HUAWEI P10 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P10 lite

  • 32GB

5.2型フルHD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P10 lite 製品画像
  • HUAWEI P10 lite [サファイアブルー]
  • HUAWEI P10 lite [プラチナゴールド]
  • HUAWEI P10 lite [パールホワイト]
  • HUAWEI P10 lite [ミッドナイトブラック]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P10 lite のクチコミ掲示板

(4158件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全489スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
489

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

データ使用量の表示

2017/06/24 15:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:250件 HUAWEI P10 lite SIMフリーの満足度4

zenfone5から乗り換えようとしていますが、先月はこれくらい使用しました。2Gを超えたらお知らせしますよみたいな、データ使用量の表示が見当たりません。P10liteにはありませんよね?

書込番号:20992111

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:13件

2017/06/24 16:21(1年以上前)

>トンガリ'10さん
>2Gを超えたらお知らせしますよみたいな
これなら取説の108ページに載っていますよ。
任意の使用量で通知も設定できます

書込番号:20992253

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:250件 HUAWEI P10 lite SIMフリーの満足度4

2017/06/24 16:54(1年以上前)

>ロックオーラさん
まだSIMを入れてないので設定に行く歯車マークが出ませんが、設定は出来るみたいですね。ページも教えて頂きありがとうございました。

書込番号:20992327

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

NTT COM 050plusアプリの設定方法

2017/06/23 23:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:76件

NTT COM 050plusアプリについて教えてください。
Android 6.0以降の端末でスリープ状態になると着信できない事象を修正するにはアプリの「設定一覧」→「アプリの設定」→「着信方法」を"プッシュ通知"に変更とありますが、Android7のP10 Liteでは設定の必要はないのでしょうか。
メニューから探せませんでした。

このアプリはP10Liteで使っているかたはいらっしいますか。
よろしくお願いいたします。

書込番号:20990800

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:88件

2017/06/24 01:44(1年以上前)

>アプリの「設定一覧」→「アプリの設定」→「着信方法」を"プッシュ通知"に変更
050 plusアプリ内での設定ですよ。
050 plusアプリを起動して、右上に「設定」ってありますよね、そこから設定ですよ。

その他、アプリの常駐設定をしないと、バックグラウンドで勝手にキルされるので、以下の設定が必要になります。
http://p10lite-huawei-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4%A1%A2FAQ%A1%CA%A5%A2%A5%D7%A5%EA%A1%A2%A5%A6%A5%A3%A5%B8%A5%A7%A5%C3%A5%C8%B4%D8%B7%B8%A1%CB#apptuti

書込番号:20990945

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件

2017/06/24 15:36(1年以上前)

050アプリの方だったのですね。
ありがとうございました。

書込番号:20992126

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

Huawei P10 liteを格安SIMで使う場合…

2017/06/22 19:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

スレ主 raree_5uさん
クチコミ投稿数:1件

タイトル通りの質問でP10 liteを格安SIMで使おうと思ってるのですが
通信データにSMSをつけるかどうかで悩んでいます。

音声通話は今所持してるガラケーで済ますつもりなので
当初はSMS無しのデータSIMにするつもりだったのですが
P10 liteの下位機種であるNOVA liteでSMS無しのデータSIMだとセルスタンバイが起こるとの記事を見かけました。

元々スマホはネットを普通に出来ればいい程度にしか考えてなかったのでSMSをつける気はなかったのですが
上記の記事を見て心配になってきました。

P10 liteでもSMS無しのSIMを使った場合、セルスタンバイが起こるのでしょうか?
どなたか詳しい方がいらっしゃいましたらお願いします。



書込番号:20987609

ナイスクチコミ!0


返信する
bontyanさん
クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:49件 HUAWEI P10 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P10 lite SIMフリーの満足度5

2017/06/22 20:09(1年以上前)

未だにセルスタンバイが発生するかどうかは判りかねますが、

ご心配であれば150円/月程度ですのでSMS付を選択してはどうですか?

SMSがあると何かと便利ですし…

書込番号:20987655

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47262件Goodアンサー獲得:8039件 Android端末のFAQ 

2017/06/22 20:23(1年以上前)

>P10 liteでもSMS無しのSIMを使った場合、セルスタンバイが起こるのでしょうか?

Huawei機では、特定のMVNOのSMS無しで、セルスタンバイ問題(バッテリーの消費が早くなる問題)が出る場合があるようです。
例えば全てのHuawei機に該当するかは分かりませんが、novaの場合(nova liteではなくnova)は、LINEモバイルで問題がありました。0 SIMでは問題ありませんでした。LINEモバイルは他のSIMとは異なり3G端末では使えないという特殊なSIMが影響している可能性はありますが。LINEモバイルのSMS有なら問題が出ないかは不明。
別のメーカーの別機種では、LINEモバイルのSMS有でも消費が早い問題はあったようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000019533/SortID=20945619/#20945619

またメーカーに問い合わせしても、MVNOによってはセルスタンバイの問題が出る可能性はあるとのことでした。

ですので、SMS無しでも問題が出ないMVNOもあれば、問題が出るMVNOもあると思っておいた方が良いです。
他の人がSMS無しのMVNOで問題がないという報告があったとしても、別のMVNOなら問題は出る可能性はあります。
またSMS有でも問題が出る場合もあるかもしれません。

書込番号:20987691

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件 HUAWEI P10 lite SIMフリーの満足度5

2017/06/22 20:27(1年以上前)

記事見ました。
あるないで凄い差ですね。
ネットのみでしたら使用時以外はデータ通信オフにすればいいと思います。
LINE等をsms認証が必要なことをするのであれば付加すればいいのでは?

書込番号:20987708

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/06/22 20:36(1年以上前)

私も、bontyanさんと同意見です。

何か不測の事態が発生し、
音声通話の SIMで通話が出来ない、極端に繋がりにくくなってしまった、
等の時に、データ側のSIMで連絡することが可能です。
そのための“保険”として150円は払う価値がある、
と私個人は思います。

書込番号:20987735

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47262件Goodアンサー獲得:8039件 Android端末のFAQ 

2017/06/22 20:46(1年以上前)

■補足
>novaの場合(nova liteではなくnova)は、LINEモバイルで問題がありました。0 SIMでは問題ありませんでした。

問題があると言っても、
0 SIMなら13日持つのがLINEモバイルでは8日程度しか持たないということで、1日も持たないというものではありませんが。

大昔にあった、あっという間に消費して1日も持たないというような問題は出ることはないとは思います。

書込番号:20987764

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/06/22 21:28(1年以上前)

一部訂正があります。

× 音声通話の SIM → 〇 お手持ちのガラケー
× データ側の SIM → 〇 SMS付のデータSIM

(DSDSでの話と勘違いしていました。)

因みにこの機種、UQ mobileの音声回線とセット契約なら、
頭金 108円、あとは月額基本料金のみで手にすることが出来ます。

書込番号:20987929

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件 HUAWEI P10 lite SIMフリーの満足度5

2017/06/22 21:42(1年以上前)

ちなみにデータ通信のみでも、050のIP電話アプリを使用すれば電話かけられます。
(通話品質は環境に依存しますが…)

自分はそれを利用しています。

書込番号:20987978

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件 HUAWEI P10 lite SIMフリーの満足度5

2017/06/24 01:03(1年以上前)

訂正があります。


自分はそれを利用しています

別のメインスマホのAndroid6端末で自分はそれを利用しています

書込番号:20990907

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

キーボード操作バイブ

2017/06/23 17:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:18件

キーボード操作時にバイブになる設定があり、ONにしたのですがバイブ状態になりません。
設定方法が違うのかよく分かりませ!

ご指導宜しくお願いします。

書込番号:20989840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47262件Goodアンサー獲得:8039件 Android端末のFAQ 

2017/06/23 18:03(1年以上前)

>キーボード操作時にバイブになる設定があり、ONにしたのですがバイブ状態になりません。
>設定方法が違うのかよく分かりませ!

IME(日本語入力のためのキーボード入力)とは別のバイブ(画面タッチ時のバイブや電話ダイヤルのバイブ等)設定をしたのでは?
どこの設定をONにしたかスクリーンショットを添付してもらえば、一発で分かるのですが・・・・・

利用されているIMEが何なのか記載がないため分かりませんが、とりあえずはGoogle日本語入力を使っているという前提で。
キーボード左下の「あa」を長押し→Google日本語入力設定→入力→キー操作バイブ→ON
「キー操作バイブの強さ」はお好みで。

バッテリー消費を抑えるために、オフで利用した方が良いとは思いますが・・・・・

これで解決しないなら、どのIMEを使っている時なのか、もう少し状況を書いた方がよいと思います。

書込番号:20989937

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2017/06/23 18:54(1年以上前)

機種不明

ありがとうございます!
タイプはiWnnです。

書込番号:20990061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


maru3maruさん
クチコミ投稿数:6件

2017/06/23 19:37(1年以上前)

途中から失礼します。
厚めのケースを使っているとバイブが微弱で気付きにくいのかなと・・・。
「キー操作のバイブ時間」を延ばしてみてはどうでしょうか?
見当違いでしたらすみません。^^;

書込番号:20990145

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2017/06/23 19:49(1年以上前)

>†うっきー†さん
>maru3maruさん
ありがとうございます!

無事に解決することができました。

書込番号:20990168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47262件Goodアンサー獲得:8039件 Android端末のFAQ 

2017/06/23 20:00(1年以上前)

>Ibuki Sheruさん

>無事に解決することができました。

疑問やトラブルの原因は何だったのかなどの結果報告をすると、今後同じ疑問を持った人の参考にもなりますので、ぜひ結果報告をしてください。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR005


質問で解決したものについては、解決済にしておいて下さいね^^
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E8%A7%A3%E6%B1%BA%E6%B8%88&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=44&btnSearch.y=9
※グッドアンサーは必須ではありません

書込番号:20990191

ナイスクチコミ!2


maru3maruさん
クチコミ投稿数:6件

2017/06/23 21:10(1年以上前)

>Ibuki Sheruさん

無事に解決されて良かったです。^^
IbukiSheruさんの質問のおかげで、私も調べながらこういう機能があったのだなぁと勉強になりました。
それでわ、失礼しました。^^)/

書込番号:20990353

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入検討中ですが

2017/06/16 16:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

スレ主 佐藤P作さん
クチコミ投稿数:4件

はじめまして
こちらの機種を購入検討中なのですがひとつだけ心配があります。
以前novaliteにも興味があり口コミを見ていたのですが 、この機種は下記の不具合は大丈夫ですか?
使用しているかたお願いします。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000024149/SortID=20849613/

書込番号:20972122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29710件Goodアンサー獲得:4557件

2017/06/16 18:54(1年以上前)

そのスレにあるようにLine側の問題です。
但し特定MVNOが行うデータ圧縮処理が原因である可能性もあります。
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q14171216299

書込番号:20972360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27072件Goodアンサー獲得:3007件

2017/06/16 19:48(1年以上前)

P9 liteの方にもスレッド建ててますが、アプリの方の問題ですので、ハードで有るスマホどうこうと気にするなら、Kirin SoCのHUAWEIを避けてスナップドラゴン使用のHUAWEI(GR5、nova)の方が安全でしょう

書込番号:20972482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件 HUAWEI P10 lite SIMフリーの満足度5

2017/06/16 22:03(1年以上前)

確かにp10liteも実際のところはどうなのか興味ありますね。
p9liteは大丈夫みたいなことが書き込みありましたからね。
novaliteは現状まだバグ出ておりますので…。
(しょうがないですが…)

使用していらっしゃる方からの報告があればありがたいですね。
もしもp9lite同様で大丈夫ならば買い替えしようかなあ。

書込番号:20972865

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:10件

2017/06/16 23:52(1年以上前)

LINEアプリのカメラで動画撮って送ってみましたが、大丈夫でしたよ。(送信先も)

書込番号:20973152 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 佐藤P作さん
クチコミ投稿数:4件

2017/06/22 22:17(1年以上前)

>でりういさん
試してもらい恐縮でした。
>ありりん00615さん
>舞来餡銘さん
>kintaマカオに着くさん
みなさんありがとうございました。

書込番号:20988101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

画面のフィルムは初めから貼ってある?

2017/06/12 06:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

スレ主 ヒロ5939さん
クチコミ投稿数:2件

質問させて下さい。
P9liteは購入時に既に画面のフィルムが貼ってあり、フィルム自体もなかなか良くて問題ありませんでした。
P10liteも同様にフィルムが貼られていますでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたらご教示お願いします。

書込番号:20960926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47262件Goodアンサー獲得:8039件 Android端末のFAQ 

2017/06/12 09:02(1年以上前)

P10は貼ってありましたが、P10 liteは貼っていないようですよ。
http://p10lite-huawei-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4%A1%A2FAQ%A1%CA%A5%CF%A1%BC%A5%C9%B4%D8%B7%B8%A1%CB#p52

書込番号:20961130

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:201件

2017/06/12 13:46(1年以上前)

>ヒロ5939さん
ありません。novaliteもそうなので2.5Dでは貼付け無くなったようですね。

書込番号:20961699 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ヒロ5939さん
クチコミ投稿数:2件

2017/06/22 10:13(1年以上前)

皆さまありがとうございました。フィルムを貼る前提で購入したいと思います。

書込番号:20986542

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)