HUAWEI P10 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P10 lite

  • 32GB

5.2型フルHD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P10 lite 製品画像
  • HUAWEI P10 lite [サファイアブルー]
  • HUAWEI P10 lite [プラチナゴールド]
  • HUAWEI P10 lite [パールホワイト]
  • HUAWEI P10 lite [ミッドナイトブラック]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P10 lite のクチコミ掲示板

(2200件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全290スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
290

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

標準

通話もネットもできないです

2017/10/11 19:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

スレ主 force2さん
クチコミ投稿数:604件

auのiphone7で契約したSIMをこの端末に入れたのですが、右上のネットワークが×になっており、左上は緊急通報のみとメッセージがでています。
ネットも繋がりませんし、電話も繋がりません。
どうすればよいでしょうか、お願いします。

端末のバージョンはWAS-LX2JC635B170です。

書込番号:21270251

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2017/10/11 19:53(1年以上前)

ここに答えがあったよ
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12171833902

黒sim→灰simは機種変扱いだから毎月割が消滅するとかw

書込番号:21270280

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2017/10/11 22:24(1年以上前)

auの窓口へ行って機種変更しないと使用出来ないですよ。
Wi-Fiなら使えます。
auのsimではどのスマホに差しても同じです。
スマホ側はOKですが、sim側が拒否しています。

書込番号:21270848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 force2さん
クチコミ投稿数:604件

2017/10/12 02:03(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
mineoに変えようと思いますがauプランでは同じように駄目でしょうか?ドコモプランなら使えると思いますが

書込番号:21271392

ナイスクチコミ!0


shu6554さん
クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:36件

2017/10/12 06:33(1年以上前)

>force2さん
mineo のau回線simを使うということですよね?

使ってますよ。mineo Aプランで。

書込番号:21271513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/10/12 16:58(1年以上前)

この端末そのものは、docomo系でも au系でも、
さらには Y!mobileの SIMでも使えますし、
auの iPhone7も、mineo Aで使えるかも知れません。
スレ主様のご質問は、
auの iPhone7のSIMが、この機種では使えない、
どうしたら良いのでしょうか、
ということでは…?

書込番号:21272685

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47285件Goodアンサー獲得:8046件 Android端末のFAQ 

2017/10/12 18:11(1年以上前)

>auの iPhone7のSIMが、この機種では使えない、
>どうしたら良いのでしょうか、
>ということでは…?

はい。そういうことで、みなさん回答されていますね。

で、mineo Aプランで検討ということになったようですよ。

書込番号:21272826

ナイスクチコミ!1


スレ主 force2さん
クチコミ投稿数:604件

2017/10/12 18:20(1年以上前)

ありがとうございます。
mineoのauプランかドコモプランで使いたいと思います。

書込番号:21272853

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ50

返信24

お気に入りに追加

標準

Google playストア ダウンロード中

2017/10/10 14:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

スレ主 eeeNeeeさん
クチコミ投稿数:3件

お聞きしたいのですが
Google playストア でダウンロード中のまま進まない現象やアカウントの手動更新ができないがあると聞いてますが
アップデートで完全に改善されたのでしょうか?
UQモバイルで購入しようと思ったのですがUQ版はまだ修正アップデートがないとのことで
simフリー版が改善されていればこちらをと思ってます
宜しくお願いします

書込番号:21267107

ナイスクチコミ!5


返信する

この間に4件の返信があります。


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47285件Goodアンサー獲得:8046件 Android端末のFAQ 

2017/10/10 21:51(1年以上前)

>そちらの掲示板を拝見しその方法で100%一時的に直るのですが
>またすぐになってしまいます

すでに見られていたのですね。
ちなみに、端末を初期化してウイルス対策ソフトを入れていない状態で発生しているのでしょうか?

問題が発生する人と発生しない人の差がよくわかりませんね。
最近は別のメーカーの機種でも同様な症状が出ている人もいるようです。

はやく問題が解決するといいですね。

書込番号:21268123

ナイスクチコミ!4


スレ主 eeeNeeeさん
クチコミ投稿数:3件

2017/10/11 10:03(1年以上前)

けーるきーるさん情報ありがとうございます
simフリー版また新たなアップデートがあったのですね
それで再発しない事を祈って
購入に踏み切ろうと思います
量販店等で実機を操作したのですがとても
この値段とは思えない程素晴らしい機種だと思いました
引き続き情報がありましたら宜しくお願い致します

書込番号:21269179

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47285件Goodアンサー獲得:8046件 Android端末のFAQ 

2017/10/11 12:12(1年以上前)

>最近は別のメーカーの機種でも同様な症状が出ている人もいるようです。

別の機種では、原因がわからず、端末初期化(オールリセットと表記)で直った方もいるようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000025699/SortID=21267609/#21268848

書込番号:21269386

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2017/10/11 13:09(1年以上前)

何度も初期化しましたしデフォルトアプリ以外入れないで2日ほど使用してもみましたが
やはりなりますね
ホントになる人とならない人では何が違うのか知りたいところですね
スレ主さんと同様にSIMフリー版にかけてみようかなと思います

ZenFone4でもなってるのですね

snsで検索してみましたら2011年とかでも発生してますね
ますます謎です(゜ロ゜)

書込番号:21269514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/10/11 15:26(1年以上前)

Google側に問題がある場合、
端末メーカーでは、どうすることも出来ません。

国内版 SAMSUNG Galaxy Note 3 限定で、
昨年7月末に集中して発生した、
GPSの掴みが不安定 = 測位に異常に時間がかかり過ぎる問題は、
au版では不具合発生率は少なく、
また docomo版でも、不具合の度合いが個体毎まちまちで、
キャリアもSAMSUNGも全く対応出来ない、お手上げ状態だったのですが、
10月の終わりになって、Google側の修正(開発者サービスの自動更新)でやっと治った、
という経緯があります。

書込番号:21269724

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47285件Goodアンサー獲得:8046件 Android端末のFAQ 

2017/10/11 18:47(1年以上前)

>チーペストさん

>何度も初期化しましたしデフォルトアプリ以外入れないで2日ほど使用してもみましたが
>やはりなりますね

既に確認済だったのですね。
それで駄目なら、ユーザーに出来ることはないですよね。


>snsで検索してみましたら2011年とかでも発生してますね

昔からある問題ですが、キャッシュを削除やGoogle Playを初期に戻すなど、すでにご存じの内容などしかない状態ですね。
以下のZenFone3の掲示板の方も、ご覧になっているようですね。
チーペストさんの名前もお見掛けしました。

playストアのエラーについて
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000021762/SortID=21199175/#21199175


モモちゃんをさがせ!さんも記載されているように、Google側の対応でないと無理な状況となっている可能性もありそうです。
取りあえず、対応策(一時的にダウンロード可能)があるので、それで凌ぐしかないようです。

書込番号:21270086

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2017/10/11 21:44(1年以上前)

このスレをお借りして進展報告したいと思います
†うっきー†さんいろいろなご回答ありがとうございます
心強いです^^
私事で9/9にuq版を購入(私にとってAndroidデビュー機種です^^)しその日にこの症状が出ました
外れを引いてしまったと思いネットで検索すると仲間がいたーー
いろいろためしてダメでようやくつながったHUAWEIサポートで一時的にですが100%直る方法を
教えてもらい、出るたびにその方法をやっています、やがて頻度が増しアプリを1つ落とすたびメールを1通受信するたびになるようになり嫌気をさしsimフリー購入計画に今います^^
そこでなんでもやってみようと思いセーフモードにしてみました、が再起動後に再び現れました。
で、お馴染みの修復方法で回復させました。でもそこからいまにいたるまでメールも数件アプリも2つほど落としてみましたが症状は出ていません。しかも、購入してから初めてアプリの自動更新がなされているじゃないですか^^ ぬか喜びになる の前提で一度セーフモードにしてみるのも手だと思います。

で先ほど気づいたのですが2日前に症状が出た状態でダウンロード中を放置していたアプリがいつのまにかインストールされてました。(セーフモードをする前に)ということはダウンロードは微量ながらされているのではないか、playストアからのダウンロードの仕組みがわかれば何らかの解決策
あるいわ邪魔をしてる何かがわかるような気がしてきましたがそこまで私には知識がございません^^! 以上報告でした
テーマは祈り

書込番号:21270680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2017/10/12 06:37(1年以上前)

祈りもむなしく
動画を30分程視聴していたら再発してしまいました
無念

書込番号:21271517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 eeeNeeeさん
クチコミ投稿数:3件

2017/10/12 08:23(1年以上前)

みなさんのご回答とても参考になります

世の中狭いものでチーベスト氏は会社の同僚(部署は違いますが)でした^^
私はマシン関係に疎いものでこのスレはチーベストに委任します

昨日実機さわってきましたがやはりいいですね

書込番号:21271719

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2017/10/12 08:28(1年以上前)

eeeNeee
から委任されました
改めて宜しくお願いします

引き続き症状の報告さていきたいと思ってます

書込番号:21271729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47285件Goodアンサー獲得:8046件 Android端末のFAQ 

2017/10/12 12:07(1年以上前)

>動画を30分程視聴していたら再発してしまいました

これは、動画自体の再生が出来ない状態という意味でしょうか?
それとも、動画は再生出来るけど、Google Playからのアプリのダウンロードが出来ないという意味でしょうか?

前者なら、相当厳しい(つらい)ですね・・・・・

現時点では、Google Playからダウンロードできない問題を完全に回避する新たな方法はわかりませんが、何か情報が見つかりましたら、追記させてもらいます。

同僚の方が同じ掲示板にいたとは、凄い偶然ですね。驚きました!

書込番号:21272107

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2017/10/12 15:15(1年以上前)

お世話様です†うっきー† さん

言葉足らずですいません
ノーマル時にTopBuzzVideoというアプリで動画を30分くらい視聴あとに他のアプリをダウンロードしようと試みたときにあっ!なってるて感じです(^_^;)
動画は問題なく視聴できます

このアプリなのか動画なのか単なるタイミングだったのかはわからないですが
しかし、それ以外はなってないですね
セーフモード効果?かは不明ですが
また実験してみたいと思います

書込番号:21272524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47285件Goodアンサー獲得:8046件 Android端末のFAQ 

2017/10/12 18:13(1年以上前)

>チーペストさん

>動画は問題なく視聴できます

それを聞いて安心しました。
Google Playのダウンロード以外にも、通信の問題が出たら、スマホとしての利用が厳しいかなと思いましたので。

関係ないと思うのですが、試せそうなことを一つ思いついたので記載しておきます。
次、Google Playでダウンロードが出来ない現象になった時に、一時的にでもいいので、
設定→Google→セキュリティ→Google Play プロテクト→端末をスキャンしてセキュリティ上の脅威を確認→オフ
でどうなるか確認して頂けますか。

Google Play プロテクトがなんらかの理由で、固まった状態になったかなと思いまして。
関係ないとは思うのですが、現時点で、他に試せそうなことがないので。

書込番号:21272836

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2017/10/12 21:23(1年以上前)

お世話になっております †うっきー†さん

これってplayストアのスキャンを止めるやつですよね?
これをさがしていたんですよ^^
このスキャン止めたらどうなるんかなと
試したくてうずうずしてるのですが
こういうときに限って出ないですね^^
おそらくTopBuzzVideoで動画を見ればなると思うので
帰宅し次第早速試したいと思います

でもこれがplayストア内の設定でなく
設定→Google→にあるとは^^!(説明書は見ない派なので^^)
なにかいろいろと推測しちゃいますね

何故一部の人たちなのか?

昔受けた講義の一説を思い出しながら
乱暴な推測をしますとグーグルアカウントアドレスにヒントがあるような気がしてきました
まだパソコンがこんなにも普及する前の話ですが
メールアドレスの@マークより前にドットや0や1を使用しないほうがいい
ドットは忘れましたが0,1は二進数として認識するとかなんとか
で自分のアカウントに0と1がはいってるんですよね^^!
この症状が出てる人たちのアカウントアドレスはどうなっているのか
気になりますねーーー

突拍子もない推測ですが

追って報告いたします

書込番号:21273303

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47285件Goodアンサー獲得:8046件 Android端末のFAQ 

2017/10/12 21:38(1年以上前)

>これってplayストアのスキャンを止めるやつですよね?

はい。インストールボタンを押すと、「Play プロテクトにより検証済」と出るやつですね。
ダウンロード開始時に、必ず動くものなのかの確証はないのですが。


>でもこれがplayストア内の設定でなく
>設定→Google→にあるとは^^!(説明書は見ない派なので^^)

Google Playからいく場合は、左上の3本線→Play プロテクト、ですね。


>何故一部の人たちなのか?

まさに、これですよ・・・・・


>で自分のアカウントに0と1がはいってるんですよね^^!
>この症状が出てる人たちのアカウントアドレスはどうなっているのか

本機は利用していませんが、nova等、複数の端末で症状は出ていないです。
アカウント内に「0」は含まれています「1」は含まれていませんが。

書込番号:21273344

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2017/10/13 07:28(1年以上前)

朝起きたら案の定モードに突入してましたんで
早速試しましたが何も起こりませんでした
私も期待さてたんですがね

実はHUAWEI公式の回復方法にもうひとつ作業を加えないと回復しないんですよ

公式
ロック画面のクリーンアップ→全てOFF→機内モードON/OFF

実際
ロック画面のクリーンアップ→全てOFF→全てON→機内モードON/OFF

まさか回復方法も機種によりけり??

書込番号:21274108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47285件Goodアンサー獲得:8046件 Android端末のFAQ 

2017/10/13 12:27(1年以上前)

>早速試しましたが何も起こりませんでした

Google Play プロテクトだめでしたか・・・・


Google公式を確認したのですが、こちらの掲示板で話題になった記憶ないものとして、1個だけありました。
Google アカウントの再登録。
チーペストさんのGoogle アカウントの書き込みをみて、記載してみました。

Google アカウントの再登録などで直る根拠などまったくなさそうはありますが・・・・・

Play ストアが起動しない、表示されない、アプリのダウンロードができない
https://support.google.com/googleplay/answer/7513003

Google Play での問題を解決するための追加手順
https://support.google.com/googleplay/answer/7512202
>端末から Google アカウントを削除して再度追加する

書込番号:21274607

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2017/10/14 20:27(1年以上前)

googleヘルプに記載されている事はほぼ全て試しました

uqに確認をとったところこの症状による報告がごく少数のためアップデートを行う予定なしとのこと

で銀座のHUAWEIに行ってきました
私的には衝撃を受ける内容でした
同じ機種でも色によって基盤が若干違うとのことでした(みなさんはご存じなんですかね?)
もしかしたらこの症状が出ているのは黒だけの可能性もでてきました

そしてsimフリー版はアップデート後症状が再発したとの問い合わせはないとのことで
量販店のポイントが20000ポイントあったので
simフリー版を購入しましたーーーー^^ しかもまた黒
アホですね^^!

これからアカウントも作り直して設定に挑もうと思ってます
正直不安っすね

元スレ主のeeeNeeeも私の状態を確認してから購入するようです
賢明ですね

追って報告します

書込番号:21278291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2017/10/16 12:32(1年以上前)

SIMフリー版を購入し
174にアップデートしUQ通話で使用してます
2日使用してダウンロード中問題は起きてません
まだまだ確定とまでは言えないですが
よーやく快適なP10 lite を味わえてます
このまま順調にいってもらいたいですね

ちなみにUQ版はHUAWEI的に基盤変更して直るか試して見ましょうとのことなので近々持っていき
基盤変更で解決するのかやってみたいと思ってます

書込番号:21282495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2017/12/21 13:01(1年以上前)

遂にuq版でアップデートきましたー
B210
ledの修正と明記してありましたけど
googleplay ダウンロード問題も解決してあると
思われます。
HUAWEI のHPにもuqのHPも情報がない?ですが
アプデして4日たちますが症状はあらわれてないです!

書込番号:21449186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信20

お気に入りに追加

標準

ステータスインジケータ不具合について

2017/10/08 09:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

スレ主 pl,okmさん
クチコミ投稿数:5件

サファイアブルーのステータスインジケータの不具合について

▼更新前:WAS-LX2JC635B172

▼更新後:WAS-LX2JC635B174

のアップデートで直った方はいますか?


私のものは直ってなかったので、その旨をサポートにメールしたら、
「最新版へのアップデートで改善しているが、アップデート後にも改善されなかった場合は個別で対応」
という旨の返信がありました。

別の色に交換予定ですが、端末初期化とか送るのとかめんどくさい。



書込番号:21260898

ナイスクチコミ!5


返信する
lua cheiaさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:3件

2017/10/08 10:14(1年以上前)

まだ更新の確認をしてもWAS-LX2JC635B174に更新されません。
順番があるんですかね?

書込番号:21260943

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47285件Goodアンサー獲得:8046件 Android端末のFAQ 

2017/10/08 10:47(1年以上前)

>pl,okmさん

次回から、既出の話題は、新規にスレッドを立てずに、返信という形で利用して頂けたらと思います。
同じ話題がいくつも乱立すると、他の方がどこに記載してよいかが悩んでしまいますので。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024835/SortID=21184667/#21251762
>色々、見ていたところ、今回のアップデートで、黄緑っぽい色から、オレンジになった。という書き込みを見つけました。


>lua cheiaさん

まだ更新の確認をしてもWAS-LX2JC635B174に更新されません。
順番があるんですかね?

いつも通りですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024835/SortID=21235573/#21235573
>ソフトウェアアップデートは9月28日以降順次開始いたします。お客さまがお使いのスマートフォンに更新通知が届きます。約1ヶ月で全てのお客さまがアップデート可能となる予定です。

書込番号:21261040

ナイスクチコミ!1


スレ主 pl,okmさん
クチコミ投稿数:5件

2017/10/08 10:49(1年以上前)

機種不明

スクリーンショット

私の場合はメールでアップデートのお知らせが2017年9月29日に来たので、
その日か、次の日にシステム更新を開いたらアップデートがあった気がします。
メールでは約1ヶ月で全てアップデートされる予定とのことなので、
もう少し待ってみてそれでもできないようであればサポートに確認しみたらいかがでしょうか?

書込番号:21261046

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2017/10/11 19:42(1年以上前)

機種不明

アップデート後

アップデートで取説通りになりました。
→ LX2JC635B174

書込番号:21270247

ナイスクチコミ!3


スレ主 pl,okmさん
クチコミ投稿数:5件

2017/10/11 21:35(1年以上前)

別機種

ほんとですねー!
見てわかるオレンジ色になるんですね。

私は緑色のままだったので交換する予定です。

書込番号:21270638

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2017/10/11 22:18(1年以上前)

機種不明

アップデート後その2

鮮明な画像追加します。

書込番号:21270831

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:5件 HUAWEI P10 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P10 lite SIMフリーの満足度3

2017/10/12 18:31(1年以上前)

>pl,okmさん
HiSuite でPC経由にて更新したんですが、174でもグリーンのままで、サポートに問い合わせたら、
サファイアブルー以外との交換になってしまいました。

新製品のブルーは人柱モードだったんですね。
良い教訓です><

書込番号:21272882

ナイスクチコミ!0


スレ主 pl,okmさん
クチコミ投稿数:5件

2017/10/12 23:28(1年以上前)

>たけだたけださん

サファイアブルーでも改善するものとしないものがあるのが不思議なんですよねー。
珍しい色なので食いついた人が多そうですね。

私はプラチナゴールドとの交換のために送っちゃいました。

”HiSuite”というアプリがあるのは知りませんでした。
便利なものがあるんですねー。

書込番号:21273648

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3788件Goodアンサー獲得:210件

2017/10/13 12:53(1年以上前)

私のサファイアブルーも60%台で充電してみましたらオレンジ色になっていました。
赤は未確認です。とりあえずご報告までですが。

書込番号:21274665

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件 HUAWEI P10 lite SIMフリーの満足度5

2017/10/14 19:34(1年以上前)

自分のもアップデートでインジケータの色が説明書通りになりました。
残量10%~90%時のオレンジ色は、かなり黄色っぽいですがねw

書込番号:21278140

ナイスクチコミ!0


スレ主 pl,okmさん
クチコミ投稿数:5件

2017/10/15 10:22(1年以上前)

機種不明
機種不明

>デジタルおたくさん
>ユーエスエ−さん

情報ありがとうございます。
やっぱり同じサファイアブルーでも違いがあるんでしょうねー。
ソフトとハードの両方に問題があるものと、ソフトだけの問題があるもので2種類あるのかなー、なんて想像してました。

私のものは緑色のままだったので、プラチナゴールドに交換してもらい、ちゃんと黄色になりました。

ちなみに交換は金曜の昼に送って土曜の午前中に届きました。
対応がすごく早かったのでびっくりしました。

書込番号:21279588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2017/11/16 21:49(1年以上前)

先週土曜に、ミッドナイトブラックに色交換ということで修理センターへ着払いで送りました。
本日到着しました。ミッドナイトブラックの新品かと思いきや、自分が使ってた端末が部品交換されて戻ってきました!!
インジゲータランプ10〜90%で見事にオレンジになりました。

書込番号:21363299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:135件

2017/11/17 12:15(1年以上前)

>nobunobu_44さん
これはこれで問題ですね。nobunobu_44さんとHUAWEI間で約束したことを反故にした訳ですから、、、、

実際、元の色のままのほうが良かったならどうでもいいかもしれませんが、HUAWEIから色は変えないで
対応するとか確認等の連絡はなかったんですか?

書込番号:21364528

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2017/11/17 19:53(1年以上前)

>えっくんですさん
サポートに修理または交換が可能かどうか問い合わせたときには、端末交換の選択しかありませんでした。
サファイアブルーだと準備に非常に時間が掛かるとのことなので、仕方なくミッドナイトブラックにしました。
それでも準備に10日掛かりましたが。

元々サファイアブルーが気に入ってたので結果オーライでしたが、途中で修理対応可能になったのなら、確かにその旨の確認連絡してほしかったですね。

書込番号:21365402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:5件 HUAWEI P10 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P10 lite SIMフリーの満足度3

2017/11/18 00:15(1年以上前)

10/12の書き込みとほぼ同日にサポートへ連絡したはずが、代替品の交換端末(ブラック)が都合がついたと
連絡が11/10にきて、即時返却したが代替品が手元に来たのが1週間後だった。

電話対応の内容はマシだったが、最低のメーカーと★2位の評価にしか出来ない結果。

書込番号:21366043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:5件 HUAWEI P10 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P10 lite SIMフリーの満足度3

2017/12/14 01:19(1年以上前)

追記

修理完了報告書、のIMEI番号が手元に戻ってきた端末と違うことに気づいてサポートへ電話したら
10分程度女性が対応し、結論が出ないからクレーム担当へ回され、20分近く会話して初めて、
ファーウェイ側の文書と手元にある修理完了報告書の記載内容に相違があることがわかり再度印刷し直して返送してもらう、ことになった。(修理担当への電話が東京の1回線のみで電話代ユーザー持ち)

返送された封筒には謝罪なし。印刷し直した修理完了報告書のみ。
(インジケーターの修理した人は、交換された手元の端末と修理報告書のIMEI番号が一致しているか確認したほうがいいです。後日、問題が発覚しても保証されない可能性もあります。企業体質が日本じゃないのでどうなるかわかりません。)

手持ちの端末の保証期間などなどが経過したらファーウェイは選択肢から除外しようと思う可能性が高くなりましたね。サポートはDELLよりマシですけど結果が同じだから・・・・。

書込番号:21430248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2017/12/14 09:04(1年以上前)

UQ版もやっと修正ファーム配信のようですね。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1096622.html

書込番号:21430662

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:76件 HONDA Spiker's konta 

2017/12/15 23:16(1年以上前)

別機種

Amazonで購入して今週到着しました。
流石にもうインジケータ不良はないだろうな〜と思っていたんですが・・・
みごとにLED緑色です。
届いた時は、ビルド番号B174で更新が入って今は、B175です。
皆さんの打ち上げでHUAWEIは、不具合知ってますよね。
知っていていまだに不良品を出荷し続けているということになります。
残念です(´Д⊂

書込番号:21435016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:76件 HONDA Spiker's konta 

2017/12/19 22:53(1年以上前)

サポートに連絡しました。
対策品の部材で修理との事ですが在庫が無くていつ修理出来るか不明との事です。
対策品が有るのに不具合品を回収せず出荷し続けるのは悔い改めて欲しいですね。

書込番号:21445636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2017/12/20 18:03(1年以上前)

私も12月2日にAmazonよりサファイアブルーのP10liteが届き流石にインジケータの不具合は改善されてると思いましたが‥
予想を裏切りいつもグリーンランプ状態とほほ‥

サポートに問い合わせたところ最初の回答は4営業で返送できるとのことでしたが1週間経っても音沙汰なし
もう一度サポートに電話してみたらいつになるか解らないとの事‥アホか
こちらのスレでカラー交換したととの事を拝見しておりましたので、しゃーないのでブラックでも良いので速く送ってくれとお願いしました。

やっと2週間経った昨日届きましたサファイアブルーでしたがフロントパネルの交換で修理した元の商品でした
初期不良は新品交換じゃ無いんですね‥とほほ
以上私の経過です。
だいたいこれだけインジケータ不良がでてるんじゃリコールしないいの不思議


書込番号:21447231

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 初期不良かわかりませんが質問です。

2017/10/07 13:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

この機種を購入して1ヵ月たちました。
この1ヵ月の間に再起動をするとホーム画面のアプリが全て消えました(T ^ T)
アンインストールされていた訳でもなく、非表示になっていた訳でもなくだったので、初めはアレ?っと思ったのですが、2回目は再起動もせずに画面をつけたら前に消えた並びに戻っていました。どう言う事かわかる方いたら教えてくださいm(_ _)m

書込番号:21258517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47285件Goodアンサー獲得:8046件 Android端末のFAQ 

2017/10/07 13:55(1年以上前)

とりあえずは、ホームアプリに何を使用していたかの情報は必要だと思います。

横にスワイプして何もないページが表示されていた。
再起動して、デフォルトページ(アイコンが配置されているページ)が表示された。

というような可能性はありますが。

書込番号:21258599

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47285件Goodアンサー獲得:8046件 Android端末のFAQ 

2017/10/07 14:01(1年以上前)

>再起動して、デフォルトページ(アイコンが配置されているページ)が表示された。

再起動ではなく、「再起動もせずに」でしたね。
失礼しました。

最初の何もない画面のスクリーンショットがあれば、何かわかるかもしれませんが。

ホーム画面ではなく、ロック画面を見て、何もないと思われた可能性はないでしょうか。

また再現した時は、スクリーンショットを取っておいて、添付されると良いと思います。

書込番号:21258617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2017/10/07 19:00(1年以上前)

再起動直後に無意識に「Recent Apps」(最近使ったアプリ)をタッチしたのではないかと思いますけど
何も起動したアプリが無い状態なので壁紙以外何も表示されないですから

書込番号:21259285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2017/10/07 19:28(1年以上前)

そうですね(´._.`)スクリーンショット撮っておくべきでした↓
完全に消えたんです。壁紙だけ残ったかんじです。
なので1からアプリ設置し直したかんじです

書込番号:21259339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2017/10/09 07:27(1年以上前)

この機種を使っていないので詳しい事はわかりませんが、Microsoftのランチャーアプリは不具合で再起動した際にホームに置いてあるアプリなどがよく消えます。

再起動した時に消えたなどの書き込みがありましたので投稿させて頂きました。

上記に書いた事が関係あるかもわかりませんし、もう解決したかも知れませんが、参考までに。

書込番号:21263589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

Platronics M70は使えますか?

2017/10/04 12:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

先月末にP10liteサファイアブルーを購入し、mineo(データ&音声sim)を利用して使用しています。今まで使用していたワイヤレスイヤフォンマイクPlatronics社製M70をbluetooth使用しようとしたところ認識しません。P10liteではこの製品は使用できないのでしょうか?

もし使用不可であれば、同等の2000〜3000円台のワイヤレスイヤフォンマイクを購入しようかと考えていますが、また使えない状況に陥ることを避けるために、確実に使用できるお薦めの製品をご存じであれば教えてください。

以上どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:21250762

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2017/10/04 12:37(1年以上前)

似たような質問が以前に有って以下の内容の回答で解決しています。要はペアリングモードにしてちゃんと最ペアリングしないと使えませんよという事です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022096/SortID=21182395/#21182567

書込番号:21250792

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2017/10/04 17:47(1年以上前)

M70の場合は電源投入後にコールボタンの長押しでLEDランプが赤青点滅のペアリングモードになります。この上でHUAWEI P10 lite SIMフリーのBluetoothリストに表示されるM70をタップすれば良いです。

もしもM70で音量がちょっと足りないかなと思っていたならJabraのCLASSIC、BOOST辺りがお薦めです。
http://kakaku.com/item/J0000021033/
http://kakaku.com/item/J0000021031/

書込番号:21251339

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2017/10/04 20:45(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
大変丁寧な説明をいただき誠にありがとうございました。ご説明通りにしたところ、再接続できました。
M70のユーザーガイドは確認したのですがこの再設定の仕方は記述されていなかったので、きっと別の取説か何かを確認すべきだったのかと思います。
また、今回はM70が使用可能になったので暫く使用し、次回購入時にはお薦めいただいた製品も参考にさせていただきます。

書込番号:21251724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2017/10/09 01:41(1年以上前)

私も同じヘッドセットを使っていますが、LINEの通話などで初めは使えても暫くすると『マイクが・・・エラーです』みたいな表示になり、そのままアプリが落ちてしまうようになりました。
メーカーにも相談し、基盤を交換してもらっても治らず、最後には本体の交換もしてもらいましたが、結局同じ症状になりもうにもなりません^^;
ヘッドセットは他にももう一種類他メーカーのがありますが、どちらも繋がらなくなります。
初期化で治りますが、暫くするとまたおかしくなります。

主さんは、その後どうでしょうか?ずっと使えてますか?
私の場合症状が出るのは、早くて次の日、遅い場合は1月後でした。
その後の結果も教えてもらえると参考になります。よろしくお願いします。

書込番号:21263374

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47285件Goodアンサー獲得:8046件 Android端末のFAQ 

2017/10/09 13:57(1年以上前)

>お〜ぃ、緑茶!さん

>私も同じヘッドセットを使っていますが、LINEの通話などで初めは使えても暫くすると『マイクが・・・エラーです』みたいな表示になり、そのままアプリが落ちてしまうようになりました。

以下の方法で直ると思います。
設定→アプリ→LINE→権限→マイク→ON
設定→Google→検索→音声→「Ok Google」の検出
その中にあるすべての項目をオフ(任意の場面で「OK Google」と言う、等々)

■関連スレッド
Bluetooth接続でIP電話
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024835/SortID=21229097/#21229097

書込番号:21264388

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2017/10/09 14:51(1年以上前)

そうなんですか、ありがとうございます^^

私もファーウェーのLINEで散々問い合わせて、一緒に設定を見直したんですが、その答えはありませんでした。
これで少し様子を見てみますね。ありがとうございました(^^♪

書込番号:21264488

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

バッテリーについて

2017/09/29 04:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

スレ主 綾辻さん
クチコミ投稿数:16件

p10lite、novaliteで迷っています。ライトユーザーです。
電話・ライン・ツイッター・youtube程度です。ゲームはしません。

現在使っている端末(FREETELの雅)がとてもバッテリーが弱く
次購入するなら、第一にバッテリー持ちがいいものをと考えています。
といってもデザインも気になるので、この2択になりました^^;
どうせなら、新しいp10liteの方を・・・と思いこちらに書き込みました。

レビュー見た感じnovaliteの方が持ちがい言ってる方が多い気がします。
実際使っている方どうでしょうか。
こちらは急速充電があるようなので便利そうです。

アドバイスよろしくお願いします!

書込番号:21237303

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:104件 HUAWEI P10 lite SIMフリーの満足度4

2017/09/29 05:58(1年以上前)

>綾辻さん
 私はP10liteを使っています。電池の容量はどちらも同じ3000mAhですね。CPUのクロックスピードと立ち上げているアプリの量でバッテリーの持ちは変わるかと思いますが、ほとんど変わらない程度だと思います。

 どちらを買われても良いと思いますが、新しいP10liteのほうが少し記憶容量が大きいくらいであとはほとんど同じです。価格差が5000円以上あればnova liteでもいいなと思います。

参考サイト

 http://smartttphone.com/p10lite-novalite/

書込番号:21237329

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2017/09/29 06:18(1年以上前)

正直どちらでも大丈夫と思う
違いは上にもあるとおりRAM
他は
p10liteがwifi 5Ghz対応している位の違い
確かナックルジェスチャーができるのもp10liteかな

書込番号:21237351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47285件Goodアンサー獲得:8046件 Android端末のFAQ 

2017/09/29 07:49(1年以上前)

>綾辻さん

>どうせなら、新しいp10liteの方を・・・と思いこちらに書き込みました。

価格差を気にされない場合は、それで良いと思います。


>レビュー見た感じnovaliteの方が持ちがい言ってる方が多い気がします。
>実際使っている方どうでしょうか。

http://kakuyasu-sim.jp/battery
>nova lite(SMSなし) 0.517% 8.1日
>nova lite(SMSあり) 0.198% 21.0日
>HUAWEI P10 lite(SMSなし) 0.415% 10.0日
>HUAWEI P10 lite(SMSあり) 0.267% 15.6日

SMSなしならP10 liteの方が持ちがよく、
SMSありならnova liteの方が持ちが良いようです。

Huawei機では、SMSの有無でバッテリーの持ちに差があるので注意が必要ですね。
ただ、昔のようなセルスタンバイ問題でバッテリーが異常消費するわけではありませんが。


次回より専用掲示板を利用して頂けたらと思います。

http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E3%81%AA%E3%82%93%E3%81%A7%E3%82%82&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=0&btnSearch.y=0
>複数の製品について質問をする場合は、製品ごとの掲示板ではなく、各カテゴリに設けてある「なんでも掲示板」をご利用ください。

スマホの「なんでも掲示板」は以下になります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=3147/?ViewLimit=2

書込番号:21237486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:12件

2017/10/01 10:25(1年以上前)

p10lite nova lite 両方 使っています、あくまでも個人の意見として聞いてください、電池の持ちは スリープ、 使用時とも nova liteのほうがいいです、sms メール ネットサーフィン ストリーミング配信視聴にて。
ハーウエイは初期設定がありますので ネットで調べて 設定してください 私もこの掲示板のお世話になっています。
充電時間ですが  p10kiteの電圧の上げる急速充電は早く 空から一時間で80パーセントくらい行ったと思います nova liteは付属のケーブルで 付属の充電器ではだめですが  5v2A以上1ポートで出力できる充電器を使えば 空から1時間で 60から70パーセント行ったと思います。
simですが 私はmvno linモバイルです、p10liteでuq mobole au volteで使用予定でしたら p10liteの掲示板をよく見てから にしてください、スリープ時の電池の減りが異常とは言いませんが line モバイルより早いです、最新のアップデートでどうなるかわかりませんが。
最後にp10liteは wifi 5GHz使えます、 ram32G(nova lite)私は上記アプリ関係入れて nova liteで空きは5Gです。
個人の意見として 聞いてください。

書込番号:21242846

ナイスクチコミ!1


スレ主 綾辻さん
クチコミ投稿数:16件

2017/10/05 23:54(1年以上前)

>デジマンさん
>†うっきー†さん
>にんじんがきらいさん
>まっすー@さん

返信遅れました。
皆様、ご丁寧にありがとうございました。
参考にして購入したいと思います。

量販店の店員のお兄さんにも聞いてみたのですが
結果サファイヤブルーをすすめられました^^;
僕はクリアケースに入れて使ってます!かっこいいですよ〜と。

皆さんの文章を読んで
ある程度気持ちは決まりました!
何かあればまたよろしくお願いします。

書込番号:21254802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2017/10/06 00:14(1年以上前)

p10liteサファイアブルー購入するなら以下確認
改善したのかなあ?

充電時のランプ不具合
http://s.kakaku.com/bbs/J0000024835/SortID=21134585/

書込番号:21254856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 綾辻さん
クチコミ投稿数:16件

2017/10/06 15:47(1年以上前)

>にんじんがきらいさん
返信ありがとうございます
もしこの機種を買うなら、ホワイトかな〜?と思っているので大丈夫そうです!
ご心配ありがとうございます^^


書込番号:21256045

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)