発売日 | 2017年6月9日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.2インチ |
重量 | 146g |
バッテリー容量 | 3000mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全489スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 6 | 2017年12月18日 18:01 |
![]() |
8 | 5 | 2017年12月18日 14:59 |
![]() ![]() |
3 | 5 | 2017年12月17日 18:43 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2017年12月16日 23:50 |
![]() |
2 | 3 | 2017年12月15日 17:27 |
![]() ![]() |
12 | 5 | 2017年12月15日 14:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

>スウィーさん
おはようございます。
p10liteもOCNもOutlookすらも使ってないですが、下記説明など見ても上手くできないでしょうか。
https://support.ntt.com/ocn/support/pid2990021009
上記ヘルプサイトを見る限り、OCNではWebメールを推奨してそうな雰囲気がありますね。
Outlookのようなメーラを使うのでしたら下記ページを活用して設定してみてはどうですか。
https://support.ntt.com/ocn/support/pid2990023156
(1)「Android」を選ぶ
(2)「その他のメールアプリ」を選ぶ
(3)「メールの仕様と基本情報」のリンクをクリック(下記URLですね)
https://support.ntt.com/ocn/support/pid2990021006
コレを見ると、POPとActiveSyncのどちらかにしか対応してないようなので、Outlookで設定する際にはIMAPを選ばないようにするなどしないといけないでしょうね。
ちなみにActiveSyncがどういった方式か知らないですが、半年後ぐらいにIMAPに置き換わるようなので注意が必要そうですね。
上記でよくわからないようでしたら、OCNに聞いたらある程度は教えてもらえるんじゃないでしょうか。
一般的なメール設定の話じゃないかと思いますので。
書込番号:21440954
0点

https://support.office.com/ja-jp/article/iOS-%E7%89%88-Outlook-%E3%81%BE%E3%81%9F%E3%81%AF-Android-%E7%89%88-Outlook-%E3%81%A7-POP-%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB-%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%92%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E3%81%99%E3%82%8B-bff204e8-7037-485f-bd64-e1fca7cfc4ff
これによるとOUTLOOKアプリはPOP方式に対応していないとあります。
なので、通常はIMAP方式のメールしか使えないということになります。
ただし、outlook.comアカウントを利用して回避する方法はあるようです・・・・・・
詳しくは読んでください。
一方、OCNメールはPOP方式は対応しているが、IMAP方式は現在非対応です。
両者を合わせると、OUTLOOKアプリで簡単にOCNメールを扱うことはできないということです。
どうしても使いたいなら上記の回避する方法しかないでしょう。
スケジュールとかの管理が不要なのであれば、他のアプリを使うことをお勧めします。
書込番号:21441136
2点

なるほど、outlookアプリはpop3に対応してないんですね。
言われてみれば、前にどこかで目にした情報かも。
いつの間にかexchangeも非対応になって刷新の真っ只中みたいな雰囲気でしょうかね。
https://blogs.technet.microsoft.com/outlooksupportjp/2017/04/05/outlookforiosandroid_easchange/
メール受信はgmailアプリとか有名所の他のアプリで検討された方がよさそうですね。
書込番号:21441254 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさん詳しく教えてくださってありがとうございます
OCNメールはあきらめたいと思います
どうも、ありがとうございました
書込番号:21441959
0点

>スウィーさん
改めて考えてみました。
>OCNメールアドレス入れてそこから前に進めません
もしかして、入力したメールアドレスの下に「手動でアカウントを設定」と表示されていませんか?
もしそうなら「手動でアカウントを設定」をタップするか、しばらくそのままにしていると、アカウントの種類を選択の画面に変ると思います。
そこでExchangeを選択して必要な項目を入力すると使用できるかもしれません。
https://support.ntt.com/ocn/support/pid2990021006
必要な項目は↑のActiveSync方式の設定値を参照してください。
ダメもとで試してください。
>OCNメールはあきらめたいと思います
outlookでなければならない理由があるなら話は別ですけれど・・・・・・
上記の方法がダメでもoutlookで使えないだけで、標準のメールアプリ、Gmailアプリ等からなら使えるのですから、あきらめる必要はないと思うのですが?
OCNメール以外はoutlook、OCNメールは標準のメールアプリで使うというアプリの使い分けもできるのですから。
書込番号:21442074
0点

メールの利用頻度にもよりますが、少なければwebメールで済ますのも手かと思います。
書込番号:21442148 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー
昨日本機種を購入し,各種設定をすませたあと
ポケモンGOをインストールして楽しくプレイしてから帰宅しました。
そして一夜明けて本日,ポケモンGOをしようと外出すると
以下のような状況になり自分の力では対応できない状況です。
・アプリ自体は立ち上がりプレイもできるがwifi環境のみである
・ポケモンGOを立ち上げた状態でwifiを切りデータ通信した途端
「インターネットに接続できません(10)」のエラー表示
・wifiなしでデータ通信のみでポケモンGOを立ち上げようとすると,
認証のところでデータ通信が途絶え緊急通報のみ表示になり
そこから進まなくなりデータ通信が復帰することはない
・ポケモンGO以外のアプリはwifiなしのデータ通信のみで利用可能
ただしたまに緊急通報のみなどが出るが戻ることが多い
という状況で,まるでポケモンGOのアプリがデータ通信を
意図的に切っているような挙動を示しております。
これはお手上げだと思い,一度「バックアップとリセット」より,
データの初期化を行ってシステムの再インストールを行った上で
ポケモンGOを入れ直しても同じ状況になってしまいました。
ここで質問なのですが
1.上の状況の解決法をご存じではないでしょうか?
2.バックアップとリセットからのデータの初期化以外に
もっと完全に購入時と同じ状況にできる機能はありますか?
などについて教えていただけると幸いです。
1点

お疲れ様です。
小生もまだポケモンGOをほそぼそやってます(^_^;)
小生もポケモンGOの認証のところで時間が掛かり使えない事は過去に何度かありました。
帰宅してwifiで通信するとすんなり承認されるんですよね。
ただし、鯛車さんのいうデータ通信が遮断される(緊急通報のみ)にはなったことがありません。
また、他のアプリでも緊急通報のみが表示されたことはありません。
緊急通報のみが表示されるのは、SIMを入れてない時だけ見たことがあります。
SIM、SDカードは、疑いましたか?
SIM、SDカードの接点を清掃して抜き差してみましたか?
思いつくのはそれぐらいかな〜お役に立てずすいません。
書込番号:21439624
1点

「緊急通報のみ」が、
たまに出て、戻るときもある、
ということは、
SIMの接触不良のような気がしますが…。
SIMの抜き差しをする、とか、
SIMがスロットにちゃんと収まっているか確認をする、
とかされてみては如何でしょうか。
因みに、microサイズのSIMを、ご自身で nano サイズにカットしている、
ってことはありませんよね?
書込番号:21439724
3点

>こんた@鈴鹿さん
>モモちゃんをさがせ!さん
さっそくのアドバイスありがとうございました。
私もSIMが怪しいなと思って数回入れ直しをしてみたのですが,
・SIMは認識されアンテナの横に4Gと出ている
・twitterとSMARTalkを使っても大丈夫
・その後1時間くらい放置していても同様
・なのにポケモンGOを立ち上げると,
「即座にアンテナの横の4Gの文字が消える」
「ポケモンGOの立ち上げの棒が半分のところでとまる」
「その際1秒程だけ”緊急通報のみ”になってすぐドコモ表示に戻る」
「アンテナも3,4本は立つが4Gの文字はつかずそのままになる」
といった状況が再現されてしまっています。
昨夜は全然快調だったのがいきなりだったので,
もう一晩待って状況が変化しないか確認したいと思います。
書込番号:21440017
0点

同じ機種をつかってます。
わたしの場合、裏でアプリが10ほど動いてるとたまに起動しない場合があります。
一旦アプリをすべて終わらせてみてはどうてすか?
書込番号:21441335 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>GO9RO3さん
コメントありがとうございます。
その後の状況ですが,昨夜たまたまうまく立ち上がったので
1時間ほどプレイしてみたのですが途中で消えることもなく
快調に使用することができました。
その後就寝時までおよび起床後にtwitterをつかうのは大丈夫だったので,
出勤時にポケモンGOをしようと立ち上げると問題再発生。
起動時の画面右上に「サインアウト」と表示されるタイミングで
数秒緊急通報のみになりその後Hも4G表示もなくなり認証できない状態でした。
ただ,本日は2回程度起動し直すと完全に起動でき,
起動さえできるとあとは安定して動作するので
しばらくこのままで行こうと思います。
GO9RO3さんのアドバイスにあった「複数起動でのトラブル」から
思いついたのですが,電力など大量消費しそうな立ち上げ時に
SIM読み取り部の電源が不安定になり,そのため接触が悪くなるかも,とか,
ポケモンGOがチート行為予防のため認証時にSIM情報読みに行って
そこで何かトラブルあるのかも?などと思ったりしますが
どちらも確認のしようがないので,最初にコメントいただいた
こんたさんにベストアンサーをつけさせていただき
この質問は閉じさせていただきます。
いろいろとありがとうございました。
書込番号:21441809
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー
この機種をお使いの先輩方にお聞きします。
いま、バンコクのホテルにいて、ホテルのWi-Fiに接続しようとしても弾かれます。
Wi-Fi状態は接続済みでログイン、認証が必要とあり、画面にWi-Fiのマークもありますが、ログイン出来ません。ネットしようとするとホテル側のログインページに飛びIDとパスを入れますが、IDはホテル名でパスが@123456789ですが、このパスで弾かれている感じです。
チャットしても、Wi-Fiが接続してるならば、スマホの問題ではなく、ホテル側の問題だと言われ、解決策にはなりません。
ちなみに、アイフォン8.同じ会社のD〜tabは一回で繋がったので、ホテル側ではないと思うのですが?
あと、今日の昼間外のフリーWi-Fiは繋がりました。
どこか問題点があれば教えてください。
書込番号:21437276 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちなみに、ホテル側のWi-Fiのセキュリティ設定はWEPになっていたりはないでしょうか?
書込番号:21437329
2点

LANには接続できていて、サーバーの認証ができないというところなのでしょうか。
IDやパスワードの誤りを疑うところですが、ほかの端末ではつながるようなので、それはないと思えます。
ただ疑問なのは認証画面からのリターンがない?ように思えることです。
普通なら何らかのメッセージが返ってきてもいいように思います。
そのあたりはどうなのでしょう。
一度わざと間違ったパスワードを入れて、どうなるかを試してはどうでしょう。
あと、そのパスワードは部屋ごとに異なっていて、同じパスワードでは同時に複数台の接続ができないとかだったりはしませんか?
書込番号:21437586
0点

ご返信をいただきありがとうございます。
どう考えても、IDかパスの入力間違いだと思い、ホテルの担当者とゆっくりIDとパスを入れてみましたが、ログインが出来ない状態でしたが、20回目くらいにログイン出来ました。
お騒がせしましてすみません。
原因は不明です。
明日外出して、ホテルを出てまた帰って来た時にログイン出来るか心配ですが、一応解決しました。
大変お世話になりました。
書込番号:21438161 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

原因は?何?
書込番号:21439665 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>赤羽太郎-mさん
>原因は?何?
#21438161で「原因は不明です。」と記載されています。
書込番号:21439728
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー
初めてhuawei端末を使用し数週間ほどですが…
ヤフオクやメルカリなど、出品時に撮影した写真をアプリ内で編集することが出来ません。
その他のAndroid端末、iPhoneは問題なく編集が出来るのですが…
特に、テキスト入力の項目が表示されません。
アプリ側の問題かとも思いましたが、他端末では問題ないので説明がつきません。
また文字入力の面でも、主に記号が正しく入力されず表示されない事も多々あります。
設定変更で改善できるものなのか、割り切って付き合しかないのか…
ご教授頂けますと幸いですm(_ _)m
書込番号:21435235 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>亜佐南さん
こんばんわ
いろいろ不具合があるみたいです
うまく作動しない端末ではテキスト項目非表示みたいです
(この機種が該当しているのかどうかは分からないですが)
↓
https://www.mercari.com/jp/box/qf8c4232186b09a96/
書込番号:21435261
1点

回答くださりありがとうございます(^^)
URLを添付して頂きありがとうございました。
納得致しました。
ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:21437907 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

P10liteを購入しましたが、フィルムは貼られていませんでした。
書込番号:21433972 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>かずみママさん
ケース(カバー)は同梱されてましたが、フィルムはありませんでした。
書込番号:21433981 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>sakkunsakusakuさん
>シャーロック1さん
早々にありがとうございます。
貼られないんですね。
残念。
購入予定があるので、頑張ってフィルム貼ります。
書込番号:21434046
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー
現在→
端末 XPERIAso-02g(DOCOMO時代購入)
SIMカード BIGLOBEでd回線
で使用しています。
今のXPERIAは好きなのですが電池がもたないので
SIMフリーで人気のこちらの機種に変えようかと考えています。
しかし、BIGLOBEのサイトでこちらの機種はDOCOMO回線ではLTE非対応と書いてありました。これは、現在の通信環境より繋がりにくくなったりするのでしょうか?
LTE自体よくわかって無いのですが…
どなたか分かりやすく教えて下さい。
よろしくお願いいたします。
また、こちらの機種に変えた場合
今の機種よりマイナスになるところが
あれば、そちらも教えて頂きたいです。
使用方法は、ネットとLINEとYoutubeが主でWi-Fi環境はありません。
書込番号:21433759 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


非対応なのはLTE通信ではなく、VoLTEのことです。
VoLTEとはLTE回線を使って高音質の通話をする技術です。
この機種では3G回線での通話になります。
書込番号:21433786
3点

>SIMカード BIGLOBEでd回線
>で使用しています。
ビッグローブのd回線(格安SIM)だったら、これと組み合わせで問題ないよ
Xperiaで使うときも最初にAPNっていうのを設定(入力)したと思うけど、それさえ間違えなければサクッと繋がるかと…
>今の機種よりマイナスになるところが
>あれば、そちらも教えて頂きたいです。
キャリア用スマホとSIMフリーの大きな違いだと、おサイフケータイとかワンセグ(フルセグ)とか防水(←これはまれにある)みたいなのが付いてないってところくらいじゃない?
あとはすでに格安SIMに乗り換えてるからあまり関係ないと思うけど、あくまでも自分で勝手に買った電気製品の1つって感じなんで壊れた場合とかに普通の修理(docomoみたいに貸し出し機があるとかではない)になる、トラブルがあったら基本自己解決みたいなところかな?
書込番号:21433798
2点

お答え頂いた3名の皆様、ありがとうございました‼
分かりやすく、教えて頂き理解できました(*^^*)
安心して、機種変更できます‼
ありがとうございましたm(__)m
書込番号:21433813 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

マイナスだと、上で書かれてるFeliCa(おサイフケータイ)、フルセグ/ワンセグ、防水防塵がない、またVoLTEが使えないくらいでは。
あとキャリア端末と違って対応してないLTE周波数がありますが、最近はキャリアも廉価モデルで実装周波数を絞ってる傾向だし特に問題はなさそう。
必要な機能があったりするなら、ドコモの白ロムを含めて考えた方がいいような気もします。
書込番号:21433814 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)