HUAWEI P10 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P10 lite

  • 32GB

5.2型フルHD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P10 lite 製品画像
  • HUAWEI P10 lite [サファイアブルー]
  • HUAWEI P10 lite [プラチナゴールド]
  • HUAWEI P10 lite [パールホワイト]
  • HUAWEI P10 lite [ミッドナイトブラック]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P10 lite のクチコミ掲示板

(4158件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全489スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
489

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

指紋の登録方法

2017/12/08 17:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:642件 HUAWEI P10 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P10 lite SIMフリーの満足度4 フォト蔵 

Zenfone Maxのバックライトがつかなくなり、当機種へ買い換えました。

指紋の登録をしたいのですが、登録画面がでてきません。
設定→指紋ID→指紋管理をみても
ロック解除の方法をPINまたはパスワードに変更する画面しか出てきません。
(現在はパターンに設定中)

SIMカードのサイズが変わっているのに気づかず
カードサイズ変更をしていなかったために現在SIMカード無しなのですが、
これが関係あるのでしょうか?

書込番号:21415672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1304件Goodアンサー獲得:102件

2017/12/08 18:03(1年以上前)

すみません、今出先でしかもP9lite持ちですが、もしかしたらパターン解除の場合指紋認証は利用出来なかったかもしれません。
曖昧な回答すみません、これから他の方の良い回答があると思いますが…。

書込番号:21415714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:5件 HUAWEI P10 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P10 lite SIMフリーの満足度3

2017/12/08 18:05(1年以上前)

>vipから(ryさん
パターンからPIN、またはパスワードに変更しないと、指紋登録が多分出来ません。
PINをパターンへ変更しようとすると、登録されている指紋がすべて消えますがよいですか、という内容の警告が出ますので、PINかパスワードのどちらかに画面ロックの解除を先に変更する必要があると思います。

書込番号:21415720

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:642件 HUAWEI P10 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P10 lite SIMフリーの満足度4 フォト蔵 

2017/12/08 19:56(1年以上前)

>smilepleaseさん
のおっしゃる通りにパスワードを設定した後だと
指紋登録が出来ました!
ありがとうございます。
しかし、パターンと排他なのは何故なんでしょうか?

書込番号:21415991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47390件Goodアンサー獲得:8072件 Android端末のFAQ 

2017/12/09 00:10(1年以上前)

>しかし、パターンと排他なのは何故なんでしょうか?

私も不思議でした。
理由はわかりませんが、他のマーカーの機種では、指紋とパターンの組み合わせが可能なので、要望を出したことがあります。

Android8(EMUI8.0)(例えばMate10 Pro)ではパターン+指紋が出来るようになりましたので、
本機がAndroid(EMUI8.0)になれば利用出来るようになるとは思います。

書込番号:21416679

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ゲームパッドが反応しない

2017/12/08 15:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

最近p10lite を購入した者ですが、スマホでゲームをしたいと思い、ネットでGameSir G3wの有線タイプのゲームパッドを購入しました。PCでは差し込んで直ぐ認識して使えたのですが、スマホだとボタンが光るだけで認識せず使えません。もしかして電力が足りないのでしょうか?詳しい方教えて下さい。

書込番号:21415440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2017/12/09 01:34(1年以上前)

「DirectInput」と「XInput」の切り替えができるようですね。
もし「XInput」になっているのなら「DirectInput」で試してください。

以前NOVAとエレコムのコントローラを試したことがありますが、「XInput」では全く反応せず、「DirectInput」だとホーム画面でショートカットを選択しアプリを起動するような単純な動作はできることが確認できました。

ゲームアプリに関してはアプリの対応次第であり、どんなアプリでも使えるわけではないようですよ。
私にわかるのはこのくらいです。

書込番号:21416823

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:76件 HONDA Spiker's konta 

2017/12/09 08:02(1年以上前)

このゲームパッドのレビューを見ると使えるアプリと使えないアプリがあるようですよ。

書込番号:21417083

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2017/12/09 08:07(1年以上前)

>文鳥LOVEさん
そうなんですね。確認して試してみます。ありがとうございます。

書込番号:21417092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2017/12/09 08:10(1年以上前)

>こんた@鈴鹿さん
アプリの対応、非対応があるのですね。しらべて試してみます。ありがとうございます。

書込番号:21417099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ファーウェイP10 lite

2017/12/08 10:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:197件

購入時点から
充電中の操作が不安定です。
タッチ操作がワンテンポずれる感じで
充電を外すとスムーズなタッチ操作ができますが
皆さんはどうですか?
仕様でしょうか?

書込番号:21414938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/12/08 11:15(1年以上前)

バッテリーの寿命を、
少しでも長持ちさせる、
という意味でも、
どうしても必要な場合を除き、
充電しながらの操作は、
避けた方が宜しいと思います。

書込番号:21414989

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:135件

2017/12/08 12:27(1年以上前)

充電中はAC電源のノイズを拾う可能性があり、この影響でタッチパネルでの静電気検出に誤動作を起こす場合が考えられます。
本体付属の充電器や充電ケーブルでの挙動でしょうか?

別の充電器や充電ケーブルを使えば解決数するかもしれませんが
モモちゃんをさがせ!さんが書かれているようにバッテリー信頼性の点からも充電中の操作はしない方が良いと思います。


書込番号:21415122

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:197件

2017/12/08 14:08(1年以上前)

レスありがとうございます。
ノイズの件ありがとうございます、勉強になりました。
社外品の充電器を使用していますが
純正で一度同じ現象が起こらないか試してみたいと
思います。

書込番号:21415304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:197件

2017/12/08 18:12(1年以上前)

あと気になったのが充電アダプターとスマフォの接続側で
USBコネクターが完全に刺さっているけど若干
ぐらついていることはありませんか?
中華製品なので仕方がない程度の許容でしょうか?

書込番号:21415734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


maniasさん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:10件

2017/12/08 20:21(1年以上前)

>とんぼ2000さん

多分ケーブルを挿した時に左右にぐらつきがあるんでしょうね。

キッチリだと、もろに端末側USBコネクターに負荷が掛かって破損しやすくなるので多少の余裕を持たせていると思います。


中華製とかの問題ではないですね。

書込番号:21416057 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2017/12/09 00:22(1年以上前)

充電しながら操作すると
CPUクロック数を遅くなる
バッテリーより本体への電力供給が優先される
状態が生じます

これは、バッテリーが高温状態になることを防ぐためだそうで、電池容量が残り少ない時点での急速充電(USBtype-c端子を持つスマホ)を行うと、処理能力が一時的に低下するそうです
既出ですが、出来るだけ充電中の操作は控えた方が良いと思われます

書込番号:21416705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:31件

2017/12/09 08:02(1年以上前)

>>充電アダプターとスマフォの接続側で
>>USBコネクターが完全に刺さっているけど若干
>>ぐらついていることはありませんか?

HUAWEI でなくて申し訳ないけど・・・
最近買ったZenfone3 max(ZC553KL)で
最初前の機種で使っていた100均の細いUSBケーブルで充電していたら、同じようにコネクト部分がぐらついているのに気がつき、しかも充電時間もかなりかかっていたので、付属の太いUSBケーブルに変えたら、カチッと付いてぐらつくこともなく、充電時間も早くなりました。

やはり質の良いケーブルを使わないとダメなのかなって思いました。

書込番号:21417082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件

2017/12/12 09:08(1年以上前)

たくさんのご意見ありがとうございました。
やはり、社外品の充電器のノイズが原因のようです。
純正では問題なく充電中に操作ができました。
USBのぐらつきは少し不安ではありますが
今のところ問題ないので引き続き丁寧に使っていこうかと思います。
まぁー、2年持てば買い換えでしょうし&#8252;&#65039;

書込番号:21425648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:790件 HUAWEI P10 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P10 lite SIMフリーの満足度3

以前のASUSが壊れたのでこちらに。

前の情報の復元をしていました。電話番号も入ってこれをナビとBluetooth接続して電話番号をナビへ移植。早々検索しようとしたらすべてその他のタグに入ってました。転送時に読みがなくなったかと、早々にスマホの連絡先を確認したのですが、ほんの一部を除いてきちんと読みがありました。

そこでこのような経験をされた方はいらっしゃいませんか?

書込番号:21411900

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:6件

2017/12/07 19:50(1年以上前)

>Bluebird SSSさん
機種は違いますが私のhonor9もカーナビへアドレスを転送すると全てその他のタグに保存されてしまいます。

書込番号:21413616

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 通話専用で使いたい

2017/12/05 21:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

ドコモのfoma simを使用して下記の条件で使用したいのですが、電話が使用できません。
契約:タイプssバリューのみ
使い方:電話とwifiを使用してのインターネット

1 spモードとかは契約してないので、APNの設定はしていません。
2 電話をかけてみると、当然ながらつながらず、[モバイルネットワークが利用できません]
  というメッセージが出てきます。
3 APN設定をしないと使えないということでしょうか。
4 spモードかmoperaを契約しないとダメなのでしょうか。

以上の条件で使用できている方がおりましたら、ご指導よろしくお願いします。

書込番号:21409244

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:71件

2017/12/05 22:09(1年以上前)

>オレンジモカさん
過去のスレにありますが、FOMAのSIMカードは使えません。
4Gプランに変更が必要です。

書込番号:21409276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4件

2017/12/05 22:17(1年以上前)

回答ありがとうございます。
使えないんですか。
契約を変更するか、格安SIMに変更しないとダメなんですね。
ありがとうございました。

書込番号:21409301

ナイスクチコミ!0


結衣香さん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:154件

2017/12/05 22:23(1年以上前)

>オレンジモカさん

FOMAはダメみたいですよ

Xiに変更でおそらく通話のみですとカケホーダイ月額2700円になると思います

月額1000円で運用できるバリュープランも無理です

書込番号:21409325

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2017/12/05 22:43(1年以上前)

>結衣香さん
回答有り難うございます。
格安SIMに変更したほうがいいかもしれませんね。
ありがとうございました。

書込番号:21409394

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47390件Goodアンサー獲得:8072件 Android端末のFAQ 

2017/12/05 23:21(1年以上前)

>オレンジモカさん

バリュープランで安く済ませたいか、本機を利用したいかで話はかわってきますが、
バリュープランで安く済ませたい場合は、過去の書き込みにある通りDSDS機で利用する必要があります。

Huaweiでしたら、P10(liteがついていないもの)やnovaなどが、DSDS機でFOMAでの通話が可能となっています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024835/SortID=21391451/#21391451
ちなみに、メーカーで公式に通話や通信が保証されているSIMはありません。

書込番号:21409496

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2017/12/07 15:22(1年以上前)

>†うっきー†さん
回答有り難うございます。
P10なら良かったんですね。(P10 LITEがコスパが良かったもので)
購入する前に皆さんに相談すればよかったと反省しております。
ありがとうございました。

書込番号:21413139

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

着信音量について教えて下さい

2017/12/05 19:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

スレ主 ActDivさん
クチコミ投稿数:3件

バッグやポケットの暗所に入れてる時、照度センサーが
認識してるようで、着信時に爆音で着信音が鳴ります。
暗所での爆音を防ぐには、マナーモードで無音にするしか
ないのでしょうか?他に音量調整は可能でしょうか?

書込番号:21408834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47390件Goodアンサー獲得:8072件 Android端末のFAQ 

2017/12/05 19:43(1年以上前)

よくある質問ですが、ポケットモードをオンにしているからだと思います。オフにすればよいと思います。
電話アプリ起動→右下の3点→設定→ポケットモード→オフ

書込番号:21408899

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:86件

2017/12/05 20:06(1年以上前)

HUAWEIあるあるの現象ですが、デフォルトで大音量になるようになってます。
ポケットモードというキーワードで検索すれば出てきますから参考にしてみてください。
私もmate9で同じ現象にあって驚きました。

書込番号:21408949

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 ActDivさん
クチコミ投稿数:3件

2017/12/06 01:29(1年以上前)

>†うっきー†さん
>nogizaka-keyakizakaさん
お二方とも早々のご返信ありがとうございました。
さっそく通話設定から直してみます(^o^)

書込番号:21409734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)