HUAWEI P10 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P10 lite

  • 32GB

5.2型フルHD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P10 lite 製品画像
  • HUAWEI P10 lite [サファイアブルー]
  • HUAWEI P10 lite [プラチナゴールド]
  • HUAWEI P10 lite [パールホワイト]
  • HUAWEI P10 lite [ミッドナイトブラック]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P10 lite のクチコミ掲示板

(4158件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全489スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
489

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:3909件 HUAWEI P10 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P10 lite SIMフリーの満足度4

Windows10のデフォルトのカレンダーから 予定を入れますと P10 liteのデフォルトのカレンダー及びGoogleカレンダーに 予定が入りますが、

逆のP10 liteのデフォルトカレンダー及びGoogleカレンダーから予定が、Windows10PCに予定に反映されません。

どれもGoogleカレンダーに紐づけしてあります、どこの設定が、おかしいのでしょうか?

わかるかたいらっしゃいますでしょうか? よろしくお願いします。

書込番号:21756466

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3909件 HUAWEI P10 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P10 lite SIMフリーの満足度4

2018/04/16 18:03(1年以上前)

ちなみに iPhone7では、そういったことはありませんでした。

書込番号:21756485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:29件 http://www.yahoo.co.jp/ 

2018/04/16 18:05(1年以上前)

もしや、「同期」をOFFにしてるとか?
同期がONになってないと予定は判定されないです。

書込番号:21756489

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3909件 HUAWEI P10 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P10 lite SIMフリーの満足度4

2018/04/16 18:10(1年以上前)

>しら2012さん

ご回答ありがとうございます。

同期ってどこの設定でしょうか?

書込番号:21756500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3909件 HUAWEI P10 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P10 lite SIMフリーの満足度4

2018/04/16 18:19(1年以上前)

Windows10 PCデフォルトカレンダーとP10 liteのデフォルトのカレンダー、Googleカレンダーどれも同期してます。確認しました。

書込番号:21756521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:29件 http://www.yahoo.co.jp/ 

2018/04/16 18:20(1年以上前)

>★ジェシー☆さん

以下のような感じで出てくると思います。
「「設定」→「アカウント」→「google 」の画面から同期設定をする」

いま手元に P10 lite が無いので、間違えていたらすみません。

書込番号:21756522

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47320件Goodアンサー獲得:8057件 Android端末のFAQ 

2018/04/16 18:23(1年以上前)

>同期ってどこの設定でしょうか?

設定→アカウント→右上の3点→データの自動同期→オン
設定→アカウント→Google→カレンダーを同期→オン

試しに、
設定→アカウント→Google→今すぐ同期

書込番号:21756530

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3909件 HUAWEI P10 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P10 lite SIMフリーの満足度4

2018/04/16 18:33(1年以上前)

P10 lite内の Googleカレンダー及びデフォルトのカレンダーは同期は取れてます。

Windows10 PCに反映しません。同期とってもです。 iPhone7だと問題はなかったので 不思議です。



書込番号:21756554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3909件 HUAWEI P10 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P10 lite SIMフリーの満足度4

2018/04/16 18:39(1年以上前)

正確にわかりました。P10 liteのGoogleカレンダーからですと同期がとれます。

P10 liteのデフォルトのカレンダーから同期がとれませんWindows10 PC
.

書込番号:21756562

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47320件Goodアンサー獲得:8057件 Android端末のFAQ 

2018/04/16 18:52(1年以上前)

>★ジェシー☆さん

念の為に以下のことを確認して頂けますか。
まずは、PCから予定を1件追加。これが本機のカレンダーで同期されていますので、それを本機で編集してみて下さい。
編集したものであれば、正常にPC側に反映されませんか?

書込番号:21756584

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3909件 HUAWEI P10 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P10 lite SIMフリーの満足度4

2018/04/16 19:07(1年以上前)

>まずは、PCから予定を1件追加。これが本機のカレンダーで同期されていますので、それを本機で編集してみ>て下さい。
>編集したものであれば、正常にPC側に反映されませんか?

>†うっきー†さん
ご回答ありがとうございます。

PCからよていを1件追加しました。これはP10 liteのデフォルトのカレンダーと Googleカレンダーともに同期がとれます。 
それをP10 liteのデフォルトのカレンダーから編集したものは、P10 liteのGoogleカレンダーに反映します。
しかし PCデフォルトカレンダーには反映しません。 それでP10 liteのGoogleカレンダーから編集したものは、PCのデフォルトカレンダーとP10 liteのデフォルトのカレンダーに反映します。

よってP10 liteのデフォルトのカレンダーから予定はいれられません。

書込番号:21756611

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47320件Goodアンサー獲得:8057件 Android端末のFAQ 

2018/04/16 19:13(1年以上前)

>よってP10 liteのデフォルトのカレンダーから予定はいれられません。

状況がわかりました。
変種では反映されるけど、新規の時のみということですね。

でしたら、本機で登録する時に「詳細」をタップして、アカウントを「本体」から「Googleアカウント」に変更してから、登録して下さい。

これで、Googleアカウントと同期が取れたスケジュールを登録することが出来ます。

現在は、登録時に、本機にのみ登録しているだけとなります。

書込番号:21756625

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3909件 HUAWEI P10 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P10 lite SIMフリーの満足度4

2018/04/16 19:22(1年以上前)

>†うっきー†さん

ご回答ありがとうございます。

もうGoogleカレンダーしか使えませんね。 試しにP10 liteのデフォルトカレンダーの予定をiPhone7のデフォルトのカレンダーには、反映してませんでした。 

Googleカレンダー様様です。  お付き合いいただき ありがとうございました。

書込番号:21756643

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 機種で迷ってます。

2018/04/16 00:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

スレ主 Shift78-HGさん
クチコミ投稿数:450件

現在、Ymobileの更新月なので
こちらの機種かnova2もしくは
Ymobileのnovaliteの3つで迷ってます。
 現在使ってるNexus5Xが非常に
不具合の多い端末としり機種変
もしくは乗り換えを検討してます。
UQなので通話5分とバッテリーもちは
どうかなど色々情報がほしいです。
 静止画ですがカメラも使ってみたい
です。また、モンストをちょっと
やりたいです。

書込番号:21755128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29724件Goodアンサー獲得:4559件

2018/04/16 00:51(1年以上前)

P10Liteでもバッテリーは1日持つし、一般的な使い方での問題はありません。
ただ、写真を重視するならNova 2でいいと思います。
http://kakuyasu-sim.jp/nova2-camera-sample
Nova Liteでも性能は十分だと思いますが、10分通話が必要かによると思います。

書込番号:21755198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/04/16 01:28(1年以上前)

その三機種の中で
novaliteはストレージ16GB(実質的なストレージ残は8GB程度)しかありませんのでゲームをお考えならやめたほうがいいと思います
いずれにしてもストレージ不足に悩まされる可能性があります
ストレージ32GBあれば実質残はざっくり20GB〜23GB程度はあると思いますのでかなり違いがあります

novaliteの後継のnovalite2でしたらストレージ32GBになっています

カメラもお考えでしたらデュアルカメラのnova2もしくはnovalite2がいいかもしれません

あとはどの機能や性能を重視していくかでお決めになればいいと思います
novalite以外でしたらどれを選択しても間違いはないと思います

書込番号:21755244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:6件

2018/04/16 12:46(1年以上前)

>Shift78-HGさん

その3機種でしたら
CPUは、一緒ないしは
ほぼ一緒ですので
使用感は、大きくは変わらないでしょう。

ただ、nova2は
メモリ4GB
ストレージが64GBと非常に多いので
満足度は、他2機種より高いと思います。

逆に
nova lite は
ストレージ16GBと少なく
今から買うにはオススメできません。

しかも
nova2 は
シムロック解除すると
docomo au softbank
3社(mvnoも)全てのバンドに
充分に対応していますので
破格の使い勝手になります。

なので、もし自分なら
nova2ですかね。

場合によっては
オークションで
「ロック解除済 白ロム」
を購入してYmobileで使う事も可能です。
(設定は自分でやる必要あり)


カメラに関しては
nova2が少し良さそうですが
その3機種の違いは、誤差の範疇
です。

書込番号:21755990 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2018/04/16 16:30(1年以上前)

モンストもやるならCPUが速く、メモリを沢山積んだ機種が良いです。

イチ押しはCPUと3D性能が良いASUSのZenFone3(ZE520KL)ですが、挙げられた機種の中ではnova2ですね。

ちなみに、ZenFone3(ZE520KL)のカメラは光学式4軸手ブレ補正付きでリコー GR Digital Vよりキレイに撮れるので海外旅行でも大活躍でした。
http://s.kakaku.com/review/K0000912794/

書込番号:21756323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ38

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

MHLについて

2017/08/27 15:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

Huawei P10 liteの購入を検討中です。どなたかMHL対応かどうか、教えていただけませんか?

書込番号:21149331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47320件Goodアンサー獲得:8057件 Android端末のFAQ 

2017/08/27 15:35(1年以上前)

https://search.yahoo.co.jp/search;_ylt=A2RhPA_VZqJZ6EYAaUt.cQF8?p=Huawei+P10+lite+MHL&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=-1&oq=huawei+p10+lite+mhl%E5%AF%BE%E5%BF%9C&at=&aa=&ai=hnKHhclIQnKxjCn3cFbJAA&ts=7106&mfb=427_56a
>MHLでのHDMI出力は対応してるの?
>MHLには非対応。

最近は、MHL対応というのは少ないと思います。
miracastに対応しているので、miracastで利用すれば良いと思います。


価格.comの利用が少なく、よく分からないことがあると思いますので一部記載しておきますね。

初心者でスレッドを立てる場合は、初心者マークをつけることが可能です。
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=0&btnSearch.y=0

質問の前に、検索することがルールになっていますので、次回より質問の前に検索するようにしてみて下さい。
掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
個人的には、Yahooというサイトがお勧めです。

質問で解決したものについては、解決済にしておいて下さいね^^
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E8%A7%A3%E6%B1%BA%E6%B8%88&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=44&btnSearch.y=9
※グッドアンサーは必須ではありません

書込番号:21149346

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2017/08/27 15:41(1年以上前)

ご親切にいろいろと教えて下さり、ありがとうございます。MHLでのテレビ出力を考えていましたが、ミラーキャストの方向で考え直してみようと思います。大変助かりました、ありがとうございました。>†うっきー†さん

書込番号:21149357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47320件Goodアンサー獲得:8057件 Android端末のFAQ 

2017/08/27 16:27(1年以上前)

>ミラーキャストの方向で考え直してみようと思います。

はい。でしたら、以下のような製品を追加購入する必要があります。
テレビにミラキャストの機能が内蔵されている場合は不要です。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0149QSHOG

利用方法は一般的なものなのでYahooで「Android miracast 利用方法」等で検索するとよいです。
https://search.yahoo.co.jp/search;_ylt=A2RhP0Fcc6JZFVsA6Gh.cQF8?p=Android+miracast+%E5%88%A9%E7%94%A8%E6%96%B9%E6%B3%95&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=-1&oq=android+miracast+%E5%88%A9%E7%94%A8%E6%96%B9%E6%B3%95&at=&aa=&ai=9V2FsAFnTl2qAZaXMETJIA&ts=789&mfb=427_56a

Huawei機のAndroid7(EMUI5.0以降)の場合は、クイックアクセス(画面上部から2本指で下にスワイプ)で、マルチスクリーンを選択です。

書込番号:21149443

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47320件Goodアンサー獲得:8057件 Android端末のFAQ 

2018/04/16 07:35(1年以上前)

P10 liteでも有線でテレビ出力可能なケーブルがあるようですので、補足させてもらいます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000026846/SortID=21732119/#21732119

MHL非対応の本機やnova lite 2で有線接続でテレビ出力出来たそうです。
ただ、そのケーブルは現在、「現在在庫切れです。」となっていますが。

書込番号:21755491

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ206

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

購入予定ですがロック画面について

2018/04/11 13:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:81件

現在のアンドロイドはダブルタッチで画面が表示されます。
この機種にはそのような機能はありますか?
調べてみましたが指紋認証、PIN,等しかないように思いましたが・・・
お分かりの方がいましたら教えていただきたいです。

書込番号:21743547

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:31件

2018/04/11 13:37(1年以上前)

>あおまむさん

こんにちは。
こちらの問題でしょうけど
ちょっと意味が理解できないので
質問がありますが…

ダブルタッチで画面とありますが
ダブルタッチとは二度の手間を指しているのか
二度触ればを指しているのか、どちらでしょうか?

また、画面とはどの画面でしょうか?
ロックを解除する画面の事なのか
ロックを解除した後の画面なのかが判りません。

通常の使い方であれば
二度の手間でロックを解除した画面と捉えられますが
そうじゃない場合もあるでしょうから
詳しく教えていただくと
こちらとしても助かります。

二度の手間でロックを解除した後の画面なら
PINで解除なら
PINロックを解除する画面を表示→PINロック解除で二度の手間で
解除した画面まではいけますし
ロック画面を表示させた後
指紋認証をすれば
二度触れただけでロックを解除した画面にいけます。

書込番号:21743583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2018/04/11 13:43(1年以上前)

こんにちは。
説明が下手で申し訳ありません。
画面をトントンと2回叩くとフリーズ?状態からアプリが出る画面になります。
同じようにトントンとすると画面が閉じる?状態になります。
簡単なのでこの機能があるものを探していました。
指紋だとスマホの裏を触らないといけないし、
PINとかだと忘れてしまいそうで^^;

意味が分かっていただけますでしょうか・・・

書込番号:21743596

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/04/11 13:46(1年以上前)

スリープ画面からダブルタップでロック画面になる

現在の端末はasusでしょうか?
asusの端末にはそのような機能がありますね

確かp10liteにはそのような機能は無かったと思います(違っていたら失礼)

この価格帯でHuaweiならnova lite2にならその機能はあります

書込番号:21743605 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:81件

2018/04/11 13:56(1年以上前)

ダブルタップと言うのですね。
失礼しました。

>スリープ画面からダブルタップでロック画面になる

この通りです。

現在はASUS Zenfone3 ZE520KLを使用しておりまして、
このダブルタップができます。

娘がHUAWEI P10 lite を使っているのですが、
画像が綺麗だし、壊れたらHUAWEI P10 lite を購入したいと思っていたのですが、
ダブルタップ機能があれば迷いなく買うのですが・・・

なさそうですね。
nova lite2調べてみます。
ありがとうございました。

書込番号:21743628

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:31件

2018/04/11 14:32(1年以上前)

>あおまむさん

いえいえ、こちらの理解能力の問題かも。

今は慣れているから
二度触るダブルタップが便利かも知れませんが
持っていう状態なら
片手で一回触るだけの方が便利になると思います。

とはいえ
置いた状態から使うには
ダブルタップで使えるのは便利かもしれませんね。

にんじんがきらいさんから
教えていただいたnova lite2なら
顔認証も出来るようになったので
より便利だとは思います。

購入するときに悩むのも楽しみのうちですから
充分に悩むといいと思います。

書込番号:21743683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2018/04/11 14:33(1年以上前)

ありがとうございました。
ダブルタップ!覚えました^^

書込番号:21743690

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/04/11 15:31(1年以上前)

もともと LG の端末から始まったもので、
今でも受け継がれています。
日本国内版としては、 最近では LGの SIM Free機はリーリースされていませんが、
docomoの回線をお持ちでしたら、
L-01J・V20 Pro と言うハイスペックモデルが、
機種変更でも 648円で手に入ります。
3月に生産終了し、オンラインでは在庫無し、
各店舗の店頭在庫のみになってしまっていますが、
とても良い端末です。

P10 Iite とは直接関係のないことですが、
ご容赦下さい。

書込番号:21743792

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:81件

2018/04/11 15:33(1年以上前)

わざわざありがとうございます。
検討してみますね。

書込番号:21743796

ナイスクチコミ!15


mjouさん
クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:468件

2018/04/11 17:06(1年以上前)

g08にもダブルタップ機能
ありますよ

書込番号:21743965

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:16件

2018/04/11 19:49(1年以上前)

機種不明

mjouさんが回答なさっていますが、画面を添付します。
ロックする際は、画面のどこでも良いわけではなく、ホームキーの部分をダブルタップします。

書込番号:21744314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:16件

2018/04/11 20:09(1年以上前)

あおまむさん

あー、すみません。g08の質問じゃありませんでしたね。参考までに、ということで。

>指紋だとスマホの裏を触らないといけないし
と仰ってますが、いつも机の上とかに置いたまま使うならともかく、手に持って使うなら全然苦にならないと思いますよ。HEAWEI機は指紋認証のレスポンス良いですし。

書込番号:21744344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:81件

2018/04/11 20:26(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。わりと置いたまま使う事が多くて。短い電話の時は持ちますけど、長電話の時はイヤホンで話したり…会社でも起きっぱなしなので…怠け者ですね( ・_・;)

書込番号:21744385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:13件

2018/04/11 21:07(1年以上前)

>あおまむさん
自分はnova lite2を使ってますがHempel's ravensさん
がおっしゃる様にダブルタップと顔認証があおまむしさんの使い方と、とてもあってると思います。
 顔認証がとても早いのでテーブルに置きっぱのための機能と言っても過言では無いでしよう。

書込番号:21744499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:13件

2018/04/11 23:42(1年以上前)

>あおまむさん
ごめんなさい。
自分の書き込み読み直したらまむしになってました。
ほんとにごめんなさい。

書込番号:21744905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:81件

2018/04/12 10:08(1年以上前)

まむし・・・^^;お気になさらずに^^
では締め切ります。皆様ありがとうございました!

書込番号:21745512

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Googleカレンダー等の日時指定方式について

2018/04/08 23:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

Googleカレンダーなどで日時を指定する際、
以前所有の機種(Android 6.0)では、日にちはカレンダー型、時刻はアナログ時計型のウィジェットが現れて、タップすれば一発で指定できたのですが、
Huawei P10Liteでは、スピナー型のためぐるぐる回さなければなりません。
使いづらいことこのうえないので、前機種のように変更したいのですが、可能でしょうか/どうしたらいいのでしょうか?

これまで大抵のことは検索して解決してきたつもりですが、今回はあまりにも情報がなく驚いています。
皆さんは困っていないのでしょうか??
解決策をご存知の方、よろしくお願い致します。

書込番号:21738099

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2018/04/09 08:05(1年以上前)

そういう仕様なので、元に戻すのは無理かと思います。
日時選択でそれぞれの数字をタップするとキーボードが表示されるので直接数字を入力することはできます。

書込番号:21738462

Goodアンサーナイスクチコミ!1


LsLoverさん
クチコミ投稿数:13116件Goodアンサー獲得:2010件

2018/04/09 09:17(1年以上前)

『使いづらいことこのうえないので、前機種のように変更したいのですが、可能でしょうか/どうしたらいいのでしょうか?』

変更は出来ないと思いますので、以下のよな対処方法を検討されては如何でしょうか?

“タイトル”入力だけで日時も場所も設定できる「Googleカレンダー」のテクニック
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/teppan/1074838.html

書込番号:21738551

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47320件Goodアンサー獲得:8057件 Android端末のFAQ 

2018/04/09 12:13(1年以上前)

>まうまうまうまうさん
>皆さんは困っていないのでしょうか??

言われてみると、めったに話題にならないですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000021111/SortID=20668196/#20668196

私の記憶では2回程度しか話題になったことがないです。
あまり話題にならないのは、直ぐに慣れてしまうためでしょうか。

書込番号:21738794

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5080件Goodアンサー獲得:410件 MASA−XVのページ 

2018/04/09 12:25(1年以上前)

機種不明

>まうまうまうまうさん

こんにちは。
そのスピナー型の中のキーボードマークをタップで時間を直接入れられるでしょう?
まぁ、ひとタップ増えますけど。

書込番号:21738834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2018/04/09 13:56(1年以上前)

機種不明

識者の皆様、ありがとうございました。
設定で選べるものではないんですね...

>文鳥LOVEさん
>LsLoverさん
ありがとうございます、知りませんでした。
スピナーをぐるぐる回すよりはストレスが少なそうです。

>†うっきー†さん
カレンダー型のほうが曜日や数週間先の日にちが直感的にわかり便利なので、私が慣れるかどうかは心配です...

>redswiftさん
私のスピナーにはそのマークは出てきません...
P10liteですか?


書込番号:21738988

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5080件Goodアンサー獲得:410件 MASA−XVのページ 

2018/04/09 14:19(1年以上前)

>まうまうまうまうさん

ありゃ?申し訳ない。
Googleカレンダー、バージョン違いですね!
因みに私の使っている「Googleカレンダー」のバージョンは「5.8.24-187811524-release」となっております。
端末も「P10lite」ではないです。
スルーして下さいませ。

書込番号:21739028

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

スレ主 blasty_mk2さん
クチコミ投稿数:165件 HUAWEI P10 lite SIMフリーの満足度2

P10liteに比べP20liteは使える周波数(バンド)が減っているみたいですが、何か実害はあるのでしょうか?
あと、Wi-Fiも11acが使えないとの情報もあるのですが、本当でしょうか?

書込番号:21735793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47320件Goodアンサー獲得:8057件 Android端末のFAQ 

2018/04/08 08:46(1年以上前)

>P10liteに比べP20liteは使える周波数(バンド)が減っているみたいですが、何か実害はあるのでしょうか?

対応していないバンドが使えない程度だと思います。
使えるバンドだけで、事足りる人にとってはまったく関係ない話かと。


>あと、Wi-Fiも11acが使えないとの情報もあるのですが、本当でしょうか?

過去の書き込みを参照下さい。
UK版は対応しているようです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024835/SortID=21695671/#21695671


まだ日本版の発表はされていないので、発表までは質問しても無意味だと思います。
未来のことは誰にもわかりませんので。

既存のスレッドがある場合は、新規にスレッドを立てずに、返信する形で書き込みをお願いします。

書込番号:21735897

ナイスクチコミ!0


mjouさん
クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:468件

2018/04/08 09:57(1年以上前)

予想では
日本モデルの発表は6月初めなので
スペックは発表までわかりません

書込番号:21736081

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 blasty_mk2さん
クチコミ投稿数:165件 HUAWEI P10 lite SIMフリーの満足度2

2018/04/08 11:48(1年以上前)

>mjouさん
ありがとございます。
6月まで待ってみます。

書込番号:21736359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/04/08 16:56(1年以上前)

対応バンドは国によって違うし(バージョンによって違う)
まだ日本発表されていないので今は意味ないですね。

11acは付いてますね。

書込番号:21736990

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)