HUAWEI P10 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P10 lite

  • 32GB

5.2型フルHD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P10 lite 製品画像
  • HUAWEI P10 lite [サファイアブルー]
  • HUAWEI P10 lite [プラチナゴールド]
  • HUAWEI P10 lite [パールホワイト]
  • HUAWEI P10 lite [ミッドナイトブラック]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P10 lite のクチコミ掲示板

(2200件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全290スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
290

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ30

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 au本家のSIMで使えますでしょうか?

2017/09/16 21:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

スレ主 shige228さん
クチコミ投稿数:12件

現在au本家のiPhone6をauのLTEプラン(ネット接続はWIFI接続のみ)で利用しています。
今の料金プランが気に入っているので、プランなど変えずにSIMカード差し替えてP10 lite に機種変更したいのですが
出来ますでしょうか?

今後もネット接続はWIFI接続のみを想定しています。(通話はAU回線を利用)

書込番号:21202817

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/09/16 21:54(1年以上前)

au本家のSIMを、auのキャリアモデル以外の Android端末に挿して使う場合、
LTE NET for DATA
の契約が必要となり、これまでの料金水準は維持できません。

書込番号:21202906

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27073件Goodアンサー獲得:3009件

2017/09/16 22:06(1年以上前)

UQ mobileが販売したP10 liteは使えません

制限(APN登録制限)が入っています

新品以外で購入する場合は注意

書込番号:21202947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:72件

2017/09/16 22:12(1年以上前)

意味不明ヤツ出たね…
理解してなねーし…!
スレ主さん通話のみで維持でネットはWI-FI接続って言ってるよ!
スレ主さん
>モモちゃんをさがせ!さん
書込みはムシしてね!

結論から言うとVoLTEプランに変更すれば可能だよ。
今現在、フラットシンプルプランだけで維持しているからそのまま、変更可能だよ。
auショップ方に理解してもらえる迄が大変かな?

書込番号:21202963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 shige228さん
クチコミ投稿数:12件

2017/09/17 11:29(1年以上前)

みなさん
ご回答ありがとうございます。

auショップでvolte SIMの端末を貰ったとか言って、
LTEプラン (V)へSIM交換してもらいます。

書込番号:21204366

ナイスクチコミ!0


スレ主 shige228さん
クチコミ投稿数:12件

2017/09/17 12:37(1年以上前)

auお客様センター(157)に確認したところ、LTEプランからLTEプラン (V)に変更は可能だが、データ定額(LTEフラット\5,700)を付けないとプラン変更出来ないとのことでした。(SIMカード変更不可)

自分は、データ定額無しのLTEプランのみ で運用したいので、HUAWEI P10 liteへの機種変更は不可能という結論になりました。

auのLTEプランのみで運用されている方は注意ください。

書込番号:21204539

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:72件

2017/09/17 14:21(1年以上前)

スレ主さん、オペレーターの尾根遺産が理解していないんだよ…
確かに、2015.11.16日からパケットプラン必要だけど、スレ主さんは、それ以前にLTEフラットだけで契約しているから可能だよ。
規約にも継続しての利用可になってるよ!
VoLTEプランに変更したらNGと言う記載はないよ。
だから、ショップで説明すれば可能だよ!
手数料の3240円でしてもらえるよ。

書込番号:21204813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

文字入力での背景色

2017/09/11 17:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

文字をキーボードで日本語を入力した際に、入力した文字の背景の色が変わると思いますが、何色でしょうか。

現在、YmobileのLumiere 503hwなのですが、黒色で非常に見にくいです。

ASUS Zenfone2 では水色の背景なので、見やすいです。

また、設定などで変更は出来るのでしょうか。


初歩的な質問かもしれませんが、宜しくお願い致します。

書込番号:21187881

ナイスクチコミ!1


返信する
yuki.yさん
クチコミ投稿数:4件

2017/09/12 14:39(1年以上前)

機種不明

完全な初期設定でこんな色でーす。

書込番号:21190381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47285件Goodアンサー獲得:8046件 Android端末のFAQ 

2017/09/12 18:08(1年以上前)

>また、設定などで変更は出来るのでしょうか。

Android端末なので、好きなIMEIを入れて好きな背景に設定すれば良いと思います。

標準のiWnn IMEなら、
設定→詳細設定→言語と文字入力→iWnn IME→表示→キーボードイメージ→ダウンロード
で、好きなものを選べばよいかと。

Google 日本語入力なら
設定→詳細設定→言語と文字入力→Google 日本語入力→テーマ
画像選択なども可能。

本機だからどうこうではなく、IMEIの設定次第となります。
自分の気に入ったものを使って、気に入った設定をすれば問題ありません。


ATOKがよいなら、ATOKを入れればよいと思います。
最初から入っているものを使わないといけないという縛りは一切ありません。

書込番号:21190801

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:15件 HUAWEI P10 lite SIMフリーの満足度4

2017/09/13 18:32(1年以上前)

503HWでも変えられるんじゃないですかね?googleplayの検索に“iwnn イメージ”って入れるといっぱい出てきますよ

書込番号:21193680

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

ニューロモバイルのSIMカードは対応していますか?
ニューロモバイルのホームページを確認したところP9モデルまでしか対応確認が出来ておらず購入するのが不安です。教えて下さい。

書込番号:21167093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47285件Goodアンサー獲得:8046件 Android端末のFAQ 

2017/09/03 18:40(1年以上前)

>ニューロモバイルのSIMカードは対応していますか?

端末は各社個別の対応という概念ではなく、周波数に対応しているかという概念となります。
対応周波数はメーカーの仕様書に記載されています。
http://consumer.huawei.com/jp/mobile-phones/tech-specs/p10lite-jp.htm

nuromobileは、ドコモ回線を利用しますので、本機で利用可能となっています。


ドコモ回線を利用するLTEのSIMで利用出来ないというものはないと考えておけばよいかと。

ちなみにSIMフリー端末では、動作確認はあっても、動作保証はありませんので、
すべて自己責任で使うことになります。

書込番号:21167132

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47285件Goodアンサー獲得:8046件 Android端末のFAQ 

2017/09/03 18:55(1年以上前)

ちなみに、nuromobileのAPNは本機にもプリセットされていますので、選択するだけで利用出来ます。
APN名はso-net時代の名前になっているので「So-net」を選択します。

メーカーには、名前を「nuromobile」等に変更した方がよいのでは?と連絡済です。

仮に登録していないAPNであっても、docomo系は手動で登録すれば問題ありません。

書込番号:21167173

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

Video & TvSideViewのおでかけ転送

2017/08/30 18:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

現在arrows MO2で、Video & TvSideViewのおでかけ転送を使用しているのですが、本機でも同じ様に使用は可能でしょうか?ROMが16Gだと、見ては消しての繰り返しになってしまい、不便でしょうがありません。アプリの使用条件が厳しいようなので、お使いの方がいらした、使用感を教えて下さい。

書込番号:21156789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/08/30 18:42(1年以上前)

直接の答えと違いますが

media link player for dtvかDiXiM PlayでSDカードに持ち出ししてはいかがです?

32GBでも結構な頻度で見て消しだと思いますけど

書込番号:21156832

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

スレ主 tなかさん
クチコミ投稿数:358件

現在arrows M02をラインモバイルで使っています。
動作は問題ないのですがアプリが移動できないせいで本体容量がパンパンで
(スマホゲームなんてほぼ入れてないのに!)、
値段もそこそこで順位も高いこちらを検討しているものです。

こちらの機種はアプリをSDカードに移動したりはじめからSDに保存したりできますでしょうか?

書込番号:21156117

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47285件Goodアンサー獲得:8046件 Android端末のFAQ 

2017/08/30 12:35(1年以上前)

アプリの一部のデータなどであれば可能です。
設定→詳細設定→メモリーとストレージ→デフォルトの保存先→SDカード

アプリも含めてとなると、標準では出来ませんので、自己責任で内部ストレージ化することになります。
adbコマンドを使える環境を構築すれば他のHuawei機同様に可能だとは思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024148/SortID=20724988/#20775385

書込番号:21156161

ナイスクチコミ!3


スレ主 tなかさん
クチコミ投稿数:358件

2017/08/30 14:05(1年以上前)

>†うっきー†さん
回答ありがとうございます。
FLEAZ Que SIMフリーはかんたんに内部ストレージ化できるようですが、
こちらはadbコマンドというのを使ったりしてパソコンを使わないと内部ストレージ化できないということでしょうか?

書込番号:21156372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/08/30 15:27(1年以上前)

アプリをSDに内部ストレージ化することが出来たとしても、
その後に起こり得る端末の不具合については、
自己責任であることを、念頭におかれますよう…。

書込番号:21156511

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47285件Goodアンサー獲得:8046件 Android端末のFAQ 

2017/08/30 17:49(1年以上前)

>こちらはadbコマンドというのを使ったりしてパソコンを使わないと内部ストレージ化できないということでしょうか?

少なくも端末の標準機能としては出来ないようですね。
https://search.yahoo.co.jp/search?p=P10+lite+%E5%86%85%E9%83%A8%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B8%E5%8C%96&aq=-1&oq=&ai=62nkxQXJSgGRURIQQrrtwA&ts=3979&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
>P10 liteは内部ストレージ化には対応していません。

本機でadbコマンドで出来るかは未検証のため確約は出来ませんが、出来る可能性はあると思います。同じHuawei機なので。
トラブルのもとなので、お勧めはできません。試す場合は、自己責任の世界になると思います。
内部ストレージ化は、出来ないと割り切って使われた方が良いとは思います。

書込番号:21156726

ナイスクチコミ!2


スレ主 tなかさん
クチコミ投稿数:358件

2017/09/01 10:05(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
>†うっきー†さん
遅れました、回答どうもありがとうございます。もしこちらを買ったら内部ストレージ化はしないで使ってみようと思います。

書込番号:21160740

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 モバイルネットワークの電波

2017/08/26 23:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

はじめまして。
この端末をUQで使用しております。

電池使用量詳細のモバイルネットワークの電波が
赤色になっております。
これは通常状態ですか?もしくは電池を食う状態ですか?
情報がありませんでしたのでどなた様かご教示願います。

書込番号:21147917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2017/08/27 00:26(1年以上前)

参考になるかわかりませんが、こちらをどうぞ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000971419/Page=4/SortRule=1/ResView=all/#21129097

書込番号:21148030

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)