HUAWEI P10 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P10 lite

  • 32GB

5.2型フルHD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P10 lite 製品画像
  • HUAWEI P10 lite [サファイアブルー]
  • HUAWEI P10 lite [プラチナゴールド]
  • HUAWEI P10 lite [パールホワイト]
  • HUAWEI P10 lite [ミッドナイトブラック]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P10 lite のクチコミ掲示板

(4158件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全489スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
489

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

クラッシュロワイヤル快適に動きますか?

2017/07/03 06:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

表題のとおりです
よろしくお願いします

書込番号:21015101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Kx Kyoさん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:19件 HUAWEI P10 lite SIMフリーの満足度5

2017/07/03 17:38(1年以上前)

全く問題ないです。

書込番号:21016297

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2017/07/04 13:22(1年以上前)

ありがとうございます。m(__)m>Kx Kyoさん

書込番号:21018268

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カメラについて

2017/07/03 21:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

この機種はズーム機能はないのでしょうか?
検索しても見当たらず、ここにたどり着きました。ご存知の方よろしくお願いします。

書込番号:21016895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47278件Goodアンサー獲得:8044件 Android端末のFAQ 

2017/07/03 21:57(1年以上前)

他の端末同様、ピンチイン、ピンチアウトでズームできませんか?
もしくは、取扱説明書のP67に記載されているように、音量ボタンに割り当てるか。(デフォルトではシャッター)
一度、取扱説明書のP67を見て確認してみてはどうでしょうか。

書込番号:21016977

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2017/07/04 10:37(1年以上前)

ピンチインピンチアウトで出来なかったので質問したのですが、どうやらたまたま認識がうまくいかなかっただけのようで、先ほど試したら出来ました。お手数をおかけしました。

書込番号:21017974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 端末初期化について

2017/07/03 12:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:27件

SIMフリ−スマホ初心者です。P10liteが明日(7/4)発送なのですが、ワイモバイルと契約する月末までWI-FIを使って、初期設定をしたり実際に通信をしたいと思います。ある方に教えて頂いた初期設定動画の中に、端末初期化の方法というのが最初にありましたが、購入してすぐの、素の状態で端末初期化は必須なのでしょうか。あと、端末初期化の意味を教えて下さい。よろしくお願いいたします。

書込番号:21015759

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:201件

2017/07/03 14:40(1年以上前)

>おこちゃまね〜さん
必須ではないですが、販売元が入れているようなプリインストールアプリが必要ないなら初期化でまとめて消します。

書込番号:21015938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/07/03 16:02(1年以上前)

暫く使ってて大幅アップデートとかしたときは初期化が有効かもしれないけど(不要って人もいる)
買った状態だとあまり必要ないような気がする

まあ、買ってすぐだったら設定もまだだし最近のスマホ(OS?)は初期化もすぐ終わっちゃうし、気分的にやっておいてもいいとは思う

書込番号:21016101

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件 HUAWEI P10 lite SIMフリーの満足度5

2017/07/03 16:16(1年以上前)

>『購入してすぐの、素の状態で端末初期化は必須なのでしょうか。あと、端末初期化の意味を教えて下さい。』

以前下記URLのようなことがありました。
その際に初期化しました。
初期化をすることにより何もいじっていない最初の状態に戻り、このような不具合をなくすのが最大のメリットです。
ウィルスに感染した場合もこの方法で戻すことにより何もなかったことにします。

http://sumahoinfo.com/asus-zenfone-2-laser-storage-bug-system-ryoiki-fuguai

書込番号:21016134

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件

2017/07/04 05:58(1年以上前)

>リズム&フルーツさん
回答ありがとうございます。やってみます。

書込番号:21017598

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2017/07/04 06:03(1年以上前)

>どうなるさん
回答ありがとうございます。やってみます。

書込番号:21017600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2017/07/04 06:09(1年以上前)

回答ありがとうございます。スマホ評価・不具合ニュース 見させていただきました。やってみます。

書込番号:21017605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2017/07/04 06:12(1年以上前)

>kintaマカオに着くさん
回答ありがとうございます。スマホ評価・不具合ニュース 見させていただきました。やってみたほうが良いみたいですね。

書込番号:21017612

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:21件

先程までできたスクリーンショットが、PCからスマホへ画像ファイルを移動した途端にできなくなりました。
スクリーンショットを起動すると、シャッター音はするのですが、画像は保存されません。
画面には「ストレージの空き容量が不足しているため、スクリーンショットを保存できません」というエラーメッセージが表示されます。
しかし、内蔵ストレージもSDカードも、十分過ぎる程の空き容量があります。
どのように対処すべきか、どなたか助言をください。宜しくお願いします。

書込番号:21016012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2017/07/03 15:21(1年以上前)

先ずは端末の再起動はしましたか?

書込番号:21016017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2017/07/03 15:37(1年以上前)

はい、再起動したのですがダメでした…。

書込番号:21016047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/07/03 15:40(1年以上前)

PCにファイルの移動したことがトリガーになったのかどうかは分かんないけど、単に内部的に保存する場所(Screenshotフォルダ?)が見えなくなってるとかそんな感じのような気がする

再起動してみる、SDカードを抜き差ししてみるとかで復活するんじゃないかな?

書込番号:21016052

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2017/07/03 15:55(1年以上前)

>夢工場.comさん

そうですか…
状況がよく分かりませんけど、端末の画像フォルダにスクリーンショットフォルダはありますか?
あくまでも想像でしかありませんが、
パソコンに画像を移動した時にフォルダごと移動して、消去されてしまっているとか…

ちなみにどうやってスクリーンショットを撮ってますか?
電源ボタン+音量ダウンボタン、ナックル二回連打、ナビゲーションバーからのスクリーンショットボタン。
色んな方法がありますが、どれもやってみるとか。

あと、思い付くのは…
・デフォルトの保存場所を内部ストレージ ⇒ マイクロSDカードに切り替える、
ダメならば、マイクロSDカード ⇒ 内部ストレージに切り替える等。
・スクリーンショットのサードアプリでも試してみる。
・マイクロSDカードの抜き差し。こんなところですかね。

書込番号:21016084 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2017/07/03 16:01(1年以上前)

>夢工場.comさん

昔の記事で参考にならないかもしれませんが、こんな事象もあります。

http://note100yen.com/en-150314.html

書込番号:21016098

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2017/07/03 20:21(1年以上前)

皆さん、たくさんの助言、ありがとうございます!
SDカードの破損が原因であることが判明しました…。
大変お騒がせしてしまい、申し訳ございませんでした。

書込番号:21016668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

マナーモードについて

2017/06/24 21:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:123件

マナーモードにしてもYouTube等の動画や音声が再生されます。
メディアの音量を調整して音声が出ないようにしました。

マナーモードにすると全ての音声が出ない様にしたいのですが出来ないのでしょうか?

書込番号:20993034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件 HUAWEI P10 lite SIMフリーの満足度5

2017/06/24 21:39(1年以上前)

無理だと思います。
アラーム設定したのにマナーモードで鳴らなくて寝坊したとなったりして…(-_-)

書込番号:20993056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件 HUAWEI P10 lite SIMフリーの満足度5

2017/06/24 22:08(1年以上前)

こういうの使えるのかなあ?
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.benzodev.manaconn

書込番号:20993137

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:88件

2017/06/24 23:01(1年以上前)

めんどくさいですが、それがAndroidの仕様です。
イヤホン付けたらイヤホン内で着信音鳴ればいいと思うんですがね。
そう思うのは電車文化の日本人だけみたいです。

書込番号:20993267

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件 HUAWEI P10 lite SIMフリーの満足度5

2017/06/24 23:04(1年以上前)

ハンズフリーにすれば解決

書込番号:20993275

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件 HUAWEI P10 lite SIMフリーの満足度5

2017/06/24 23:06(1年以上前)

しないかも

書込番号:20993285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件

2017/06/27 22:23(1年以上前)

以前はドコモ端末F-01Fを使っていました。
その時はマナーモードにすれば全ての音量をOFFなする事が出来ました。
何かアプリを探したいと思います

書込番号:21000954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2017/07/03 06:43(1年以上前)

Android のスマホ持ってないから知らなかったけど、
この辺のマナーモードの挙動も、
もしかしていわゆるガラパゴス仕様だったりするのでしょうか?

選定してたけど再確認しないと…(^_^;)

書込番号:21015109

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 領収書について

2017/06/27 06:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:27件

6/26日にgooSimsellerでプラチナゴ−ルドを注文したのですが、注文後に領収書の発行は出来ないと書いてあるのを見つけました。メーカ−の一年保証の期間内に不具合が発生した場合に領収書が無いと保証を受けられないんでしょうか。gooSimsellerに問い合わせのメ−ルを送信しています。

書込番号:20999017

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2017/06/27 06:49(1年以上前)

おはようございます。
保証利用手続き時の必要書類は「メーカー保証書のコピー」「購入証明書コピー」のみではないでしょうか。

https://simseller.goo.ne.jp/ext/faq.html
Q.端末保証利用時の手続きについておしえてください

書込番号:20999032

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2017/06/27 06:59(1年以上前)

>でそでそさん
回答ありがとうございます。購入証明書はgooSimselleで発行してもらえるんでしょうか。

書込番号:20999047

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47278件Goodアンサー獲得:8044件 Android端末のFAQ 

2017/06/27 07:41(1年以上前)

>購入証明書はgooSimselleで発行してもらえるんでしょうか。

商品と一緒に「お買い上げ明細書」という名前の用紙が届きます。
それが、購入証明書とし利用可能です。

明確に、「本書類はメーカー保証を受ける際必要になりますので商品同梱のメーカー保証書と合わせて保管をお願いします。」と記載されています。
商品の箱に保証書と一緒に入れておけば、紛失を防げるでしょう。

書込番号:20999108

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件

2017/06/27 09:34(1年以上前)

>でそでそさん
回答ありがとうございます。助かりました。

書込番号:20999276

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2017/06/27 09:37(1年以上前)

>†うっきー†さん
回答ありがとうございます。助かります。じゃあ心配ないですね。

書込番号:20999281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:2件

2017/07/02 12:34(1年以上前)

ちなみにこの機種の説明書を読んだら、保証書は有りませんとしっかり書いてありました。修理の際には領収書または購入証明できる書類が必要と書いてありました(^^)確認してませんが納品書でもオッケーだと思います。メーカー保証内かどうかの判断において、購入した日を重視した結果、保証書はいらないとなったのでしょう。微々たるものですが保証書無くしてコストカットになるし、「修理に出したいが保証書紛失したのですが」の問い合わせの煩わしさをなくしたのでしょう。他の家電もそうなるかな?

書込番号:21013107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27件

2017/07/02 14:35(1年以上前)

>しまっぷ×しまっぷさん
回答ありがとうございます。先日来た、「7月4日に発送します」というメ−ルに、「領収書の発行はしておりません。商品に『お買い上げ明細書』を同梱いたします」と書いてありました。これのコピ−をHUAWEIに送ればokだそうです。初めてのSIMフリ−端末なので、ワクワクして待っています。ありがとうございました。

書込番号:21013356

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47278件Goodアンサー獲得:8044件 Android端末のFAQ 

2017/07/02 14:48(1年以上前)

>ちなみにこの機種の説明書を読んだら、保証書は有りませんとしっかり書いてありました。

なんと、P10 liteあたりから、保証書がなくなってきたのですね!(nova liteなどではあり)
これは知りませんでした。


>微々たるものですが保証書無くしてコストカットになるし、「修理に出したいが保証書紛失したのですが」の問い合わせの煩わしさをなくしたのでしょう。他の家電もそうなるかな?

賛成です。
家電品なども、開梱して保証書に店印などを押す機会もなくなってきた現状ですし。

書込番号:21013383

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27件

2017/07/02 15:37(1年以上前)

>†うっきー†さん
保証書ないんですね。P9liteは100万台以上売れたという記事を見ましたが、P10liteは倍近く売れているみたいです。例えば、保証書10円×200万台=2000万円になりますね。他の機種もあるので、結構なコストカットになりますね。今週中に納品になると思いますが、初期ロット不良ってあるんでしょうか。少し不安です。

書込番号:21013469

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47278件Goodアンサー獲得:8044件 Android端末のFAQ 

2017/07/02 15:59(1年以上前)

>初期ロット不良ってあるんでしょうか。少し不安です。

海外の方で先行販売していますので、日本版の後発のロットに関しては心配はないと思いますよ。

こちらの掲示板で、初期不良の報告自体も皆無ですし。
まだ判明はしていませんが、以下のような書き込みはありますが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024835/SortID=21005964/#21005964

SIMフリー端末の中では、私の知る限りにおいて、もっともサポート体制が良いメーカーだと思います。
ワイモバイルショップで修理受付可能(可能な店舗もあり)
銀座では持ち込み修理が可能
サポートは、電話(フリーダイヤル)、LINE、チャット、メールフォームがある

何の心配もないと思います!


はじめてのSIMフリー機ということですので、Huawei機はEMUIで独自なので、ちょっと分かりにくいかもしれません。
時間があれば、以下の動画などを見て、何が出来るか、最初に何をしなければいけないかを見ておくとよいと思います。
P10での動画ですが、ほぼ一緒です。

両方で45分前後と非常に長いので、観る場合は時間に余裕がある時にお願いします。
※広告はありません。

初期設定,TIPS的なこと
https://youtu.be/l6jLzwmR-jQ

独自機能について
https://youtu.be/ruTLVwJBoeg


端末届くの楽しみですね!

書込番号:21013500

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2017/07/02 18:00(1年以上前)

>†うっきー†さん
いつも有益な情報をありがとうございます。安心しました。動画は明日見ようと思います。HUAWEIとASUSで迷ったんですが、ASUSの対応が悪いという書き込みを何度も見たので、HUAWEIにして良かったです。最近自宅から車で5分の所にワイモバイルショップが出来たので安心です。また何かありましたら、質問させていただきます。ありがとうございました。

書込番号:21013783

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)