発売日 | 2017年6月9日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.2インチ |
重量 | 146g |
バッテリー容量 | 3000mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全290スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 3 | 2017年12月30日 23:51 |
![]() |
18 | 14 | 2017年12月29日 19:14 |
![]() ![]() |
15 | 4 | 2017年12月29日 11:00 |
![]() |
6 | 3 | 2017年12月27日 22:17 |
![]() |
25 | 12 | 2017年12月26日 23:14 |
![]() ![]() |
5 | 8 | 2017年12月24日 21:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー
画面下の四角をタップして、ゴミ箱マークをタップしたら、アプリの終了ができます。
前のスマホでは、裏で起動のアプリだけが終了したのですが、p10liteでは表のアプリも終了してしまいます。
裏のアプリだけを、一括終了させる方法って(設定変更など)ありませんかね?
ご存知の方いらしたら、教えてください
書込番号:21468572 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ごみ箱のアイコンタップで終了させたくないものは、マルチタスクボタン押下後に表示されるアプリの右上の×の横の鍵をタップしてロックすることで、ごみ箱のアイコンタップで終了させないように出来ます。
これで、代用が効くと思います。
書込番号:21468690
3点

>パパ仮面32号さん
口をタップして起動しているアプリを上下にフリック(スワイプ)して
不要なアプリを左右にスワイプが手早いかと思います。
書込番号:21469058
5点

>dokonmoさん
>†うっきー†さん
ありがとうございます。
代用方法で対処したいと思います。 (鍵マークの存在には全然気づきませんでした。。。)
書込番号:21472540
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー
はじめまして。いろいろと教えてください^ω^
今iPhone6を使っていますが、携帯を変えようと検討中です。
端末なんですが、huawai p10 lite か、Android one X2または一ヶ月ほど待って新しく発売予定のX3 にするか悩んでいます。
普段の使い方としては、このような感じです。
•カメラをよく使う
•SNSや、LINEを使うことが多い
です。
ワイモバイルで、契約予定でいますが、huawai p10 liteはソフトバンク
wifiスポットでは、繋がりにくいと聞いたので迷っています。
あまり情報もなく、詳しくないので
実際に使っている方や、詳しい方ぜひいろいろと教えてください。
書込番号:21466131 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Android OneのXシリーズはおサイフ機能使う目的以外ではお勧めしません
P10 liteもおサイフ機能無いのですから、Android OneはS1やこれからリリースされるS3、S4をお勧めします
そうでは無くておサイフ機能使うならXシリーズとなります
なおP10 liteがsoftbank WIFIで使いづらい、と言う部分はP10 liteのアップデートやsoftbank WIFIアプリの修正で改善してると思います
書込番号:21466150 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mitsuhanaさん
iPhone 6よりP10 liteの方がベンチマーク的に性能的に低い点、iOSからAndroidにOSが変わる点などが気になりますが、所望の使い方であれば、P10 liteで十分です。
カメラの性能は価格帯考えれば十分かなと。
書込番号:21466165 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>舞来餡銘さん
ありがとうございます∩^ω^∩iPhone以外の情報がなかったので教えていただけて助かりました。
参考にさせてもらいます。
書込番号:21467028 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>sandbagさん
お写真までありがとうございます。とても参考になります。
図々しくお聞きしてしまうのですが…
Huaweiの中ですと
HUAWEI nova lite SIMフリー
huawai p10
huawai p10 lite
どれがオススメなのでしょうか?
書込番号:21467036 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

予算があればP10、そうでなければP10 liteでいいんじゃない?
カメラ性能とかで見ると断然P10なんだろうけど、P10 liteはダメダメってわけでもないだろうし、敢えてP10 liteにしておいて適度なスパンで買い替え(もちろん無理に買い換える必要はない)とかでいいのかもしれないね
そこそこのスマホでも安いってのがAndroidの魅力の1つだろうし
書込番号:21467353
1点

>mitsuhanaさん
どうなるさんも書かれていますが、性能面で言えば圧倒的にP10です。
予算との兼ね合いです。
ここの記事も参考になるかと。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1003590/100401363/?ST=trnmobile_f
nova liteとの比較であればP10 liteはnova liteの上位互換みたいなような物なのと、店舗によっては価格がさほど変わらないので、nova liteと迷うならP10 liteですね。
書込番号:21467430 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。
liteも悪くないんですね∩^ω^∩
まだ迷ってますがp10 か p10 liteに
しようと思ってます〜。
書込番号:21468616 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます∩^ω^∩p10の評価がいいとは知りませんでした。
p10が気になってきました★年明けくらいに変えてみようと思います。
書込番号:21468622 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

お近くに、ヨドバシカメラやビックカメラと言った、
大手家電量販店があれば、の話ですが、
現状で、
Y!mobileのスマホプラン M or L契約と同時購入で、
P10 liteの端末代金は 100円、
P10だと、店頭表示価格から 15,000円引になります。
P10については、年明け、
新春初売りセール等のキャンペーンで、
期間限定で、特別価格の設定をする場合もありますので、
可能でしたら、足を運ばれては如何でしょうか。
書込番号:21468650
2点

ありがとうございます。
お得に購入できるパターンがあるんですね!
年始お店で見てみたいと思います。
格安スマホの場合、家電量販店、ワイモバイルのショップ
どちらがお安く契約しやすいとかありますか?
書込番号:21468660 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

家電量販店のほうが安くで購入できるかも知れません。待ち時間も短くて済むかと思います。
書込番号:21468719 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

大手家電量販店の場合は、
家電量販店の管理在庫の端末と、
Y!mobileの SIMのみ契約との組み合わせです。
Y!mobile Shopですと、全てが Y!mobileのもので、
基本的に、オンラインショップと同じ条件です。
SIM Freeの、同一機種であれば、
家電量販店と Y!mobile Shopとでは、
家電量販店の方が、お得なことが多いです。
なお、家電量販店で購入した SIM Free機でも、
壊れてしまった場合に、お得な金額で Y!mobileのキャリアモデルを購入できる、
ちょっと変わった保証サービスも始まりました。
(月額料金がかかりますし、ハイスペック、とは言えない機種にはなりますが。)
書込番号:21468925
1点

>it-samuraiさん
そうなんですね、ショップの方が安く早くできるのかな…と勝手に思ってました。家電量販店に一度見に行ってみようと思います。
書込番号:21469068 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>モモちゃんをさがせ!さん
ありがとうございます!とてもわかりやすく教えてくださり助かります。初めての格安スマホで、不安もありますが年明けに変えてみようと思います。
またよかったら、いろいろな情報を
教えてください∩^ω^∩
書込番号:21469071 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー
p10liteに機種変更してから1ヶ月順調に使えていましたが急にデータ通信が出来なくなりました。(電話はできます。)
再起動や電源を落として放置、simカードを入れる場所を変えるなどやってみましたが特に代わりが有りませんでした。
似たような質問があったらすみませんがご回答よろしくお願い致します。
書込番号:21466636 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ステータスバーのアンテナピクトに4GまたはHってでてますか?
出ていないならAPN設定が正しいか確認して見ましょう。
書込番号:21466675 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

他には、よくあるミスとして、モバイル通信をオフにしていたというのもあります。
書込番号:21466806
1点

どこの通信会社の SIMをお使いになられているのか、
という情報も必要かと思います。
書込番号:21468049
6点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー
Warsaw-L22JC
WAS-LX2JC
の違いはなんでしょうか?
SIMフリーのを買いましたがWAS-LX2JCとなっています。
http://consumer.huawei.com/jp/press/news/2017/news-171110_3/
これはWAS-LX2JC用のアップデートじゃないですよね?
書込番号:21464397 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Warsawが正式名称で、WASが略称となります。
統一して表示してくれないので、わかりにくいですね。
以下novaの方で同じ内容のスレッドがありますので、そちらを参照下さい。
novaのモデル番号CANNES-L12とは何者?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024148/SortID=20883224/#20883224
LX2JCについは、過去の既出のスレッドを参照下さい。
型番の違い
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024835/SortID=21424931/#21424931
ちなみにUQ版ではなく通常版の現時点での最新は、
WAS-LX2JC635B182
となります。
最後の182の数値がバージョンと思っておけばよいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024835/SortID=21458901/#21458901
掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
「Warsaw」や「WAS」で検索すると良いと思います。
書込番号:21464485
2点

Warsawの略がWAS
L22JCは端末の型番
LX2JCはファームウェアの名前
とのことなんですが、きっちりと使い分けができていなくて、混同して使われていると考えればいいです。
下は以前サポートに聞いた話です。
本製品のモデル番号は端末側で確認した際「WAS-LX2J」の略称で表示されますが、正式名称は「Warsaw-L22J」となります。
書込番号:21464503
2点

>†うっきー†さん
>文鳥LOVEさん
ありがとうございます。端末は通常版を使用しています。
WAS-LX2JとWarsaw-L22Jは同じなのですね。
(UQ版はWarsaw-L22Jではないのですね)
■モテル番号
WAS-LX2J (=正式名称 Warsaw-L22J)
■ファームウェア
WAS-LX2JC635B175
と表示されていますが意味合い的にはファームウェアの方も
WAS-LX2JC635B175 (= Warsaw-L22JCB175)
と読み替えても良いということでしょうか?
WAS-LX2JC635B182が最新なんですね。
http://consumer.huawei.com/jp/press/news/2017/news-171225_1/
書込番号:21464870 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー
購入して一週間程。
古いパソコンを使っている時のように動きが遅く固まります。
カメラの起動も固まってほとんどできません。
フラッシュ撮影の時も、フラッシュのタイミングが合わず暗い画像になります。
内部ストレージの空き要領は15G程。
以前のスマホは二年ほど使っていましたがこんなことにはならず戸惑っています。
初期不良品でしょうか?
どなたか対処法教えて頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします
書込番号:21453564 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

不良品
購入店に交換要求
書込番号:21453610 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>お腹すいた7さん
初期不良を含めて、Huaweiに確認をしてみられましたらどうですか。
もしも可能ならば、銀座か大阪梅田のカスタマーサービスセンターで、確認をして貰われましたら。
電話でも一度確認をしはどうですか。
トラブルシューティングの方法等の説明が有るかと思います。
実際にHuaweiのエンジニアに、症状を確認して貰われるのが、一番早い解決になるかと思います。
書込番号:21453682
2点

もしMicroSDカードがはいっているなら外してみてはいかがでしょう。
もし早くなるならSDカードとの相性でしょう。
SDカードの容量や速度は?メーカは?
SDカードのデータをPCでバックアップして、スマホでSDカードをフォーマットして、そのまま使ってみては?
これで早くなれば、PCでSDカードにデータを戻して
スマホにSDカードを入れて、速度が変わらないなら良いですね。
書込番号:21455053 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

追加です。
メーカに修理だす前にPCにバックアップしてスマホを初期化するのもいいかと思います。
書込番号:21455060 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初期設定は移行ツールでやりましたか?GoogleIDの設定からやりましたか?
前者だったら、私と同じです。以前のスマホとの非互換性のために動かないのです。
オールリセットして、ローカルデータは捨てて、すべてのアプリをGoogle Playからダウンロードしましょう。
書込番号:21457139
2点

デフォルトのカメラアプリは、
その端末毎の仕様だと思いますが、
そこになぜ、Googleの話が?
(Googleは、accountでしか同期させたことのない私の、
勉強不足かも知れませんが…。)
書込番号:21457789
3点

コメントありがとうございます。
不良品だとわかったら返品交換してもらいますね!
書込番号:21462391 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。
年末年始の忙しい時期に時間を作るのはなかなか難しいですが何とか時間見つけて行ってみます!
書込番号:21462395 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

sdカードは
東芝製microSDXCカード ; 容量:64GB; 種類:超高速 microSDXC UHS-I カード ;UHSスピードクラス:スピードクラス3 (U3);
を使用しています。
外してみたけれども症状は変わらずでした。
回答ありがとうございました。!
書込番号:21462402 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

バックアップはGoogleIDで取りました💦
念のため、アプリは同期せずにGoogleplayかはダウンロードしたのですが、最初から動きませんでした。
回答ありがとうございました。
書込番号:21462409 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆様のアドバイス通り行ってみましたが、改善しませんでした。
電話で問い合わせたところ、状態を見てみないとなんとも言えないとのことです。
しかも、初期不良取り替え保証期間は14日以内。
電話では受付できず、直接店頭でのみ受け付けているとのことでした。
残念ながらもう間に合わなさそうです。
年末年始で時間もなく不便で仕方ないですが、何とか時間見つけてカスタマーサービスセンターに行ってみたいと思います!
皆様親切な回答ありがとうございました。
最後にまたどうなったか書き込みにきますね!
書込番号:21462430 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Huaweiカスタマーセンター
予約できるみたいですよ。
在庫がなかったら行くだけ無駄なので、確認されてからの方が良いと思います。
http://www.support-huawei.com/product_in_use/repair_application/bringing.html
書込番号:21462669 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー
来年からニュージーランドに行くので、そちらで使えるsimフリーの携帯としてこちらの機種を検討しています。この機種はニュージーランドでも使用できるのかご存じのかたはいらっしゃいますか??
書込番号:21444306 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もももささん こんにちは。
滞在は長期なのでしょうか?
結論からすると、使えなくはないけれど通信事業者が限られます。
ニュージーランドの通信事業者は以下の3社になります。
「Vodafone」「2degrees」「Spark」
それぞれの会社で手持ちのスマートフォンを使うためには、そのスマートフォンが各携帯会社の
電波を送受信出来なければなりません。
「Vodafone」と「Spark」はLTE3 / LTE28 という電波を用います。
「2degrees」はLTE3 という電波を用います。
このスマートフォンHUAWEI P10 liteが使える電波は以下の通りです。
FDD-LTE : B1 / 3 / 5 / 7 / 8 / 18 / 19 / 26
LTE3は適合しますが、LTE28は適合しません。
よって、「2degrees」であれば利用可能だと思いますが、あとはもももささんが滞在される場所で
「2degrees」の電波が入るかどうかだと思います。
書込番号:21444352
4点

通信方式は、LTE B28以外はすべて対応しているので、問題なく使えるはずです。
ニュージーランドのsimと通信キャリア - DreamSkyの備忘録
http://dreamsky785.hatenadiary.jp/entry/2017/04/04/154422
HUAWEI P10 lite スペック
http://consumer.huawei.com/jp/phones/p10-lite/specs/
書込番号:21445054
0点

返信ありがとうございます。
長期で滞在します。基本的には都市圏にいる予定ですが、山間部にも行く予定があります。
書込番号:21449135 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様返信ありがとうございます😃
連投すみません😢⤵⤵
音声通話もする予定です。
つながらないことはないけど選択肢が少ないかもしれないという解釈でよろしいでしょうか??
書込番号:21449191 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

2G,3Gの周波数は全てカバーするので、音声通話には問題ありません。
LTE のBand3,Band7はカバーするので、全てのキャリアが使えます。
LTEのBand28には対応しないので、Vodafone、SparkのBand28だけの地域では、LTE接続が使えません。
(3G接続は使えます)
行く地域が分かっているなら、使えるキャリアとBandを調べて決めれば良いでしょう。
プリペイドなら、各社使ってみて、使い勝手の良いsimにすれば良いと思います。
書込番号:21451096
1点

今後、あちこち海外に行く予定なら
無難にiPhone simフリーが最強ですよ。
iPhoneは、世界的に発売してますから
>もももささん
書込番号:21457622 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>もももささん
周波数 最強 iPhone
で検索してみてください
私も海外旅行するので、
iPhoneにした次第です。
iPhone 最強!
書込番号:21457634 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)