HUAWEI P10 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P10 lite

  • 32GB

5.2型フルHD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P10 lite 製品画像
  • HUAWEI P10 lite [サファイアブルー]
  • HUAWEI P10 lite [プラチナゴールド]
  • HUAWEI P10 lite [パールホワイト]
  • HUAWEI P10 lite [ミッドナイトブラック]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P10 lite のクチコミ掲示板

(8306件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全45スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:504件

HUAWEI P10 lite SIMフリーと↓の機種では、そんなに違いがありますか。

NTT-XでフルHD/8コアSoCの5.5型Androidスマホ「Blade V580」が1万円切り
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/todays_sales/1066586.html

指紋認証もあってメモリも2GBですが、SoCが聞いた事ないものです。
Android5.1と少し古いです。

書込番号:20986179

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2017/06/22 07:14(1年以上前)

>やさい好きさん

Blade V580のAntutuベンチマークはだいたい37000点位の様です。
http://www.ankopan.com/entry/2016/03/30/074100

一方、HUAWEI P10 liteは、60000点位ですね。
http://www.pizaman.com/entry/P10lite-was-lx2j-antutu

あとは、様々な部分が違いますけど、RAMが2GBは今の時代買いたくは無いですし、
やむなくサブ機で使うか、あんまりスマホをさわらない方用かな。
ROMにしても、16GBは工夫しないと使えない感じ。
とにかく、価格優先ならば候補としては魅力的かもしれませんけどね。
メーカーのサポートも貧弱なイメージがありますしね...

書込番号:20986193

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:3件

2017/06/22 09:05(1年以上前)

V580は少し前まで利用していました。
いいスマホですよ。サブ機運用やスマホ初心者の方にはオススメです。
ただ言われとる通り、ZTEはサポートが弱いです。
またアップデートが少なく、特にOSのアップデートはないと思います。

書込番号:20986403

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27072件Goodアンサー獲得:3007件

2017/06/22 11:54(1年以上前)

SoCはFreetel 麗と同じです

V580はAndroid5.1止まりでAndroid7.0→8までUPDATEされるであろうP10 liteと比較するのは、ちょっと無理が有ります
(CPUが同じオクタコアと言うだけ)

Freetel 麗でもAndroid6.0→7.0UPDATE予定

root取って遊ぶ以外にV580のメリットは無い様に思います

書込番号:20986700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:504件

2017/06/22 21:15(1年以上前)

皆さまありがとうございます。
やはり、値段なりですね。
バッテリーの事故が散見されるので、出来れば信頼性の高い機種を持ちたいですね。

書込番号:20987882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信8

お気に入りに追加

標準

ワイモバイル特別価格

2017/06/19 11:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:45件

【ショップ名】
ワイモバイル
【価格】
9980円
【確認日時】
6月18日
【その他・コメント】
新規契約orMNPでスマホプランM/L加入が条件
https://ymobile-store.yahoo.co.jp/special/simcb/?ui_medium=owned&ui_source=ybm&ui_campaign=sim&argument=nDEAcNmW&dmai=0000042_owned_ybm

書込番号:20979341

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:72件

2017/06/19 12:08(1年以上前)

特なのかな?
以前より条件悪化してるし、2万しか割引無いのに1万から始まるの2年間の解除金付き…
しかも、SプランNG
まだ、UQモバイルのMプランは以上で実質0円の方が特じゃあないかな?
ま〜良く考えても、特とは言え無いよ…

書込番号:20979394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47262件Goodアンサー獲得:8039件 Android端末のFAQ 

2017/06/19 12:57(1年以上前)

>しかも、SプランNG

本当ですね。これはかなり厳しい条件ですね。Sプランでも高額ですから。

■注意事項
>契約月を1カ月目として、24カ月以内(ご請求月単位)にスマホプランMまたはLを解約、または契約変更された場合、契約期間に応じた契約解除料最大10,000円(税込)が、スマホプランS/M/Lの契約解除料10,260円(税込)に追加でかかります。詳しくは経過月別(請求月単位)契約解除料についてをご確認ください。

書込番号:20979520

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:45件

2017/06/19 13:49(1年以上前)

>†うっきー†さん
>ブラッ○真最中さん
返信ありがとうございます
ワイモバイルさんでSプランを選択できれば好条件だったのですが・・・
取りあえずMプラン比較のためざっと計算してみました
Mプランだとワイモバイルの方がお得です


ワイモバイルMプランで算出
機種代金:9980円
月額料金:12ケ月迄3218円*12ケ月間=38616円
12カ月以降24ケ月迄4298円*12カ月間=51576円
事務手数料:3240円
24か月間でTOTAL:103412円

UQモバイルMプランで算出
機種代金:33804円
SIMパッケージ料金:3240円
月額料金:最初の1カ月間3326円
2か月目以降13か月目迄3218円*12カ月間=39360円
14カ月以降24カ月目迄4298円*11カ月間=47278円
24か月間でTOTAL:127008円

書込番号:20979610

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:72件

2017/06/19 14:01(1年以上前)

計算、ご苦労さんです!
UQモバイルはMプラン以上で、実質0円だから普通にMプラン以上で持つならUQの方が、お得だよ。
スレ主さんの計算合ってるけど、マンスリー割がないからね!

書込番号:20979625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:45件

2017/06/19 15:40(1年以上前)

>ブラッ○真最中さん

すみません間違えました(^^;)
そうでした、本体価格がゼロなのでUQモバイルさんの方がお得ですね

書込番号:20979763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27072件Goodアンサー獲得:3007件

2017/06/19 16:29(1年以上前)

ymobileとのセット案件は"特価"にすると荒れる元なので、その他の方がいいですよ

書込番号:20979844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2017/06/19 19:54(1年以上前)

>舞来餡銘さん
それは今からでも変更可能でしょうか?

書込番号:20980230

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47262件Goodアンサー獲得:8039件 Android端末のFAQ 

2017/06/19 20:08(1年以上前)

>それは今からでも変更可能でしょうか?

自分で変更することも出来ませんし、価格.comへ依頼して変更することも出来ません。
特価でないことは、既にある書き込みでわかりますので、今回の書き込みは気にしないで良いと思いますよ^^

書込番号:20980267

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

¥25,704

2017/06/16 00:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:13049件

https://www.amazon.co.jp/dp/B071WNW1NB/

goosimsellerと値段一緒ですね
在庫ありっぽいので早く届くのかなていうのと?
本店売り切れのホワイトも今の時点であるのが利点かな
yahoo店や楽天店みたいにポイントが付きませんが

書込番号:20970742

ナイスクチコミ!5


返信する
たぃ。さん
クチコミ投稿数:34件

2017/06/16 08:19(1年以上前)

今週末楽天スーパーセールがあるのでどうしようかと思っているのですが、
ケース、フィルムを同時購入で20%OFFになるのでいいですね!

書込番号:20971222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2017/06/16 17:05(1年以上前)

発売されて間がないのに安いですね!

これで電話の留守録ができたら完璧なのに惜しいです。

書込番号:20972143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 gooSimsellerとワイモバイル。

2017/06/15 08:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

スレ主 yuki.yさん
クチコミ投稿数:4件

SIMフリー端末のファーウェイP10liteについての質問です。
当方ワイモバイルで契約したZen Fone3Maxを使っています。(SIMはnanoです。)
つい最近契約したばかりなんですがワイモバイルからP10liteが発売されたのでそちらに機種変更したいなと思っています。
そこまではいいんですが色々調べてみたらgooSimsellerとゆうショップで端末担体で25000円ちょいとゆうのを見付けました。
普通にワイモバイルで機種変更したら32000円ちょいします。
70000円の差です。
2社の違いはワイモバイルで契約すればAPN設定等の初期設定は全てやってもらえますがgooSimsellerで購入したら自分でやらなければならない。
位ですか?
それだけなら多分自分で出来るのでgooSimsellerにしようと思うんですけど他にデメリットはありますか?
詳しい方お願いします。

書込番号:20968808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47262件Goodアンサー獲得:8039件 Android端末のFAQ 

2017/06/15 08:17(1年以上前)

>それだけなら多分自分で出来るのでgooSimsellerにしようと思うんですけど他にデメリットはありますか?

デメリットはありません。
gooSimsellerでセットとなっているOCNのSIMは任意契約なので、好きなMVNOと契約して利用されれば良いと思います。

APNを選択する行為自体もデメリットではないです。
プリセットされていないものは、自分で登録すればよいだけですし。

書込番号:20968834

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:72件

2017/06/15 08:21(1年以上前)

ないよ!
デフォルトでAPNも入ってるよ。
SIMカード入れてると、ワイモバイルのSIMカードだと、Softbank4GシンプルプランとYimobileのplusのAPNが入ってるから、ワイモバイルにするだけだよ!

書込番号:20968845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:24件

2017/06/15 10:36(1年以上前)

普通に使えます。
特別ありません。

書込番号:20969031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuki.yさん
クチコミ投稿数:4件

2017/06/16 07:59(1年以上前)

お答えいただきありがとうございました。
安心して購入できます。

書込番号:20971173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ33

返信11

お気に入りに追加

標準

25704円 SIMセット

2017/06/13 10:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:36件

【ショップ名】アマゾンマケプレのgoo

【価格】25704円

【その他・コメント】
アマゾンのセット販売では27000円台ですが、
探すと、gooから25704円で販売されてたので、即買。
ここの会社は、ヤフーや、楽天にも出品してるので、そちらも同じかも。

書込番号:20964139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
joker5963さん
クチコミ投稿数:12件

2017/06/13 11:55(1年以上前)

お聞きしたいのですが、OCNとの契約は必須なのでしょうか?Amazonに連絡しましたがハッキリとした回答が得られなかったので。今は通話SIMとのセットで販売されてます。
ご回答宜しくお願い致します。

書込番号:20964249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47262件Goodアンサー獲得:8039件 Android端末のFAQ 

2017/06/13 12:05(1年以上前)

■補足
URLの記載と、契約は任意の記載がなかったので追記させてもらいます。

Amzon 25,704
https://www.amazon.co.jp/dp/B071FGCSX8

Yahoo 25,704
https://store.shopping.yahoo.co.jp/goo-simseller/p10lite-simset.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsr_title

楽天 25,704
http://item.rakuten.co.jp/goosimseller/p10lite-simset/

Yahooプレミアム会員の人はYahooで購入してポイントゲット、楽天カードがある人は楽天ポイントゲットで買えばよさそうです。

■契約は任意
過去何度も話題になっているように契約は任意です。
Yahoo等で「goo simseller 契約 任意」で検索するとわかりますよ。
「らくらくセット」などで契約した場合は、話は別ですが。
契約しない限り、不正に請求されたりはありません。

音声付きでない方(通信専用)のセットで注文すると、契約任意のSIMが届き、
音声付きの方で注文すると、SIMが届きません。(契約したら契約後に届きます)
通信専用の方がダミーSIMとして、手元にSIMが残るのでお得だと思います。(契約しない場合のはなし)

音声付きだろうが通信専用だろうが、どちらも任意です。

書込番号:20964267

ナイスクチコミ!9


joker5963さん
クチコミ投稿数:12件

2017/06/13 12:37(1年以上前)

>†うっきー†さん

ご丁寧にありがとうございます。
安心して購入できます。
お手数お掛けしました。

書込番号:20964336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27072件Goodアンサー獲得:3007件

2017/06/13 20:05(1年以上前)

若干、気になる情報として某掲示板ではgoo simsellerから直接購入したP10 liteはDDR4は使われてるのにAmazon経由で来たP10 liteはDDR3が使われてるロットが存在する、とかで今、話題になってます

真偽はちょっとアレですが、使われてるハードが混在してるなら注意が必要ですね

書込番号:20965211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/06/13 20:07(1年以上前)

Y!mobileのスマホプランM
(翌月以降、Sへの変更可)
が許容範囲でしたら、
ヨドバシカメラ, ビックカメラ, Nojima等では、

9,800円

です。

書込番号:20965217

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/06/13 20:41(1年以上前)

連投ですが、ご容赦下さい。

UQ mobileは 6/16から、
頭金 108円、あとは月額基本料金のみの

実質 108円

だそうです。
UQ限定カラーの Pinkがあります。

書込番号:20965332

ナイスクチコミ!4


F110さん
クチコミ投稿数:14件

2017/06/13 21:01(1年以上前)

goo simseller は対応は遅いですね。
急ぎの方は、他を勧めます。
いつでもいいのであれば、今のところ、最安なのでいいかな。

書込番号:20965392

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2017/06/13 21:12(1年以上前)

わたしは今日、ポチッとしたら、明日届くみたいですが…
(=゚ω゚)ノ
タイミングですかねー。
在庫は結構直ぐ復活するみたいですから、また直ぐに在庫復活するのでは?

書込番号:20965436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47262件Goodアンサー獲得:8039件 Android端末のFAQ 

2017/06/13 21:43(1年以上前)

>(@_@;)(ー_ー)!!さん

>わたしは今日、ポチッとしたら、明日届くみたいですが…

今回はクーポン付きでないので、通常の発送なだけかと。
遅いのは、クーポンコード付きでチェックに時間がかかる場合だけかと。

書込番号:20965545

ナイスクチコミ!1


F110さん
クチコミ投稿数:14件

2017/06/13 22:13(1年以上前)

>わたしは今日、ポチッとしたら、明日届くみたいですが…

うやらましいですね。
ちなみにクーポンではなく、通常の注文です。
注文時は在庫ありで、9日から順次発送となっていました。
その後も数日、在庫有りの確認済み
自動返信メールは2度、受け取っているが、発送連絡なし状態
一度、問い合わせてみます。
届いたら、報告しますね。

書込番号:20965638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2017/06/13 22:20(1年以上前)

わたしも、クーポンなしの通常購入ですー。

でも、今日、新情報で、UQからピンクが出るみたいです。
UQのみの扱いみたいです…(*_*)

おっさんですが、ピンクが欲しかった(°_°)

書込番号:20965667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

私はニフモで購入しました(≧∇≦)

2017/06/10 16:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:17件

【ショップ名】ニフモ

【価格】税込28800円

【確認日時】6月9日

【その他・コメント】
発売当日に届きました(≧∇≦)
色はサファイアブルーにしました。
とっても綺麗な色でしたよ。

データSIMのみの契約では、数ヶ月後に、
28800円から、8100円のキャッシュバックも付きます。

私はニフモで、もう1台SIMの契約してるので、ギガのファミリー分け合いプランが使えて、
更に、0.5ギガずつ、毎月加算されて使えます。
チャットの質問や、電話の質問でも
とても丁寧に対応してくれるので

ニフモさんお勧めですよ。


書込番号:20956461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:65件

2017/06/10 16:59(1年以上前)

>石原さとみこさん
ニフモはお客様対応が丁寧でいいみたいですね。

私は現在はDMMですが、DMMの人とコンタクトとったことがないのでわかりません。

DMMの前のはワイモバイルでしたが、実際の店舗に何度も行きましたが、最悪でしたね。

丁寧な対応してくれるsim会社だと、あとで何かあった時、安心できますね。

私はnovalite購入してしまったので、P10liteの購入はしませんが、novalite購入してなかったら間違いなく購入してます。

色はサファイアブルーでね。

実際に家電量販店でもP10lite置いてありますので確認してから購入してもいいかもしれませんね。

ちなみにケーズデンキで模型だけありました。

書込番号:20956516

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:19件

2017/06/10 18:30(1年以上前)

>石原さとみこさん
P9liteもかなり下がってきましたが、新規購入なら私もこちらを選びますね。
P9lite比、ストレージ2倍RAM1.5倍ですし。

実質2万円ちょいで購入されたようなので、いい買い物だと思いますよ。

書込番号:20956732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)