HUAWEI P10 のクチコミ掲示板

HUAWEI P10

  • 64GB

合計3つのライカレンズを搭載した5.1型スマホ

<
>
HUAWEI HUAWEI P10 製品画像
  • HUAWEI P10 [ダズリングブルー]
  • HUAWEI P10 [プレステージゴールド]
  • HUAWEI P10 [ミスティックシルバー]
  • HUAWEI P10 [グラファイトブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P10 のクチコミ掲示板

(1325件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全197スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 メールアプリについて

2017/09/16 20:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 SIMフリー

スレ主 moriyannさん
クチコミ投稿数:22件

メールアプリについて質問させてください。

当機種に標準でインストールされているメールアプリはプッシュ通知非対応でしたので、自分なりに調べて【Doze対応 Android6.0以降でプッシュ通知対応のメールアプリ】として紹介されていた【CosmoSia(無料版)】を使用しています。

メールアドレスはDSDSでドコモのSIMを差してdocomo.ne.jpのキャリアメールを使用しています。

【CosmoSia】はプッシュ通知してくれるのですが、画面OFFの状態でメールが届いた時にスリープが解除されて画面にメールが届いたことを知らせる表示が出ます。

一度表示されてすぐに消えてくれたら良いのですが、メールを開くまで何度も繰り返し表示が出て、スマホをポケットに入れてる時は本体が温かくなって気が付き、その都度表示を消しています。

アプリの設定で【通知ポップアップ】と【メッセージ受信時の画面点灯】はOFFにしています。

このお知らせの表示を繰り返し表示させなくする方法ってありますでしょうか?

もしくは、プッシュ通知対応のメールアプリでオススメがあれば教えて頂けると嬉しいです。

【CosmoSia】 以外には【Aqua Mail】と言うのも使用しましたが、私には合っていなくて使用をやめました。

長々と書きましたが、よろしくお願いします。

書込番号:21202696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2017/09/16 23:10(1年以上前)

わたしの場合は、BlueMailを使用していますけどね。
付属の標準アプリ?は使った事が無いです。
プッシュ対応ですけど、キャリアメールは使用していませんので分かりません。
(ちなみにわたしはプッシュ通知はあえて使用していません。5分毎通知だったかな?

書込番号:21203150

ナイスクチコミ!0


スレ主 moriyannさん
クチコミ投稿数:22件

2017/09/24 07:54(1年以上前)

破裂の人形さん

お返事が遅くなりました。
BlueMailは使用したことがありませんので、今度試してみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:21223749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 クロームのアプリが暗くなります

2017/09/15 15:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 SIMフリー

スレ主 nmpmk2さん
クチコミ投稿数:8件

クロームのアプリを開くと暗くなります。
画面の明るさ設定は固定にしているんですが他に設定があるのでしょうか?

書込番号:21198969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 HUAWEI P10 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2017/09/15 15:49(1年以上前)

時々質問のある以下のことでは?
http://consumer.huawei.com/jp/support/faqs/detail/?id=108647
>明るさの自動調整をオフにした状態で、ブラウザ、連絡先、ショートメールなどのアプリを開くと、明るさが自動で暗くなります。
>これは故障ではなく、本製品が自動でディスプレイの明るさを調整することで最適化し、また、バッテリー駆動時間を延ばします。

書込番号:21199018

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

Bluetoothプロファイルについて

2017/09/15 10:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 SIMフリー

スレ主 makotaさん
クチコミ投稿数:32件
機種不明

Bluetoothプロファイルについて、サポートに問い合わせました。
どこにも掲載がなかったので、参考に掲載しておきます。

書込番号:21198450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 HUAWEI P10 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2017/09/15 12:16(1年以上前)

有益な情報なので、検索で引っかかるように、テキスト化させてもらいます。

■P10 Bluetooth対応プロファイル
AVRCP1.3
A2DP1.2
HFP1.6
PBAP1.1
MAP1.1
HID1.0
OPP1.1

■P10 Bluetooth非対応プロファイル
dun

書込番号:21198600

ナイスクチコミ!5


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2018/07/26 00:03(1年以上前)

機種不明

取説75,76頁

取説に載っていますね。プロファイルもスレ主さんが入手した情報から増えてます。(updateで追加された?)
カーナビで良く使うテザリング用のPAN(たぶん親機用のPAN-NAP)があったので参考になるかと思い掲載しておきます。

書込番号:21988573

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SIM

2017/09/11 20:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 SIMフリー

スレ主 ゆさ。さん
クチコミ投稿数:17件

前の質問で、auのSIMは使えないと教えてもらいましたが
なら、au系列?の UQモバイルも使えないということになりますか?
よろしくお願いします。

書込番号:21188342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28273件Goodアンサー獲得:4184件

2017/09/11 20:44(1年以上前)

UQ mobileやmineo(Aプラン)など、au回線のMVNOでも同じですよ。

スペックの一番下に、KDDIの移動体通信網を利用した通信サービスには対応しておりませんと記載があります。
http://consumer.huawei.com/jp/phones/p10/specs/

P10シリーズで対応しているのは、P10 liteだけですね。

書込番号:21188381 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/09/11 22:28(1年以上前)

auで使えたとして、
月額料金がいくらになるか、は、お調べになりましたか?

auのネットワークにこだわりがおありでしたら、
いろいろな機種の板でご質問なさるより、
UQ mobileの取扱店やオンラインで、
回線とセットで端末をご購入されるのが、簡単だと思いますが。
どれを選べば良いか、迷うぐらいたくさんの機種があります。

書込番号:21188764

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

SIM

2017/09/11 18:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 SIMフリー

スレ主 ゆさ。さん
クチコミ投稿数:17件

auのSIMで使えますか?

書込番号:21187963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28273件Goodアンサー獲得:4184件

2017/09/11 18:30(1年以上前)

スレ主さんの過去スレで、すでにau SIMは使えないとコメントがありますよ。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000024833/SortID=21086498/

あと、解決済みにしてコメントしないのは、ちょっと失礼かなと思います。

書込番号:21188010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ゆさ。さん
クチコミ投稿数:17件

2017/09/11 20:26(1年以上前)

すみません、使い方が
まだよくわからなくて。ありがとうございます&#9786;

書込番号:21188332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

SoftbankのSIMを流用

2017/09/08 22:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 SIMフリー

スレ主 か すさん
クチコミ投稿数:11件

こんにちは。

現在、SoftbankのSIMをSIMフリーのiPhone7で利用しているのですが、
このSoftbankのSIMというのが、当初Androidでの契約だったものを、SIMフリーiPhone7の購入を機に
機種変更という形でiPhone専用のSIMに変更したものになります。

そこで質問なのですが、
このような状況のSIMは、当機に入れたとして正常に通信(通話・データ通信ともに)は可能なのでしょうか。
調べたところでは、iPhone契約のSIMであればAndroid機に入れてもAPN設定さえすれば正常な通信が可能とありました。
が、MySoftbankで契約状況を確認すると、使用機種がAndroid(Xperia Z5)のままですので、気になった次第です。

なかなか事例の無い状況かとは思いますが、ご存じの方がいらっしゃればご教示いただけると幸いでございます。

書込番号:21180506

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2017/09/09 01:34(1年以上前)

APN設定次第です

softbank iPhoneシムに変更されてるならIMEI制限は無くなってるハズです

書込番号:21181038 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 か すさん
クチコミ投稿数:11件

2017/09/10 18:21(1年以上前)

>舞来餡銘さん
ご回答ありがとうございます。
本日実機にて確認してみたところ、ネットで公開されているAPN設定の一つで正常通信ができました。

繰り返しになりますが、ありがとうございました。

書込番号:21185418

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)