HUAWEI P10 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P10 lite

  • 32GB

5.2型フルHD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P10 lite 製品画像
  • HUAWEI P10 lite [サファイアブルー]
  • HUAWEI P10 lite [プラチナゴールド]
  • HUAWEI P10 lite [パールホワイト]
  • HUAWEI P10 lite [ミッドナイトブラック]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P10 lite のクチコミ掲示板

(2200件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全290スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
290

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

昨日7月30日にシステム更新したところ、
テザリングに不具合が出るようになりました。
USBテザリングは可能ですが、
wi-fi、bluetoothが接続しません。
設定の画面で、この2つの項目が白っぽくなって
選択出来ない形になっています。
どなたか解決方法をご存知ないでしょうか。。

書込番号:22000275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47308件Goodアンサー獲得:8052件 Android端末のFAQ 

2018/07/31 19:09(1年以上前)

ファームは配信時期が端末ごとに、異なるので、どのファームに更新したかの情報は最低でも必要かと。

今回がはじめてのメジャーアップデートで
WAS-LX2J 8.0.0.360(C635)
にしたのでしたら、トラブル防止のために、端末初期化すれば解決するとは思います。
メジャーアップデート後は、端末初期化はされた方が良いと思います。

それ以外でしたら、ちょっと原因不明ですが、せめて「この2つの項目が白っぽくなって」の状態のスクリーンショット程度は添付されると良いと思います。

書込番号:22000341

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27076件Goodアンサー獲得:3009件

2018/07/31 19:19(1年以上前)

>にゃも吉さん
使ってるシム(mvnoかキャリアシムか)の情報とか詳細提示した方が良いですよ

うっきーさんの説明通り単に初期化で改善したりAPN設定見直しとかで改善する可能性有ります

書込番号:22000361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47308件Goodアンサー獲得:8052件 Android端末のFAQ 

2018/07/31 19:27(1年以上前)

ちなみにクイックアクセス(画面上部から下へスワイプ)の中の「アクセスポイント」をタップしても色が青にならないでしょうか?
表示されていない場合は、右上の鉛筆アイコンをタップして、編集することで追加可能です。


今回はテザリングをオンに出来ないので関係はありませんが、以下の設定が必要になる場合があります。
以前は手動で追加していたけど、ファーム更新で消えたり等で。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq5
>Q.テザリングが出来ません。親機と子機間の接続は出来ていますが、子機側からネット接続が出来ません。
>APNタイプに「dun」が必要なMVNOがあります。
>例:UQ mobile,IIJmio(タイプA),mineo(Aプラン),FREETEL,等々
>既にAPNタイプがセットされている場合は、最後に「,dun」を追加。区切り文字が「,」になります。
>何も設定されていない場合は、「default,supl,dun」をセットします。
>Huawei機の場合は、「default,supl,ia」がセットされていることが多いです。その場合は、後ろに「,dun」を追加して、「default,supl,ia,dun」とします。
>「dun」が不要なMVNOもありますので、なしでテザリング出来る場合は、そのままなしで使えばよいです。
>テザリングが出来ない場合のみ「dun」を追加すればよいです。

SIMを指していなくもて、オンオフは可能なので、今回はまったく関係ないですが。
テザリングできない以前にオンオフが出来ない現象のようですので。

書込番号:22000380

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27076件Goodアンサー獲得:3009件

2018/07/31 19:46(1年以上前)

APNタイプの"dun"に関してAndroid OneにおいてAndroid8.1にバージョンアップした時点で"dun"は登録出来ないメッセージが出てきます

P10 lite、nova liteはAndroid8.0へのアップデートですので、"dun"でも問題無いとは思いますが、"tether"にするとすんなりAPN登録出来ます

書込番号:22000409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2018/07/31 23:52(1年以上前)

私は問題なかったですね。

書込番号:22001004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sanagio77さん
クチコミ投稿数:7件

2018/10/26 08:07(1年以上前)

テザリングが数ヵ月でできなくなり、西銀座デパートのファーウェイサービスセンターに持ち込み相談。その場でメイン基板交換。保証期間内無償 保証外は20,000円程度。
なおりました。

書込番号:22208109

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ69

返信3

お気に入りに追加

標準

システム更新したら「緊急通報のみ」に!

2018/07/29 00:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

下記のような症状が出て困っています。

EMUI8.0.0 WAS-LX2J8.0.0.360(C635)にシステム更新しろと案内が来たので、指示に従ったが、その後「緊急通報のみ」になってしまい、電話もLTE通信もできなくなってしまった。 Wi-FI接続はできる。
PCアプリのHiSuiteと自動接続fが出来なくなり、いちいちスマホ本体に設定済みの”HDBモードで接続を許可”をOFF→ONにしないとつながらない。また、HiSuiteで表示する写真の日付がでたらめになっている。スマホ本体で見ると、日付はあっている。

電源OFF/ON SIMカードの抜き差し SIMカードの掃除などいろいろやってみましたが、症状は変わりません。
どのような対処をしたらよいのか教えてください。

書込番号:21994964

ナイスクチコミ!36


返信する
クチコミ投稿数:27076件Goodアンサー獲得:3009件

2018/07/29 01:55(1年以上前)

Android8.0へのアップデートでしたら、APN設定が設定前にクリアされる場合が有ります
(nova liteのAndroid8.0アップデートでもクリアされてAPN設定を、もう一度確認し直しました)

一度、チェックされる事をお勧めします

書込番号:21995026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47308件Goodアンサー獲得:8052件 Android端末のFAQ 

2018/07/29 09:10(1年以上前)

APN設定の見直しで直るとは思いますが、トラブル防止のためにも、メジャーアップデート後は、端末初期化はしておいた方が良いとは思います。

書込番号:21995348

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:11件

2018/07/29 11:22(1年以上前)

>舞来餡銘さん
>†うっきー†さん

回答ありがとうございます。 APN設定見てみたら、”UQモバイル”になっていました。
”BIGLOBE モバイル タイプA”に変更したら、動作しました。

「HiSuiteで表示する写真の日付がでたらめになっている」症状は変わらないのですが、HiSuiteのバージョウンアップなどでそのうち直ると思います。 PC接続時には、ファイルを開くで見ればよいので、HiSuite使えなくても実害ないです。

ありがとうございました。 お二人に感謝いたします。

書込番号:21995636

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

ソフトバンクsimでの運用について

2018/07/27 00:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

先日、iPhone8に変えたのですがなかなか慣れないため、またアンドロイドを使いたいと考えております。
機種変更にすると分割金が相当残るため、こちらの機種を購入しsim差し替えを行えば通常通り使えるのでしょうか。
もし使える場合は、キャリアメール機能以外でできなくなること(マイソフトバンクにログインなど)はございませんか。
よろしくお願い致します。

書込番号:21990606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47308件Goodアンサー獲得:8052件 Android端末のFAQ 

2018/07/27 08:10(1年以上前)

APNを正しく設定している限りにおいては、SIMフリー端末で利用は可能ですが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027663/SortID=21931385/#21931385

利便性は別としても、キャリアメールも使えますし、ログインはブラウザー等から行えばよいかと。

書込番号:21990950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:32件

2018/07/27 08:46(1年以上前)

>ふはっしーさん
playストアかたダウンロードすれば、My SoftBankも利用可能です。
SoftBankのiphone用のSIMカードで色々なSIMフリー端末で使って不便は感じた事は、ありませんね。

書込番号:21991017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

ナビゲーションバーの色について

2018/07/16 10:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

スレ主 kenta31さん
クチコミ投稿数:24件
機種不明
機種不明

デフォルトでは、ナビゲーションバーが黒になっていると思いますが、これを透明にする方法はありますでしょうか?

普段ブラウザーを閲覧しているときに、ナビゲーションバーの領域にもコンテンツの内容が表示されていれば、さらに画面が広く見えると思います。

ナビゲーションバーをアレンジするアプリは試しました。赤や青にすることは可能でしたが、無色というのは見つかりませんでした。

ホーム画面ではナビゲーションバーは無色で背景が見えるので、これを他のアプリを開いた時にでも出来たらと考えております。

書込番号:21966674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2018/07/16 12:10(1年以上前)

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.dreamori.hidebar&rdid=com.dreamori.hidebar
このアプリを使ってはどうでしょう

書込番号:21966888

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2018/07/16 12:19(1年以上前)

追記

Chromeを使っていて、一度ほかのアプリに切り替えてからChromeに戻ると画面がおかしくなります。
その場合は、ナビバーを表示して戻るキーを押すことで正常に戻ります。
ほかにも変になることがあるかもしれません。

書込番号:21966905

ナイスクチコミ!0


スレ主 kenta31さん
クチコミ投稿数:24件

2018/07/16 12:50(1年以上前)

早速の投稿ありがとうございます。

こちらのアプリは事前に試しておりました。
なかなかいいアプリですよね。

しかし、ナビゲーションバーがスワイプしないと出てこないので、毎回アクションが1つ増えてしまいます。

ナビゲーションバー自体は常時表示されていて、色だけ無色にできる方法があれば助かります。

書込番号:21966969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 画像などの保存先をSDカードに

2018/07/13 15:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

スレ主 小林.comさん
クチコミ投稿数:3件

デフォルトの保存先を内部ストレージにしたまま、スクリーンショットなどの保存先をSDにしたいです。
フォルダを移動させるだけだと、その後保存した画像は新たに内部に保存されてしまうので困ってます。いちいち手動で移動させるしかないでしょうか?

書込番号:21960131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29720件Goodアンサー獲得:4558件

2018/07/13 16:35(1年以上前)

デフォルトの保存場所を変更するのが唯一の手段です。
ただ、SDカードによりパフォーマンスが低下したり、エラーが引き起こされる可能性もあるので止めたほうがいいですね。
あとは、Playストアのアプリに頼るしかありません。

書込番号:21960217

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

UQの端末を‥

2018/07/10 10:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

スレ主 oniku029さん
クチコミ投稿数:37件

UQのP10lite端末にYmobileのsimを入れて動かせますか?
UQはロックがかかっているので動かないと書いているのも見たり、動かせると書いている人もいたりでわかりません。

書込番号:21953475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
mjouさん
クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:468件

2018/07/10 11:09(1年以上前)

UQでSIMロックされているのは
アイホンだけです
YモバイルのSIM使えますよ

書込番号:21953501

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)