HUAWEI P10 のクチコミ掲示板

HUAWEI P10

  • 64GB

合計3つのライカレンズを搭載した5.1型スマホ

<
>
HUAWEI HUAWEI P10 製品画像
  • HUAWEI P10 [ダズリングブルー]
  • HUAWEI P10 [プレステージゴールド]
  • HUAWEI P10 [ミスティックシルバー]
  • HUAWEI P10 [グラファイトブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P10 のクチコミ掲示板

(868件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全111スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
111

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 P10が第1候補ですが。。。

2017/09/29 23:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 SIMフリー

スレ主 真希.Y.さん
クチコミ投稿数:4件

4K動画が撮れるSIMフリー機を探しています

主に室内での撮影です

そもそも4Kでも機種によって画質が大きく違うの???

(最新のxperiaやギャラクシーの方が画質はいいんですか?)SIMフリーじゃないけど)

詳しく教えてくれると嬉しいです。。。

一応P10が第1候補なんですが、ほかにもお勧めがあれば教えてください

どんなことでも歓迎ですが、特にP10と比較して頂けると大歓迎です☆

ごつごつしてるの以外でお願いします


ひとつお願いがあります

私は規約・ルールを読んで自分で適切と思ってここに投稿しました

もし不適切だと思う方がいたら私ではなく運営に報告してください

前のiphoneの女の子の投稿ももっと見たかったのですが

無駄な指摘・反論で投稿が止まってしまったように思います


どうかよろしくお願いします!!


書込番号:21239462

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:10件

2017/09/30 09:19(1年以上前)

60fps撮影はできるようですが、
ディスプレイがその画質で再生できないようです。
価格帯が同じならディスプレイ画質も
合わせたいです。
入り口と出口の問題ですが。
ぼくならiphone xにします。

書込番号:21240052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:3件

2017/09/30 20:11(1年以上前)

私はHUAWEINOVAをしようして動画で4K撮影できます。他との比較は出来ませんが、ふつうに使うぶんには、サクサク動きますし、ゲームも白猫やガルバンをやっていますが、ほぼ問題なくできてAndroidのなかではかなり満足できると思います。あと発熱も少ないです。指紋認証の位置は違いますが、使うと以外としっくりきて早いです。よければ使ってみてください

書込番号:21241491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 真希.Y.さん
クチコミ投稿数:4件

2017/09/30 20:56(1年以上前)

>限界効用逓減の法則さん
ありがと!
よく分からないんですが、4k>60fpsなんじゃないですか(・・??
iphoneX買ってくださ〜い笑

>ペンタゴン123さん
ありがと!!
私、個人的なこだわりがあって、
画面側にHuaweiとかSONYとかメーカー名が載ってるのは絶対いやなんです。。

書込番号:21241625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:3件

2017/10/01 10:53(1年以上前)

限界効用逓減の法則さんのいっていることはおそらくたとえ4Kでも画面解像度以上の画質は期待できないんです。それとスマホはたしか通常は30fPSで動いていて、60fpsになるとより滑らかに写るということです。AQUOSRは画面が120fps で動くので画面がすごく滑らかです。実際に使ってみないとわかりませんがよければ参考にしてください

書込番号:21242936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:10件

2017/10/02 10:07(1年以上前)

>4K動画が撮れるSIMフリー機を探しています。

やはりXかエクスペリアでしょうね。
動画撮影と再生の入り口から出口までのことを
深く理解実用化できるメーカーは、という意味で。
シャープは再生出口は理解実用化できてますが、
撮影機材にはノータッチです。
まあアップルそうですがね。

書込番号:21245376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2017/10/02 14:17(1年以上前)

スマホのリフレッシュレートは60hzなので殆どは60fps再生です。
なのでFHD60fpsはそのまま再生出来ますが4KはFHDに落とされます。
動画というのは写真をパラパラ漫画にしたものなので
スマホに高負荷がかかります。

12MP写真を無圧縮(RAW)で保存すると20MB以上のサイズになりますね。
もしこのまま毎秒30枚で撮影すると1秒間で600MB、64GBでは1分ちょっとしか撮れません。
そこでこれを1/10とかに圧縮します。
なので動画は特にIPSの能力で決まるので機種によって写り方が違います。

Huaweiは写真に力を入れていますが動画にはあまり力を入れていませんね。
動画で一番綺麗なのはiPhone8ですね
AIエンジンをISPで包括したのでISP能力が飛び抜けて高く
4K60fpsを可能にしました。
但し、大型TVで見ないと意味がありません。
iPhone8はFHDにもならずただのHD画面です。

次はXperiaXZPで画面も4Kなので(正確には4K画面ではありません)
4K30fpsをそのまま再生出来ます。
古いXperiaだと4Kは3分とか5分とかしかとれませんでしたが
スナドラ835で長時間撮影が出来るようになりました。

ただどれにしてもvideo専用機にはかないません。
4K撮影を多用するならビデオ機を買った方が良いと思います。
スマホは写真・動画も撮れる電話機です。
iPhone8にしても10万円を超えますし動画をたくさんとるなら256GBあっても不足します。
4K動画を撮るとH.265という高圧縮になってもあっという間に容量を食います。

半額で買えるP10の方が良いように思えます。
普通に4K撮影(FHD60fpsの方が良いかも)分には十分綺麗ですし
ビデオ機を買う予算も出来るかと・・・・・・

書込番号:21245803

ナイスクチコミ!3


スレ主 真希.Y.さん
クチコミ投稿数:4件

2017/10/02 23:44(1年以上前)

>ペンタゴン123さん
>限界効用逓減の法則さん
>dokonmoさん

ありがと!!

iPhone8かiPhoneXだと、パソコンとかに出力するときに画質が劣化しないってこと?

Xperiaとかアクオスなら、また2年縛られし・・・う〜〜ん・・・ですね。。。

書込番号:21247304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:10件

2017/10/03 09:48(1年以上前)

4k動画を携帯電話以外で見る場合、
テレビ、PCが4k画質や記録方式に
対応してる必要があります。

携帯電話の場合2k画質以上が望ましいです。

ダウンコンバートで見るなら
mp4の最高画質でいいのではないでしょうか?

やっぱりXかエクスペリアかな。

端末代金÷24と毎月の通話通信料の合計で
判断してみては?

4kファイルの画質は変換しなければ劣化しません。

書込番号:21247991 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2017/10/03 12:49(1年以上前)

スマホでFHDだからといってファイルが劣化するわけではありません。
4kで撮った物は4k表示出来るTVやモニターでは4kで再生されます。

機種やモニターによって見た目が変わります。
画質=色の安定性・再現性はP10はLeica監修のレンズであり非球面レンズを採用している
唯一のメーカーで画質では1,2位を争うと思います。

動画の場合はこれに動きが加わるので処理・ピント・ホワイトバランスなどの
要因で動く場面ではピントが合わなくなり、処理が間に合わなかったりして
画面が歪む事があるのと、ブレ補正がスムーズでない又は効かない場合があります。
歩きながらとか撮った時にカクカクしやすくなります。
下は参考動画です。
好みの問題もありますが、暗い室内で動きのある動物などは
どの機種も満足する画像は得られません。

画質(ホワイトバランス)
P10とiPhone7+
https://www.youtube.com/watch?v=_qmoOUYtUnk
XZPとP10+
https://www.youtube.com/watch?v=D-HB-LYf_8A&t=121s
速い動き
https://www.youtube.com/watch?v=0aIHYBhQucs
P10 ローライト 歩きながら
https://www.youtube.com/watch?v=XUQxXW88Wzo
夜景だと動くとダメ
https://www.youtube.com/watch?v=5iY8KSx0jUs
iPhone7と8の夜景
https://www.youtube.com/watch?v=OfGVbb4I-TQ
ソニーのビデオ 夜景
https://www.youtube.com/watch?v=HJRhii9GMZE

書込番号:21248346

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 真希.Y.さん
クチコミ投稿数:4件

2017/10/03 22:39(1年以上前)

>限界効用逓減の法則さん
いろいろ教えてくれてありがと!!!

>dokonmoさん
動画はiPhone8ですね
ありがとうございました。。

書込番号:21249668

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ54

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhone6sと迷ってます

2017/09/27 09:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 SIMフリー

スレ主 DON666さん
クチコミ投稿数:434件

P10とiPhone6sで迷っております。

Yモバイル、UQモバイルから漸くiPhone6sが出るようですので購入を考えてるのですがベンチマークでほぼ同程度のP10がかなり気になり、カメラはiPhone7よりも良いとレビューしてる方もいてワイドアパーチャ機能は魅力的ですしあまり酷評も無いようなので安定のiPhone6sとかなり迷います。

端末は2年払い契約予定で確実に2年以上は使って行きたいので両機種を使った事がある方、主観で構いませんのでどちらがオススメでしょうか?

因みに私は3Dゲーム等やりません。



書込番号:21232398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2017/09/27 10:28(1年以上前)

正規契約は6Sが良いのでは?

結局、HUAWEIやその他はandroidは
ちょっと待ては2万円くらいで在庫処分ですから

将来、どうしてもP10が欲しいということなら
その時買い足せばいいわけで。

書込番号:21232483

ナイスクチコミ!4


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2017/09/27 12:13(1年以上前)

OSが違うので単純には比較できませんが
iPhoneってもう時代遅れの感があるようにも思えます。
6sが出たときはAndroid機とは圧倒的な差ががあったのですが
猫も杓子もiPhoneではブランド力はもう薄いですね。

ハード面で言うとP10の方が速いです。
大きな差は4.7インチと5.1インチで画面の差は大きいです。
画面は大きい方が絶対に使い勝手が良いです。(筐体の大きさが同じくらいなら)
しかし本体の大きさはややP10が大きいだけです。
iPhone 6s 138.3×67.1×7.1 143g
P10    145.3×69.3×6.98 145g
カメラはP10の方が断然きれいですね。

iPhone6sって高くないですか?
SDが使えないので32GBでは少々不安で128GBだと9万円ですね。
実質何円に誤魔化されずに2年間のトータルで出した方が良いです。
実質3万円と言っても組まれるローンは9万円です。

キャリアでも通信料と一緒に請求が来るので通信料の一部のように感じられますが
家電屋でローンを組むのと一緒です。

OSが違うので使い勝手は少々違います。
(といってもHuaweiはiPhoneからでも違和感が無く使えるように
iPhoneに似たUIも使えるのでそれほど違和感は無いかと思いますが)
Android機はいろいろな設定が出来ることが利点でもあり欠点でもあります。
iPhoneは機能制限している分、出来ることが限られていますが設定ミスが少ない。

実機を見てどちらが自分に合うか是非確認した方が良いと思います。
どちらを買ってもハズレは無いと思います。

書込番号:21232694

Goodアンサーナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/09/27 14:46(1年以上前)

iPhone6sが発売されたのが、今からちょうど 2年前。
当時、Androidの SIM Free機では、
ASUSの ZenFone 2 Laserが、日本国内での、SIM Free + MVNOという形態が大きく前進するきっかけを作りました。
あの頃の Android SIM Freeは、とても iPhoneに対抗できるものではありませんでした。
その後の、HUAWEIの猛追で、格段の進歩を遂げています。
今までが Androidでしたら、私は P10をお勧めします。
Y!mobileの販売員の方が持っている個人の P10を見せてくれたことがありますが、
カメラ機能は、とても良さそうです。
個人的には、microSDが使えること、でなければ SIMが 2枚挿せることにメリットを感じています。

最近は派手な店頭掲示が見られなくなりましたが、
大手家電量販店ですと、Y!mobileの場合、スマホプランM契約と同時購入で、
端末代金が、一括ですが、店頭価格より 15,000円ほど安くなります。
(機種により、また、期間限定で割引額が増額されるものもあります。)

書込番号:21233022

Goodアンサーナイスクチコミ!10


itabo-さん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2017/09/27 14:50(1年以上前)

写真がキレイに撮れ、かつ、コンパクトなスマホが欲しくて、
現在、iPhone7、Xpria X compact、HUAWEI P10 を使って比べています。

【カメラ性能】

どれも捨てがたいですが総合的には

HUAWEI P10 > iPhone7 > X compact

が私の私見です。

iPhone7のカメラは使い易く、画質も自然で良いです。解像度は他の2つと比べて低いですが
拡大しないとわからないので写真の拡大をしない人はあまり気にならないかもしれません。
スロー動画が簡単に撮れるなど様々な撮影が楽しめます。もっとも楽しいカメラです。

P10はカメラの立ち上がり速度がiPhone7よりも多少速く、X compactからは圧倒的に速いです。
撮れる写真の発色が良くインスタに上げるのには最適な写真が撮れると思います。
シャッターを押してから撮影までの時間のタイムラグが無く、コンパクトカメラ的に使えます。
また連射しても記憶保存待ちのような状態にもなりません。

X compactは解像度が高く自然な写真が撮れますがカメラの立ち上がり速度が遅いです。
また、シャッターを切ってから撮影されるまでの時間が長いです。
連射すると保存待ちになります。

【コンパクトさ】

HUAWEI P10 < iPhone7 << X compact

X compact はiPhone7と同じ画面サイズですが長さがかなり短く、
厚さは厚いのでジーンズなどのポケットに入れても折れるという心配もありません。
スマホをポケットに入れたい人はiPhoneSEかX compactの二択かもしれません。

【まとめ】

画質:P10 ≒ iPhone7 ≒ X compact、好みかも?
発色の良さ: P10 >> iPhone7 > X compact
撮る楽しさ:iPhone7 > P10 > X compact
持ち運びのし易さ:X compact >> iPhone7 > P10

カメラ性能についてはiPhone6sとP10を比べるとP10の方が圧勝です。
解像度も3倍程度異なるので。
ブラウザやアプリの利用についてもP10の方がCPUもメモリも上です。

中古になった時の価格下落も現段階ではP10が最新機種なのでそれほど違いがないか
P10が有利ですが、3年程度使用するとiPhone6sの方が15,000円程度でもメルカリなどで売れるかも知れません。
P10は8,000円くらいになってしまうかも?

現在、iPhoneを使っていればiPhone系の方が良いです。
AndroidからiPhoneへの乗り換えは違和感があまりないかと思いますが
iPhoneからAndroidへの乗り換えは違和感を感じて使い難いと感じると思います。

私だったらiPhone6sよりもiPhone7の128GBの中古が
今、メルカリやラクマで安いので、シリコンケースに入って使われていたものを
55,000円くらいで買い、バッテリーを8,000円出して交換して貰って使うと思います。

HUAWEI P10の45,000円くらいの中古があれば良いですが
中々安いP10の中古には出会えないので。

iPhoneSEの128GBも新品でも比較的リーズナブルなので新品で買うならば
私はiPhoneSEの128GBが買いたいですね。あまり人気が無いので中古も安いですよ。

長々と申し訳ありませんがご参考になればと記載させて頂きました。

書込番号:21233028

Goodアンサーナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 メールアプリについて

2017/09/16 20:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 SIMフリー

スレ主 moriyannさん
クチコミ投稿数:22件

メールアプリについて質問させてください。

当機種に標準でインストールされているメールアプリはプッシュ通知非対応でしたので、自分なりに調べて【Doze対応 Android6.0以降でプッシュ通知対応のメールアプリ】として紹介されていた【CosmoSia(無料版)】を使用しています。

メールアドレスはDSDSでドコモのSIMを差してdocomo.ne.jpのキャリアメールを使用しています。

【CosmoSia】はプッシュ通知してくれるのですが、画面OFFの状態でメールが届いた時にスリープが解除されて画面にメールが届いたことを知らせる表示が出ます。

一度表示されてすぐに消えてくれたら良いのですが、メールを開くまで何度も繰り返し表示が出て、スマホをポケットに入れてる時は本体が温かくなって気が付き、その都度表示を消しています。

アプリの設定で【通知ポップアップ】と【メッセージ受信時の画面点灯】はOFFにしています。

このお知らせの表示を繰り返し表示させなくする方法ってありますでしょうか?

もしくは、プッシュ通知対応のメールアプリでオススメがあれば教えて頂けると嬉しいです。

【CosmoSia】 以外には【Aqua Mail】と言うのも使用しましたが、私には合っていなくて使用をやめました。

長々と書きましたが、よろしくお願いします。

書込番号:21202696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2017/09/16 23:10(1年以上前)

わたしの場合は、BlueMailを使用していますけどね。
付属の標準アプリ?は使った事が無いです。
プッシュ対応ですけど、キャリアメールは使用していませんので分かりません。
(ちなみにわたしはプッシュ通知はあえて使用していません。5分毎通知だったかな?

書込番号:21203150

ナイスクチコミ!0


スレ主 moriyannさん
クチコミ投稿数:22件

2017/09/24 07:54(1年以上前)

破裂の人形さん

お返事が遅くなりました。
BlueMailは使用したことがありませんので、今度試してみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:21223749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Android8.0

2017/09/22 15:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 SIMフリー

HUAWEI P10 SIMフリーを購入予定ですが、Android8.0へアップグレードできますか?
また、アップグレードした方がいらっしゃいましたら、アプリのダウンロードなど不具合はありませんか?
情報をよろしくお願いします。

書込番号:21219324

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2017/09/22 15:53(1年以上前)

android8のアップデートはまだじゃない?

書込番号:21219391 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2017/09/22 16:05(1年以上前)

有難うございます。
早とちりでしたか。
一部機種のみなんですね。
P10も対象みたいですね。
https://sumahoinfo.com/android-8-0-o-update-yotei-model-list-xperia-huawei-galaxy-moto-honor-etc

書込番号:21219407

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ63

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

性能が違うメモリが混在

2017/06/08 20:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 SIMフリー

スレ主 Kazu-Itoさん
クチコミ投稿数:15件

海外版で話題になっていたと思いますが、国内盤発表時に触れられていないような気がするのですが、
日本版のメモリはどうなんでしょうか??

書込番号:20951974

ナイスクチコミ!8


返信する
MG75Gさん
クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:35件

2017/06/08 20:49(1年以上前)

その話題に触れられなかったと言うことは、混在していると考えるべきでしょうね。

ツイッターで紹介された幹部の発言からも伺えます。
https://twitter.com/tezawaly/status/871982909845983233

書込番号:20952013

ナイスクチコミ!7


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2017/06/09 01:52(1年以上前)

部品の混在は当然ですね。
液晶だってシャープ・JDI・LGのどれかでいちいち発表はしません。
ROMはサムスン製か東芝製で基本ベースはmate9と同じですね。
サムスン製がリードが速く、東芝製がやや遅いだけですが
東芝製でもUFS2.1としての基準はクリアしているはずです。
どちらにしても体感できる差はありません。

どのメーカーのスマホも売れる機種では色々なメーカーの部品を使います。
1社提供では為替・政治的・戦争・火災など事が起こったら大きな問題になるので
複数のメーカーを使うのが普通です。

なのでiPhoneで有機EL仕様の噂が出ていましたが
サムスン1社しか提供できないため主要機種では使えず
Plus版とかプロ版とかにして派生モデルにしか使えないのです。

書込番号:20952741

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:2件

2017/06/11 16:19(1年以上前)

どの部品が使われているかは、買ってからのお楽しみ。部品の混在は当然。
と思っているなら、糞端末確定。絶対に買わない。

書込番号:20959288

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2017/06/11 18:03(1年以上前)

世界中全て糞端末だと騒ぐ奴が出てきたな

書込番号:20959537

ナイスクチコミ!9


スレ主 Kazu-Itoさん
クチコミ投稿数:15件

2017/06/11 18:23(1年以上前)

>dokonmoさん

UFS2.1だけではなく、もっと遅い規格の物も混ざっていると言ったニュースを見た気がしたのですが。
全部2.1なら、問題は無いと思うのですがね。


書込番号:20959587

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 HUAWEI P10 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2017/06/11 18:44(1年以上前)

>UFS2.1だけではなく、もっと遅い規格の物も混ざっていると言ったニュースを見た気がしたのですが。

■補足
おそらく以下のことだと思います。
http://sumahoinfo.com/huawei-p10-flash-memory-speed-difference-as-much-as-10-times
LPDDR3とLPDDR4が混在、eMMC5.1,UFS 2.0,UFS 2.1が混在、組み合わせによっては最大で10倍もの差があるのでは。

http://news.livedoor.com/article/detail/13014650/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022350/SortID=20860399/#20860399

書込番号:20959641

Goodアンサーナイスクチコミ!6


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2017/06/11 22:21(1年以上前)

機種不明

UFS規格にストレージは関係ない

そもそもそのサイトの信憑性はどうなのだろう?
中国語でしか出ていない記事だし

IMX319は22.5MPではなかったっけ(Zenfone Deluxe)でも318だと思うが・・・
300番台で8MPのフロントカメラって無いのでは?
(最新ではIMX219PQ 8MP)
(IMX319は検索しても出てきません)
https://en.wikipedia.org/wiki/Exmor
IMX318 22.5MP 1/2.6センサーで IMX319 で8MPというのはおかしくない?

それにHuaweiはサンディスク製のROMは使っていないはず。
SK-Hynix サムスン 東芝の3社だと思う。

DDR3はアプリのバグ

少なくても日本版にeMMCやDDR3を使っている機種は無いと思うよ。
MMCとUFSでは速度の体感が出来る。

UFS20.と2.1はコントローラーの違いで
ストレージの違いではない。(UFS2.1やUFS2.0のストレージは存在しない)
勿論UFS規格のストレージでないとダメだがホストコントローラが
UFS1.0なら1.0、2.0なら2.0 2.1なら2.1として作動する。
2.0と2.1は速度の規格ではなく暗号化規格だけ。
mate9ではUFS2.1でコントロールされていることは公式に発表されている。

書込番号:20960338

Goodアンサーナイスクチコミ!1


cotosinさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2017/06/12 13:40(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

P10(左)一回目のデータ、右側はHonor8

P10二回目、また外れ…

日本で購入したMate9

こんにちは。

一応海外で買ったものの情報を貼っておきます。

交換不可のため、返品しました。

書込番号:20961681

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 Kazu-Itoさん
クチコミ投稿数:15件

2017/06/13 13:40(1年以上前)


皆さんありがとうございMした。

もう少し考えて、購入するか決めようと思います。

書込番号:20964466

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件

2017/07/03 20:09(1年以上前)

処理速度が最大10倍違うみたいですね

http://sumahoinfo.com/huawei-p10-flash-memory-speed-difference-as-much-as-10-times

書込番号:21016644

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 HUAWEI P10 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2017/07/03 20:16(1年以上前)

>ジャイビーさん

>処理速度が最大10倍違うみたいですね
>
>http://sumahoinfo.com/huawei-p10-flash-memory-speed-difference-as-much-as-10-times

20959641で既出の情報ですが・・・・・
信憑性や、日本版にも、差があるものがあるかは分かりませんが。

書込番号:21016656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2017/09/22 15:49(1年以上前)

>dokonmoさん
部品が混在するのが業界基準ですが、部品の世代まで混在するのはありえないじゃないですか?全然違う速さのメモリが混在しているからこそ、今回のp10は問題になったですよ。

書込番号:21219379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 SIMフリー

スレ主 hasekannさん
クチコミ投稿数:6件

先日P10が届きまし。今までdocomoのガラケーを使用してましたが、今回、通話が多いので、ガラケーをスマホに変えて、データー通信用にラインの契約もして、DSDSとして使うことにしました。

近日中にdocomoショップで、機種変換の手続きをしてsimを取り替えるつもりですが、電話帳の移行の手順についてネットで調べましたが不安があるのでこちらでお尋ね致します。

まずは現在のガラケーの電話帳は、ガラケーの中に入れてるマイクロSDカードに全てコピーしました。次にdocomoショップでスマホ用のsimに交換して挿入し、電話帳データーが入ってるSDカードも入れて、SDカードから電話帳データーを呼び込めば良いのだと考えてますが、基本的な考えはこれでいいでしょうか?

良ければ実行に移すだけですが、どのように操作をすればいいのか、初めての経験のため不安があります。

大変恐れ入りますが、手順についてわかりやすくご教授いただけないでしょうか?

よろしくお願い致します。

書込番号:21166749

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2017/09/03 16:32(1年以上前)

ガラケー電話帳移行で検索するとかなりヒット
事前に確認しておくといいかもね
似たようなのばかりだけども一番オーソドックスな例
https://www.iijmio.jp/hdd/guide/d2-5_denwatyo.jsp#debut020302_01

http://gphone.jp/2015/11/move-add/

書込番号:21166794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hasekannさん
クチコミ投稿数:6件

2017/09/03 16:45(1年以上前)

にんじんがきらいさん、早速のお返事有り難うございます。

URLで教えていただいた方法ですが、私も事前に調べまして、gmailにインポートし、次にスマホで同期するという記事は見ましたが、
その場合docomoのカケホーダイで契約するsimの方に電話帳データーは移行するのでしょうか?

docomoのsimから電話を掛けることが出来るでしょうか?ラインのsimを切り替えてかけることはないのでしょうか?

ここのところが、スマホ初心者でDSDSにチャレンジする私にはよくわからない点なのです。

ちなみにdocomoの契約は Xisimでカケホーダイspモードでする予定です。

よろしければ再度お教えください。

書込番号:21166825

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 HUAWEI P10 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2017/09/03 17:15(1年以上前)

>その場合docomoのカケホーダイで契約するsimの方に電話帳データーは移行するのでしょうか?

本体に移動でも、SIMに移動でも出来るかと。
個人的にはSIMにアドレス帳を登録しておけば、今後SIMを別の端末に挿しても何もしなくて楽だとは思いますが。


>docomoのsimから電話を掛けることが出来るでしょうか?

XiのSIMから発信は電話帳に関係なく出来ます。
電話帳から選んでかけることも出来ます。


>ラインのsimを切り替えてかけることはないのでしょうか?

質問の意味がわかりませんでした。
ラインのsimとは、LINEモバイルのSIMという意味ですよね?
切り替えとは何の切り替えでしょう。
通信SIMは最初にLINEモバイルに設定しておくだけです。

以降SIMの切り替え作業は不要です。


Yahooで「Huawei DSDS 設定」等で検索したり、説明書をみるとわかりやすいかと。

書込番号:21166906

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 hasekannさん
クチコミ投稿数:6件

2017/09/03 17:23(1年以上前)

うっきーさん、
有り難うございます。

私の不安が解決致しました。simに保存できるのですね。
また、あとの質問は、うーっきーさんのお言葉から、改めて考えてみるとおかしな質問でした。
電話を掛けるのはdocomoのほうからですので大丈夫なんですね。

まずは、以上のアドバイスを基に近日中にdocomoショップに行って参ります。
出張があるため、結果の報告は少し遅くなりますがお許しください。

書込番号:21166934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2017/09/06 21:36(1年以上前)

「Xi」でdsdsって出来るんですかぁ(・・??

私の勘違いかな・・・ぁ

書込番号:21175272

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 HUAWEI P10 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2017/09/06 23:43(1年以上前)

>「Xi」でdsdsって出来るんですかぁ(・・??

ごくごく普通の使い方ですよ。
Xiは、docomoが提供するLTEを使用した通信サービスのブランド名称で、LTEのことです。
docomoのXiは、docomoのVoLTEに対応していない端末では3G通話となります。

DSDS機では通信側に設定した方が4G/3G/2G、通話側が3G/2Gになり、LINEモバイルのSIMを通信、Xiを通話が出来ます。
安くしたい人は、FOMAのバリュープランですが、
カケホーダイが必要な人はFOMAにするメリットがない(指定外デバイス料がかかってXiと同じ料金で通信も出来ない)のでXiにします。

カケホーダイが必要な人にとっては、ごくごく一般的な運用です。

書込番号:21175658

ナイスクチコミ!1


スレ主 hasekannさん
クチコミ投稿数:6件

2017/09/16 15:21(1年以上前)

>†うっきー†さん
お返事が遅くなり申し訳ありませんでした。

無事電話帳も移動出来ました。最終的にはマイクロSDカードを使いました。

とりあえず、通話はdocomoカケホーダイ、通信はラインから出来るようになりました。

あとはdocomoメールをラインsimで読めるように設定するだけですが、ネットでいろいろ調べて、dアカウントを
取ったり準備をしてますが、設定が難しそうで苦戦してます。

DSDS初心者かつスマホほぼ初心者には高度な設定ですがなんとか頑張ってみるつもりです。

これにてこのスレは終了にさせて頂きます、有り難うございました。

また、にんじんがきらいさん、玲奈さんもありがとうございました。

書込番号:21201870

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)