発売日 | 2017年6月9日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.2インチ |
重量 | 146g |
バッテリー容量 | 3000mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全290スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 6 | 2017年12月15日 22:24 |
![]() |
3 | 2 | 2017年12月15日 19:00 |
![]() |
2 | 2 | 2017年12月15日 11:50 |
![]() |
19 | 5 | 2017年12月14日 23:28 |
![]() |
0 | 2 | 2017年12月9日 19:11 |
![]() ![]() |
13 | 2 | 2017年12月9日 18:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー
初めて書き込みします。
現在、iijmioでiPhone6の16Gを使用しています。
ドコモからの利用で3年経ち、何となく動作がカクカクしてきたので、買い替えを検討しています。
iPhoneは無利子の分割が12回でキツイので、Androidにしようと思っています。
iijmioで分割払いを希望です。
親と子どもがzenfone2lasarを使っていますが、ASUSはこちらで低評価が多く、HUAWEIにしようる…という所まで決めました。
金額的にはhonor9、p10、novaとこちらが候補です。
普段はLINE、カメラ、ブラウザ、インスタ、フリマアプリ程度しか使用しておらず、アプリはあまり入れません。あまりしませんが通話も基本的にはLINEです。
ゲームや音楽は使いません。
以前はAndroidを使用していましたがiPhoneのサクサク感とバッテリーの持ちが気に入っていて、
それに劣らない機種を希望です。
価格コムではp10liteが1位を取っていますが、やはりこちらがその他の検討機種より優秀なのでしょうか?
他の機種の方が良いのでしょうか。。
最近スマホに疎くなっていて、比べても良く分かっていないので、教えて頂きたいです。
長くなってすいません…ご教授よろしくお願い致します。
書込番号:21425081 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iPhone6に比べると若干レスポンスは劣りますよ。
p10liteは、iPhoneでいえば5s程度の性能です。あまり期待しないほうがいいとおもいます。
ちなみにantutuベンチマークという性能を測るやつで測定すると、iphone6は8万点、p10liteは6万点くらいでかなり性能差があります。
期待せずに使うと、とてもいい機種ですよ。
ゲームはしないとのことなので、レスポンスが若干悪くなるのは我慢してp10liteかnova(liteではない方)を買うのもありかなとおもいます。
型落ちで店頭ではもう買えませんが、honor8という機種はantutu 9万点という結構いいスペックで、29000円くらいで未使用品がヤフオクで買えます。
これがスレ主さんには最適だと思いますが、保証無しになってしまうので自己責任ということになってしまいます。
(いまはボーナス時期でヤフオク相場も高いので、来月になったら落札相場は26000円くらいまで落ちると思います)
保証もほしくてレスポンスも妥協したくないということになると、honor9とかzenfone4ということになりますが、高額です。
書込番号:21425253
4点

>天然ミネラルさん
ご返信ありがとうございます。
最低だったN社のAndroidからiPhoneにした時、
レスポンスが良すぎたり、バッテリーが1日もったことに感動し、3年も不便なく使い続けてきたので、やはりそこは妥協したくないです。
iijmioで販売されているものであれば、24回分割すれば5〜6万でも大丈夫で、
現在honor 9が値下げしているので、そちらを第一候補に、zenfone4も視野に入れながらもう少し検討します。
ASUSはサポートがどうって口コミを見かけますが、iijmio内で保険入って購入すれば大丈夫なのかな??と、そこも含めて今一度調べ直してみます。
本当にありがとうございます!
書込番号:21426751 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kumayuuさん
こんにちは!私も先月2年半使用したiPhone6の64GBからこちらの機種に機種変した者です。
購入する際は、久しぶりのAndroid端末で不安がかなりありましたが
自分はベンチマーク以上のサクサク感を感じました。(あくまでも個人の主観ですが)
決め手となったのはホーム画面レイアウトです。
iPhoneのようにアプリをホーム画面に並べてレイアウトできます。
指紋認証の背面式が少し煩わしいですが、この値段、文句のつけようがありません!
買って損はないと思います。少し画面が大きいので最初は持ちにくいかもしれませんが…
ご参考になれば幸いです!
書込番号:21429861
1点

>さとし1984さん
ありがとうございます!
Androidはいつも2年もたないくらいでしたので、
今回予算の都合とはいえかなり躊躇しています。
私は16Gで満足しているくらいですので、
これくらい安価なものできっと満足すると思います。
こちらに決めよう…と思っていた矢先に、iijmioでzenfone4 max やzenfone4 selfieが
同程度の価格で販売開始するようで、
色が綺麗なピンクがあるので、また迷ってきました(^_^;)
分からないくせにスペックを紙に書き出して、
にらめっこしています。
同じiPhone6からの買い替えの経験談を聞けて
参考になります!
ありがとうございます(^ ^)
書込番号:21430123 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhone5SとiPhoneSEとp9liteを使っていたものです。(iPhoneSEは6S並みの性能があります。またp9liteはp10liteに劣るのでそれを参考に聞いてください)
antutuの数値を書いている方がいましたが、iPhoneとAndroidは単純に比べられません。
使った自分の感覚、特にネット速度で言うとiPhone5Sはp9liteより全然劣るしiPhoneSEよりp9liteの方が良いと思います。指紋認証は断然p9liteの方が上です。
実際に触って試してもらうのが良いとは思いますが。
書込番号:21432947 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>hどあいぇんdさん
ありがとうございます!
結構クチコミを見ていると、iPhone6.6s.7よりサクサク!なんてのも見かけますし、
使い方と用途で感じ方が違うのかもしれませんね。
私はゲームは一切しないし使い込まないので、
もしかしたら満足いくものかもしれません。
実機を見れたら1番良いのですが、郊外のため中々ホットモックが置いてある販売店がないのです…
どの機種でも購入したら24回払いにするので、2年は使いたいです。
なので充分検討したいと思います。
書込番号:21434854 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー
デフォルトで入っているカメラで、動画撮影に切り替えて、カメラの設定画面を開きました。
※撮影モードで左にスワイプすると出てくる画面。
そこで一番上にある解像度が透明になっていて、変更できませんでした。
原因が分かる方おられましたら、ご教示下さい。
書込番号:21434143 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

その通りでした!
ありがとうございます!
書込番号:21434229 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー
すいません。お知恵をお貸しください。
自家用車のナビHDMI入力端子にEZCASTを接続しており
車の中でYouTubeやプライムビデオなどを楽しもうと考えておりました。
前機種がiPhone6だったこともあり、ミラーリンクを使用し接続。iPhoneの4G回線でYouTube等の
閲覧ができたのですが、この機種から接続を行うとEZCASTとの接続はできるものの、データ通信ができなくなってしまいます。
よって外部のネットワークに繋ぐことができず、動画サイトの閲覧ができません。
これは仕様上仕方のない事なのでしょうか?
何か設定で直せるのであれば教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願い致します。
0点

モバイル通信をONにしていないとかではありませんか?
Huawei機では、他のスマホ同様、ミラキャスト中の通信はWi-Fiでもモバイル通信でも、どちらでも可能です。
ただ、本機での検証ではなく別のHuawei機ではありますが。
P10 liteだけmiracast中に通信ができないという可能性は限りなく少ないと思います。
試しにmiracastを切断してモバイル通信が出来るかを確認されてみてはどうでしょうか。
書込番号:21430071
2点

>†うっきー†さん
ご回答いただきありがとうございます。
不思議ながらモバイル通信はONの状態であってもLTE 通信が出来ないのです。マルチスクリーンという技機能があるようですが、言うなればiPhoneのミラーリンクと同様な機能と認識しているのですが…。
Wi-Fiとcastが接続された状態であっても、ディスプレイの認識がされず…結果的に携帯の画面の出力はEzcast のアプリで行っている状況です。
HUAWEI機の問題ではなく、もしかしたらアプリもしくはcastの問題かもしれませんね…(笑)
書込番号:21433490 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー
ドコモで買ったサムスンのスマホが故障してSIMフリースマホを検討中です。
ドコモのスマホに入っているシムカードをHUAWEI P10 lite SIMフリーに差し込めばすぐに電話やSMSが使えるのでしょうか。
ネットはルーター経由で接続予定で、電話やSMSが、そのままドコモのままで使えるかを知りたいです。
初歩的ですが、教えて下さい。
4点

>ドコモで買ったサムスンのスマホが故障してSIMフリースマホを検討中です。
Xi契約なら問題なく使えるかと…
書込番号:21431403
2点

『SAMSUNG』のスマホ、
大文字の綴りだった頃のだと、
mini SIM (一般的には、micro SIMと言います。)です。
その場合は、
nano SIMへ、サイズの変更が必要です。
S6/S6 edge以降ですと、nano SIMですので、
Xi契約であれば、そのまま使えます。
書込番号:21431516
4点

皆さんありがとうございます。
SC-02Eという機種のようです。
マイクロからナノへのサイズ変更が必要なようです。
ドコモショップで手数料が必要なんですね。
一度ショップにも相談してみます。
書込番号:21431551
0点

>ドコモショップで手数料が必要なんですね。
2160円(2000+税)で、ショップで払うんじゃなくドコモの次の支払い(?)のときに2160円上乗せされる仕組みだね
自分でカットする方法もあるけど、SIMカッター買わないとダメだし、今だと殆どのスマホがnanoSIMって感じだからサクッと交換(交換と言っても手続き上は再発行なので新しくもらえる)する方が楽だろね
SC02EというとNoto2だっけ?S3αと同じ時期のモデルだけどここまでよく頑張ったもんだ
書込番号:21431676 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

docomoの契約が
Xi で
simカードサイズがnanoサイズ
であればP10lite のAPN設定を
spmode.ne.jp
に設定すれば問題なく使えます!
書込番号:21432541 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

>>スレ主
2chでもレス付かなかったね・・・
その後解決出来ましたか?
書込番号:21411218
0点

その状態になると手の施しようが無いからこそ"文鎮化"と言うのでは?
書込番号:21418492 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー
クルマにBluetoothで繋いでいるので、クルマを起動すると端末名が出るのですが、
見慣れない端末名が出ていたので、調べると、初期にペアリングした時の自分の端末名:P10liteから、勝手に英数字の文字列(私が思いつく文字列ではない)に変わっていました。
理由がお分かりになる方いらっしゃいますか?
書込番号:21418297 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

設定→Bluetooth→端末名
ここの名称は何になっていますか?
また、車の方から、どのような名前が表示されますか?
せめて、この情報がないと、他の人にはわからないと思います。
書込番号:21418363
3点

さっき直してしまって、変わってしまっていた文字列ははっきり覚えていませんが、
英字3文字プラス数字5,6桁ぐらいな感じでした。
その文字列は最初はクルマ側ディスプレイに表示されたので、他人の端末が繋がったのか?と思ったのですが、
この端末の設定→Bluetooth→端末名で確認すると、
その文字列になっていましたので、Bluetooth機能としては間違った表示ではないです。
あくまで、私のP10liteのBluetooth端末名が勝手に変わってしまっていたという事象です。
前にこの端末をクルマに最初に接続したときは、
デフォルトのHUAWEI P10liteで、そのままペアリングしたのですが、
クルマ側でもHUAWEI P10liteと表示していました。
書込番号:21418406 スマートフォンサイトからの書き込み
7点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)