HUAWEI P10 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P10 lite

  • 32GB

5.2型フルHD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P10 lite 製品画像
  • HUAWEI P10 lite [サファイアブルー]
  • HUAWEI P10 lite [プラチナゴールド]
  • HUAWEI P10 lite [パールホワイト]
  • HUAWEI P10 lite [ミッドナイトブラック]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P10 lite のクチコミ掲示板

(4158件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全489スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
489

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

SONY TV Side viewは動作しますか?

2017/09/28 10:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

スレ主 FK286さん
クチコミ投稿数:5件

SONYのHDDレコーダーの番組を視聴するための「TV Side view」は動作するでしょうか?

買い替えを考えていますが、よく使うアプリなので動かないと候補から外さないとなりません。
P9 liteは動作したとネットの口コミを読みましたのでP10 liteも動作するもんでしょうか。

書込番号:21235189

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:22件

2017/09/28 19:21(1年以上前)

>FK286さん こんばんは。

SONY TV Side view便利ですよね。

自分はリモコン代わりに使用していますが

大丈夫ですよ。動作します。

ビデオとの接続はしたことがないので不明です。

書込番号:21236203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:3件

2017/09/29 10:45(1年以上前)

私も愛用していますが、全く問題ありません。
すべての機能が使えますよ。

書込番号:21237818

ナイスクチコミ!1


スレ主 FK286さん
クチコミ投稿数:5件

2017/09/29 15:45(1年以上前)

>ふしぎなたこさん
>ジム2008さん

動作するんですね!!
情報ありがとうございました。 これで安心して購入できます。

書込番号:21238318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:3件

2017/10/06 10:45(1年以上前)

TV Side view動作しなくなりました
再生しようとすると、再生できません。しばらくたってからもう一度お試しください。
とメッセージが出て、再生できなくなりました。

Media Link Player for DTVは問題なく動作しています。

書込番号:21255519

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 FK286さん
クチコミ投稿数:5件

2017/10/06 13:23(1年以上前)

>ふしぎなたこさん
追加情報ありがとうございました。
今週末にでも買いに行こうかと考えていたので助かりました。

書込番号:21255798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 FK286さん
クチコミ投稿数:5件

2017/10/12 11:11(1年以上前)

まだスマホを買い換えるのは様子をみます。

書込番号:21272014

ナイスクチコミ!0


スレ主 FK286さん
クチコミ投稿数:5件

2017/11/21 00:33(1年以上前)

買うのを保留してましたが購入しました。TV sideviewも問題なく使えました。

書込番号:21373608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 保護フィルム、ケース使ってます?

2017/11/15 14:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

スレ主 respect93さん
クチコミ投稿数:196件

ゴールドを使っており、保護フィルムは近所の家電量販店に売ってた画面全体を覆うタイプを使ってます。ただ、液晶以外は白いためHUAWEIのロゴも消えてあまりかっこよくありません(笑)
ケースはとりあえず付属のを使ってます。

皆さんはどんなの使ってますか?
オススメとかありますか?

書込番号:21359671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:20件

2017/11/15 16:25(1年以上前)

lite ではなくP10 ですが・・・
ガラスフィルムを貼っていますが、ある日かなり目立つキズ(ヒビが入りました)がついていたので同じフィルムを買って張り替えました。
本体表面には全くキズがついていなかったので、
フィルムが無ければそもそもキズが着いたのかもわかりませんが貼っておいてよかったと思いました。
(ガラスだからヒビが入ったのかも)
ただ私が貼っているガラスフィルムは剥がすときがけっこう難しい(バリバリ・粉々になります)のでよし悪しですね。
嫁さんがP10 lite使っているのでlite用のガラスフィルムを私が貼りました。
本体ガラスの強度は試す勇気がないのでわかりませんがw、貼らないより貼った方がいいと私は思います。

書込番号:21359836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2017/11/15 17:06(1年以上前)

G-ColorのフィルムとSpigenのラギッド・アーマーを使ってます。
この組み合わせは非推奨(G-Color談)ですが、フィルム4辺をコンマ数ミリ切り落とせば問題なしです。

フィルムタイプが良いのか、ガラスフィルムが良いのか。
ケースにしても、クリアタイプが好きなのか、(上記のような)スマホ本体色が見えないようなものでもいいのか、あるいは、手帳タイプがお好みかでオススメは変わってきますね。

書込番号:21359890

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:15件 HUAWEI P10 lite SIMフリーの満足度4

2017/11/18 10:31(1年以上前)

別機種

表裏がほぼ全面ガラスで、拭けばキレイになるので、私は貼らない派です。それと、スマホの進化が速くて大事にしてても2年後に使っているかが判らないと言うのもあります。ただ、車に乗った際に、マグネット型のホルダーに貼り付けるためにコチラを着けてみました。Baseusと言うメーカーの物です。リングホルダーになり、横置きでスタンドにもなります。

書込番号:21366695

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 respect93さん
クチコミ投稿数:196件

2017/11/19 20:48(1年以上前)

皆さん回答ありがとうございます。
この機種はデザインも良いし裸が一番カッコいいかもですね。
でも、落とした時のことを考え、ガラスフィルムだけは貼っておこうかな??って思います。
表面のHUAWEIのロゴも見えて綺麗なガラスフィルムあれば良いんですが、、、。

書込番号:21370711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ73

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ときどき線がかける

2017/11/18 10:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

ブラウザ使用中、画面を操作する際にグリーン色?の線が書けるときがあります。
あれって何の機能ですか??良くわからず困惑してます。

書込番号:21366684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


返信する
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:15件 HUAWEI P10 lite SIMフリーの満足度4

2017/11/18 10:40(1年以上前)

ナックルジェスチャーってやつですね。私もYOUTUBEをスライドしてる時に発動してビビリました。試しに指の関節で円を描いて見て下さい♪

書込番号:21366713

Goodアンサーナイスクチコミ!24


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47308件Goodアンサー獲得:8052件 Android端末のFAQ 

2017/11/18 10:49(1年以上前)

ナックルジェスチャーが不要でしたら、
設定→スマートアシスト→モーションコントロール→ナックルジェスチャーで全てオフにしておけばよいと思います。

書込番号:21366736

Goodアンサーナイスクチコミ!22




ナイスクチコミ26

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカードについて

2017/11/15 22:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:30件

先日iPhoneから乗り換えました。
写真をたくさん撮るので、容量がいっぱいになってきているのか動きが遅くなりました。
SDカードを購入して、移したいのですが種類がたくさんありすぎてわかりません。
どれを選んだら良いのか教えてください。
出来れば3,000円くらいまでのものが良いですが、この金額ではお勧めできませんか?

また、SDカードに移せば動作が遅いのは改善されますか?
購入当初はサクサク動いていました。
子供の写真を撮りたいのに、今の状態だとカメラの起動が遅すぎてイライラします(*_*;

読みづらく申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

書込番号:21360772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/11/15 22:43(1年以上前)

https://www.amazon.co.jp/dp/B06XSWLYLF/

↑今だったらこれ買っておけば間違いないんじゃないかな?(容量はお好きなやつで)

>また、SDカードに移せば動作が遅いのは改善されますか?
>購入当初はサクサク動いていました。

本体の容量をある程度空けておいた方が一般的には遅くはなりにくだろうね

SDカードもいいんだけど子供の写真と言えども常に何千枚もスマホに入れておかなきゃいけないものでもないし、ある程度(不要というか瞬間的に見れなくても困らないやつとか)はクラウドとかバックアップの方に移しておく方がいいとは思う

書込番号:21360800

Goodアンサーナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47308件Goodアンサー獲得:8052件 Android端末のFAQ 

2017/11/15 22:57(1年以上前)

>どれを選んだら良いのか教えてください。
>出来れば3,000円くらいまでのものが良いですが、この金額ではお勧めできませんか?

容量がわからないので、なんとも言えませんが、
UHS-I U3、かつ、ライトスピードが速いもの(実測値で80MB/S以上が出るもの)を選んでおくとよいと思います。
リードスピードの実測値しか書いてないものや、ライトスピードが20MB/s程度しか出ない低速なものは、やめた方がよいと思います。
今から購入するのに、わざわざ低速なものを選択する必要性はないです。


>また、SDカードに移せば動作が遅いのは改善されますか?

基本的には改善されないですね。
パソコンで言えば、HDDの空き容量を増やしても、スピードが速くならないのと一緒ですね。
まったく空きがないとからなら事情はことなるとは思いますが。

効果が期待できるのは、
端末管理→クリーンアップ→クリーンアップ、その後、念のために再起動。
程度でしょうか。

あとはウイルス対策ソフトを入れている場合はアンインストールすれば改善はします。

書込番号:21360843

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:3件

2017/11/15 23:42(1年以上前)

>†うっきー†さん

って意外とパソコンのこと知らないんだ〜?

システムもアプリも実行するにはテンポラリ領域が必要なんだけどな〜
スレ主さんが言っているのはアプリの処理スピードだと思うんだけどな〜
以下の内容は矛盾してるよな〜

>パソコンで言えば、HDDの空き容量を増やしても、スピードが速くならないのと一緒ですね。
まったく空きがないとからなら事情はことなるとは思いますが。

効果が期待できるのは、
端末管理→クリーンアップ→クリーンアップ、その後、念のために再起動。

書込番号:21360977

Goodアンサーナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47308件Goodアンサー獲得:8052件 Android端末のFAQ 

2017/11/16 07:38(1年以上前)

>端末管理→クリーンアップ→クリーンアップ、その後、念のために再起動。

これは、アプリが今まで使ったキャッシュの中に、もう使うことがなくなったものも含まれていますので、一度綺麗にすると、その部分を読み込まなくなることなので、高速になることが期待できます。
空きを増やすことで、高速化ではなく、不要なものを利用しなくなることで高速化の期待を図るものです。

特に矛盾した書き込みはしていません。少なくとも私のなかでは矛盾していません。

書込番号:21361418

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47308件Goodアンサー獲得:8052件 Android端末のFAQ 

2017/11/16 09:05(1年以上前)

最初に「写真をたくさん撮るので」「SDカードを購入して、移したい」と記載されていることから、
空きを増やしたいのは、RAMではなく、ROM前提で記載されています。ここはあっているはず。
現在のROMの空き容量が不明ですが、アプリが動くために必要なRAMの空きには影響しません。
極端にROMの空きが不足している場合は、写真をSDカードへ移動しても良いと思います。

少しでも速くということでしたら、
データの保存先は、デフォルトの内蔵のままにしておいて、
写真がROMに溜まったら、手動でSDカードへ保存するようにすると、通常時のデータアクセスが内蔵のままになるので、早さは現状を維持できると思います。
32GBで足りないなら、SDカードで賄える量ではないかもしれませんので、パソコンやNASなどにデータを移した方が効率がよいかもしれません。
内蔵→SD→パソコンやNASよりは
内蔵→パソコンやNASの方が効率は良いと思います。
写真のデータ量次第かもしれませんが。

書込番号:21361593

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件

2017/11/16 23:24(1年以上前)

ありがとうございます。
どうなるさんにおすすめしていただいたものを購入してみます。
また何か分からないことが出たら質問するかもしれないので、その時はよろしくお願いします!

書込番号:21363602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:11件

Zenfone Go (android v.5.1.1) では正常に動作します。

p10 lite (android v. 7.0)では、adiceの設定>辞書追加 で Unable Access と表示され辞書登録ができません。

解決方法ご存知の方、よろしくお願いします。

書込番号:21357580

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2017/11/14 18:04(1年以上前)

機種不明

>ポンセンベイさん
こんにちは。

この端末も辞書も使ってないですが、三年前からアプリの更新が止まってるようなので、代替アプリを探すしかなさそうですね。
android 5で更新が止まってるみたいです。

全部見てないですが、Playストアのレビューにも有益な情報は無さそうですね。(それでここへ投稿されたのかもしれませんが)

書込番号:21357595 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2017/11/14 18:52(1年以上前)

>でそでそさん

早速の返信ありがとうございます。

>android 5で更新が止まってるみたいです

大変残念ですが今少し情報を待ちたいと思います。

書込番号:21357692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2017/11/14 18:57(1年以上前)

そのアプリの権限のストレージがオンになっているか確認してください。
NOVAに入れてみましたが、ストレージ権限をオフにすると同じエラーがでます。

書込番号:21357703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2017/11/14 19:48(1年以上前)

>文鳥LOVEさん

>そのアプリの権限のストレージがオンになっているか確認してください

不案内で確認方法が分かりません。
確認方法を教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:21357839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2017/11/14 19:58(1年以上前)

文鳥LOVEさんがご案内されたのは、詳細には下記の事かと思います。

設定>アプリ>adice>権限
※「adice」の所はアプリ名です。もし違ったら正確なモノに読み替えて下さい。

これで、当該アプリの「アプリの権限」という画面に辿り着くので、ストレージへの権限付与を行うということです。

p10 liteでも動くかもしれませんね。
エラーメッセージも権限不足の事を書いてますし。

書込番号:21357869

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2017/11/14 20:10(1年以上前)

>文鳥LOVEさん

早速のレクチャーありがとうございます。

.> 設定>アプリ>adice>権限
ご指示の通りで、たどり着くことができました。
お陰様でスマホの知識を一つ獲得しました。

権限はONになっていました。
残念ですが問題解決には至りませんでした。


書込番号:21357897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:14件

2017/11/14 21:48(1年以上前)

>ポンセンベイさん
adiceを元に作っているmonodictというソフトがあるようです。
こちらではいかが?

書込番号:21358249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2017/11/14 23:06(1年以上前)

>ポンセンベイさん

権限ではなかったようですね。
NOVAもAndroid7.0なのに、何が違うのかわかりませんね。
一回、端末の再起動、アプリの再インストールをしてはどうでしょうか。

書込番号:21358531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2017/11/15 10:01(1年以上前)

>でそでそさん
>文鳥LOVEさん
>犬好きな乙女座B型さん

再起動 再インストール するも改善しませんでした。文鳥LOVEさんご指導ありがとうございました。

adice を長らく使用してこだわりがあり、他のアプリの使用に抵抗がありました。(xpからwin10 時も同様でした)。
皆様のご助言で思い切ってmonodictを試用したところadiceとほとんど同じで機能が増えていました。monodict を使用したいと思います。

皆様どうもありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。




書込番号:21359219

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

p10 lite 緊急通報のみしか表示されない。

2017/11/13 17:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

スレ主 えび0103さん
クチコミ投稿数:2件

auのiphone5から乗り換えたのですが、SIMを入れても緊急通報のみとしか表示されません。LTEプランで契約しているのですが、そもそも使えないのでしょうか?
apnはmineo(au プラン)です。

書込番号:21355314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/11/13 18:26(1年以上前)

VoLTESIM(マルチシム)じゃないと使えないと思いますが

5cだとしても5sだとしても非VoLTESIMですよね

SIM交換してもらってください

書込番号:21355396

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/11/13 18:34(1年以上前)

同じことの繰り返しになりますが、

現在、
auの iPhone5に mineo-A の SIMを挿して使っている、
ということでしたら、
そのSIM を、そのまま au VoLTE対応の Android端末に差し替えての利用は出来ません。
SIMを、au VoLTE対応のものに変更する必要があります。

書込番号:21355411

ナイスクチコミ!6


スレ主 えび0103さん
クチコミ投稿数:2件

2017/11/13 19:00(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
>こるでりあさん
現在のsimをVoLTE対応のsimに交換する場合は変更手数料以外に料金はかかりますか?
また、simを交換した場合、契約内容は引き継がれますか?

書込番号:21355480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/11/13 19:23(1年以上前)

https://support.mineo.jp/setup/guide/reissue.html

かかる金額は変更手数料+発行料

契約はそのままです

書込番号:21355531

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:135件

2017/11/14 12:03(1年以上前)

>auのiphone5から乗り換えたのですが、SIMを入れても緊急通報のみとしか表示されません。LTEプランで契約しているのですが、そもそも使えないのでしょうか?
>apnはmineo(au プラン)です。

状況を詳しく教えてください。
1)auのiPhone5を契約していて、auのiPhone5で使っているSIMをP10liteに入れて使おうとしているのでしょうか。
2)auのiPhone5を契約していて、mineoに移行して(mineoからSIMをもらっている)P10liteに入れて使おうとしているのでしょうか。

auのSIM、あるいはmineoのSIMをP10liteのどちらのスロットにいれていますか?

なるだけ詳しい状況を伝えた方が良いと思います。
個人的には、auのSIMをP10liteのMICROSIMスロットに入れていると読み取れました。
これでは使えません。

ちなみにau契約のSIMをVoLTEに交換すると、機種変更の手続きとなり端末割引等が効かなくなります。
契約期間はそのまま継続できます。

書込番号:21356980

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/11/14 17:08(1年以上前)

スレ主の えび0103さんと、
こるでりあさんと、
私との間では、
認識が一致しているように思いますが…。

で、解決済みになっているのかと。

書込番号:21357486

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)