HUAWEI P10 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P10 lite

  • 32GB

5.2型フルHD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P10 lite 製品画像
  • HUAWEI P10 lite [サファイアブルー]
  • HUAWEI P10 lite [プラチナゴールド]
  • HUAWEI P10 lite [パールホワイト]
  • HUAWEI P10 lite [ミッドナイトブラック]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P10 lite のクチコミ掲示板

(2200件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全290スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
290

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 docomoシムについて

2017/11/30 08:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

スレ主 へーちさん
クチコミ投稿数:3件

昨日HUAWEI10litesimフリーが届いて設定するなか、docomoもシムをさして、カードの認識はするけど、ネットワークには繋がりません、どうしたらいいでしょうか?
Wi-Fiには繋がります。

書込番号:21395538

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/11/30 09:23(1年以上前)

spmodeかmoperaかわかりませんが適切なAPNが設定選択されてるか確認しましたか

書込番号:21395590

ナイスクチコミ!1


スレ主 へーちさん
クチコミ投稿数:3件

2017/11/30 09:44(1年以上前)

アドバイスありがとうございます、
ですがすいません、spmode、moperaってなんでしょうか??APNで探しましたけど上記文字はありません。
このシムはdocomoのタブレットで使用してたので、データー通信のみしかできなくて、通話はできないタイプです。これも関係してますか?

書込番号:21395620

ナイスクチコミ!2


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2017/11/30 11:29(1年以上前)

こんにちは

お困りのよなので、
DocomoのSIMは、docomoのネットワークに接続しないと通信できませんから、
他社スマホではほとんどの場合、APNを新たに作成(設定)する必要があります。
(docomo販売端末は、標準で作成してある)

なので、設定がないなら新たに作成してください。

「spモードをご利用される場合は、アクセスポイント(APN)を「spmode.ne.jp」に設定してください。」
https://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/for_simfree/

書込番号:21395801

ナイスクチコミ!4


スレ主 へーちさん
クチコミ投稿数:3件

2017/11/30 12:15(1年以上前)

ありがとうございます。時間が空いたらやってみます!

書込番号:21395864

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47298件Goodアンサー獲得:8050件 Android端末のFAQ 

2017/11/30 21:50(1年以上前)

>このシムはdocomoのタブレットで使用してたので、データー通信のみしかできなくて、通話はできないタイプです。これも関係してますか?

FOMAかXiかの記載がありませんが、FOMAの場合は公式サイトに記載されている通り、通信は出来ません。(通話は可能です)
http://consumer.huawei.com/jp/phones/p10-lite/specs/
>本端末はFOMA SIMカード(3G通信のみのSIM)には対応しておりません。

XiならAPNを設定すれば利用可能です。

書込番号:21396988

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 huaweip10本体   ソフトバンクsim

2017/11/20 21:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

&#9899;事情 
ソフトバンクXperia契約中、
タッチ反応なし、操作できなくなりました。
熱籠っていて膨らんでいる為、修理不可、と言われました。
契約中のため、新規契約しても、機種変更にしても、違約金は何万円もかかります。
街の携帯ショップの店員さんのアドバイスで、
解約なし、ネットでhuawei買いました。

&#9899;問題点
Xperiaのカードをhuawei に差して、問題なく通話できました。Wi-Fiも順調ですが、ソフトバンクのデータ通信だけどうしても繋がらないです。

どうしたら、通信できるようになりますか?
解る方、助けてください。
通信できない日々は本当につらいです。

ps
ネットでいろいろ調べて、APN はちゃんと設定できてるみたいです。
ユーザー plus.4g
ID plus
パスワード 4g

書込番号:21373125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/11/20 23:29(1年以上前)

ソフバンの泥シムは通常IMEI制限があるのでそのままSIMフリー端末では使えません
ソフバンショップでIMEI制限のないSIMと交換してもらう必要があります
(要手数料)

書込番号:21373442

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2017/11/20 23:35(1年以上前)

ありがとうございます。

やはりそのまま使えないですね
(;´Д⊂)

カード交換してもらうと、
とても高そうな金額ですか?

今の契約は残り半年、
レンタルWi-Fiで生きていこうかなと思いました

書込番号:21373458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27076件Goodアンサー獲得:3009件

2017/11/20 23:38(1年以上前)

IMEI制限の無いSIMへの変更手数料は3240円

問題はSIMを手配して来るのが遅い事です

書込番号:21373473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:71件

2017/11/21 05:45(1年以上前)

>xiaocinaojpさん
iPhone XのSIMカードでSIMフリー端末使えますよ。
SoftBankの後悔しているAPNでは使えません。
iPhoneのAPNは非公開です。
下記のサイトを参考にしてください。
http://htcsoku.info/htcsokudev/rudimentary-knowledge/jpn-apn/

iPhone用の白黒のSIMカードでSIMフリー端末、ipadで動作確認済みです。

書込番号:21373799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2017/11/30 18:19(1年以上前)

妻のスマホもSIMを指しただけではダメでソフトバンクショップでカード交換しました。お店に在庫がありましたよ&#127925;

書込番号:21396505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

スレ主 おはる3さん
クチコミ投稿数:8件

カナダへ行くので、日本のSIMフリー携帯を探していてこの機種を買いたい!と思うところまでたどり着きました。

バンクーバーで使用したいのですが、Freedom Mobile のSIMを差して使用できるかどのようにしたらわかるのでしょうか。

どなたかご教授くださいm(._.)m

書込番号:21373929

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/11/21 08:20(1年以上前)

http://dogaworld.com/2016/11/18/canada-phone-carrier/

WINDはband4のようですのでp10liteは非対応ですので使えません

書込番号:21373947

ナイスクチコミ!3


mjouさん
クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:468件

2017/11/21 08:53(1年以上前)

4Gでは利用できないです
3G850では利用できると思います
アンドロイドの他の機種でも同じです

書込番号:21373993

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47298件Goodアンサー獲得:8050件 Android端末のFAQ 

2017/11/21 12:19(1年以上前)

>バンクーバーで使用したいのですが、Freedom Mobile のSIMを差して使用できるかどのようにしたらわかるのでしょうか。

規格が対応しているかを確認したら良いと思います。

http://consumer.huawei.com/jp/phones/p10-lite/specs/
FDD-LTE : B1/3/5/7/8/18/19/26 (au VoLTE対応)
TDD-LTE : B41
2CA対応
W-CDMA : B1/5/6/8/19
GSM : 850/900/1800/1900MHz


Freedom Mobile(旧WIND Mobile)
http://one-hack.com/canada-wind-freedom-frequency-band/

LTEのBand4,66とも本機は非対応、3GのW-CDMAのBand4にも本機は非対応。
利用できないのではないかと思います。


mjouさんが記載した「3G850」というのが何のことかは意味がわかりませんでした。
GSMの850なら2Gなので関係ないような気はしますし・・・・

書込番号:21374318

ナイスクチコミ!4


スレ主 おはる3さん
クチコミ投稿数:8件

2017/11/21 12:42(1年以上前)

返信をくださった3名様、どうもありがとうございました。

HUAWEI P10 lite SIMフリーを買って帰ろうというところまで気持ちがきていたのでこの結論は大変ショックです。
でも周波数の知識がなかったため大変助かりました。ありがとうございます。
自分でも勉強してみようと思います。
そして他のバンクーバーの携帯会社でHUAWEI P10 lite を使用できるかも調査したいと思います。

書込番号:21374387

ナイスクチコミ!1


mjouさん
クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:468件

2017/11/21 13:17(1年以上前)

3G850で利用できると書きましたが間違いでした
3G850は3Gバンド5の事です
詳しくはカナダの携帯会社3から4社で利用できる電波は
3Gバンド5しかないみたいです

https://www.nttdocomo.co.jp/service/world/roaming/area/detail.html?country=3020000#network

書込番号:21374474

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/11/21 13:21(1年以上前)

どうしてもp10liteがいいなら

http://consumer.huawei.com/ca/phones/p10-lite/specs/

カナダというか北米特化のが現地に売ってるんじゃないですか
これは日本じゃおそらくほぼ使えないですね

書込番号:21374482

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/11/21 15:22(1年以上前)

どのくらいカナダに滞在するのか知らないけど、P10 liteを気に入っててカナダじゃ使えないから他の機種なんてのもありだとは思うけど、今どきだったら現地で最低限のスマホを買ってそれを使う、日本では気に入ったP10 liteを入手して使うとかが結局のところ一番安上がりなんじゃないだろうか?

書込番号:21374649

ナイスクチコミ!1


スレ主 おはる3さん
クチコミ投稿数:8件

2017/11/22 00:01(1年以上前)

みなさま
ご回答くださり本当にありがとうざいます!

HUAWEI P10 lite SIMフリーの周波数と、freedommobileの周波数のどこと、どこを見比べたら良いのかまだよくわかりません…(>_<)

現在のFreedomMobileのホームページからのこような説明は拾えました。

つまりこの電波にHUAWEI P10 lite SIMフリーは乗れないということなのですね。?
現在Freedommobileを契約中で、一時帰国で日本にいます。この携帯を持ち帰りFreedomのSIMを差して使えたら理想〜!と思いました。

Type of technology:
LTE Advanced
64 QAM 4x4 MIMO

Frequency:
AWS-3 / Band 66 in the Greater Toronto and Vancouver areas, Calgary and Edmonton

書込番号:21375840

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 青空プロバイダのMY本棚が機能しません

2017/10/22 20:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:16件
機種不明
機種不明

0.00Bの画像

「指定されたファイルが見つからないか読み込めません」

青空プロバイダを縦書きビューワというアプリと連動させて使いはじめました。
テキストをダウンロードすると「指定されたファイルが見つからないか読み込めません」と表示され、MY本棚を開くと書名が表示されますが開いても「指定されたファイルが見つからないか読み込めません」と表示されます。
縦書きビューアからファイルを指定して開くと読むことが出来ます。
MY本棚の書名の後ろのデータ容量が0.00Bになっていて、削除も出来ません。
MY本棚の場所はSDカードに保存するように設定しています。
一度削除してインストールしなおしてみましたが治りませんでした。
よろしくご教示下さいますようお願いします。

書込番号:21299712

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47298件Goodアンサー獲得:8050件 Android端末のFAQ 

2017/10/22 22:02(1年以上前)

縦書きビューワ作者のブログより
http://d.hatena.ne.jp/npn2sc1815j/20100818/1282077031
>2017/03/12 23:35
>Android 7.0では、共有するファイルの場所を示すために使われていた
>file:// URIが禁止され、content:// URIを使うように変更されています。

Ver.0.9.8.2 (20170420)で対応済。


一方、青空プロバイダの方は、アプリの最終更新日が、「2013年6月20日」となっています。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mizushimanet.AozoraProvider&hl=ja
Android7に対応していないため、今回の問題(fileのまま処理されている)が出ているものと思われます。


実際にアプリを使用したことはありませんが、あまりにも古いアプリです。
Androi7に対応したアプリを利用されると良いと思います。

書込番号:21299950

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2017/10/23 20:03(1年以上前)

>Gにゃんこさん

私も7月に P10 lite に乗り換えて、同じ問題があったので、それまで使っていた「青空プロバイダ」のかわりに「青空文庫ローダー」というアプリを「縦書きビューワ」と組み合わせて使い始めました。

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.gr.java_conf.arayan.loader&hl=ja

Gにゃんこさんがお使いになった青空プロバイダでも、ファイルを内部メモリに置けば問題なく連携できるはずです。青空文庫のファイルはテキストファイルで、サイズも小さいので、容量を圧迫するという問題は深刻ではないだろうと思います。青空プロバイダは保存先を設定できるので、ぜひこのアプリを使いたいということであれば、内部メモリを使う設定にするといいと思います。

青空プロバイダから縦書きビューワにファイルを渡す際の問題については、しっかりと調べたわけではないのですが、私は†うっきー†さんがお書きになったプロトコル変更が理由ではなく、何かの条件下で(キャッシュされたファイルの?)パス名がうまく渡せない状況が発生しているのだろうと思います。なぜかと言うと、上に書いたように内部メモリのパス名は問題なく渡せるわけですし、SDカードの場合も、絶対いつも渡せないというわけではなく、時々、思い出したように、ファイルがひらける時があるのです。

書込番号:21301834

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2017/10/23 20:16(1年以上前)

>†うっきー†さん
>どこにでもいるねこさん

お2人とも丁寧に教えてくださってありがとうございます。
ちょっと難しいところもあり、全部理解できたわけではないのですが、解ったのは、やはり青空プロバイダはやめたほうがいいようなのでアンインストールして、青空文庫ローダーをインストールしてみようと思います。



書込番号:21301870

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2017/11/03 21:16(1年以上前)

ココに返信してもいいでしょうか?
青空文庫ローダーを使い始めましたが、PCからAbLoaderが見えません。MyBookshelfの中のテキストファイルの一部もPCからは見えず、解りやすいように題名をアルファベットから変更したくても出来ません。MyBookshelfからAbLoaderへ移動させたいのもあります。

HUAWEI P10 liteのファイル→ドキュメントからAbLoaderのテキストは表示されず、MyBookshelfの中のテキストファイルの一部は表示されず、縦書きビューアの開くから見るとあります。

今まで青空プロバイダでダウンロードしたテキストを青空文庫ローダーでもう一度ダウンロードしなおさなければだめなんでしょうか?

書込番号:21329900

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2017/11/04 13:49(1年以上前)

>Gにゃんこさん

「PCからAbLoaderが見えません」の部分についてですが、パソコン(Windows ですよね?)につなぐと、デバイスとしては表示されるけど、それを開いても「このフォルダは空です」としか出ない、という意味でしょうか? もしそうなら、つないだままの状態で端末(P10 lite)のほうの電源を入れると、アクセスを許可するかどうかのダイアログが出ませんか? 許可して、もう一度パソコン側でひらいていけば、内部ストレージとSDカードの内部まで表示できると思います。(もし、全く見当違いだったら、ごめんなさい。)

次に、ファイルアプリから見られないというのは、カテゴリー別のアイコンではなくて、もっと右上の「ローカル」(かな? 私は英語表示で使っているので、日本語でどう書いてあるか正確には分からないんですが)をクリックして、SDカードのほうに降りていけば、フォルダが見つかると思います。(こちらも、そんなことは知っている! 馬鹿にしないで!というような答えだったかもしれません。)

私に分かるのはそこまでです。ファイル名を変えたりするのは、私、不器用だし臆病なので、やっていません。直感としては、青空文庫ローダは、読んだ後に消したファイルのダウンロード歴まで覚えていてくれるので、何か特別な管理をしているはずで、ファイル名とかを勝手に変えると困るんじゃないかなあと思います。

書込番号:21331562

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47298件Goodアンサー獲得:8050件 Android端末のFAQ 

2017/11/04 14:14(1年以上前)

■補足
>次に、ファイルアプリから見られないというのは、カテゴリー別のアイコンではなくて、もっと右上の「ローカル」(かな? 私は英語表示で使っているので、日本語でどう書いてあるか正確には分からないんですが)をクリックして、SDカードのほうに降りていけば、フォルダが見つかると思います。

ファイルアプリ起動→画面右上の本体→SDカード
ですね。


私は、ビューアーは「Perfect Viewer」を利用しているため、AbLoader(フォルダ名か何か?)については何のことかはわかりませんでしたが。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.rookiestudio.perfectviewer&hl=ja

どの部分で困っているのか、添付画像などがあると分かる人がいるかもしれませんね。
少なくともフォルダ(中身も含めて)が見えないというようなことは起きないとは思います。

書込番号:21331611

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47298件Goodアンサー獲得:8050件 Android端末のFAQ 

2017/11/04 14:22(1年以上前)

単純に、よく質問のあるSDの問題かもしれません。

SDを直接PCに接続してデータのバックアップを取って、SDが故障していないかなどは確認しておくと良いと思います。

■偽物でないかのチェック。
Android6以下の端末をお持ちでしたら、SDカードのメーカーを以下のアプリで確認してみて下さい。
SD Insight
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.humanlogic.sdi&hl=ja

■全領域確認
パソコンをお持ちでしたら、h2testw等を使って、全領域にわたって書き込みが出来るか、またその書きこんだ値は正しく読み込めるか(ベリファイチェック)を確認してみて下さい。
パソコンでSDカードをフォーマットした後に実行することで、全領域に対してチェックをかけます。
https://search.yahoo.co.jp/search;_ylt=A2RhYkstQcRZ_ToAesaJBtF7?p=h2testw+%E4%BD%BF%E3%81%84%E6%96%B9&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=-1&oq=h2testw+%E4%BD%BF%E3%81%84%E6%96%B9&at=&aa=&ai=qDlrGsoyR16xtEeTzm5cWA&ts=4771

書込番号:21331627

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2017/11/04 20:32(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

P10liteのファイル

P10liteのファイル MyBookshelfのファイルは19

P10liteのファイルから開いたMyBookshelfフォルダ

P10lite縦書きビューアからMyBookshelfを開いたとき

>どこにでもいるねこさん

PC(Windows7です。)からAbLoaderフォルダ自体が見えない状態です。MyBookshelfフォルダは見えますが、一部のファイルが表示されません。

>†うっきー†さん

すみません。まず、P10lite側の状態です。

書込番号:21332531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2017/11/04 20:47(1年以上前)

機種不明
機種不明

AbLoaderがありません。

MyBookshelfに19あるはずのファイルがこれだけしか表示されません

>どこにでもいるねこさん
>†うっきー†さん

PCからP10liteを開いたらAbLoaderのフォルダがありません。MyBookshelfフォルダはありますが、P10liteにあるテキストファイルの一部しか表示されません。

バックアップはHiSuiteを使ってしているのですが、SDカードを直にバックアップしたほうがいいんでしょうか?
P10liteを経由してSDカードの中を見ようとするから見えないということでしょうか?

バージョンはAndroid 7.0です。外部メモリ最大容量の128 GB のSDカードを入れていますが、容量チェックはしていませんのでやってみます。

初歩的なことばかりですみません。

書込番号:21332578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2017/11/05 12:20(1年以上前)

>Gにゃんこさん

ごめんなさい。私には手が出ない問題のようです。昨日の回答も、的外れなもので申し訳ありませんでした。

PCの画面だと、AbLoader に加えて backup と HuaweiBackup のフォルダも表示されないみたいですね。(あと、fonts と sdcard というフォルダがこのレベルにあるのが、私のところとはかなり違うみたいです。)MyBookshelf フォルダの中は、ファイル名を漢字仮名に書き換えたものは PC から見えるけれど、もともとの半角ローマ字のものは PC から見えない、そしてこれは「カテゴリー」で見た時と同じ、ということですね。

詳しいかたがアドバイスしてくださるといいのですが。

書込番号:21334098

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47298件Goodアンサー獲得:8050件 Android端末のFAQ 

2017/11/05 12:55(1年以上前)

>Gにゃんこさん

>PCからP10liteを開いたらAbLoaderのフォルダがありません。MyBookshelfフォルダはありますが、P10liteにあるテキストファイルの一部しか表示されません。

画像拝見しました。
確かにPCでは表示されていないようですね・・・・・


>バックアップはHiSuiteを使ってしているのですが、SDカードを直にバックアップしたほうがいいんでしょうか?
>P10liteを経由してSDカードの中を見ようとするから見えないということでしょうか?

あくまでも、私ならどうするかという前提で。
PCにSDカードを刺して、PCで見れるかどうかを確認しますね。
PC側で必要なものをバックアップ。

当然、隠しファイル、隠しフォルダは表示する設定にしているという大前提はありですが。
単純に、隠しファイル、隠しフォルダを非表示設定にしているだけという可能性もありそうです。
PCに直接指して見えないとしたら、謎です・・・・・

ファイルアプリでSafeボックスの機能を使っていないと思いますし。(推測ですが)

書込番号:21334170

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2017/11/05 18:21(1年以上前)

>どこにでもいるねこさん

返信ありがとうございます。
返信をいただけて心強いです。スマホ1ヶ月半ですが、頑張ります。

>†うっきー†さん

microSDを直にPCにつなげるモノが無いのでそれを手に入れてやってみます。

本当にお二方ともありがとうございます。

書込番号:21334863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2017/11/20 22:33(1年以上前)

>†うっきー†さん
>どこにでもいるねこさん

返信が遅くなり、申し訳ございません。
あれから色々かまっていたら、PCからもP10 liteからもファイルが見れるし名前の変更が出来るようになっていました。
もう、SDカードをPCに直接接続するしかない・・・と思ってたとこでしたが、せずにすみました。

理由がわからず今後の参考にはなりませんが、とりあえず解決とさせていただきます。

ありがとうございました。

書込番号:21373238

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 sdカードによる不具合?

2017/11/17 23:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

昨日購入し、楽天モバイルで運用しております。アプリ(Chromeやライン等)の起動時や更新時にアプリがクラッシュしてしまう事態が頻発しており、とても困っております。
自分なりに調べて試した結果micro sdカードを抜くことで安定したように思うのですが、
sdカードが直接的な原因で上記のようなことが起こりうるのでしょうか。同時並行的にいろいろな改善方法を試したので、sdカードが悪いのかわかりません。
sdカードはtoshiba製exceria64g 48mb/s class10というものです。2016年に購入し、今回p10liteでフォーマットを行いました。
sdカード挿入による不具合にあった方、ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
また、どのsdカードなら不具合なく使えるかを知っていましたら合わせて教えていただけると助かります。

書込番号:21365928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47298件Goodアンサー獲得:8050件 Android端末のFAQ 

2017/11/18 00:06(1年以上前)

SDカードのチェックは以下で可能です。

■偽物でないかのチェック。
Android6以下の端末をお持ちでしたら、SDカードのメーカーを以下のアプリで確認してみて下さい。
SD Insight
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.humanlogic.sdi&hl=ja

■全領域確認
パソコンをお持ちでしたら、h2testw等を使って、全領域にわたって書き込みが出来るか、またその書きこんだ値は正しく読み込めるか(ベリファイチェック)を確認してみて下さい。
パソコンでSDカードをフォーマットした後に実行することで、全領域に対してチェックをかけます。
https://search.yahoo.co.jp/search;_ylt=A2RhYkstQcRZ_ToAesaJBtF7?p=h2testw+%E4%BD%BF%E3%81%84%E6%96%B9&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=-1&oq=h2testw+%E4%BD%BF%E3%81%84%E6%96%B9&at=&aa=&ai=qDlrGsoyR16xtEeTzm5cWA&ts=4771


買い替え時に絶対に壊れないものというのは存在しないので、そのようなものをお求めであれば分かりませんが、選ぶ基準としては、
UHS-I U3で高速なものにされると良いと思います。新規なので低速を選ぶメリットはないと思いますので。
特にシーケンシャルライトを記載していないものがありますので、
ライトも高速かどうか実測値を提示してあるものを購入されると安心出来るかと。
Read,Writeともに80MB/s以上出るものであれば安心出来ると思います。

書込番号:21366029

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29718件Goodアンサー獲得:4558件

2017/11/18 00:49(1年以上前)

SDカードが偽物の可能性もありますが、1年以上経過しているのであれば単にSDカードが故障していると考えたほうがいいでしょう。一般的にスマホのトラブルはSDカードに起因するケースが多いようです。
私は3千円台で売られているMB-MC64GAを利用していますが、アプリデーターをSDカードに入れなければ問題なく使えています。

書込番号:21366107

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:15件 HUAWEI P10 lite SIMフリーの満足度4

2017/11/18 10:15(1年以上前)

以前にありましたが、いつの間にか直りましたね。当機種はリーダーにひとクセある気がします。参考になるのか謎ですが↓
書き込み番号 21065293
こちらの方のもですね 21328992

書込番号:21366663

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

b-mobileのSIMカードは使えますか?

2017/11/17 23:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

LGユーザーでb-mobileのおかわりプランに加入しています。

P10にそろそろ機種変更したいと考えています。
ただb-mobileのサイトの対応機種では、P10の記載はありませんでした。

b-mobileのSIMカードが使えるか、わかる方、あるいはすでに使っていらっしゃる方おられますか?
その場合、何か注意するべき点はありますか?

教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:21365961

ナイスクチコミ!0


返信する
結衣香さん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:154件

2017/11/17 23:53(1年以上前)

>キャベツ丸さん

こんばんわ

大丈夫だと思いますよ

参考までにこんなブログありました



https://iwb.jp/huawei-p10-apn-setting-bmobile/

書込番号:21366009

ナイスクチコミ!1


結衣香さん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:154件

2017/11/18 00:35(1年以上前)

>キャベツ丸さん

ごめんなさい

私が貼ったサイトは lite の方じゃなかったですね

P10って書いてあったので勘違いしました

新しい機種なので動作確認していないだけだと思いますが

実際に使っている方から報告あるといいですね

書込番号:21366078

ナイスクチコミ!2


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2017/11/18 07:20(1年以上前)

おかわりSIMのことですね。
http://www.bmobile.ne.jp/okawari/index.html
ならドコモ回線ですので、P10でもP10liteでも問題ないと思います。
b-mobileは最近の機種の動作確認してないのでリストには載っていませんが。

既にb-mobileを使われているので通信速度等、特に注意することはありません。

今お使いのLG端末のSIMカードサイズが分かりませんが、P10もP10liteもnanoSIMですので、もしmicroSIM/標準SIMならアダプタを噛ます(自己責任)かSIMカードサイズ変更手続きするかが必要になります。

書込番号:21366374

ナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2017/11/18 07:27(1年以上前)

失礼しました。
SIMカードサイズの件、逆でしたね。nanoSIMカードスロットにmicroSIM/標準SIMは入りませんので、

誤:アダプタを噛ます(自己責任)かSIMカードサイズ変更手続きするかが必要になります。
正:カットする(専用治具を使ったとしても失敗のリスクがあるのでお勧めしませんが)かSIMカードサイズ変更手続きするかが必要になります。

書込番号:21366383

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)