HUAWEI P10 のクチコミ掲示板

HUAWEI P10

  • 64GB

合計3つのライカレンズを搭載した5.1型スマホ

<
>
HUAWEI HUAWEI P10 製品画像
  • HUAWEI P10 [ダズリングブルー]
  • HUAWEI P10 [プレステージゴールド]
  • HUAWEI P10 [ミスティックシルバー]
  • HUAWEI P10 [グラファイトブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P10 のクチコミ掲示板

(868件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全111スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
111

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

画面オフ時の時計表示

2018/02/03 14:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 SIMフリー

スレ主 north_manさん
クチコミ投稿数:116件

S7edgeから機種変しました。S7edgeには画面オフ時に時計が表示されてましたが、この機種にはこのような設定ありますか?

書込番号:21566354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 HUAWEI P10 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/02/03 15:29(1年以上前)

>north_manさん

ないと思いますよ。

有機パネルのMate10 Proならあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000026340/SortID=21414393/#21414393
但し、電力消費が激しかったのでお勧めは出来ませんが。

書込番号:21566551

ナイスクチコミ!1


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/02/03 20:57(1年以上前)

液晶では不可能ですね
出来ないわけじゃありませんが常に画面全点灯に
なるのであっという間に電池が無くなってしまいます。

mate10proなどの有機のみ出来ることですがそれでもシステムが休止しないため
(kirinには第9番目の副CPU付いていますがこれでは動かないようです)
それなりに電池は消費してしまいます。
但し時間を指定して作動させることは可能です。

書込番号:21567406

Goodアンサーナイスクチコミ!0


managyさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2018/02/04 11:11(1年以上前)

スマートカバー対応の手帳型ケースを使えば蓋を閉めると時計表示できます(オートオフ)。
例えば、
https://www.amazon.co.jp/dp/B06XD4J5Y2/ref=cm_sw_r_cp_apa_MQMDAbFDDFNVD

設定→スマートアシスト→スマートカバー→オン

この事でなかったらスイマセン。

書込番号:21568968 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 HUAWEI P10 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/02/04 11:40(1年以上前)

>managyさん

最初に、「S7edgeには画面オフ時に時計が表示されてましたが」と記載されているので、スマートカバーでの一時表示ではなく、
有機液晶での、常時表示機能があるかを聞かれているようです。

書込番号:21569066

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

huawei p10 購入予定

2018/01/03 12:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 SIMフリー

スレ主 mitsuhanaさん
クチコミ投稿数:11件

今au iPhone6を使っています。
ワイモバイル に乗り換え、huawei p10 SIMフリーを購入したいと考えています。
なかなかhuawei p10 が売っているお店が近くでみつかりません。
iPhone6の下取りでき、
少しでもお安くネットで、購入できるところを知っている方がいましたらぜひ教えてください。
初めてのことで、探し方がいまいちわからなく困っています。

書込番号:21480328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kkkpoさん
クチコミ投稿数:11件

2018/01/03 12:37(1年以上前)

ワイモバイルをはじめ格安simで下取りを行っているところはあまり無いかと思います。少し手間はかかりますがメルカリなどへの出品又はゲオなどへの売却を考えてみてはいかがでしょうか?
P10の購入に関しては、ワイモバイルはsimのみの契約も可能なためAmazonで本体を買いsimを別途契約して刺すこともできます。一番手間がないのはヨドバシカメラなどワイモバイルの店舗が入っている量販店で購入と同時に契約だと思います。

書込番号:21480403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2018/01/03 17:45(1年以上前)

ヨドバシカメラ,ビックカメラなら、
Y!mobileのスマホプラン M or L 契約と同時購入で、
売り場内の SIM Free機が、
基本的には店頭価格から 15,000円引き、
特別なキャンペーンをやっている機種は、それ以上の割引価格で購入できます。
別途料金がかかりますが、
この場合でも、端末の保証サービスに加入できます。

不要になった端末は、
じゃんぱらなら、良心的な価格で買い取ってもらえます。

書込番号:21481071

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 mitsuhanaさん
クチコミ投稿数:11件

2018/01/04 11:04(1年以上前)

>kkkpoさん
ありがとうございます。はじめての
のりかえ、格安スマホ購入だったので
不安が多くわからないことだらけでした。けれど購入の仕方など
わかりやすく教えてくださりありがとうございました。

書込番号:21482643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mitsuhanaさん
クチコミ投稿数:11件

2018/01/04 11:07(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
ありがとうございます!
ビックカメラコジマで端末を見つけることができ、取り寄せてもらえることになりました★iPhone6も下取りしてもらえるそうで、2、3日後くらいには携帯を購入できそうです!購入後、きっとまだまだわからないことがあると思うのでまたよかったら教えてください∩^ω^∩

書込番号:21482650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ニル兄さん
クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:19件 HUAWEI P10 SIMフリーのオーナーHUAWEI P10 SIMフリーの満足度5

2018/01/30 00:58(1年以上前)

>mitsuhanaさん
お正月キャンペーンなので残念ながら既に終了していますが、私は契約込で35,000円程度だったのでだいぶお得に入手出来たのでこういう買い方もオススメです。
ただし店頭での購入とは違うので実物を見て選ぶことは出来ませんが・・・

いつどの会社が同じようなキャンペーンをするかはわかりませんがこの価格コムのクチコミコーナーでもたまに教えてくれる方もいますし、2ちゃんねるなど投稿サイトでも情報を知ることが出来ます。

私も情報を知ることがあればお教えします。

書込番号:21553706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 P10とhonor9

2018/01/23 23:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 SIMフリー

クチコミ投稿数:46件

今honor8を使用しています。

題名の2機種で迷っています。

どちらの性能もあまり変わらないでしょうか?

良い所悪い所、オススメな点などありましたら教えていただけると嬉しいです。

よろしくお願いしますm(*_ _)m

書込番号:21536404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/01/24 07:51(1年以上前)

わかりやすいところで言えば
カメラ(ライカ)にこだわりがないならhonor9でもいいと思うけど迷うね

しっていると思うけど参考資料以下
https://www.google.co.jp/amp/s/mobareco.jp/a118676/amp/
https://www.google.co.jp/amp/www.itmedia.co.jp/mobile/amp/1710/11/news139.html

書込番号:21536882 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 HUAWEI P10 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/01/24 08:05(1年以上前)

>みめゆきさん

Yahooで「P10 Mate9 比較 ベンチ」で実際に比較した結果も確認すればよいだけではないですか?
https://search.yahoo.co.jp/search?p=P10+Mate9+%E6%AF%94%E8%BC%83+%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%81&aq=-1&oq=&ts=9242&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
Mate9の方が一割程度上なようですね。

書込番号:21536920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/01/24 22:51(1年以上前)

いくつかの機種で迷ってる場合は明確に“この機能が必要”とかあればそれを最優先、無ければ色目とか大きさとか値段とかで決めていいんじゃない?

まあP10とhonor9どっちもそんなに変わんないと思うから、例えばゴールドが欲しければP10だし、あとはどっちも黒(グレー)とブルーだけどhonor9はミラーっぽくピカピカしてるからそういうのも含めて色目とかで決めていいんじゃない?

書込番号:21539148

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2018/01/26 09:08(1年以上前)

2chを見てると、フリックやスクロールがもたつくとの不具合があるみたいです。前作のオナー8も1年を超えると急激にバッテリーか劣化するとのことで、オナーシリーズば何かしら不具合があるみたいですね。値段も安くなってきたし私はP10をオススメします。

http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1515741202/

書込番号:21542449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件

2018/01/28 09:07(1年以上前)

みなさんのご意見を参考にさせていただきます!
グッドアンサーは最初にコメントをしてくれた方に(*^^*)
皆さんありがとうございましたm(*_ _)m

書込番号:21548137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

超急速充電

2018/01/27 21:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 SIMフリー

スレ主 north_manさん
クチコミ投稿数:116件

超急速充電が目玉ですが、充電中の画面か何かに表示されるのでしょうか?

書込番号:21547055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 HUAWEI P10 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/01/27 22:34(1年以上前)

「超急速充電」と表示されます。
http://weblog.hy-z.com/daily/3177

書込番号:21547188

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

画面ロック解除

2018/01/27 13:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 SIMフリー

スレ主 north_manさん
クチコミ投稿数:116件

画面ロック解除の要領について教えてください。
以前は、S7EDGEを使用してました。ホームボタンを押せばすぐ解除して使えてました。P10はホームボタンに指を置いたら、何やら解除されますが上にスワイプしないとホーム画面にたどり着けません。ホームボタンに指を置いてすぐホーム画面にいける方法はありますか?

書込番号:21545617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2018/01/27 13:42(1年以上前)

え?指紋認証するだけでホーム画面が表示されますけどね?
設定か、何かの問題か、ホームアプリの使い方かな??

書込番号:21545640

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2018/01/27 13:58(1年以上前)

スリープさせるのに何かのアプリを利用していませんか?
電源ボタンでスリープさせて、ホームボタンに触れば即ホーム画面になるならそのせいです。
そうだとしても、アプリが悪いわけではなくアンドロイドかそのような仕様になっているのです。

書込番号:21545687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 HUAWEI P10 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/01/27 14:03(1年以上前)

>north_manさん

設定→指紋ID
この画面のスクリーンショットを添付してみてはどうでしょうか。
ロック解除画面をオンにしていないとか、指紋を登録してないとか、そんな落ちのような気がします。

スリープへの移行は、
電源ボタンか
ホーム画面の何もない所を長押し→ウィジェット→画面ロック
フローティングボタンの画面ロック
この3つ以外の方法では検証しないでください。

書込番号:21545694

ナイスクチコミ!2


スレ主 north_manさん
クチコミ投稿数:116件

2018/01/27 16:23(1年以上前)

画面OFFにするアプリを使ってました。
それが引っかかってたようです。

純正の画面OFFを使って解決しました。

ありがとうございました。

書込番号:21546062

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 保護ガラスについて

2018/01/24 22:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 SIMフリー

スレ主 nknmkkkさん
クチコミ投稿数:16件

p10購入を検討中です。スマホカバーは
【Spigen】 Huawei P10 ケース, [ TPU ケース ] [ 米軍MIL規格取得 ] [ 落下 衝撃 吸収 ] ラギッド・アーマー ファーウェイ P10 用 TPU カバー (P10, ブラック)
が堅牢でいいかなと思っていますが、画面全体を覆うタイプの保護ガラスはこのカバーでは貼れないという書き込みを見ました。
それは本当なのでしょうか?実際皆さんはどういったタイプの保護ガラスを使われていますか?同じケースを使われている方がいらっしゃればアドバイスいただけますか?

書込番号:21539084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/01/24 23:03(1年以上前)

ベゼル部分が狭くなると当然引っかかる部分が少ないから、フィルムのサイズによってはカバーに干渉するのは避けられないけど、最近のスマホは角が丸くなってるからたいていのガラスフィルムが端っこまでギリギリにはなってないんじゃない?

後はラギットって硬めのTPUって感じだけど、それでもポリカなんかから比べれば柔軟性あるし、もしケースとフィルムに余裕が無かったとしてもケースを頻繁に着けたり外したりしなければ問題ないような気がする

書込番号:21539179

ナイスクチコミ!2


スレ主 nknmkkkさん
クチコミ投稿数:16件

2018/01/25 08:30(1年以上前)

どうなるさん返信ありがとうございます。
そうなんですね。あまり気にしなくてもいいのでしょうか?フィルムメーカーによっても若干サイズは異なるだろうし、実際貼り付けてみないとわからないですかね?
ラウンド部分までは保護しない少し小さめのなら問題無いと思うんですが、見た目悪いですか?
何かオススメのガラスフィルムあれば教えてください。

書込番号:21539793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 HUAWEI P10 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/01/25 09:05(1年以上前)

私は使ったことがありませんが、ガラスに拘るなら、浮き,サイズ,厚さ、を気にしないでよい液体ガラスにするとかはどうでしょうか。
https://www.makuake.com/project/battering/

Amazonでも「液体 ガラス フィルム」で検索すると、現時点も入手可能なものもあるようです。

書込番号:21539856

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/01/25 12:28(1年以上前)

>ラウンド部分までは保護しない少し小さめのなら問題無いと思うんですが、見た目悪いですか?
>何かオススメのガラスフィルムあれば教えてください。

見た目に関してはその人がどう思うかだけど、例えばiPhoneとか顕著で大半のガラスフォルムが小さくてガラスの線が見えるんだけど、まあそんなものだから気にならないと言えば気にならないんじゃないかな?

どれがいいかっていうのは分かんないけど品質で買う(?)んだったら有名メーカーの高いやつがいいんだろうけど、貼りミスとか予備も考えてAmazonなんかで売ってる2枚入りで1000円くらいで売ってるやつで良いと思うよ

評価(購入者数)である程度判断出来ると思うから適当に選んでもそんなに失敗はないと思う

大きさに関してもどれ買っても小さいと思うよ

書込番号:21540193

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 nknmkkkさん
クチコミ投稿数:16件

2018/01/25 19:13(1年以上前)

>†うっきー†さん返信ありがとうございます。
液体ガラスフィルムっていう商品があるんですね!初めて知りました。かなり気になる商品ですね。
確かにこれならケースの干渉は気にしなくてよさそうです。液晶画面の上に更にコーティングするイメージでしょうか?
ただ、落下時の耐衝撃性はあまり期待できそうにないですね。
いきなり新しいスマホに使う勇気が無いので、サブ機でまた試してみたいと思います。
貴重な意見ありがとうございました。

書込番号:21541098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 nknmkkkさん
クチコミ投稿数:16件

2018/01/25 19:23(1年以上前)

>どうなるさんの仰るように見た目に関してはその人がどう思うかですよね。
あれから調べてみましたが、スマホケースをしている人は少し小さめのガラスフィルムを使用してるみたいですね。
実際使ってみないとわからないので、平面部のみのガラスフィルムを一度試してみようと思います。
色々ありがとうございました。

書込番号:21541113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 HUAWEI P10 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/01/25 19:33(1年以上前)

>落下時の耐衝撃性はあまり期待できそうにないですね。

以下の記載はあるようです。
>液体ガラスフィルムは貼るタイプのフィルムとは異なり、隙間なく画面に吸着することで強い衝撃にも耐えられます。衝撃テスト済み(64gの鉄球を60cmの高さから10回連続で落としても割れない9H硬度です)。

書込番号:21541137

ナイスクチコミ!1


スレ主 nknmkkkさん
クチコミ投稿数:16件

2018/01/25 23:07(1年以上前)

液体ガラスフィルムは貼るタイプのフィルムとは異なり、隙間なく画面に吸着することで強い衝撃にも耐えられます。衝撃テスト済み(64gの鉄球を60cmの高さから10回連続で落としても割れない9H硬度です)。
↑そうなんですね。塗るだけでそんなに耐衝撃性がアップするんですね!今後の参考にさせていただきます。†うっきー†さんありがとうございました。

書込番号:21541726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/01/25 23:56(1年以上前)

先に出てる液体ガラスのやつは数日前にどっかで見たやつだと思うけど、液体ガラスフィルムってのは大昔からあって、ブリスとか定番で本来は車用なんだけどスマホに使うとかちょっと流行ったときあったよね

ただここ最近はあんまり聞かない感じだし、スマホに使うブーム(?)みたいなの去ったのかな?って思う

他にもシリコン系の保護とかもあったと思うんだけど、塗り込むのは確かに楽なんだけどガラスフィルムと違って明確に有る無しってのが分かりにくいからやっぱガラスフィルムの方が気楽でいいかな?って気がする

まあ、ガラスフィルムは厚みがあるから液体のやつだと段差とか出ないのはメリットだと思うけど

書込番号:21541864

ナイスクチコミ!0


86788さん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2018/01/26 12:58(1年以上前)

機種不明

僕はP10で、SPIGENのラギットアーマーに↓のガラスフィルムを付けています。

Nimaso HUAWEI P10 専用 ガラスフィルム フィルム 1枚セット 日本製素材旭硝子製 強化ガラス 液晶保護フィルム 高鮮 https://www.amazon.co.jp/dp/B06W56Q5M9/ref=cm_sw_r_cp_apap_eFT9Auegm4wSW

隙間は出来ますが、こんな物かと思ってます。
写真をご覧ください。
Nexus6PでもSPIGENを使っていて、
同じくらいの隙間があったので気にならないだけかも。

どちらかというと、インカメラ周りの形状があっていないことの方が気になってます。
あとは画面左端が何故か浮き始めています。
ここから拡大はしていませんが、しばらく様子見ですね。

書込番号:21542916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 nknmkkkさん
クチコミ投稿数:16件

2018/01/26 22:24(1年以上前)

塗り込むのは確かに楽なんだけどガラスフィルムと違って明確に有る無しってのが分かりにくいからやっぱガラスフィルムの方が気楽でいいかな?って気がする
↑確かにどこまで強度が増しているかわからないですからね。画面割れ=修理になってしまうんでそこもネックですね。
ガラスフィルムの場合、フィルムだけの割れならフィルム交換で済むので今回はガラスフィルムにしようと思います。

書込番号:21544120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 nknmkkkさん
クチコミ投稿数:16件

2018/01/26 22:39(1年以上前)

>86788さん
画像ありがとうございました。ケースがしっかり保護しているのか液晶画面のラウンド部分は気にならないですね。これくらいなら全然気になりません。
それよりもインカメラの位置が合わないのとフィルム端の剥がれが気になりますね。レビューにも剥がれの件が何件か書かれてました。参考にさせていただきます。ありがとうございました。

書込番号:21544174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)