HUAWEI P10 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P10 lite

  • 32GB

5.2型フルHD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P10 lite 製品画像
  • HUAWEI P10 lite [サファイアブルー]
  • HUAWEI P10 lite [プラチナゴールド]
  • HUAWEI P10 lite [パールホワイト]
  • HUAWEI P10 lite [ミッドナイトブラック]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P10 lite のクチコミ掲示板

(8306件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全991スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入検討中ですが

2017/06/16 16:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

スレ主 佐藤P作さん
クチコミ投稿数:4件

はじめまして
こちらの機種を購入検討中なのですがひとつだけ心配があります。
以前novaliteにも興味があり口コミを見ていたのですが 、この機種は下記の不具合は大丈夫ですか?
使用しているかたお願いします。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000024149/SortID=20849613/

書込番号:20972122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29730件Goodアンサー獲得:4559件

2017/06/16 18:54(1年以上前)

そのスレにあるようにLine側の問題です。
但し特定MVNOが行うデータ圧縮処理が原因である可能性もあります。
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q14171216299

書込番号:20972360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27077件Goodアンサー獲得:3009件

2017/06/16 19:48(1年以上前)

P9 liteの方にもスレッド建ててますが、アプリの方の問題ですので、ハードで有るスマホどうこうと気にするなら、Kirin SoCのHUAWEIを避けてスナップドラゴン使用のHUAWEI(GR5、nova)の方が安全でしょう

書込番号:20972482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件 HUAWEI P10 lite SIMフリーの満足度5

2017/06/16 22:03(1年以上前)

確かにp10liteも実際のところはどうなのか興味ありますね。
p9liteは大丈夫みたいなことが書き込みありましたからね。
novaliteは現状まだバグ出ておりますので…。
(しょうがないですが…)

使用していらっしゃる方からの報告があればありがたいですね。
もしもp9lite同様で大丈夫ならば買い替えしようかなあ。

書込番号:20972865

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:10件

2017/06/16 23:52(1年以上前)

LINEアプリのカメラで動画撮って送ってみましたが、大丈夫でしたよ。(送信先も)

書込番号:20973152 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 佐藤P作さん
クチコミ投稿数:4件

2017/06/22 22:17(1年以上前)

>でりういさん
試してもらい恐縮でした。
>ありりん00615さん
>舞来餡銘さん
>kintaマカオに着くさん
みなさんありがとうございました。

書込番号:20988101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:504件

HUAWEI P10 lite SIMフリーと↓の機種では、そんなに違いがありますか。

NTT-XでフルHD/8コアSoCの5.5型Androidスマホ「Blade V580」が1万円切り
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/todays_sales/1066586.html

指紋認証もあってメモリも2GBですが、SoCが聞いた事ないものです。
Android5.1と少し古いです。

書込番号:20986179

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2017/06/22 07:14(1年以上前)

>やさい好きさん

Blade V580のAntutuベンチマークはだいたい37000点位の様です。
http://www.ankopan.com/entry/2016/03/30/074100

一方、HUAWEI P10 liteは、60000点位ですね。
http://www.pizaman.com/entry/P10lite-was-lx2j-antutu

あとは、様々な部分が違いますけど、RAMが2GBは今の時代買いたくは無いですし、
やむなくサブ機で使うか、あんまりスマホをさわらない方用かな。
ROMにしても、16GBは工夫しないと使えない感じ。
とにかく、価格優先ならば候補としては魅力的かもしれませんけどね。
メーカーのサポートも貧弱なイメージがありますしね...

書込番号:20986193

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:3件

2017/06/22 09:05(1年以上前)

V580は少し前まで利用していました。
いいスマホですよ。サブ機運用やスマホ初心者の方にはオススメです。
ただ言われとる通り、ZTEはサポートが弱いです。
またアップデートが少なく、特にOSのアップデートはないと思います。

書込番号:20986403

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27077件Goodアンサー獲得:3009件

2017/06/22 11:54(1年以上前)

SoCはFreetel 麗と同じです

V580はAndroid5.1止まりでAndroid7.0→8までUPDATEされるであろうP10 liteと比較するのは、ちょっと無理が有ります
(CPUが同じオクタコアと言うだけ)

Freetel 麗でもAndroid6.0→7.0UPDATE予定

root取って遊ぶ以外にV580のメリットは無い様に思います

書込番号:20986700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:504件

2017/06/22 21:15(1年以上前)

皆さまありがとうございます。
やはり、値段なりですね。
バッテリーの事故が散見されるので、出来れば信頼性の高い機種を持ちたいですね。

書込番号:20987882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

画面のフィルムは初めから貼ってある?

2017/06/12 06:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

スレ主 ヒロ5939さん
クチコミ投稿数:2件

質問させて下さい。
P9liteは購入時に既に画面のフィルムが貼ってあり、フィルム自体もなかなか良くて問題ありませんでした。
P10liteも同様にフィルムが貼られていますでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたらご教示お願いします。

書込番号:20960926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47345件Goodアンサー獲得:8061件 Android端末のFAQ 

2017/06/12 09:02(1年以上前)

P10は貼ってありましたが、P10 liteは貼っていないようですよ。
http://p10lite-huawei-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4%A1%A2FAQ%A1%CA%A5%CF%A1%BC%A5%C9%B4%D8%B7%B8%A1%CB#p52

書込番号:20961130

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:201件

2017/06/12 13:46(1年以上前)

>ヒロ5939さん
ありません。novaliteもそうなので2.5Dでは貼付け無くなったようですね。

書込番号:20961699 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ヒロ5939さん
クチコミ投稿数:2件

2017/06/22 10:13(1年以上前)

皆さまありがとうございました。フィルムを貼る前提で購入したいと思います。

書込番号:20986542

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 向き・不向き?

2017/06/22 06:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

近々、1年半ほど使用しているzenfone2 laserからの乗り換えを考えています。いまの端末の不満は下記です。

・とにかくバッテリーの減りが早い(充電ケーブル必携)。
・カメラの画質が粗い。

P10 liteも似たようなものでしょうか?
少しマシですか?
全然違いますか?

※数字だけみると一体型ではあるものの、バッテリーは良さそうですね。

書込番号:20986117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2017/06/22 06:20(1年以上前)

値段相応の性能でしょう
安かろう……

書込番号:20986138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 楽天モバイルでの使用について

2017/06/20 11:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

現在楽天モバイルにて契約中です。

この機種に変更検討中なのですが、家電量販店などで購入し、シムを差しかえるだけで継続使用可能でしょうか?(シムのサイズは同じです)
また、どのような設定が必要でしょうか?

よろしくお願い致します。

書込番号:20981827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47345件Goodアンサー獲得:8061件 Android端末のFAQ 

2017/06/20 12:21(1年以上前)

APNの設定をすればよいだけです。

Yahooで、「P10 lite APN 楽天モバイル」で検索するだけでヒットしますよ。
https://search.yahoo.co.jp/search?p=P10+lite+APN+%E6%A5%BD%E5%A4%A9%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%AB&aq=-1&oq=&ai=U94bCkDyRjiGdGtNVJt9_A&ts=7333&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&mfb=414_54a&x=wrt
楽天の場合はAPNの種類が3種類あるので、自分が契約しているAPNが登録されていない場合は手動で追加すればよいです。


価格.comの利用がはじめてで、よく分からないことがあると思いますので一部記載しておきますね。

質問の前に、検索することがルールになっていますので、次回より質問の前に検索するようにしてみて下さい。
掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
個人的には、Yahooというサイトがお勧めです。

質問で解決したものについては、解決済にしておいて下さいね^^
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E8%A7%A3%E6%B1%BA%E6%B8%88&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=44&btnSearch.y=9
※グッドアンサーは必須ではありません

書込番号:20981880

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2017/06/20 22:13(1年以上前)

<†うっきー†さん

使用可能とのこと、ご返信ありがとうございます。

ルールについてですが、当方APNという単語じたい存じ上げておりません。その事をどのように検索するのか謎ですが次回から気をつけたいと思います。

(後ほどAPNを†うっきー†さんお勧めのヤフーで調べてみますね^^)

書込番号:20983115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47345件Goodアンサー獲得:8061件 Android端末のFAQ 

2017/06/20 22:31(1年以上前)

>当方APNという単語じたい存じ上げておりません。

最初はわかりませんよね。
「P10 lite SIM 設定」で検索すると、APNというのものを設定しないといけないんだーと分かりますね。
もしくは、楽天モバイルの公式サイトを見るなどでもわかります。

最初に自分がやりたいこと、今回は最初に記載されているSIMの設定ですね。
なので、そのまま、それを検索すると、次にAPNというのものがあるんだーと分かります。

検索のコツは、文章で検索するのではなく、単語をスペースで区切って検索するとよいですよ^^

書込番号:20983172

ナイスクチコミ!1


eidayoさん
クチコミ投稿数:1件

2017/06/21 17:16(1年以上前)

私は楽天市場に出ていた下記NTTコムストアで端末を手に入れました。 OCNとのセットになっていますがOCN契約は任意ですので契約せず、今まで使っている楽天モバイルをそのまま継続しています。 設定も簡単にできたし全く不安はありませんよ。
ただしSIMサイズがナノなので交換申請し3,000円かかりましたが、仕方ないですね。

http://item.rakuten.co.jp/goosimseller/p10lite-simset/

書込番号:20984786

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 本体右下から聞こえる音について。

2017/06/21 09:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

電源ボタンを押して画面をスリープ状態にする時、
スリープ状態から指紋認証で画面を復帰させる時、

本体右下から音が出ます。小さいシャッター音のような。

スマホ初心者の為、この現象が問題あるのかどうかわかりません。

何かの不具合でなければ良いのですが。

書込番号:20983995

ナイスクチコミ!0


返信する
bontyanさん
クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:49件 HUAWEI P10 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P10 lite SIMフリーの満足度5

2017/06/21 10:07(1年以上前)

スリープからの復帰時はわからないのですが、スリープ時の音は、

設定 ⇒ 音 ⇒ 画面ロックの音で ⇒ OFFにすれば消えますね。

書込番号:20984052

Goodアンサーナイスクチコミ!1


bontyanさん
クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:49件 HUAWEI P10 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P10 lite SIMフリーの満足度5

2017/06/21 10:11(1年以上前)

すみません、honor8でのことでした。

P10liteではどうでしょう?

書込番号:20984058

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件 HUAWEI P10 lite SIMフリーの満足度5

2017/06/21 10:21(1年以上前)

一つ言えることは仕様ですのでご心配なく。
ちなみにnovaliteも同様です。
設定から音オフにすることもできます。

書込番号:20984072

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2017/06/21 15:15(1年以上前)

設定したら消えました。

仕様だったのですね、安心しました。

返信下さった皆様、ありがとうございました。

書込番号:20984588

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)