HUAWEI P10 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P10 lite

  • 32GB

5.2型フルHD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P10 lite 製品画像
  • HUAWEI P10 lite [サファイアブルー]
  • HUAWEI P10 lite [プラチナゴールド]
  • HUAWEI P10 lite [パールホワイト]
  • HUAWEI P10 lite [ミッドナイトブラック]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P10 lite のクチコミ掲示板

(8306件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全789スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信6

お気に入りに追加

標準

Y!mobileでの使用について

2017/09/21 10:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

スレ主 oniku029さん
クチコミ投稿数:37件

現在nexus6を使用しております。
Y!mobileで端末+SIM契約をしております
二年たっておりませんがスマホの調子がどうも悪いのでこちらにSIM入れ替えて使いたいのですが、SiM入れ替えのみで使えますでしょうか?

書込番号:21215698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2017/09/21 12:06(1年以上前)

Yahoo等で「nexus6 Yモバイル simフリー」等で検索すればよいかと。
nexus6で契約したという前提で、n101のSIMでタイプ1の契約ではないですか?

もし上記通りなら、他の人はSIMフリー端末に差し替えて使えているので、oniku029さんだけ使えないということはないかと。
当然、公式サイト等に記載されているAPNの設定は必要です。これは、どのSIMでも必要な作業です。

書込番号:21215900

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/09/21 13:30(1年以上前)

スレタイとは直接関係のない話ですが、
Y!mobileの Nexus6だとしたら、SIM Freeではありません。

SIM自体は、n101であれば、この機種 P10 Liteに差し替えても使えます。

書込番号:21216163

ナイスクチコミ!0


スレ主 oniku029さん
クチコミ投稿数:37件

2017/09/21 14:28(1年以上前)

そのn101かどうか調べるのにはどこを見たらよいでしょうか?

書込番号:21216279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2017/09/21 18:04(1年以上前)

>そのn101かどうか調べるのにはどこを見たらよいでしょうか?

oniku029さんが、お持ちの、目の前にある端末に刺さっているSIMを抜いて確認すればよいです。

Yahooで「n101 Yモバイル」で画像検索すればわかりやすいです。
https://search.yahoo.co.jp/image/search?p=n101+Y%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%AB&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa

SIMフリー端末を使うのであれば、ある程度は自分で調べる(検索等)ことをしないと、今後苦労されれますよ。

自分で調べることを、まったくしないのであれば、キャリア端末などを使われた方がよいかと。



価格.comの利用が少なく、よく分からないことがあると思いますので一部記載しておきますね。

初心者でスレッドを立てる場合は、初心者マークをつけることが可能です。
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=0&btnSearch.y=0

質問の前に、検索することがルールになっていますので、次回より質問の前に検索するようにしてみて下さい。
掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
個人的には、Yahooというサイトがお勧めです。

質問で解決したものについては、解決済にしておいて下さいね^^
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E8%A7%A3%E6%B1%BA%E6%B8%88&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=44&btnSearch.y=9
※グッドアンサーは必須ではありません

書込番号:21216740

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:24件

2017/09/22 13:25(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

へぇーワイモバイルのNexus6を持ってるけどシムフリーだけどね。
キチンと調べてから回答しましょうね

書込番号:21219118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/09/22 13:46(1年以上前)

>鉄拳フリーズさん

ご指摘いただき、ありがとうございます。
『6P』
と勘違いしていました。

書込番号:21219152

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ19

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

LINEで動画がカクツク

2017/09/19 23:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

スレ主 yamama1131さん
クチコミ投稿数:9件

P10lite標準搭載されているカメラアプリで撮影した動画を、LINEで相手へ送信すると、
元の動画とはほど遠いカクカクした動画になってしまいます。
見られないレベルのものではないんですが、一昔前のガラケーで撮影したようなフレームレートかと思うぐらい。
以前使っていたxperiaZ3ではこういった現象はなく、友人から送られてきたiPhone7で撮った動画は何も問題無く滑らかでした。
novaliteでLINEアプリの動画・撮影で不具合があったようですが、そこでも指摘として出ていたkirinとの相性の問題でしょうか?
解決方法があれば教えて頂きたいです。

書込番号:21212265

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件 HUAWEI P10 lite SIMフリーの満足度5

2017/09/20 02:08(1年以上前)

>yamama1131さん
自分の時の症状とは違うみたいなのですが、
こちらは関連性がありそうな書き込みです。http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024727/SortID=21140925/#tab

ただし
他のユーザーの方はどうなのかが1番の興味を持つところですね。
端末に保存された動画に問題が無ければ送信時の不具合(やはりアプリ相性、もしくはWI-FI等の通信系)なんですかね?

●モバイル通信、WI-FI通信の両方同じ現象になりますか?
●短めの同じ動画をLINEとGメールで送信した場合もLINEのみ現象が出ますか?

(自分の場合はアプリをアンインストールしてから再インストールしても改善されなかったのです)

一例ですが
Gメールですと送信できる容量の問題もありますし
Googleドライブご使用の場合には試しに
動画をGoogleドライブに一旦アップロードした後に
リンクを共有〜LINEを選択して送信したらどうですかね?

改善するといいですね。
見当違いでしたらご容赦ください。

書込番号:21212504

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2017/09/20 07:36(1年以上前)

>yamama1131さん

その動画を自分の端末で再生してもカクカクするでしょうか?

SDカードを使っているということはありませんか?
SDカードを使っている場合は、

設定→メモリーとストレージ→デフォルトの保存場所→内部ストレージ
に変更して、SDカードを抜いて、端末再起動をして、再度確認するとどうなるでしょうか?

書込番号:21212724

ナイスクチコミ!2


スレ主 yamama1131さん
クチコミ投稿数:9件

2017/09/20 21:30(1年以上前)

>kintaマカオに着くさん
自分の端末に保存された動画は問題ありませんでした。
モバイル通信時とwifi通信時も状態で試したが改善されず、2分・30秒・5秒と各動画で試してみましたが全て同じカクカクした動画になってしまいました。LINEアプリから動画を送る自体がダメな感じです。
提案していただいたgoogleドライブ経由でリンクをLINEに送信した所、
動画の劣化はなく問題無く見られました。
となるとLINEでの動画送信時にエンコード(?)が上手くいってないと考えるのが妥当なのかなぁと言った所でしょうか。

>†うっきー†さん
設定を確認してみましたが内部ストレージでした。
念のためSDカードを抜いて再起動、再送信してみましたがカクカクは改善されず・・・。

書込番号:21214530

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件 HUAWEI P10 lite SIMフリーの満足度5

2017/09/21 00:57(1年以上前)

>yamama1131さん
>LINEアプリから動画を送る自体がダメな感じです。
提案していただいたgoogleドライブ経由でリンクをLINEに送信した所、
動画の劣化はなく問題無く見られました。
となるとLINEでの動画送信時にエンコード(?)が上手くいってないと考えるのが妥当なのかなぁと言った所でしょうか。

●その可能性が高くなりますね。
あとは、他のユーザーの方の書き込みもあると信憑性も出てきますね。

もしもアプリとの相性確定であれば、
LINEアプリ側に不具合の報告をしてみてください。
早期に改善することをお祈りしております。

書込番号:21215111

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27077件Goodアンサー獲得:3009件

2017/09/21 12:39(1年以上前)

LINEは基本的にスナップドラゴンを想定して最適化してる(ほとんどのアプリがそうですが)のでKirin SoCでは多少の動作不安定さは出る可能性有ります
(ゲームアプリは特に既に報告されてます)

LINE側のアプリのビルド自体が対応しないと無理では

書込番号:21215999 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 yamama1131さん
クチコミ投稿数:9件

2017/09/21 22:56(1年以上前)

>kintaマカオに着くさん
LINEに不具合として報告をしましたが、返事は「貴重な意見をありがとう、気長に待っていてください」的な内容でした。
動画の劣化は残念ですが、困り果てるほどの問題ではないので気長に待つことにします。

>舞来餡銘さん
やはりkirinとの相性の問題と考えるのが妥当そうですね。

書込番号:21217698

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ポケモンgo

2017/09/20 13:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

スレ主 るな0710さん
クチコミ投稿数:1件

この機種を検討してます。
ポケモンgoは問題なく遊べますか?まず対応してるのでしょうか?

書込番号:21213357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27077件Goodアンサー獲得:3009件

2017/09/20 17:45(1年以上前)

子供さん向けにお考えなら当機種でも、このランク下のnova liteでも動きます

しかし、ゲーム主体を考えるならHUWEIでもスナップドラゴン搭載の

*G620S(RAM 1GB)
*Y6(RAM 1GB)
*GR5(RAM 2GB)
*P9 lite Premium(RAM 3GB)
*nova(RAN 3GB)

が妥当でしょう

書込番号:21213933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2017/09/20 18:07(1年以上前)

掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
「ポケモンgo」で検索するといいですよ。実際に使用されている方がいますね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024835/SortID=21105178/#21105178

不明なことがありましたら、検索してみて下さいね^^

書込番号:21213983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:76件 HONDA Spiker's konta 

2017/09/20 22:11(1年以上前)

P10lite使い始めてまだ一週間経ってませんが。
ポケGO離れが言われていますが早速入れて使ってます。
前機種より立ち上がり早くなったり発熱が減ったのを実感してます。
動画を撮ってみたのでご参考までリンクを載せておきますね。
https://youtu.be/As1qx_PYL9o
今のところ作動に問題も無くいい感じです。

書込番号:21214668

Goodアンサーナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ワイモバイルのVoLTE対応

2017/09/10 08:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

こちらの機種が先日ワイモバイルのVoLTE対応になったとの事ですが、実際にVoLTEで使っておられる方はいますか? 感想をお伺いしたいです

書込番号:21184156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27077件Goodアンサー獲得:3009件

2017/09/10 15:34(1年以上前)

softbank系、docomo系のVoLTEは双方対応機種同士でなければVoLTE稼働確認出来ません

地道にクチコミを待つ事になります

書込番号:21185044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sam1372さん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2017/09/16 20:44(1年以上前)

さらに良い音になりました。

もともとそんなに悪い音声通話でもなく普通レベルでしたが・・

書込番号:21202689

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 HUAWEI P10 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P10 lite SIMフリーの満足度5

2017/09/20 21:51(1年以上前)

私も先日P10 liteを購入して、ワイモバイル VoLTEになりました。
とてもよくて、今までの悩みは何だったのか?という感じです。
詳細はまたレビューあげたいと思います。

書込番号:21214607

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 LINEのアカウント

2017/09/19 09:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

現在docomo契約のXperiaと格安SIM契約のSIMフリー端末2台運用しています。
どちらの回線もそれぞれLINEのアカウントを取得しているのですが、こちらのHUAWEI P10 lite にこの両端末のSIMを挿した場合、二つのアカウントは共存してくれるでしょうか?
どちらかが消えてしまう等の不具合が怖く買うのに躊躇しております。
既に経験されている方がおられたら教えて頂き背中を押してもらえたら助かります(^ω^)
よろしくお願いします!

書込番号:21210411

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件

2017/09/19 11:43(1年以上前)

使っている2枚のSIMに電話番号があり、その番号でアカウントを取得したのであれば継続は出来ます。
この製品はSIMが2枚入りますが、LTEと3Gの物を1枚づつと言う事になります。
もし使っているSIM2枚共にLTE対応ですと、片方は使えないと思いました。
またLTEと3Gの2枚を挿しても同時使用(DSDS)に対応していないので、通信時にはSIMを切り替えて使い分けという事になります。

書込番号:21210600

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2017/09/19 12:16(1年以上前)

LINEとSIMの関連性はまったくありません。
SMSで認証作業は出来ますが、LINEはSIMを抜いた状態でWi-Fiのみで利用可能です。

1つの端末にLINEアプリを使って、LINEのアカウントを2つで利用することは出来ません。

私はLINE@は使ったことはありませんが、
LINEとLINE@を使うことで、可能だとは思います。
https://search.yahoo.co.jp/search?p=LINE+%EF%BC%92%E3%81%A4%E3%80%80%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88&aq=-1&oq=&ai=Dhq4dmkIQyOOFnCi7mC_tA&ts=7365&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt

アカウントが勝手に消えるようなことはありません。
移行作業を行えば以降先で使えます。

書込番号:21210660

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2017/09/19 17:42(1年以上前)

>†うっきー†さん
>ちゃりあむるさん
返答ありがとうございます。
こちらでの書き込みと並行してLINEへ同様の問い合わせをしていましたところ、お二人の回答と同じく1台で2アカウントは使えないとの返信がありました。
購入は再考してみたいと思います。
格好良いから使ってみたかったのですけど、ちょっと残念です(T ^ T)

書込番号:21211300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:14件

2017/09/19 21:22(1年以上前)

>サッカー小僧@ひろさん
この機種では無いので若干主旨からズレますが一応情報を。

zenfone4のツインアプリの機能はラインのアカウントを2つ持てるようになってるみたいですよ。
どんな不具合が待ってるかは判りませんが…

書込番号:21211900 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2017/09/20 17:11(1年以上前)

>犬好きな乙女座B型さん
本当ですかーーー?
貴重な情報ありがとうございます(^ ^)
機種検討の材料にさせてもらいます!

書込番号:21213853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:14件

2017/09/20 21:35(1年以上前)

>サッカー小僧@ひろさん
海外版だけかな?って思って軽く調べたら日本版でも大丈夫そうですね。
zenfone3もそのうちアップデートで対応する予定みたいですが時期が明確ではないみたいです。
お役に立てて良かったです(^^)

書込番号:21214547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Web閲覧の仕方

2017/09/18 22:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

スレ主 ma10828さん
クチコミ投稿数:2件

機種HUAWEIp10 life です。

Webを閲覧している時に、途中までや最後まで見終わって、一番最初の文(一番上)に戻るには上に向かってスクロールする方法しかないのでしょうか?

今までiPhoneを使っていたので、iPhoneですと、時計をタップすると一番上にパッといけるですが....。


また、Web閲覧中(仮に☆ページとする)に戻る▽ボタンを押し前のページ(□ページ)に戻れますが、やっぱり(☆ページに)戻したい場合は戻す事ができるのでしょうか。


どなた様かお力をお貸しくださると幸いです。よろしくお願い致します。

書込番号:21209625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/09/19 06:06(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

『Habit Browser』メニューやボタンに追加可能

『Habit Browser』【進む→】ボタンを登録可能

『Chrome』メニュー内に【進む→】アイコンがある

>(一番上)に戻るには上に向かってスクロールする方法しかないのでしょうか?

【先頭へスクロール】【ページTOP】といった機能を持つブラウザアプリを使用すればワンタップでジャンプ出来ます。


>(☆ページに)戻したい場合は戻す事ができるのでしょうか。

【進む】ボタンのあるブラウザアプリで可能です。
【戻る】ボタン同様、階層深く訪れたページも【進む】を連打すれば戻れます。


『Habit Browser』でしたら上記2つを含め多彩なカスタマイズ項目が用意されてます。一度お試しになってみては。

http://chamapoco.com/app/555/

書込番号:21210103 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 ma10828さん
クチコミ投稿数:2件

2017/09/19 11:15(1年以上前)

>りゅぅちんさん
詳しく教えてくださりありがとうございます。Web閲覧を快適にできるアプリがあるんですね。無知でお恥ずかしやでした。早速使ってみたいと思います。

丁寧に画像付で教えていただけて、分かりやすくありがたかったです。

ありがとうございました。

書込番号:21210559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/09/19 12:18(1年以上前)

機種不明

ボタン長押し機能は小アイコンで表示される

>ma10828さん

最初は誰しも分からないことだらけで当たり前、何ら恥ずかしくはないのでご安心を♪

ちなみに自分は
【戻る←】ボタンの長押しに【ページ先頭↑】
【進む→】ボタンの長押しに【ページ末尾↓】を割り当ててます。

※Habit Browserは色んなカスタマイズが出来て便利なのはイイんですが(こういう風にしたいと願う事の殆どは実現可能)その分、設定項目が多すぎて探すのに戸惑う場合があります。
もしご不明な点があれば、引き続きこちらにて質問されると宜しいかと思います。

書込番号:21210669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)