HUAWEI P10 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P10 lite

  • 32GB

5.2型フルHD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P10 lite 製品画像
  • HUAWEI P10 lite [サファイアブルー]
  • HUAWEI P10 lite [プラチナゴールド]
  • HUAWEI P10 lite [パールホワイト]
  • HUAWEI P10 lite [ミッドナイトブラック]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P10 lite のクチコミ掲示板

(2200件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全290スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
290

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

権限の不足

2018/02/18 10:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

スレ主 mcz-ghcさん
クチコミ投稿数:25件

PDFファイルをダウンロードすると、
そのファイルを開く場合、ダウンロード→該当ファイルで開きますよね。
この過程を省きたいのでPDFファイルのショートカットを作ったのですが、
ショートカットから開こうとすると権限が不足しているため開けません。

これを解消するには、権限ってメニューから修正すれば良いのでしょうか?
さらに、どの権限を修正すれば良いのか分からないので教えていただきたいです。

書込番号:21609196

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47308件Goodアンサー獲得:8052件 Android端末のFAQ 

2018/02/18 11:19(1年以上前)

>これを解消するには、権限ってメニューから修正すれば良いのでしょうか?
>さらに、どの権限を修正すれば良いのか分からないので教えていただきたいです。

最初の確認で「今後表示しない」をチェックして「許可しない」にしてしまったのでしょうか。
そうでなければ、次回デスクトップのショートカットをタップ時に確認があるとは思いますが。

おそらくデフォルトのまま使用と思いますので、
設定→権限→ストレージ→ドライブ→ONで
PDFファイルをドライブで表示可能です。

書込番号:21609308

ナイスクチコミ!3


スレ主 mcz-ghcさん
クチコミ投稿数:25件

2018/02/18 12:08(1年以上前)

>†うっきー†さん

見れるようになりました。
非常に助かりました。

ありがとうございます。

書込番号:21609441

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

グーグルマップのタイムライン

2018/02/14 11:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

スレ主 NANOSPEEDさん
クチコミ投稿数:28件

グーグルマップのタイムラインが、正確に道路をトレースしません。
GPSの精度を上げる設定か、アプリありませんか?

書込番号:21598287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47308件Goodアンサー獲得:8052件 Android端末のFAQ 

2018/02/14 12:27(1年以上前)

Huawei機では過去の書き込みにある通り強制的にGPSを動かすしか方法はないと思います。
アプリ等詳細は過去のスレッドを参照下さい。
GPSロガーについて
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024835/SortID=21329126/#21329206

書込番号:21598361

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47308件Goodアンサー獲得:8052件 Android端末のFAQ 

2018/02/14 12:50(1年以上前)

■その他の参考スレッド
Googleロケーション履歴が勝手にOFFになる
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024833/SortID=21023012/#21023012

ロケーション履歴ONでもタイムラインが取れない
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024835/SortID=21099709/#21099709

書込番号:21598446

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信17

お気に入りに追加

標準

詳しい方教えてください

2018/02/12 21:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:9件

スマホ歴は8年でずっとエクスペリアを使ってきました。

今回格安スマホに変更するにため、機種も安いものが欲しくて、こちらの機種とアクオスsense lite SH-MO5で非常に迷っております。

ゲームは一切やりません。

普段はライン、写真を撮る、電車で音楽を聴く、などがメインの使用目的です。

家ではパソコンやタブレットを使用するため、スマホは電話とラインが鳴ったとき以外は触りません。

使い慣れたエクスペリの方がいいのは理解していますが経済状況の理由でどちらかを購入したいのです。

どちらがおすすめでしょうか?

書込番号:21594059

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件 HUAWEI P10 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P10 lite SIMフリーの満足度5

2018/02/12 21:49(1年以上前)

もちろんP10liteですね!
使いやすいですよ〜

書込番号:21594136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27076件Goodアンサー獲得:3009件

2018/02/12 21:50(1年以上前)

フェリカ必要ならシャープ

以外はP10 lite

書込番号:21594137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4381件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2018/02/12 22:36(1年以上前)

拝見しました

お持ちのXperiaの回線と移行予定の回線が同じ通信企画でしたら 例えばドコモ回線→ドコモ回線を使った会社 ならお使いの端末はそのまま使える可能性がありますのであえて入手になくても良さそう

国内のメーカーはFeliCaやワンセグなど日本向けの機能があることが多い

海外メーカーは低価格で良いものもあります
あまり安すぎだと単純な者もありますが
型落ちやセール品でよいものも

好みに別れますがFeliCaなど必要な事がなく安く抑えたいならこちらでも十分かと

それでは

書込番号:21594336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/02/12 22:51(1年以上前)

>ゲームは一切やりません。

普段はライン、写真を撮る、電車で音楽を聴く、などがメインの使用目的です。

★二択なら勿論p10liteだし
値段で言ってもp10lite
AQUOS購入する費用があるならzenfone3も選択肢に入れるかなあ
個人的にはnovalite2も気になるなあ

書込番号:21594394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2018/02/13 08:45(1年以上前)

>ノンノン112さん

ありがとうございます!
だいぶこちらに心が傾いています!

書込番号:21595145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2018/02/13 08:47(1年以上前)

>舞来餡銘さん

ありがとうございます!
フェリカは使用していないです。
というかいまいちよく分からずすべてそれぞれのICカードを使用しています。

やはりこちらの機種の方が高性能なんですね。

書込番号:21595150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2018/02/13 08:51(1年以上前)

>suica  ペンギン さん

ドコモ→マイネオなのでドコモ回線なのですが、現在使用のエクスペリアがとっても古い型で(SO-04E)1度修理しましたが、いろいろ不備が出ておりもういい加減寿命かなという気がするので今回機種も購入することになりました。

フェリカやワンセグはエクスペリアでも1度も使用したことがありませんでした。

教えてくださってありがとうございました!

書込番号:21595159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2018/02/13 09:02(1年以上前)

>にんじんがきらいさん

zenfone3もいいんですね☆
zenfoneは4しか見ておらず、機種代が高いので排除していました。。。
後ほど3のスペックやレビューなど見てみます☆

ありがとうございました!

書込番号:21595177

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2018/02/13 17:23(1年以上前)

乗り換えでauで0円でXPERIA、お財布、防水は
やっぱり使いますね
後は音楽なら、サブ機ならこの機種でも。

書込番号:21596190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


himesharaさん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:42件

2018/02/13 18:23(1年以上前)

らおたんさん こんにちは、

メールとLINEと電話とカメラと、外で音楽を聴く程度であれば、何を選んでもSO-04Eと比べて格段に満足度が高くなると思いますが、一点最近のスマートフォンはSO-04Eの頃と比べて画面サイズがかなり大型化しています。手の小さな女性の場合扱いに苦労するかもしれないことと、ポケットに入れて持ち歩くなら、ポケットに入るかどうかも考慮したほうが良いかもしれません。
大きさの観点で言うとSH-MO5は、今どきの機種としては小型な部類で、SO-04Eに近いのではないかと思います。

いずれにしてもか家電量販店などでモックを触ってみたほうがいいと思いますよ。

書込番号:21596313

ナイスクチコミ!0


himesharaさん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:42件

2018/02/13 18:34(1年以上前)

すみません、P10 liteも小型な部類でしたね。

書込番号:21596340

ナイスクチコミ!0


dai1978さん
クチコミ投稿数:1件

2018/02/13 19:17(1年以上前)

私は1月に、4年半使用していたso-04eからこちらに替えました。ほぼ全ての機能において快適に使用できており大変満足してます。ズボンのポケットにしまうと少し邪魔です。ocn モバイルone(最低6ヶ月)の契約になりますが、gooシムセラーだと6800円で購入できますよ。参考までに

書込番号:21596463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47308件Goodアンサー獲得:8052件 Android端末のFAQ 

2018/02/13 20:16(1年以上前)

>ocn モバイルone(最低6ヶ月)の契約になりますが

6カ月以内で解約すると解約違約金がとれますので、解約する場合は、7カ月目に入ってからとなります。

書込番号:21596622

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2018/02/13 21:27(1年以上前)

>ニコニコKさん

お答えありがとうございます!

auは考えておらずドコモ系で探しております。
記載忘れですみませんでした。。。

書込番号:21596860

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2018/02/13 21:33(1年以上前)

>himesharaさん

質問の本文以外もお読みくださってありがとうございます!

そうなんです!

SO-04Eは確か4.6インチでそれくらいでよかったんですが、今の機種は本当に大きいのが多くて・・・
ほんとのほんとのベストはエクスペリアコンパクトだったんですが(泣)

まあそれを言っていても仕方ないので他で探したときに、性能や大きさなどでこちらの機種とアクオスが候補にあがりました。

こちらもわりと小さめなんですね。
よかったです☆

書込番号:21596890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2018/02/13 21:38(1年以上前)

>dai1978さん

お答えありがとうございます!

私も発売当時に買い4年半ほど使っており、限界がきました(笑)
確かに2013年の機種に比べたらどれでも高性能かもしれないですね(笑)

OCNもドコモ系でしたよね。
マイネオにしようと考えていましたがOCNも詳しいことを見てみます!

書込番号:21596905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2018/02/13 21:43(1年以上前)

>†うっきー†さん

マイネオを考えておりましたがOCNもドコモ系なので1度詳しく見てみます☆

ありがとうございます!

書込番号:21596934

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 スロー撮影の画質の酷さ…

2018/02/12 19:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:1件
機種不明
当機種

この機種はスロー撮影ができますが、モザイクのようで人の顔や文字がはっきりせず、iPhoneSEのスロー撮影のように綺麗に撮れません。
設定ではVGA 640×480(120fps)と書いてあって固定のようですが変えられないですよね?こんなにひどい画質だったら無い方がいいくらいです…。皆様もひどいですか?YouTubeで動画検索してみましたがよくわかりませんでした。普通の動画や写真撮影では特に問題がないので不良品ではないですよね…。
話はちょっと変わりますが、元から入っているカメラアプリで緑の植物を撮ると(特に屋内?)青みが強く出て実際と違くなるのも気になります。空を撮った時も曇り気味の空なのに青空になりました。皆様もでしょうか?

書込番号:21593593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/02/13 03:46(1年以上前)

そんな物じゃ無いですか・・・
スローは明るい野外のみ使用可能と思った方が良いです。
スロー動画というのは写真を1秒間に120枚撮ると言うことですので
FHDの高画質で撮ると言うことは高性能なISP(画像処理プロセッサ)や処理能力が必要になってきます。
また1秒間に120枚と言うことは1/120以下のシャッタースピードに出来ないので
少しでも暗いところでは超高感度にしないとならないので画像が荒れます。

VGA(640×480)の画像を5.2インチのFHD(2160×1080)の画面へ拡大するので
さらに荒く感じるのでSEの4インチHD(960×720)よりも画像が悪くなります。
さらにSEのスローはHDでしたっけ?SEは等倍で表示されるのに対し
本機だと5.2インチで余計に荒くなります。

少なくても明るい野外ではないと見られる画質にはならないかと思います。
自分のはスローでFHD撮影できますが室内では画質は見られた物で無くなります。
写真では非常に綺麗に文字もはっきり映りますがシャッタースピードは1/17。
その状態でスローを撮るとみんなぼやけてしまいます。(超高感度になるため)

写真では最近の傾向としてビビットな色合いに調整するようになってますね。
実は忠実な色合いにすると何故か写真は暗く見えるのです。
今のニコンは分かりませんがちょっと古いニコン一眼だとオートでは
非常に暗く映ってしまいます。
ライカレンズでデビューしたP9も自分は好きな画質でしたが暗い写真だと言われていました。
mate10Proになって更に鮮やかさが増しましたがそれでもiPhoneや特にgalaxySシリーズ
よりおとなしめです。
色の三原色(赤・青・緑)を特に強調することによって鮮やかに見せる傾向です。
なのでスマホで見る分には一眼レフで撮った写真よりスマホの写真の方が
綺麗と言われることの方が多いようです。

特に添付の写真のようにシャッター1/14、ISO1000という暗さでは
ホワイトバランスも狂いやすく元々の色を正確に再現することは難しい暗さです。
なので余計に派手目に映るのかと思います。
しかしHuaweiは3段階にベースの色合いを標準・鮮やか・ソフトに変更
出来ますのでお好みのベースを決めて設定しておけば良いかと思います。
またマニュアルで自分の好きな色合いに変更できますので
調整して撮影したらよろしいかと思います。

書込番号:21594874

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ76

返信18

お気に入りに追加

標準

nova lite 2

2018/02/07 20:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:1104件 HONDA Spiker's konta 

nova lite 2 発表されましたね。
魅力的なスペックだと思います。
P10liteに取って代わるコスパリーダーではないでしょうか?

書込番号:21579423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:27076件Goodアンサー獲得:3009件

2018/02/07 20:39(1年以上前)

コスパリーダー、には同意ですがP10 liteに取って代わる存在では無いと思います

*auネットワークへの対応
*WIFI 5Ghzへの対応
*NFCの対応(novaシリーズはNFC非対応)

など微妙に異なるが必須のユーザーにはP10 liteでないと、となる場合が有ります

書込番号:21579450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9889件Goodアンサー獲得:1079件 HUAWEI P10 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P10 lite SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2018/02/07 20:42(1年以上前)

UQ mobile版が一括0円でマンスリー割もあるので、P20シリーズが出るまでは人気は持続するかと。

書込番号:21579457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27076件Goodアンサー獲得:3009件

2018/02/07 20:47(1年以上前)

P10 lite方が何かと守備範囲広いから、万人向け

書込番号:21579482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1304件Goodアンサー獲得:102件

2018/02/07 21:27(1年以上前)

NFC、P10は搭載してますがP10liteは搭載してないような…。
重箱の隅をつくようで申し訳ありませんが、これか次期Pliteを購入候補にしてるので^^;

書込番号:21579615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1104件 HONDA Spiker's konta 

2018/02/07 22:02(1年以上前)

>舞来餡銘さん
au未対応は、同意致します。
NFC対応の部分がよく分かりません。
P10liteでNFC使えるのでしょうか?
使える場合何に使えるのでしょうか?

私は、おサイフケータイ使えないので最近P10lite使わなくなってしまってます(^_^;)

書込番号:21579746

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47308件Goodアンサー獲得:8052件 Android端末のFAQ 

2018/02/07 22:19(1年以上前)

本機のP10 liteには、過去の書き込みにもあるようにNFCは非搭載となります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024835/SortID=20954274/#20954274

書込番号:21579808

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2018/02/07 22:25(1年以上前)

>こんた@鈴鹿さん
NFCでは、例えばSuicaリーダーを使って、Suicaの使用履歴を確認したりできます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=yanzm.products.suicareader&hl=ja

書込番号:21579833

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27076件Goodアンサー獲得:3009件

2018/02/07 22:30(1年以上前)

P10無印と混同してました

P10 liteはNFC非対応でしたね

nova2 liteは今後、価格かどう推移するか気になりますが、P10 liteの在庫状況と価格が下がるか気になりますね

今より安く買えるならP10 liteでも問題無いと思います

書込番号:21579858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1104件 HONDA Spiker's konta 

2018/02/07 23:44(1年以上前)

今回 nova lite 2 は、最後に数字の2が付いていますがどういう意味なんでしょうね?
nova2 の廉価版ならnova2lite かな〜と(^_^;)・・・

あと、P10lite のように後々au対応になる可能性は有るのでしょうか?

書込番号:21580087

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9889件Goodアンサー獲得:1079件 HUAWEI P10 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P10 lite SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2018/02/08 00:16(1年以上前)

>こんた@鈴鹿さん
nova liteの後継機という意味かと。
いろいろnova liteと近いスペックです。

書込番号:21580160

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47308件Goodアンサー獲得:8052件 Android端末のFAQ 

2018/02/08 08:11(1年以上前)

>あと、P10lite のように後々au対応になる可能性は有るのでしょうか?

可能性だけで言えばありますが、
スペック表に「予定」の記載はありません。

https://consumer.huawei.com/jp/phones/nova-lite2/specs/
>※ 本端末はKDDIの移動体通信網を利用した通信サービスには対応しておりません。それらの通信サービスのSIM でのご利用については、当社では一切の動作保証はいたしませんので、あらかじめご了承ください。

Huaweiの場合、対応予定がある場合は、「予定」の記載があることが多いと思います。

書込番号:21580630

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27076件Goodアンサー獲得:3009件

2018/02/08 14:15(1年以上前)

nova lite 2がauネットワークに対応すると、P10 liteの立場が微妙に、、、

可能性はゼロでは無いですが、nova2がauのキャリアモデルで出てるので、auネットワーク目的ならnova2選んでね、がHUAWEIの言い分でしょうね

書込番号:21581353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/02/08 22:46(1年以上前)

昨日立ち寄った Kojomaで、
HUAWEI nova 2 HWV31 auが、
MNP ピタッとプランで、一括 0円でした。

書込番号:21582707

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:28321件Goodアンサー獲得:4191件

2018/02/08 22:55(1年以上前)

別スレにも書きましたが、HUAWEI nova2は発売当日からMNP購入サポート入りしてるんですから、条件によっては一括0円の店舗も普通にあるでしょう。

書込番号:21582740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


jay0327さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:50件 HUAWEI P10 lite SIMフリーの満足度4

2018/02/09 22:20(1年以上前)

【HUAWEI nova lite 2】
○ディスプレイが約5.65インチ(2160×1080)になったが本体のサイズアップは縦が4.6mm伸びた程度
○背面カメラが1300万画素+200万画素のダブルレンズに
○microSD 256GB対応(p10liteは128GBまで)

△Android8.0(アプリの対応がまだこれから)
△公式のスペック欄に「9V/2A急速充電対応」の記載がない
△同、Wi-Fiのところに5.0GHz(ac)対応の記載なし
△同、auVoLTEの主要バンドとされるFDD-LTE:18とあと26、28が抜けている
△同、ジャイロセンサー記載なし
https://consumer.huawei.com/jp/phones/nova-lite2/specs/
※△部分、特にauVoLTE対応は要調査

nova lite 2の店頭予想価格は約2万8000円(税込)で、発売時の価格が約3万2000円だったP10liteより落とした部分がけっこうあるようです。よって「P10liteに取って代わる」ということはないでしょう。
現状、P10 liteとnova lite 2のどちらか選ぶとしたらわたしはP10 liteにします。

書込番号:21585151

ナイスクチコミ!5


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9889件Goodアンサー獲得:1079件 HUAWEI P10 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P10 lite SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2018/02/10 00:51(1年以上前)

とりあえずnova lite 2の方にレビューを書きました。

書込番号:21585564

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1104件 HONDA Spiker's konta 

2018/02/10 10:53(1年以上前)

皆さん書き込みありがとうございましたm(_ _)m
小生的にはP10liteの魅力はau対応ぐらいになっています(^_^;
いい機種であることは間違いないですけどね。

>jay0327さん
分かりやすいまとめありがとうございます。
>†うっきー†さん
いつも的確な情報で参考になります。
>sandbagさん
実際に使われる方の意見は非常に参考になります。

書込番号:21586334

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27076件Goodアンサー獲得:3009件

2018/02/12 17:27(1年以上前)

auシムでのデータ通信は出来るが、VoLTE通話は出来ない

たしか初代nova liteもそうだったと思います

書込番号:21593219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

フェイスブックグループのショートカット

2018/02/12 07:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

スレ主 NANOSPEEDさん
クチコミ投稿数:28件

こちらの機種に変更しました。
機種の問題ではないのかもしれませんが、わかる方いらっしゃいましたら、教えて下さい。
フェイスブックのグループのショートカットをスマホのホーム画面に設置できません。
以前使用していたスマホでは、ショートカットが丸く置く事ができたのですが。
色々調べても解決出来なくて困っています。
よろしくお願い致します。

書込番号:21591636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:6件 HUAWEI P10 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P10 lite SIMフリーの満足度5

2018/02/12 12:44(1年以上前)

標準ブラウザでFB画面にログイン中に”ホーム画面に追加”で可能と思います。

書込番号:21592355

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)