HUAWEI P10 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P10 lite

  • 32GB

5.2型フルHD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P10 lite 製品画像
  • HUAWEI P10 lite [サファイアブルー]
  • HUAWEI P10 lite [プラチナゴールド]
  • HUAWEI P10 lite [パールホワイト]
  • HUAWEI P10 lite [ミッドナイトブラック]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P10 lite のクチコミ掲示板

(8306件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全991スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ26

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 楽天リンクでメッセージを再生できない

2020/10/28 18:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:75件

楽天リンクにて、留守番電話が録音されたとの通知は出るのですが、再生ができません。
再生ボタンを押すと「音声ファイルを再生できません」と表示されます。
留守電一覧は表示されるのですが、どのファイルも再生できません。
これは、この機種が非対応だからできないのでしょうか?

調べても同症状が出てこないのでこちらで質問しました。
地味に困っています…教えて頂けると幸いです…

書込番号:23753667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
toraji222さん
クチコミ投稿数:3件

2021/04/04 22:55(1年以上前)

>きちぼたさん
機種が違いますが、HUAWEI P9 liteで、同じ事象
(楽天モバイル リンクアプリで留守電再生、ファイル再生できません の表示で
メッセージが聞けない)で困っていて、検索でここを見つけました。
その後、解決しておりますでしょうか?
もし進捗ありましたら教えていただけますでしょうか。

書込番号:24061687

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

RAKUTEN-UNLIMITの設定について

2020/09/12 08:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

スレ主 ひろ206さん
クチコミ投稿数:27件
機種不明

RAKUTEN-UNLIMITを契約したのですが、設定が上手くできません。
今までの情報を読み返したのですが、漏れや注意点などがあれば教えて頂けないでしょうか?

これまで、自分で行った事は以下の通りです。

1.ビルド番号C635を確認
2.Huawai P10 lite端末にRAKUTEN-LINKをインストール
3.他のRAKUTEN-UNLIMIT使用可能端末でSMSを受信して、自分の端末(Huawai P10 lite)のRAKUTEN-LINKをSMS認証
4.APN設定(写真画像参考)

ここまでやると、スクショ画面左上にRakutenと出ていて、電波も拾っているようなのですが、ネット通信が出来ません。
対応について分かる方がいましたら、教えて頂けないでしょうか?

書込番号:23657056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 ひろ206さん
クチコミ投稿数:27件

2020/09/12 08:18(1年以上前)

申し訳ありません。
先ほど投稿したものですが解決して無事に開通しました。
お騒がせしました。

書込番号:23657073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

スレ主 ゆう8754さん
クチコミ投稿数:3件
機種不明

本日より突然、画面下のドックバーがアイコン1つ分くらい上に表示されるようになりました。

再起動をしてみても戻りません。

バージョンは最新です。

解決方法をご存知でしたらご教示ください。

よろしくお願いいたします。

書込番号:23625224

ナイスクチコミ!3


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/27 14:52(1年以上前)

>ゆう8754さん

テーマを標準ホームや他のものに変更してから戻してみては?
テーマもアップデートとかある場合あるので、その可能性もあると思います。

書込番号:23625290

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:191件

2020/08/27 15:53(1年以上前)

>ゆう8754さん
設定→画面→ホーム画面のスタイルから一旦ドロワーを選んで、もう一度、設定→画面→ホーム画面のスタイルから標準に戻してみてはいかがでしょうか。

私は普段、ドロワーにしてて、標準にしてみましたがゆう8754さんのような画面にはなりませんでした。

ちなみに私はまだ、最新への更新はしてありません。

書込番号:23625386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ゆう8754さん
クチコミ投稿数:3件

2020/08/27 22:36(1年以上前)

>Taro1969さん
>野次馬おやじさん
ありがとうございます。
「ホーム画面のスタイル」を「ドロワー」「標準」何度か切り替えてみましたが、ダメでした。。。

書込番号:23626152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/27 22:47(1年以上前)

>ゆう8754さん
テーマ自体がそのようになってるか、確認してみるとか
テーマを変更などはどうでしょうか?

書込番号:23626183

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆう8754さん
クチコミ投稿数:3件

2020/08/27 22:51(1年以上前)

>Taro1969さん
ありがとうございます。
「テーマ」というのはこれまで設定したことがありませんでした。
この度初めて「テーマ」を開いてみましたが、関係はなさそうで、改善できませんでした。

書込番号:23626193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/27 23:04(1年以上前)

>ゆう8754さん

ピンクの壁紙やアイコンがテーマなのですけど。。。

今、利用されています。

たまに元のテーマがアップデートなどあって変更が加えられる時あります。

このテーマを探してるのですが見つかりません。

書込番号:23626225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/08/29 05:17(1年以上前)

後からホーム画面着せ替えアプリをインストールしていて、
そのアプリに起因する問題とかではありませんかね。

その着せ替えテーマが今でもインストール可能なら、
一旦、アンインストールしてみては…。

書込番号:23628320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2020/10/13 17:26(1年以上前)

>ゆう8754さん

もう既に解決済みでしょうか?
添付の画像を見る限り、画面解像度がHD(1280*720)に落ちてしまっているように見受けられます。
「設定」⇒「画面」⇒「画面の解像度」で、スマート解像度をONにするか、FHD(1920*1080)に変更してみてはいかがでしょうか。

書込番号:23723666

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信17

お気に入りに追加

標準

電話はできるが通信出来ない

2020/08/13 12:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

電話できるが通信ができません。
SiMはワイモバイルです。
電波はたっていますが、通信業者名は表示されません。
現在wifeでしか利用出来ず困っています。

書込番号:23597108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47262件Goodアンサー獲得:8039件 Android端末のFAQ 

2020/08/13 12:54(1年以上前)

■通信が利用出来ないと記載する人に多い内容
通信が利用出来ないと記載して、添付画像を最初に提示しない人は、ほぼ、APNの設定ミスです。

モバイル通信をオンにしていない。
機内モードをオンオフ。端末の再起動を試してみる。

自分が思っているSIMとは違うもの(家族のSIMで別のAPNのもの)を刺している。
この間違いも時々あります。

APNの内容は正しいか。
半角全角,大文字小文字,特に文字の後ろに不要なスペースが入っていないか。

■解決方法
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
設定しているAPNの内容が全てわかるように、
スクリーンショットを複数枚、提示すればよいです。
間違っている場所を指摘可能です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

iPhoneで、n141の場合は、自己責任で非公式のAPNで利用するという方法もあるようです。
■Y!mobileのn141(iPhone用)のAPN
n141は自己責任で非公式のAPN設定が必要となります。
Yahoo等で「Y!mobile n141 APN」で検索してセットする必要があります。


SIMの刻印がn101,n111,n141のどれに該当するかで対応は違います。

書込番号:23597128

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27072件Goodアンサー獲得:3007件

2020/08/13 13:11(1年以上前)

AndroidケータイのSIMでデータ通信しようとしていませんか?

IMEI制限で通話しか出来ないですよ

書込番号:23597158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


bontyanさん
クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:49件 HUAWEI P10 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P10 lite SIMフリーの満足度5

2020/08/13 18:30(1年以上前)

>ひじひじひしひしひしひさん

>現在wifeでしか利用出来ず困っています

お困りのようですね

直ぐにアドバイスをしていただいているにもかかわらず、

何故その後どうなったのか返信がないのですか?

困っているから質問したのですよね?

アドバイスいただいている方に失礼です

書込番号:23597694

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:191件

2020/08/13 19:30(1年以上前)

>bontyanさん
仰る事はごもっともです。

しかし、Wi-Fiをwifeと入力してしまう人ですから、ひょっとしたら質問を書いたけれど、皆さんの助言の見方がわからないとか、皆さんの助言の意味がわからないのかもしれません。
自分の使いたい方法では通信が出来なくて、途方に暮れているのかもしれません。

または、助言によってうまく行って、嬉しくて助言してくれた人の事を忘れているのかもしれません。

質問が今日の昼過ぎですから、例えば24時間以内は「助言者に対して失敗だ」と思っても、我慢してあげてはいかがでしょうか。

ご気分を害されることは承知の上で書かせていただきました。

書込番号:23597821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2020/08/13 20:09(1年以上前)

ケータイベーシックプランSSですか?
データ通信にメリットはないと思いますが
スマホプランに切り替えればデータ通信は出来るでしょう

書込番号:23597897

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2020/08/13 21:20(1年以上前)

機種不明

皆様
返信が遅くなり申し訳ございません。
ありがとうございます。
IMEI制限が気になり確認しようとしまいましたが、時間外でしたので明日再度確認することに致します。
待ち受けの写真も念の為添付致します。

ご親切にも関わらず返答出来ず不快な思いをさせてしまい申し訳ありません。
明日確認し出来ない場合案内頂いた方法試してみます。

書込番号:23598049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27072件Goodアンサー獲得:3007件

2020/08/14 11:15(1年以上前)

>ひじひじひしひしひしひさん
IMEI制限入りはケータイベーシックプランSS、ケータイプランSSです

上記プラン以外のスマホプラン、スマホベーシックプランならデータ通信も使えるハズです

書込番号:23599053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2020/08/14 12:03(1年以上前)

ご教示頂きありがとうございます。
IMEI制限対象外
スマホプランSでした。
お手上げです、、、
再度アクセス設定確認してみます。

書込番号:23599130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47262件Goodアンサー獲得:8039件 Android端末のFAQ 

2020/08/14 12:12(1年以上前)

>ひじひじひしひしひしひさん

解決したい場合は、#23597128で記載している通り、設定した内容のスクリーンショットを添付してもらうことと、
契約しているSIMの刻印がいくつになっているかの最低限の情報は提示しないと、どこが間違っているかを指摘することが出来ません・・・・・・

画像は、別のカメラで撮影ではなく、スクリーンショットを撮ったものを添付して頂けたらと思います。
画像が不鮮明にならないように。

書込番号:23599144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27072件Goodアンサー獲得:3007件

2020/08/14 14:30(1年以上前)

>ひじひじひしひしひしひさん
スマホプランSで既にパケット容量上限になったのでは無いですか?

my ymobileで確認して見て下さい

またAPN設定も外れて無いか確認して見て下さい

書込番号:23599373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2020/08/15 23:38(1年以上前)

機種不明
機種不明

遅くなり申し訳ございません。
ワイモバイルの自動設定なので間違えはないかと思うのでやはりIMEI解除ですかね、、対象外と出ていたのですが、、
画像を添付させて頂きます。

書込番号:23602572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2020/08/16 01:03(1年以上前)

スマホプランsなら容量使い切りだと思いますが
プランMに切り替えたらパケットは使えると思います
yモバイルショップには相談されましたか?
my ymobileでデータ通信量が残っているか確認してください
https://www.ymobile.jp/support/faq/view/21084
>低速化を解除する方法を教えてください。
>規定のデータ通信量を使い切ったことで低速化した場合は、My Y!mobileなどから追加データを購入して通常速度に戻すことができます。
https://www.ymobile.jp/support/faq/view/22425#
「My Y!mobileから解除」
追加でデータ通信量を購入することで通常速度に戻すことができます。
500円/500MB
一時的に使いたいならデータ通信量の購入が良いでしょう

書込番号:23602719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2020/08/16 01:06(1年以上前)

追記
確認したところ、端末はuqモバイル simはワイモバイルでした、、
勘違いしておりました。
皆様よろしくお願い申し上げます。

書込番号:23602722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47262件Goodアンサー獲得:8039件 Android端末のFAQ 

2020/08/16 07:47(1年以上前)

>ひじひじひしひしひしひさん

添付画像がスクリーンショットではないようですが。
少しわかりにくいので、すでに記載しているとおり、次回添付する場合はスクリーンショットでお願いします。

SIMの刻印も記載がありませんが、n101かn111でしょうか?

ユーザー名の入力が「y m」になっていませんか?
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
「y」と「m」の間に半角スペースが入っているように見えました。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
正しくは「ym」となります。


最初に記載した通り、以下の内容がよくある事例となります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
半角全角,大文字小文字,特に文字の後ろに不要なスペースが入っていないか。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

再度確認してもらって、別のカメラやスマホでの撮影でなく、スクリーンショットにして頂けたらと思います。
スクリーンショットなら、切り取りなどをして、別の方のスクリーンショットなどとの比較も出来ます。

書込番号:23602944

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47262件Goodアンサー獲得:8039件 Android端末のFAQ 

2020/08/16 08:08(1年以上前)

>ひじひじひしひしひしひさん

パスワードの入力も3文字になっていますが、2文字で「ym」となります。
https://www.ymobile.jp/yservice/howto/simfree_android/apn/

まずは、正しいAPNを設定するところから、はじめるとよいです。
1文字でも違うと利用出来ませんので。

書込番号:23602968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2020/08/16 10:24(1年以上前)

低速にはなってますが、通信制限でもLINEは届きますのでそのは当てはまらないです。
ご教示頂きありがとうございます。

書込番号:23603152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2020/08/16 22:00(1年以上前)

ありがとうございましす。
シムを再度確認し再度設定の確認を致します。
何度もすみません、、、これ以上は申し訳ないのでこちらクローズと致します。

>†うっきー†さん
この度はご親切にありがとうございました。

皆さまお世話になりました。

書込番号:23604447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

Safeボックス

2020/08/08 14:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:210件

ご存知の方教えてください。

Safeボックスに画像を保管してました。

最近、SDの容量を増やす為に、旧SDのデータをPCに一旦落とし
新SDに入れ直してあげました。

その後、通常の画像はみれるのですが
Safeボックス自体が開けません。
Safeボックスを再度設定する指示がでてしまいます。
Safeボックスに保存した画像もなくなっちゃたみたいです?

SDを入れ替えるとこうなってしまうのでしょうか?

書込番号:23586167

ナイスクチコミ!3


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/08 14:19(1年以上前)

>くらもちふさこさん
名前の通り、セーフボックス、誰でも見られたら意味がありません。
コピーして見られても意味がありません。
セキュリティ掛けたSDカードがセキュリティ掛けた端末に入った状態でしか
中をみることは出来ません。取り出して見られたら意味がないです。
SDカード移行の時はセーブボックスから取り出して暗号化されていない状態で
次のSDカードにデータ移して次のカードでセーフボックスの設定して
再び保存となります。

暗号化解かずにSDカード入れ替えると暗号化部分の復元は出来ません。

データを盗み見したい人の立場に立つと分かり易いと思います。

書込番号:23586201

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47262件Goodアンサー獲得:8039件 Android端末のFAQ 

2020/08/08 14:25(1年以上前)

>くらもちふさこさん

単純にSafeボックスを内部ストレージではなく、SDカードにしていただけではありませんか?

で、新しいSDを刺したので、新しいSDカードにSafeボックスを作りたいなら、再度作る必要があるという、通常の挙動になっているだけではないでしょうか。

書込番号:23586213

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:210件

2020/08/08 14:36(1年以上前)

>†うっきー†さん
おそらく、おっしゃる通りかと?
つまり、旧sd のsafeボックスの画像は
どこに行ったのでしよう?もう復活できませんか?
また、新sd のデータを旧sd に移しかえれぱ
復活するのですか?

書込番号:23586238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:210件

2020/08/08 14:40(1年以上前)

safe ボックスを内部ストレージでなくsd にしていたので、旧sd のデータを一旦、パソコンに落として、新sd に移したのだから、safe ボックスデータも新sd に行くのではないのですか?

書込番号:23586243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2020/08/08 14:44(1年以上前)

そう簡単に別のとこに移せたら、「safe」の意味が薄れるってもんじゃない?

まず元のSDを挿して、safeを解除するなりして、そこに入れたファイルにアクセスする。
本体に移すか、PCに移すかする。

書込番号:23586251

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:210件

2020/08/08 14:49(1年以上前)

>Taro1969さん
>けーるきーるさん
確かに、言われてみれば
safe の意味が無いですね(*_*)
ただ、現状はsafe データはあるけど
暗号化されて見られないという状態なのてすかね?

書込番号:23586259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/08 14:49(1年以上前)

>くらもちふさこさん
データをセーフボックスから出していれば自由に移動出来ます。
セーフボックスに入れていてデータ移動で見れてしまうと暗号化の意味がないです。
それだと、まったく同じコピーデータのSDカードがあれば盗み出せてしまうことになります。
セーフボックスと言う暗号化した本体と暗号化されたSDカードは同一でないと暗号化は
解いて見られませんのでセーフボックスのコピーでは内容が厳重に保護されます。

端末を盗まれる、SDカードを抜かれる、差し替えられるなど考えれば
認証してログインしている本人以外閲覧不可となるのが暗号化です。

書込番号:23586262

ナイスクチコミ!3


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/08 14:51(1年以上前)

>くらもちふさこさん
元のSDカードがそのままあるなら、差せば元の状態になるので
セーフボックスから取り出してSDカード内でも内蔵ストレージでも
一旦取り出して下さい。

書込番号:23586263

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:210件

2020/08/08 14:58(1年以上前)

>Taro1969さん
元のsd (旧sd )は既にフォーマット済みなので
現在のsd(新sd )から再度、旧sd にデータ移せば、復活しますかね?

書込番号:23586273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/08 15:06(1年以上前)

>くらもちふさこさん
そこまでは検証したことないです。
フォーマット掛けたら難しいかもしれません。
セーフボックスの部分以外は戻す必要ないので試してみて下さい。
時々何かのはずみで自分でも閲覧出来なくなるので利用をやめました。
他人に貸すとか共有しない限りはフォルダの中にフォルダ作って
さらにもう一つくらいフォルダ作った中に入れておけば
まず発見されません(笑)
取り出せなくなる心配もなくなりました。

書込番号:23586294

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:210件

2020/08/08 17:11(1年以上前)

>Taro1969さん
ありがとうございます。
検証しましたが、やはりダメみたいでした。

書込番号:23586502

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

今頃システム更新?

2020/08/06 22:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

この機種を家族で4台所有していますが、1台だけWAS-LX2J 8.0.0.372(C635)から最新WAS-LX2J 8.0.0.394(C635)の更新の案内が来ました。しかしネットで調べてもこの更新についての事が見つかりません。ちょっと怖くて更新保留中です。
皆さんは来ましたか?

書込番号:23583350

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2020/08/07 06:08(1年以上前)

機種不明

ググらなくても更新内容は確認できますよ

ちなみに更新しました。
セキュリティ関連もあるようなので。

SIMフリー機です。
Android9も配信してほしいなぁ。

書込番号:23583724

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:402件

2020/08/07 22:48(1年以上前)

>けーるきーるさん
私もスクショの更新内容は確認できたのですが意味が分からなくて。
ちなみに4台中1台だけサファイアブルーなのですがこの端末だけいつもホワイト3台とは別のタイミングで更新が来ますね。

書込番号:23585076

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2020/08/08 06:49(1年以上前)

Huawei Assistantはググれば何かわかるし、セキュリティ更新はリンク先見ればわかることだし。
他に何が?

>別のタイミングで更新が来ますね。
全部SIMフリーですか?
世界中、全端末に一斉に配信されるわけではないので、それぞれでタイミングは違います。
非常にまれなケースでしょうけど、他の端末がほぼほぼ同時に配信されているだけ。

書込番号:23585438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:402件

2020/08/09 21:46(1年以上前)

>けーるきーるさん
4台全てシムフリーです。未だに3台は更新通知が来ません。
それよりWAS-LX2J 8.0.0.394をググってもこの掲示板しかヒットしないのが不思議です。
HUAWEIの公式サイトにも出ていません。
P10 liteの更新ならネットにすぐ出回ってもいいと思うのですが?
なんか解せないですね。

書込番号:23589441

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2020/08/10 07:42(1年以上前)

配信は順番に、なので、タイミングはバラバラです。
で、情報がないのは、始まって間もないか、更新はないものと確認する人が少ないか、めんどくさくて書かないか、いろいろでしょうね。

いずれ、来ていない端末にも配信されるでしょう。

書込番号:23590056

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)