HUAWEI P10 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P10 lite

  • 32GB

5.2型フルHD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P10 lite 製品画像
  • HUAWEI P10 lite [サファイアブルー]
  • HUAWEI P10 lite [プラチナゴールド]
  • HUAWEI P10 lite [パールホワイト]
  • HUAWEI P10 lite [ミッドナイトブラック]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P10 lite のクチコミ掲示板

(4158件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全489スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
489

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:565件

このスマホにOTGケーブルでDAC(XD−05)を繋いで音楽を聴くと、音声が一瞬途切れるような、プツプツというノイズが乗ります。
いくつかのハイレゾ再生アプリを試してみましたが、ノイズの量の多い少ないはあるけれども、どれも同じ現象が起きます。
ハイレゾの楽曲だけでなく、MP3でも同じです。

このノイズを消す方法はありますか?

書込番号:23155312

ナイスクチコミ!3


返信する
Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2020/01/08 17:43(1年以上前)

残念ながらこの機種では無理だと思います。
以前のスレッドですが参考に
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024835/SortID=21065944/

USB DAC接続用Androidアプリを提供している開発者のサイトによると
P10liteはOTG機能自体には対応している物の誤ったクロックデータをフィードバックする為
オーディオグリッチ(スレ主様が確認しているブツブツとしたノイズ)が発生するとの事です。

書込番号:23155723

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:565件

2020/01/08 22:15(1年以上前)

>Akito-Tさん
この機種を利用されている方には常識だったようですね。なかなかレスをいただけなかったのは、「何をいまさら」的な質問だったからなんですね、きっと。
実は今まで使っていたアルカテルのシャインライトもプツプツ途切れてしまうので、本体のスペックの問題かと思い、こちらにグレードアップしたのに、相変わらずだったので、がっかりしていたところでした。

プツプツ音は解消しませんでしたが、原因は分かりましたので、すっきりしました。
ミュージックプレイヤーとして使うことは諦めて、スマホとして使います。
ありがとうございました。

書込番号:23156266

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:1444件

お世話になります。
P10Liteを譲り受け新規設定を行いました。
ホーム画面のスタイルを標準にすると全アプリが、ドロアーにすると立ち上げjの画面の一番下(画面を左右に動かしても移動しない部分)に4つのアイコン(メッセージ、電話、アドレス帳、Chromeが出ますが、本来は中央に〇に中に点がたくさんあるアイコンが出てくると思いますが、なぜか出てきません。
どう設定すればドロアーモードで中央に〇に中に点がたくさんあるアイコンが出てくるのでしょうか?
ご教示よろしくお願いします。、

書込番号:23148308

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47278件Goodアンサー獲得:8044件 Android端末のFAQ 

2020/01/04 17:11(1年以上前)

ファームによって、出るものと出ないものがありますが、
現状出ていないということであれば、ホーム画面の何もないところで上にスワイプすると、ドロワーボタンを押した時と同じ表示(アプリの一覧)が表示されませんか?

書込番号:23148373

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47278件Goodアンサー獲得:8044件 Android端末のFAQ 

2020/01/04 17:54(1年以上前)

念のために確認ですが、ファームによって設定場所が違いますが、
デフォルトでは、ホーム画面のスタイルは標準ですが、間違いなくドロワーに切り替えていますか?

設定→ホーム画面のスタイル→ドロワー
設定→ホーム画面と壁紙→ホーム画面のスタイル→ドロワー
など、これに近い場所にあります。

また、新規セットアップでは、
端末を初期化して、他の端末からデータを移行したり移行ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認されていますか?

解決しない場合は、とりあえず、現在のホーム画面のスクリーンショットを添付するなど、最低限の情報は提供しておけばよいと思います。

書込番号:23148461

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1444件

2020/01/06 18:52(1年以上前)

連絡遅くなりました。
幸いあまり使用時間も少なく、アプリもあまり入れていなかったので初期化したところ、
今度は正常にドロアーにすると中央に〇に点群アイコンが出てきました。

†うっきー†さん コメントありがとうございました。

書込番号:23152570

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

反応悪い

2019/09/19 21:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

スレ主 summiさん
クチコミ投稿数:223件 HUAWEI P10 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P10 lite SIMフリーの満足度4

約1年ほど使っているでしょうか。
最近重いです。
どのアプリを開くにしても、一呼吸、いえ、3呼吸くらい待たないと起動しません。
何が考えられるでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:22933692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2019/09/19 21:59(1年以上前)

>summiさん
こんばんは。

端末の動作が遅くなるのは色々な要因がありそうなので、手が付けられそうなところから分析や対症療法的なモノを試してみますかね。

・端末を再起動してみる。(最近再起動していないのであれば)
・ウイルス対策アプリを一時停止してみる。(入れているのであれば)
・RAMの使用率を確認してみる。(マルチタスク画面で簡易確認できます。他にも分析系のアプリとかあるかも?)
・ストレージの使用率を確認してみる。逼迫しているようなら、ゴミ掃除をする。
・SDカードを挿入しているなら、一度外して内蔵ストレージのみで様子を見てみる。
・電池消費量ランキングを確認して、どのアプリがよく稼働しているのかを把握してみる。
・Google Playにて、各アプリを最新版に更新してみる。
・ブラウザ(Chrome)のキャッシュが大量に溜まっているようなら削除してみる。
・その他、気になるアプリがあればキャッショ消去かデータ消去を行ってみる。(見当がつかなければ不要)
・端末初期化を実施してみる。(再設定の手間などもあるので、最終手段的な感じです。無理にやらなくてOK)

他にも、試せそうな事はあるかもしれませんが、ざっとこんな具合ですかね。
抜け漏れあると思いますが、あとは探りながら深めていく感じかなと思います。

抵抗がないんでしたら、いきなり端末初期化に手を付けるという考え方もあるとは思います。

書込番号:22933742

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2019/09/19 22:12(1年以上前)

Huawei端末にプリインストールされているアプリも挙動が遅いのなら、セーフモードで起動してプリインアプリの動作を確認して下さい。改善されたなら後入れアフリの問題です。

書込番号:22933770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29713件Goodアンサー獲得:4557件

2019/09/19 22:16(1年以上前)

一番簡単な方法は端末管理を起動して最適化を行うことです。

遅くなる原因としてはSDカードの破損も考えられます。

書込番号:22933786

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:6件 HUAWEI P10 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P10 lite SIMフリーの満足度5

2019/09/19 23:02(1年以上前)

機種不明

>summiさん

システム更新が保存されたまま
とか?

パソコンあるなら、
スマホ遅いとか
検索して、対応しらべて、全てやってみる
とか

写真多いなら、画像別に移すとか、

書込番号:22933892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 summiさん
クチコミ投稿数:223件 HUAWEI P10 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P10 lite SIMフリーの満足度4

2019/09/21 12:54(1年以上前)

Chromeをキャッシュ削除したら、またサクサク感が戻りました!
だいぶストレスが減りました。ありがとうございました。
まだこの端末でも戦えます!

書込番号:22936790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Hisuiteから復元について

2019/09/16 19:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:101件

こんにちは
HISuiteでバックアップを取得しました。復元を選んで動画ファイルのみ選択し
それをSDカードにもどしたいのですが、本体に戻されてしまいます。
本体はいっぱいなので、SDカードに直接戻す方法がありましたら
教えてください。 宜しくお願いいたします。

書込番号:22926593

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47278件Goodアンサー獲得:8044件 Android端末のFAQ 

2019/09/16 19:57(1年以上前)

バックアップ時にパスワードをかけていなければ以下に普通のファイルとしてあります。
USBケーブルで本機と接続して、普通にSDカードにコピーするだけでよいです。

C:\Users\<ユーザー名>\Documents\HiSuite\backup
パソコンのユーザー名が「mikabou」の場合なら
C:\Users\mikabou\Documents\HiSuite\backup
となります。

パスワードをかけている場合は、おそらく無理かと思います。


容量不足は大抵は無駄なデータ(キャッシュ等)であることが殆どです。

■容量不足

容量不足は、過去の事例でも、データ容量が原因となっています。
中にはChromeの無駄なデータだけでしたという落ちの方もいました。

例えば、
書籍,動画アプリのデータ
画像,音楽データ
メールのデータ
LINEのトークデータ

まずは、どこで容量を食っているかを確認すれば簡単に解決出来る問題だと思います。
以下のアプリで簡単に確認出来ます。

DiskUsage
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.diskusage

不要なデータを削除する。
SDカードを利用している場合は、SDカードにデータを移動する。
もしくはクラウド上にデータを移動する。
これで解決します。

書込番号:22926670

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:101件

2019/09/16 20:42(1年以上前)

ご回答ありがとごうざいます。
いろいろとご教示いただきありがとうございます。
記載されている 
>パスワードをかけていなければ以下に普通のファイルとしてあります。
パスワードをかけてしまった場合はどうすればよろしいでしょうか?
バックアップファイルは *.encとなっております。
宜しくお願いいたします。

書込番号:22926763

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47278件Goodアンサー獲得:8044件 Android端末のFAQ 

2019/09/16 21:11(1年以上前)

>パスワードをかけてしまった場合はどうすればよろしいでしょうか?
>バックアップファイルは *.encとなっております。

すでに記載してように私の知り限りでは
>パスワードをかけている場合は、おそらく無理かと思います。
となります。

本機はROMが32GBあります。
一般の方が、容量が不足するというの考えにくいです。
他の方同様に、単にデータがあっただけでしたという落ちかと思います。

先ほど記載した通り簡単に確認可能なので、無駄にキャッシュを使っているものなど
簡単に対応できるので対応して、ギガ単位で簡単に空けた方がはやいと思います。

どうしても確認したくないということでしたら、復元時に「写真」という文字をタップすれば
フォルダ単位で選択可能になるので、少しずつ移して、SDカードにコピーする作業を繰り返すとかでしょうか。

先ほど記載した通り、他の方同様に簡単に空き容量を増やせるので、増やしてから作業するのが楽だとは思いますが・・・・・
それをしたくない場合は無理かなとは思っています。


ひょっとしたら、詳しい方で*.encのファイルをなんとか解凍しながら直接SDにコピーする方法を知っている方がいるかもしれませんので、
回答があるまで待たれても良いとは思います。

空き容量を増やす方が待ち時間は短くて簡単だとは思いますよ。

書込番号:22926833

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:101件

2019/09/16 21:50(1年以上前)

†うっきー†さん こんばんは
DiskUsageにて本体の容量が12Gほど増えました。
これで、本体経由でSDカードへ戻す事が出来ました。
大変たすかりました。ありがとうございました。




書込番号:22926953

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

HUAWEI P10 lite 落としました

2019/09/13 06:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:76件

先日、HUAWEI P10 liteを落としました。
自宅の電話から携帯に電話してみたら、呼び出し音はするのですが、誰も出ません。
JRや立ち寄った店などに聞いてみましたが見つからないそうです。
これからどのような対応をすればベストでしょうか?
また仮に落とした携帯をあきらめて、新しいものに買い替えるとしたらどこに連絡すればいいのでしょうか?
お教え頂けると幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:22918965

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2019/09/13 06:48(1年以上前)

どうも。

福山哲朗の事務所に電話して
「何とかしろ!!」とキレながら訴えると良いですよ

書込番号:22918976

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:366件 MacroDroid Discord Japan 

2019/09/13 06:50(1年以上前)

>だごぶらっくさん

ファーウェイのお客様サポートに載っている情報です、「スマートフォンを探す」機能を利用する事はできないでしょうか?

https://www.support-huawei.com/product_in_use/safety/lost.html

書込番号:22918977

ナイスクチコミ!2


gyokaijinさん
クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:58件

2019/09/13 06:53(1年以上前)

https://kakaku.com/item/K0000971417/?lid=myp_favprd_itemview
その製品、13800円(税送料込み)で売られてますので、買い替えて、SIM差し替えたらいい。

書込番号:22918983

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/09/13 07:03(1年以上前)

回線の利用停止がまず先では?
悪意のある人物に拾われていたら、
SIM が活きていると、どんどん使われてしまうかも知れませんよ。
また、
亡くされたのが、回線契約に紐付いて購入した、キャリアから直接購入したキャリアモデルでなければ、 新しい SIM Free端末に買い換えるのに、どこにも連絡する必要はありません。

書込番号:22918997

Goodアンサーナイスクチコミ!5


gyokaijinさん
クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:58件

2019/09/13 07:07(1年以上前)

よく読んでなかった。
まずは、回線利用停止ですね。
どのキャリアを使ってるのでしょうか。

書込番号:22919000

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2019/09/13 07:21(1年以上前)

スマホ本体と回線契約を分けて考えるべきです。
通話を止めるのも、もし見つからず買い換えのためsimを再発行してもらうのもキャリアです。

今お使いのキャリアに連絡して下さい。

スマホのデータ等については、パソコン等からグーグルのアカウント管理で紛失したスマホのログインを解除することができます。

書込番号:22919015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:366件 MacroDroid Discord Japan 

2019/09/13 07:36(1年以上前)

私の書いたURLの先には色々と書いてます、Battery Mixさんが書いているログアウトの情報もありますし、端末のデータ消去の情報もあります。

最悪はこれらの操作をして端末を悪用されないないようにしてからSIMの解約、端末の買い替えの流れになるかと思います。

書込番号:22919039

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:76件

2019/09/13 11:15(1年以上前)

>−ディムロス−さん
>Battery Mixさん
>gyokaijinさん
>モモちゃんをさがせ!さん
>痛風友の会さん

皆さんありがとうございます。
とりあえずOCNに連絡を取り、ロックしてもらいました。
一週間たって出てこなければ、SIMを再発行してもらい、新たに本体を買います。
ざっと2万ってとこでしょうか。自業自得とは言え痛い出費です。

書込番号:22919340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29713件Goodアンサー獲得:4557件

2019/09/13 13:30(1年以上前)

上記のスマートフォンを探すやGoogleデバイスを探す(Android device manager)は試したのですか?
https://www.google.com/android/find

書込番号:22919534

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:118件

2019/09/14 15:26(1年以上前)

ほかにネットにアクセスできる端末、パソコンでもいいのですが、端末を探すをすると最後に信号のあった場所が特定できます。
わたし、自慢にもなりませんが、これで2回も助かってます。

書込番号:22921552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件

2019/09/14 21:33(1年以上前)

>たかおうさん
>ありりん00615さん

コメントありがとうございます。
先日、見つかりました。
あー良かった!!!!!

書込番号:22922197

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:61件

こんばんわ、

現在、uq モバイルで購入したP10liteを利用しています。

本日、家電量販店のジョーシンで楽天モバイルでP10liteを使いたい旨を相談したところ、simロックがかかっているので、利用できない、と言われました。

僕がネットで調べたところ、シムフリーと
思われます。

@本日にシムフリーでしょうか? 
 それとも、店員の通りでしょうか?

Auq のP10liteを実際に そのまま利用されている方 おられますか?

書込番号:22916149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47278件Goodアンサー獲得:8044件 Android端末のFAQ 

2019/09/11 21:51(1年以上前)

過去何度も話題になっているようにSIMフリーです。
ですので、利用可能です。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024835/SortID=20978362/#21188783
>今、UQmobileからTry UQmobileで借りている端末に楽天モバイルのSIMを挿してみましたが普通に使えます。

公式サイトにもSIMロックされているものは記載されています。
https://www.uqwimax.jp/mobile/support/procedure/simcard/unlock/


質問の前に、検索することがルールになっていますので、次回より質問の前に検索するようにしてみて下さい。
掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001

「UQ SIMフリー」等で検索されるとよいです。

書込番号:22916199

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/09/11 22:21(1年以上前)

>スタミナ花子さん

そんなに心配でしたら楽天モバイルでのau回線を選択するべきでしょう。

書込番号:22916281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/09/11 22:24(1年以上前)

現時点の楽天モバイルは、docomo 回線だけでなく au 回線の SIMもありますので、
もし心配なら、そちらをご契約されては如何でしょうか。

書込番号:22916288

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:61件

2019/09/11 22:57(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます

ジョーシンの楽天モバイル担当者は、ドコモ回線しか、無い と 言うんです。

奥に行き、調べに行き、ドコモ回線しかなく、今、uq 回線なら、シムロック解除しないと利用できない。
の一点張りです。

僕の調べでは、シムフリーだし、利用可能と判断し
相談に行ったのですが(汗)

しかも、ジョーシンで担当者を呼んで来る、といい、楽天の名札つけた店員が言うので、
理解できないんです(泣)

ちなみに、初めて相談に行き、常連のクレーマーでは 無いです

書込番号:22916382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27073件Goodアンサー獲得:3009件

2019/09/11 23:30(1年以上前)

>スタミナ花子さん
楽天mvnoはauネットワーク選択の方が無難です

docomo mvnoの場合、docomoが出来るだけ早期に終了させる様に指導してます

これはBiglobe同様、auとの資本提携の為です

書込番号:22916454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8397件Goodアンサー獲得:1088件

2019/09/12 05:48(1年以上前)

>スタミナ花子さん
>Auq のP10liteを実際に そのまま利用されている方 おられますか?

SIMロック解除していないUQのP10liteを持っていますが、ドコモのSIMを入れてapn設定をして、そのまま利用できています。

書込番号:22916747

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47278件Goodアンサー獲得:8044件 Android端末のFAQ 

2019/09/12 07:41(1年以上前)

>ジョーシンの楽天モバイル担当者は、ドコモ回線しか、無い と 言うんです。

公式サイトに記載通り、au回線のプランもあります。
https://mobile.rakuten.co.jp/fee/alacarte/?l-id=fee_pc_alacarte


>奥に行き、調べに行き、ドコモ回線しかなく、今、uq 回線なら、シムロック解除しないと利用できない。
>の一点張りです。

すでに記載している通りUQ版は、SIMフリーなので、SIMロックがかかっていないので解除するという概念がありません。
UQ公式記載通りとなります。


SIMフリーを使う場合は、店員に聞くのではなく、基本的にSIMフリーの話はしない。
どうしてもキャリアの店舗等で、SIMフリーの端末の提示が必要になったときだけ、SIMフリーの端末の話をする。

店員にはこちらが説明して教えてあげる必要があります。

どうしても心配ならdocomo回線にしておけばよいかと。

SIMフリーは、ある程度、自分で調べたり考えたりして使うものなので、店員に聞くという使いからなら、キャリア端末等にされた方がよいとは思います。もしくはUQで使い続けるか。

書込番号:22916853

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/09/12 11:01(1年以上前)

>スタミナ花子さん

困った状況になりましたねぇ。ベテランの方々の意見が相反してます。

>舞来餡銘さん

>楽天mvnoはauネットワーク選択の方が無難です
docomo mvnoの場合、docomoが出来るだけ早期に終了させる様に指導してます
これはBiglobe同様、auとの資本提携の為です

と、au回線押しですが

>†うっきー†さん



>どうしても心配ならdocomo回線にしておけばよいかと。



手持ちの”P10lite”ありきですと、MVNOでの楽天モバイルよかLTEはUQモバイルが早いですよ。
楽天モバイルありきですと、新規にて楽天モバイルからスマホ端末購入が補償の面からも向後便利かと。
それにスマホ端末のセールもしてますし。

オイラでしたらそのままUQ残留かな。

書込番号:22917150

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47278件Goodアンサー獲得:8044件 Android端末のFAQ 

2019/09/12 12:20(1年以上前)

>>どうしても心配ならdocomo回線にしておけばよいかと。

たんに、現在、利用している人がいるという書き込みがあるので、安心できますねという意味となります。

書込番号:22917263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2019/09/12 12:28(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました。

そのまま、ドコモ回線で、使えたとの回答があったので、信じてチャレンジ してみます

書込番号:22917287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)