HUAWEI P10 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P10 lite

  • 32GB

5.2型フルHD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P10 lite 製品画像
  • HUAWEI P10 lite [サファイアブルー]
  • HUAWEI P10 lite [プラチナゴールド]
  • HUAWEI P10 lite [パールホワイト]
  • HUAWEI P10 lite [ミッドナイトブラック]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P10 lite のクチコミ掲示板

(2200件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全290スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
290

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信4

お気に入りに追加

標準

iPhone6と比較して

2017/07/05 12:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

動作はもっさりしているのでしょうか。

書込番号:21020477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/07/05 12:48(1年以上前)

感じ方は人それぞれですので、
家電量販店等で、店頭実機に触れられることをお勧めします。

書込番号:21020577

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:84件

2017/07/05 13:06(1年以上前)

実機もってますがけっこうサクサク動きます。ドコモの4G+もつかんでますし、キャリアスマホよりサクサクですよ。

書込番号:21020613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4件

2017/07/07 02:42(1年以上前)

>岩ちん殿さん
>モモちゃんをさがせ!さん

そうですね。
実機をさわってみないとわかんないですよね。

昨日量販店でさわってみてなかなか良さそうだったので買っちゃいました。本日実機届きました。

iPhone 6より軽快に動いてるように感じます。
指紋センサーの認証の早さには驚きました。

Android機には慣れていないのでこれからいじり倒してみようと思っています。

書込番号:21024390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:1件 HUAWEI P10 lite SIMフリーの満足度2

2017/07/07 13:48(1年以上前)

>CandyApple2さん
6Plusから乗り換えましたが、動作を比較するとかなりもっさり(酷ければカクツク)感が酷いです。
同じアプリを使用して比較するとiPhoneはレティーナディスプレイのおかげでもあるんですがグラフィックが段違いに汚いです。
特に漢字が潰れてギラギラ表示されるので見辛いですね。
あと、充電が97分で100%とうたってますが、機内モードにして本体を一切操作しない状態でのことです。
9V2A充電ですが、テスターで計ると9V1.5A充電でバッテリーの温度が35℃を超すと0.5Aの安全モードになって充電に2時間以上かかります。
自分は充電にアイスノンの上でやってます。
日本語入力はiPhoneと比べると雲泥の差があるので、速攻で他の日本語入力に切り替える必要があります。
ご参考になれば。

書込番号:21025205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

動画再生のアスペクト比について

2017/07/05 23:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

アスペクト比16:9の動画を再生する際に、,4:3で再生されてしまい、映像が歪んでしまいます。Mobo Player などのアプリを使う他に方法はないのでしょうか?

書込番号:21021903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2017/07/05 23:49(1年以上前)

デフォルトのアプリで設定できないなら、やはり別のアプリを入れるしかないでしょうね。
因みに私はMX Playerを入れています。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mxtech.videoplayer.ad

書込番号:21021992

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2017/07/06 01:37(1年以上前)

私が所有しているNOVAの「ビデオ」アプリも動画ファイルによっては4:3で再生されます。
ビデオアプリで動画ファイルの詳細情報を見てください。
おそらく解像度が16:9ではなく4:3の比率になっていると思います。
たとえば、地デジは1440×1080(4:3)で送信されていて、テレビが16:9へ変換して表示しています。
変換する機能が無いアプリだと解像度の比率で再生するので、16;9のはずが4:3になったりするのです。

「ビデオ」アプリには16:9に固定するとか、ファイルの情報から16:9に変換する機能がないようなので、ほかのアプリを使うしかないと思います。

書込番号:21022153

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2017/07/06 08:25(1年以上前)

>文鳥LOVEさん
おっしゃる通り、詳細を確認したところ、解像度が16:9ではなく4:3の比率になっていました。
変換する機能のあるアプリを使いたいと思います。
ありがとうございました!

書込番号:21022407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

AndroidシステムWebView

2017/07/04 23:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:84件

上記のアプリが無効になってて有効にできませんかまOSの特性でしょうか?おしえてください。

書込番号:21019648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2017/07/05 04:04(1年以上前)

Chromeを無効にすれば、有効にできるようになります。
両方を同時に有効にはできないのはandroid7の仕様のようです。

書込番号:21019876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2017/07/05 04:22(1年以上前)

追伸
Android7からAndroidシステムWebViewの機能はChromeに内包されたので、そもそもインストールする必要がないらしいです。
実際にAndroid7のnovaにはインストールされていません。

書込番号:21019885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:84件

2017/07/05 13:05(1年以上前)

文鳥さんありがとうございます。たすかりました。

書込番号:21020609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:9件

ワイモバイルへのMNPでこの機種を検討しています。ワイモバイルのキャリアメールの動作保証はしていないと言われました。ワイモバイルのスタッフでアプリをインストールしてキャリアメールを使えている人もいると言われました。

キャリアメールを使いたくてワイモバイルにしようかと思っていたのですが、他の機種にしようかまよっています。

ワイモバイルのキャリアメールが使えている人いらっしゃいますか?

書込番号:21016181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27072件Goodアンサー獲得:3007件

2017/07/03 17:17(1年以上前)

当方、P9 liteですが問題無く使えます

*APNタイプに"mms"を指定しない場合
Y!mobileメールを使用する事で可能

*APNタイプに"mms"を指定する場合
softbankメールを使用する事で可能

メッセージアプリをデフォルトのSMSアプリとして使用しない様にして下さい

書込番号:21016251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ42

返信4

お気に入りに追加

標準

バイドゥとの通信の件

2017/07/02 11:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

スレ主 joimさん
クチコミ投稿数:49件

個人ブログの記事ですが、これ本当なのでしょうか。
http://sumahoinfo.com/post-16387
素人なもので、自分で確認する方法も分からず・・・

誰か詳しい方、教えていただけると幸いです。

書込番号:21012882

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2017/07/02 11:26(1年以上前)

中華はどうのこうのと気にするならやめたほうがいいかもね

書込番号:21012922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/07/02 12:27(1年以上前)

それって、GPSの Beidou〜北斗〜の事を知らない人なんじゃ…。

そんなことより、
Googleが g-mailの内容を常時監視・分析し、
送信者のライフスタイルに合わせた企業広告を送っていたことの方が問題だ、
と私個人は思います。
キャリアメールは捨てられません。

書込番号:21013088

ナイスクチコミ!12


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2017/07/02 12:42(1年以上前)

そりゃ中国機(中国OS)はBaiduと通信しているのはは当たり前でしょ。
中国ではTwitterが使えません。Facebookもだめです。
LINEも禁止されました。そのうえ更に、Googleまで使えなくなったので
GooglePlayからアプリをダウンロードすることも出来ず
BaiduがGoogle代わりのような物です。
(色々と使える方法はあります)

中国政府の厳しい管理下に置かれているので
あらゆるデータは中国政府が管理しています。
あの国は特殊は国ですからね。

日本だってGoogleはおろかドコモなどのキャリアに
色々なデータは流れています。
誰なのか何処にいるのか何が好きなのか・・・・・
androidが無料なのはそういうデータから
それぞれに合わせた広告を表示したりして
広告費で稼いでいるのです。

中国OS以外ではBaiduとの通信はないはずです。
中国政府が管理する意味も無いし
中国国内だけでも3.5億台なので中国国内だけで精一杯でしょう。
バレたら国際問題ですし・・・・

じゃだから何って事はないですね。
犯罪捜査でもスマホから足が付くケースは少なく
SNSやメール等の細かな内容まで分析は出来ないようです。

書込番号:21013123

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:27072件Goodアンサー獲得:3007件

2017/07/02 17:24(1年以上前)

中華スマホは大なり小なりBaidu通信してる可能性は否定出来ないですね

レノボ資本になったモトローラがどうなってるか、個人的には気になりますが

書込番号:21013690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 プラチナゴールドのWi-Fi接続は・・

2017/07/02 11:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:44件

度々の素人質問になってしまい、申し訳ございません。m(__)m

この機種の「プラチナゴールド」で購入を考えているのですが、
プラチナゴールドに限っては、SIMカードでしか接続できないのでしょうか。
Wi-Fiでは全くつながらないということでしょうか。

度々ですみませんが、教えて下さると助かります。よろしくお願いいたします。

書込番号:21012875

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:13件

2017/07/02 13:34(1年以上前)

>おぴゅみさん

カラーバリエーションによる違いはないですよ。
ちゃんとwifiは使えます。

と言うか、おぴゅみさんがどの様な記事とか書き込みをみてwifiが使えないと言う思いに至ったのか
そちらの記事とか書き込みの方が気になりますね。

http://consumer.huawei.com/jp/support/mobile-phones/huaweip10lite-jp-sup.htm

こちらから取扱説明書をダウンロードして42ページを見ていただくとwifiの設定方法が書かれていますので
一読された方が宜しいかと。

書込番号:21013234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2017/07/02 14:45(1年以上前)

ロックオーラさん

申し訳ございません。

こちらのサイトで、表の下のほうに「プラチナゴールド(SIMフリー専用)」と書かれていました。
http://androidlover.net/huaweip10lite

他のカラーには、そのような注意書きがないので、プラチナゴールドだけWi-Fi接続が出来ない機器なのかと解釈してしまったのですが・・違うのでしょうか。

書込番号:21013377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:13件

2017/07/02 15:07(1年以上前)

>おぴゅみさん
カラーバリエーション
「サファイアブルー・パールホワイト・ミッドナイトブラック・プラチナゴールド」はSIMフリー用バリエーション
「サクラピンク」はUQモバイル専用
と言う事です。

表の単なる改行の都合です。
その行の下の
「HUAWEI P10 lite スマートフォン | 携帯電話 | HUAWEI Japan」と書かれた所をクリックすればHUAWEIのサイトにつながりますので
つながった後、少し下のピンクの服を着た女性の下にカラーバリエーションの案内が有ります。

書込番号:21013416

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47262件Goodアンサー獲得:8039件 Android端末のFAQ 

2017/07/02 15:33(1年以上前)

>他のカラーには、そのような注意書きがないので、プラチナゴールドだけWi-Fi接続が出来ない機器なのかと解釈してしまったのですが・・違うのでしょうか。

そちらのサイトは、たんに公式サイトの内容をコピペしただけなのでしょうね。
http://consumer.huawei.com/jp/mobile-phones/tech-specs/p10lite-jp.htm
サファイアブルー、パールホワイト、ミッドナイトブラック、プラチナゴールド(SIMフリー専用)、サクラピンク(UQモバイル専用)

本来なら以下のように分かりやすく記載すべきだとは思いますが。

SIMフリー専用:サファイアブルー、パールホワイト、ミッドナイトブラック、プラチナゴールド
UQモバイル専用:サクラピンク

サクラピンクのみがUQモバイルで購入可能なもので、あとは同じですね。Wi-Fiは使えます。

サクラピンクのUQモバイル専用は、UQモバイル以外でも使える可能性はありますが、
ファームが通常のファームとは異なりUQモバイル専用のファームなので、UQモバイル以外で将来使いたい人にはお勧めではありません。
将来、何か制限を加える可能性が否定は出来ないため。

書込番号:21013457

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2017/07/02 15:47(1年以上前)

ロックオーラさん
†うっきー†さん

ご親切にどうもありがとうございました。m(__)m
そういうことだったのですね・・早とちりでお恥ずかしいかぎりです。
リンク貼っていただいたサイト、再度よく読みます。

これで安心して購入に踏み切れます。
丁寧にご説明いただき、本当にありがとうございました。

書込番号:21013483

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)