさん
クチコミ投稿数:442件

2018/05/17 06:36(1年以上前)

>うまぞ〜さん
同感ですね。一瞬で認識してくれるのでストレスなく使い勝手がいいです。
個人的にはP20よりはP20 proの方が、カメラに執着のない私でもトリプルレンズが気になります。
ただこのP10の大きさがベストなのでP40?が出る頃までは使い続けると思いますw

書込番号:21830410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:1件

2018/06/01 11:59(1年以上前)

6月になりましたがまだなんですね
だいぶ時間掛かってますね…

書込番号:21866074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 HUAWEI P10 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/06/01 12:10(1年以上前)

>6月になりましたがまだなんですね

4/18より配信はされていますよ。1ヶ月をかけての順次配信なので、そろそろ全員に配信は終わっているとは思いますが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024833/SortID=21760808/#21760808

SIMを刺した状態で手動で確認してもまだ来ていない場合は、サポートにIMEI番号を2つとも伝えてみてはどうでしょうか。
何らかの手違いでIMEI番号が更新の対象外になっている可能性も否定できないと思いますので。

書込番号:21866094

ナイスクチコミ!0


スレ主 masaomasaoさん
クチコミ投稿数:442件

2018/06/01 16:16(1年以上前)

今回は当初のアップデートの後おそらくGoogle開発者サービスの不具合?の対応があってか時間かかってるみたいですね。
私もしびれを切らしましたが、†うっきー†さんのおかげで変化球アップデートできましたw
ありがとうございました。
ですがアップデートしてから電池持ちが悪くなったような気がしますが自分だけでしょうか?
モバイルネットワークの電波が赤くなったり・・・
使い方は変わらないのに以前は100%→30%切るまで36時間以上だったのがアップデートしてから24時間切る状態です。
昨年の発売日に購入して丸一年なのでバッテリーもちょっと弱ってきてる?
一年くらいなら大丈夫・・・じゃないんですかねw

書込番号:21866419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Android・EMUIのアップデートに伴う変化

2018/05/29 09:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 SIMフリー

スレ主 masaomasaoさん
クチコミ投稿数:442件
機種不明

表題の件ですが、ファームのアップデート(Android8.0・ビルド番号C635)以降
設定→電池→電池消費量を開くと出てくる
モバイルネットワークの電波というところが赤くなるようになりました。
再起動すると緑や黄色になるようですが、いつの間にかまた赤くなってました。
そう思うとバッテリーの減りが早いような気もするのですが・・・
ステータスバーに表示される電波状況表示が4G*となっています。
以前はこの*は無かったと思うのですが関係あるのでしょうか?
これは私だけでしょうか?

書込番号:21859225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 HUAWEI P10 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/05/29 12:27(1年以上前)

機種不明
機種不明

念のために確認ですが、au系のSIM(非対応)を使っているということはありませんか?


>ステータスバーに表示される電波状況表示が4G*となっています。
>以前はこの*は無かったと思うのですが関係あるのでしょうか?

正確には「4G*」ではなく「4G+」かと思います。
表示を消したいだけでしたら、キャリアアグリゲーションをオフにすれば消えませんか?

設定→無線とネットワーク→モバイルネットワーク
ここにキャリアアグリゲーションのオンオフのスイッチがないでしょうか?

個人的にはオフでの運用が良いとは思います。
オンにすると、逆にスピードが遅くなったり、バッテリーの消費が早くなったりするケースもあるため。


で、肝心のHuawei機で赤になる現象ですが、まったく不明です。
通常は電波状態が悪いと赤になるという情報が多いと思いますが、実際には電波状態が非常に良い所でも赤になります。
また機種によっては、SIMを刺していない状態でWi-Fiしか使っていない端末(nova)でも赤や緑になるものもありました。
少なくともモバイル通信だけが影響している訳ではないことだけは確実なのですが。

赤だからバッテリーの減りが早いということはないとは思います。あくまでも実測値ではですが。もちろん早くなるケースもあるかもしれません。
添付画像は別機種(nova lite 2)のものですが、赤であっても9日程度は持ちます。Huawei機はSMSなしの場合に消費が早い機種などがあります。
モバイル通信の方が消費が多いので、モバイル通信をオフ(画像では機内モード+Wi-Fi常時接続)の方が、20日以上と持ちはよくなりますが。

koushi9012さんの画像で後半(赤部分)で落ち込んでいるのは、端末を使用していることが原因ではないでしょうか。
本体起動の時間が後半は長くなっています。使用すると使用した分だけはバッテリーを消費してしまいます。


メジャーアップデートした後は、トラブル防止のために端末初期化をして、端末が落ち着くまで最低でも1日程度は待たれてから計測されると良いと思います。


■参考スレッド
UQのSIMを入れるとモバイルネットワーク信号が”赤”
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024835/SortID=21129097/#21129097

書込番号:21859509

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 masaomasaoさん
クチコミ投稿数:442件

2018/05/29 15:05(1年以上前)

>†うっきー†さん

ありがとうございます。
おっしゃる通りUQのSIMを差しています。
対応保証外というのを理解した上でSIM1にデータ専用のUQを、SIM2に通話専用のドコモSIMを指しています。
UQのSIMは無条件でSMSがついていますが、このP10では受信できません。
それでもこれまで(Android7 EMUI5)は通知が赤くなることもなく普通に使えていたのでアップデート後にこうなって戸惑っています。
とりあえずキャリアアグリゲーションをオフにしてみました。
しばらくこのまま様子見てみます。

書込番号:21859782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 masaomasaoさん
クチコミ投稿数:442件

2018/05/30 12:19(1年以上前)

この24時間様子を見ましたが電波の赤は無くなり順調に動作しているようてす。
何度か再起動しても赤くなることもありましたが強制再起動したら安定したようです。
先日の不具合の時も強制再起動で直ったのは偶然かもしれませんが・・・
お騒がせしました。ありがとうございました。

書込番号:21861713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 SIMフリー

スレ主 masaomasaoさん
クチコミ投稿数:442件
機種不明
機種不明

指紋ユニットを上下にスワイプすると、通知バーを開いたり閉じたりすることが可能になります。

とありますが、現在P10のナビゲーション機能を使っていますがこの設定をするとP10独自の操作(短押しで戻る、長押しでホーム画面等々)+上下スワイプもできるようになるのでしょうか?

まだ私にはアップデート来ませんがすでにアップデートされた方よろしくお願いします。

書込番号:21809418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
hogetarouさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:7件

2018/05/20 00:30(1年以上前)

機種不明

新ファームでのメニュー表示

残念ながらできません。指紋関連の機能的には何も変わっていませんね。
今週のアップデートから顔認証が追加されたようです。が、指紋のレスポンスが早いので乗り換えるつもりは無いですね。

書込番号:21837461 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 masaomasaoさん
クチコミ投稿数:442件

2018/05/20 07:42(1年以上前)

>hogetarouさん

ありがとうございます

>今週のアップデートから顔認証が追加されたようです。

このP10でも顔認証できるということですか?
もちろん指紋認証が快適なので必要性を感じないかもしれませんが一度試してみたいですね。
相変わらず更新通知来ませんが我慢強く待ってみます。

書込番号:21837789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hogetarouさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:7件

2018/05/21 00:31(1年以上前)

機種不明

顔認証機能追加

今回のアップデートでp10でも顔認証の機能増えました。
ちなみに認証速度はかなり早くて指紋との併用も可能でした♪
ですがやはり現状指紋だけで困ってないので私は指紋のみの運用ですかね。
更新早く降ってくると良いですね!

書込番号:21840070 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 masaomasaoさん
クチコミ投稿数:442件

2018/05/21 05:22(1年以上前)

>hogetarouさん
併用可能ですか。それは便利ですね。
貴重な情報ありがとうございました。

書込番号:21840223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信52

お気に入りに追加

解決済
標準

突然の不具合発生。

2018/05/01 15:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 SIMフリー

スレ主 masaomasaoさん
クチコミ投稿数:442件

昨日のことですが、急激にバッテリーが減って20%以下の警告が出ました。
およそ95%まで充電して半日も経っていなかったのでおかしいと思いとりあえず再起動したら
画面中央で青い点々がクルクル・・・
いつもの再起動中かと思ったら10分以上経っても電源が切れません。
(ずっとクルクルしたまま)
電源長押しで強制再起動したら一旦正常になったので充電しました。
今日になりまたもバッテリー警告が来たのでさすがにおかしいと思いいろいろやったのですが、
結局強制再起動すると一旦正常に戻るもののいつの間にかまた・・・

具体的に異常になったときの症状ですが、
@Wi-Fiに繋がらない(常にWi-FiをONにしていますが、家に帰れば自動的に家のWi-Fiに繋がります。)
AWi-Fiの一覧に何も出ない(もちろん家にいても)、スキャンしても何も出てこないし、Wi-FiをOFFにできません。
B設定の電池から右上の電池使用量詳細が選択できない。
(再起動後に見たらモバイルネットワークの電波が真っ赤になっていました。)

再起動して一旦は正常になりましたが、気づくとWi-Fiが切断されていて上記の症状になり通常の再起動ができなくなります。

特に新しいアプリを入れたわけでもありません。
これは故障でしょうか?

ちなみにAndroidの更新はまだ来ていません。

書込番号:21791755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に32件の返信があります。


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件

2018/05/12 08:46(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

wifiがオフにならない

wifiがオンの状態

>†うっきー†さん
googlPLAY開発者サービスを入れ直しても改善されませんでした。
症状は同じですね。wifiとバッテリーが。

書込番号:21817947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 HUAWEI P10 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/05/12 08:57(1年以上前)

>warrior77riotさん

何もしていない(画面表示程度)のに温度が40度になるという異常な状態になってしまって、バッテリーが減ってしまっているようですね。


解決しない場合は、さらに以下の方法が効果がある報告があります。

Google Play開発者サービスのアップデートのアンインストールを行って古いままで使う。
一部新しいものでないと使えないアプリもあるかもしれませんが。

Wi-Fiは常時接続のままにしておく。
設定→Wi-Fi→設定→スリープ時にWi-Fi接続を維持→維持する

一度安定した後は、再起動はかけない。
再起動をかけると、また同じ現象になることがあるようです。


これで駄目なら、あとは端末初期化程度しか残ってなさそうです。


この問題は既にHuaweiには報告済で本社Huaweiにも連絡が行っています。
Google側の問題だとは思いますが、そのうちに解決される問題だとは思います。

それまでに、なんとか他の方同様に安定するところまで持っていけるといいのですが。

書込番号:21817970

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件

2018/05/12 20:17(1年以上前)

機種不明
機種不明

>†うっきー†さん
指定いただいた内容で設定してみました。
また、様子をみて報告いたします。
ちなみに、初期化は効果がありませんでした。

書込番号:21819269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:14件 HUAWEI P10 SIMフリーのオーナーHUAWEI P10 SIMフリーの満足度5

2018/05/12 23:53(1年以上前)

機種不明

Playストアでアプリの更新ができない

>masaomasaoさん

解決済みのところ、申し訳ありません。


>†うっきー†さん

私も本機を所有しておりますが、本機では同様の不具合は起きていません。
しかし、所有しているSO-03Dで同様の症状が起きました。時期もmasaomasaoさんとちょうど同じ頃(4月末)でした。

対処法をネット検索し、グーグル開発者サービスのバージョンを下げて、再度更新したところバッテリーの異常な減りは解決しました。

しかし、Wi-Fiが切断・接続を繰り返す症状が出てアプリの更新もできません。
ということで、SONYの端末でも同様の症状が出ていますので、一応お知らせしておきます。

書込番号:21819896

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 HUAWEI P10 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/05/13 00:36(1年以上前)

>mint...comさん

>しかし、Wi-Fiが切断・接続を繰り返す症状が出てアプリの更新もできません。
>ということで、SONYの端末でも同様の症状が出ていますので、一応お知らせしておきます。

SO-03Dとのことなので、Xperiaですね。

Huawei機とXperiaは、今回の現象が起きているようです。
https://sumahoinfo.com/xperia-huawei-p10lite-p9lite-wifi-off-issue-freeze-reboot-issue-reported-widely

Xperiaの方は、Wi-Fiの常時接続設定では解決できないでしょうか?

書込番号:21819986

ナイスクチコミ!0


スレ主 masaomasaoさん
クチコミ投稿数:442件

2018/05/13 07:17(1年以上前)

>mint...comさん

ありがとうございます。
Xperiaでも不具合発生となるとプログラムの問題なのでしょうね。
Androidのverアップで一気に解決・・・となれば良いのですが、
Google及びメーカー両方から早急に対応してもらいたいですね。

書込番号:21820372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


REIblueさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2018/05/13 07:35(1年以上前)

アメリカ制裁との関連を指摘する人もいます。
wi-fi周りが弱いと言われているXperiaがとばっちりを受けてる可能性もありますね。

書込番号:21820401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件

2018/05/13 09:02(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

>†うっきー†さん
googlPLAY開発者サービスは不具合アプリがあまりにも多く、最新に更新しました。
wifi接続は維持にしています。
今朝からなのでまだまだ何とも言えませんが、バッテリーの減りとその他の以上は問題ありません。
もう少し様子をみてみます。

書込番号:21820559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件

2018/05/13 12:14(1年以上前)

>以上 → >異常  m(_ _;)m

書込番号:21820999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 masaomasaoさん
クチコミ投稿数:442件

2018/05/13 17:45(1年以上前)

アメリカの制裁ってどんどん話が大きくなりますねw

warrior77riotさんの機種が復活されることを願います。

書込番号:21821740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件

2018/05/13 20:48(1年以上前)

機種不明

>masaomasaoさん
今日一日はまったく症状が出てません!
スリープ時にwifi接続を維持する、が有効なようです!

書込番号:21822173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 masaomasaoさん
クチコミ投稿数:442件

2018/05/13 22:04(1年以上前)

とりあえず?よかったですね
皆さんに当てはまると良いのですが・・・

書込番号:21822451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件

2018/05/14 22:29(1年以上前)

>masaomasaoさん
そうですね。
皆さんの症状はどうでしょうか?
honor8の板でも同じ症状だつた方が、スリープ時にwifi接続を維持する、で改善した、というレスがありました。
自分も今のところは、問題ありません。

書込番号:21824932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


managyさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2018/05/15 07:28(1年以上前)

>masaomasaoさん
>warrior77riotさん
私もスリープ時のWI-FI接続維持でここ2日間ほど症状出なくなりました。

書込番号:21825640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:14件 HUAWEI P10 SIMフリーのオーナーHUAWEI P10 SIMフリーの満足度5

2018/05/15 10:04(1年以上前)

機種不明
機種不明

Google関連のアプリはダウロードできない

更新できたアプリもある

>masaomasaoさん
>†うっきー†さん
>warrior77riotさん

私の(SO-03D)場合、電池の異常な減りについては、GooglePlay開発者サービスの入れ直しで改善しております。

〉Xperiaの方は、Wi-Fiの常時接続設定では解決できないでしょうか

Wi-Fiの設定を「常時接続」に変えましたが、接続・切断が繰り返される症状については改善されませんでした。

GooglePlayでGoogle関連のアプリがダウンロードも更新も出来ないです。Playストアでの挙動は明らかにおかしいです。(すべてのアプリでWi-Fiが切断されるわけではなく、ダウンロードできるアプリもあるのが不思議です。)

Chromeでのネット閲覧はできます。
(重いページは途中で読込エラーが出るものの、この現象は端末の問題かなと思っております。)

改善したと書かれていらっしゃる方々はPlayストアでの接続も問題なく(Wi-Fi切断されることなく)アプリの更新やダウンロードも問題なくできるのでしょうか?

書込番号:21825911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 masaomasaoさん
クチコミ投稿数:442件

2018/05/15 10:08(1年以上前)

>managyさん warrior77riotさん

これで解決、といけばいいですが
ちなみに改めて確認してみたら自分はスリープ時のWi-Fi設定はオンになっていました。
再起動の繰り返し中に偶然そうなったのか、オンになっていたのに不具合が出たのかは謎ですw

書込番号:21825923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 HUAWEI P10 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/05/15 12:31(1年以上前)

>mint...comさん

>Wi-Fiの設定を「常時接続」に変えましたが、接続・切断が繰り返される症状については改善されませんでした。

Xperiaの方ですよね。
スクリーンショットを確認したところ、Wi-Fiの強度が弱いところのようです。
試しに、ルーターの近くに行って試してみても改善しないでしょうか。

それで駄目なら、Xperiaの方の掲示板で、同機種をお持ちの方に聞いてもらった方がよいかもしれませんね。

書込番号:21826162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:14件 HUAWEI P10 SIMフリーのオーナーHUAWEI P10 SIMフリーの満足度5

2018/05/15 14:16(1年以上前)

機種不明

ルーターの目の前でも同じでした

>†うっきー†さん

はい。Xperiaです。

先程添付した画像はルーターから5メートル程離れた場所で試したものです。(普段、他のスマホやPCで問題なく通信できる場所です)

試しにルーターの目の前で試してみましたが、強度が強くても同じでした。(画像添付します)

このXperiaは「スマホ」としては使っておらず、ウォークマンやテレビ機能を利用しているだけなので、電池の異常な消費さえ解決できれば「良し」とします。何分古いですから…

ご丁寧にアドバイスくださり、ありがとうございました。

書込番号:21826363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 masaomasaoさん
クチコミ投稿数:442件

2018/05/15 17:58(1年以上前)

>mint...comさん

かなり(失礼)古い機種でも同様の症状となると・・・
でもSONYとHUAWEIですもんね
こうなるとアメリカの制裁うんぬんは関係なくGoogleのアップデートがたまたまメーカーとの相性が悪かったということになるのでしょうか?
自分の場合は回復後まだ大丈夫です。

書込番号:21826771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:14件 HUAWEI P10 SIMフリーのオーナーHUAWEI P10 SIMフリーの満足度5

2018/05/15 18:48(1年以上前)

>masaomasaoさん

確かに、「かなり古い機種」(笑)ですので、皆さんの症状とどこか違うようにも思います。
電池消耗が異常な時も、Wi-FiのON/OFFは問題なくできていましたしね。

家族が同じ機種(SO-03D)を所有しており、先週見せてもらったのですが、異常はありませんでした。
ひょっとすると私のXperiaは固有の問題なのかなとも思いますので、今度時間のある時にでも初期化してみようと思っています。

書込番号:21826866

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ38

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

輸入したP10をYmobileで使えますか?

2018/05/08 20:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 SIMフリー

クチコミ投稿数:9件

初めてSIMフリーにしたド素人です。
このあいだSIMロック解除をし、Ymobileにしたのですが(nanosim)そのsimカードはこちらの機種で使えますか?
また、価格の問題で輸入しようと思っているのですがどうでしょうか?
International Firmware HuaWei P10 4G LTE Cell Phone Kirin 960 Android 7.0 5.1" FHD 1920X1080 4GB RAM 128GB ROM 20.0MP NFC OTG
Brand Name:HuaweiUnlock Phones:YesFeature:Video Player,Memory Card Slots,HD Video Player,Message,Wi-Fi,Gravity Response,MP3 Playback,GPRS,Touchscreen,FM Radio,Bluetooth,Front Camera,Email,GPS NavigationSize:145.3x69.3x6.98mmRecording Definition:1080PCPU Manufacturer:HuaweiROM:128GLanguage:Italian,Turkish,Russian,German,Spanish,Norwegian,Polish,English,Portuguese,FrenchRAM:4GSIM Card Quantity:Dual SIM CardsFront Camera:8MPCamera:20.0MPCellular:GSM/WCDMA/LTEThickness:Ultra Slim(<9mm)Display Resolution:1920x1080Huawei Model:P10 4GB 128GBBand Mode:2SIM/Multi-BandsGoogle Play:YesOperation System:AndroidDesign:BarBattery Type:Not DetachableCPU:Octa CoreCamera Type:3 CamerasBattery Capacity(mAh):3200mAhDisplay Color:ColorDisplay Size:5.1Talk Time:long timeRelease Date:2017Touch Screen Type:Capacitive ScreenItem Condition:NewLanguage:Multi LanguagesModel Name:HuaWei P10CPU:Kirin 960 Octa CoreOS:Android 7.02G:GSM 850/900/1800/19003G:WCDMA 850/900/1900/21004G:FDD-LTE Bands 1/2/3/4/5/7/8/9/12/17/18/19/20/26
と書いてあります。
P10でしたら日本の代理店で販売しているものと中国通販で売っているものに違いはないですか?
高い買い物で間違えたくないのでお願いします!

書込番号:21809690

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2018/05/08 20:39(1年以上前)

そもそも、海外モデルを日本人が日本国内で使う事は電波法上、許されてないです

周波数帯上は問題無いですが、法規上は問題有ります

書込番号:21809719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:118件

2018/05/08 20:44(1年以上前)

使えるか使えないかで言うと使える気がしますが、あまりおすすめできません。
国内で使うためには、日本の技術基準に適合している証が必要ですが、記載された情報では判断つきません。
また、海外版では技適を取っていない端末が多いので、おそらくないものと思われます。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000024834/SortID=20961382/
法律違反を犯しながら使ってもいいというのであれば止めませんが…
いちおう、lteのバンド1,3,8には対応しているようなので、使えるかもしれません。

書込番号:21809737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 HUAWEI P10 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/05/08 20:47(1年以上前)

>P10でしたら日本の代理店で販売しているものと中国通販で売っているものに違いはないですか?
>高い買い物で間違えたくないのでお願いします!

日本版でないものは、技適がないので、日本人が日本国内で使うと違法行為なので、使ってはいけません。
これが大きな違いでしょうか。

ですので、日本で日本版を購入して利用すればよいです。

日本版でしたら、以下の通りです。

https://consumer.huawei.com/jp/phones/p10/specs/
>[SIM 1] FDD-LTE: B1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 9 / 12 / 17 / 19 / 20 / 25 / 26 / 28 / 29
>TDD-LTE: B38 / 39 / 40 / 41

B1,3,8,41全てに対応しているので、まったく問題にならないですね。

書込番号:21809748

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 HUAWEI P10 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/05/08 20:49(1年以上前)

価格.comでは、「法律や公序良俗に反する書き込み」は禁止事項となっています。
そのため、技適のないものを輸入して使うことに対しては、みなさんが記載されている通り、駄目という回答になります。

書込番号:21809754

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2018/05/08 21:26(1年以上前)

まさか輸入端末を使うことが違法行為だとは思いませんでした。大変勉強になりました。
\54,800でひかりTVshoppingというところに売っていると価格.comに載っていますが、こちらがその「日本版」という確証はあるのでしょうか?
正規代理店などの文字がなく、どうもただ卸しで店頭に並べているだけのように見えます。
平気なのでしょうか?

書込番号:21809911

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28255件Goodアンサー獲得:4182件

2018/05/08 21:38(1年以上前)

ひかりTVショッピングは、毎回HUAWEI端末の取扱店だったと思いますが。
https://consumer.huawei.com/jp/press/news/2017/hw-u-041400/

書込番号:21809961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2018/05/08 22:07(1年以上前)

P10のスペックがどうしても必要なら仕方ないですが、Y!mobileスマホの白ロムなら1万円前後でヤフオクにも転がってるから(シムロック解除済みも有る)スペック低くても良いなら、そっちの方が確実に使えます

セキュリティパッチも定期的に毎月来ます

書込番号:21810047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


taka0730さん
クチコミ投稿数:5929件Goodアンサー獲得:192件

2018/05/09 12:01(1年以上前)

私は海外版Galaxyで格安SIMを使っています。EXPANSYSというサイトで買いました。
海外版だとカメラのシャッター音が音量設定に比例するので、無音にできるところがいいです。

技術基準適合証明がどうのと言う人がいますが気にしないでください。
別に技適のない機器を使っても誰にも迷惑をかけることはないですから。
実際、外国人観光客が技適のないスマホを持ち込んでレンタルSIMを利用して使っている人が何万人もいるのですが、何も問題になっていません。


書込番号:21811179

Goodアンサーナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 HUAWEI P10 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/05/09 12:25(1年以上前)

>実際、外国人観光客が技適のないスマホを持ち込んでレンタルSIMを利用して使っている人が何万人もいるのですが、何も問題になっていません。

それは、法整備が行われて、訪日観光客等の入国の日から90日以内に限って利用可能になったためです。

http://www.tele.soumu.go.jp/j/adm/monitoring/summary/qa/giteki_mark/
>免許を受けずに無線局を開設若しくは運用した場合は電波法違反となり、1年以下の懲役又は100万円以下の罰金の対象となります。また、公共性の高い無線局に妨害を与えた場合は、5年以下の懲役又は250万円以下の罰金の対象となります。

平成28年5月21日から。
http://www.tele.soumu.go.jp/j/sys/others/inbound/index.htm
>なお、訪日観光客等の入国の日から90日以内に限って利用可能です。

車の無免許以上に重い罪であるので、少なくともこちらの掲示板で、「気にしないでください」というのは、駄目だと思いますよ。

書込番号:21811226

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 HUAWEI P10 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/05/09 12:37(1年以上前)

会員でないと全文は見れませんが、総務省は、技適マークのない機器は、ネットに接続できないことを目指しているようですね。
https://www.asahi.com/articles/ASKBV4GMVKBVULFA00Q.html
訪日観光客等には許可しているので、どうやって区別するのか、技術的な問題で無理なような気はしていますが。

書込番号:21811255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2018/05/09 13:25(1年以上前)

迷惑かけなければ法令違反しても構わないというのは、法治国家においてはタブーの考え方だと思いますが。

書込番号:21811366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件

2018/05/09 14:51(1年以上前)

http://konotaka.hatenablog.com/entry/giteki-smartphone-soumu
ということで総務省に確認した回答の範囲内であれば「海外モデルは違法」「技適マークが使用禁止」と脊髄反射しなくても良いようです。

書込番号:21811509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 HUAWEI P10 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/05/09 15:58(1年以上前)

機種不明

>http://konotaka.hatenablog.com/entry/giteki-smartphone-soumu
>ということで総務省に確認した回答の範囲内であれば「海外モデルは違法」「技適マークが使用禁止」と脊髄反射しなくても良いようです。


おそらく合法利用可能な『大前提』の以下の部分のことを言われているのだとは思いますが、
>まずは技適マークなし端末の合法利用が、誰に適用されるのかをお聞きしました。
>1 訪日観光客等には、海外在住で一時帰国中の日本人も含まれるのでしょうか。
>1 海外在住で一時的に日本を訪問する者を想定しており、海外在住で一時帰国する日本人も含まれます。

他の掲示板でも話題になったことがありますが、日本人でも海外在住で一時帰国の場合は、
訪日観光客扱いになることは間違いないと思います。
以前も、実際に総務省に確認された方がいましたので。

ただ、ゆたちん将軍さんは、日本在住だとは思います。最初に「輸入」と記載されていますので。

後の説明は、技適マークなし端末を訪日観光客が合法的に利用可能な場合で、
さらに細かな条件の記載ですね。無条件に良いわけではなくて、日本同等の基準を満たしておく必要があるという説明ですね。
個人のブログでみるより、すでにリンクを貼っている総務省公式サイトに記載されている図解入りの説明を見られた方が確実ですよ。
>日本の技術基準に相当する技術基準(国際標準)に適合するものであり、かつ、2.4GHz帯、5.2GHz帯、5.3GHz帯及び5.6GHz帯の周波数の電波を使用する小電力データ通信システムの無線局(Wi-Fi端末及びBluetooth端末)が対象となります。
>なお、訪日観光客等の入国の日から90日以内に限って利用可能です。


正確には、日本人で日本在住の方が利用が違法ということですね。


車の無免許運転でも、バレずに捕まらなければ、やってもいいじゃないかという考えで、何十年も運転していて後日事故を起こして捕まったりはあるようですが。
それと同じ考えの方もいるかもしれませんね。

書込番号:21811618

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2018/05/09 18:29(1年以上前)

未だに並行輸入モデルを日本国内で使っても問題無いよ、と書き込む人いますが、厳密に言えば違法行為です

自分の行為(並行輸入モデルの日本国内での使用)を正当化したい様ですが、そういう人は日本国籍離脱すればOKですw
(二重国籍では違法です)

こういう事は技適制度の見直しを総務省に働きかけるのが筋であってユーザー側であーだこーだ言い合いしても無意味

自己正当化する発言も無意味です

書込番号:21811877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ38

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 SIMフリー

クチコミ投稿数:85件 HUAWEI P10 SIMフリーのオーナーHUAWEI P10 SIMフリーの満足度5
機種不明

P10でFacebookアプリを開くと右上にメッセンジャーのマークが表示させるのですが、そこに未読のバッジが付いたままになっています。
メッセンジャーを開いてメッセージをすべてスクロールしましたが、未読のものはありませんでした。
消し方をご存知の方いらっしゃいますか?

書込番号:21808303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 HUAWEI P10 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/05/08 08:04(1年以上前)

端末再起動で直らないでしょうか?

根本的な解決にはならないかもしれませんが、バッジを非表示にするとどうなるでしょうか?
以下のスレッドはホームのアイコンでの話なので、今回の件も同様に消せるかは試してもらわないと分かりませんが。
今回の件は、アプリ起動後のはなしなので、検討違いだとは思いますが。

通知バッチ(facebook)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024835/SortID=21458493/#21458493
>ホーム画面の何もないところを長押し→設定→バッジアプリアイコン


後は、一度facebookをアンインストール後に、端末再起動。
その後、再度インストールで改善しないかどうか。

試して頂かないと解決できるかは分かりません。解決できなかったらすみません。


Yahoo等で「facebook 右上の未読 消えない」で検索すると、同様な事例が多数あるようですね
アプリ側の問題かなとは思います。

以下のような情報もありました。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14174930144
Q.
>Facebookを開くと画面右上のmessengerのマークに1という通知マークが出てくるようになりました。
A.
>マークを長押ししながら下にドラッグしたら、丸に×マークが出てくるので、重ねてたら、消えますよ−

書込番号:21808428

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:85件 HUAWEI P10 SIMフリーのオーナーHUAWEI P10 SIMフリーの満足度5

2018/05/08 20:25(1年以上前)

返信ありがとうございます。
端末再起動しても消えず。
それぞれのアプリをアンインストール、再インストールしても消えず。
ただ、再インストールしたら未読のメッセージが表示されました。
そのメッセージを開いて終了となった次第です。
メッセージの内容は新しく友達になった相手にウエーブを送ろうという、自動で生成されるものでした。
人騒がせな。

書込番号:21809691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)