発売日 | 2017年6月9日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.2インチ |
重量 | 146g |
バッテリー容量 | 3000mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全991スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 3 | 2017年6月16日 10:54 |
![]() ![]() |
17 | 4 | 2017年6月16日 10:32 |
![]() |
6 | 4 | 2017年6月16日 08:56 |
![]() ![]() |
5 | 4 | 2017年6月16日 07:59 |
![]() |
59 | 6 | 2017年6月15日 23:17 |
![]() |
3 | 0 | 2017年6月15日 23:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー
UQモバイルのP10liteを購入したあとそのsimカードを現在持っているauのiphone6プラスに差し替え、P10liteをLINEモバイルでデータ通信だけ契約する事は可能でしょうか?
書込番号:20971397 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

UQの非VoLTESIMだったら多分auロックの6Plusでも使えると思うんだけど
P10lite同時購入で契約だと通常多分VoLTESIMがついてくるんじゃないかと思うので無理だと思います
非VoLTESIMに変えてもらえればつかえると思いますが
書込番号:20971490
0点

UQはマルチSIMカードになるからiPhone6sはSIMフリーなら使えるよ!
SIMロック状態だとNG
書込番号:20971511 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

UQモバイルはマルチSIMですので
iphoneはSIMロック解除する必要があります
iphone6はSIMロック解除出来ませんので使えません。
書込番号:20971522
3点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー
UQモバイルでP10liteを購入しようと考えています。
新機種が頭金ゼロというのに惹かれているんですが、ちょこちょこ調べているとP10liteのCPUがゲーム向きではないと聞きました。
今はiphone6プラスでモンストをしているんですが、もう一台サブ垢が欲したのでP10liteを購入してそちらを本垢にしようと思っています。
モンストなどは問題なくできるでしょうか?
あとは主にネットサーフィンやyoutubeで動画を見るのが主です。
iphone6プラスと比べると動作にストレスを感じるでしょうか…
よろしくお願いします。
書込番号:20971265 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

参考なるかわかりませんが
https://www.google.co.jp/url?sa=t&source=web&rct=j&url=http://kakuyasu-sim.jp/huawei-p10-lite&ved=0ahUKEwih07uJi8HUAhVEV7wKHcI_DPoQFggcMAA&usg=AFQjCNE-fZNBBQqMV0CmqAdqRcpb5D6vqQ&sig2=-uBep6g9JP9c3E1cxghfdQ
ネットやYouTubeは問題ないと思います。
書込番号:20971325
3点

NOVA LITEを利用していますが、ほぼ変わらない性能かと思いますので参考までに
・CPU
Kirin 658 2.1GHzx4 + 1.7GHzx4 (P10 lite)
Kirin 655 2.1GHzx4 + 1.7GHzx4 (NOVA lite)
ほぼ同性能ですが、P10liteの Kirin658のほうが上なのだろう
※体感は出来ないかと・・・
以下はNOVA liteでのお話です。
・モンストなどは問題なくできるでしょうか?
問題ないといわれれば問題ないです。
高負荷な状況でなければカクつくことはないです。
※龍馬ランス等の複数済みは多少かくつく。
※ハクアの反射でカクついたという書き込みもありました。
格安スマホの中ではGPSの取得は早い方ですが、
iphoneより早くは無いです。※ご近所マルチ利用時です。
iOSとAndroidで少し挙動ちがいますよ。
・あとは主にネットサーフィンやyoutubeで動画を見るのが主です。
これも問題ないです。使用するSIMによっては通信が遅いせいで
ネットサーフィンでカクつくかもですがWIFIなら快適なので
本体のせいではないかと。
・iphone6プラスと比べると動作にストレスを感じるでしょうか…
本体の価格・CPUの性能が まったく違いますので・・・
ゲームする場合はantutuのスコアが目安にはなるかと思います。
iphone6プラス 13万点ほど
P10 lite 6万点ほど
P10 LITEでも問題なくプレイ出来るとは思いますが
実際にP10でプレイされている方の書込みがあるといいですね。
では良いモンストライフを!
書込番号:20971368
9点

ありがとうございます!
一度本垢でしてみて不満がありそうだったらiphoneに戻すことにします!
龍馬とか確かにカクつきそうですね〜
書込番号:20971403 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そもそもインストールできない場合もありますね。
kirin だと弾かれてるのかも。
FFGM,最近出たキャプテン翼など。
書込番号:20971472 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー
恥ずかしながら、こちらの機種が初スマホになります。
自分の指紋を登録して、その指紋で待ち受け画面から復帰したり
できるようなのですが、肝心の自分の指紋の登録方法がわかりません。
どのメニュー?から登録するのか教えてもらえませんでしょうか?
1点

設定→指紋ID
となります。
設定は画面を上からスワイプして歯車をタップです。
設定画面の出し方が分かりにくい場合は動画を参照下さい。
https://youtu.be/V6eoskYfbNU
※広告はありません。
P10の動画ですが、本機も設定は同じかと。
書込番号:20969230
1点



皆様いろいろありがとうございました。
おかげさまで無事に登録ができました。
どうもありがとうございました。
書込番号:20971278
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー
SIMフリー端末のファーウェイP10liteについての質問です。
当方ワイモバイルで契約したZen Fone3Maxを使っています。(SIMはnanoです。)
つい最近契約したばかりなんですがワイモバイルからP10liteが発売されたのでそちらに機種変更したいなと思っています。
そこまではいいんですが色々調べてみたらgooSimsellerとゆうショップで端末担体で25000円ちょいとゆうのを見付けました。
普通にワイモバイルで機種変更したら32000円ちょいします。
70000円の差です。
2社の違いはワイモバイルで契約すればAPN設定等の初期設定は全てやってもらえますがgooSimsellerで購入したら自分でやらなければならない。
位ですか?
それだけなら多分自分で出来るのでgooSimsellerにしようと思うんですけど他にデメリットはありますか?
詳しい方お願いします。
書込番号:20968808 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>それだけなら多分自分で出来るのでgooSimsellerにしようと思うんですけど他にデメリットはありますか?
デメリットはありません。
gooSimsellerでセットとなっているOCNのSIMは任意契約なので、好きなMVNOと契約して利用されれば良いと思います。
APNを選択する行為自体もデメリットではないです。
プリセットされていないものは、自分で登録すればよいだけですし。
書込番号:20968834
2点

ないよ!
デフォルトでAPNも入ってるよ。
SIMカード入れてると、ワイモバイルのSIMカードだと、Softbank4GシンプルプランとYimobileのplusのAPNが入ってるから、ワイモバイルにするだけだよ!
書込番号:20968845 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

普通に使えます。
特別ありません。
書込番号:20969031 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お答えいただきありがとうございました。
安心して購入できます。
書込番号:20971173 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

P10 liteが23544円
nova liteが18144円
とすれば、5千円程度は差があるので、それほど悲観されることはないかと。
欲しい時が買い時、1か月前は本機は購入できなかったので、nova liteを大切に使ってあげて下さい^^
P10 liteも、いずれは次の機種が出るわけですから。気にしないでよいかと^^
書込番号:20957179
15点

>Crazy 7さん
P10&P10lite日本発売の噂は以前からありましたけどね・・・。
私の場合はP9lite購入から1ヶ月経たないうちにNova liteが発売されました。
でも「あ、新機種出たんだ」くらいでそれ以外は特に何も思いませんでしたね。
P9liteに特に不満は無かったので。
どの製品でもそうだと思いますが、待てば性能が良い新しい物が出る。
だからもう少し待とう・・・もう少し・・・もう少し・・・
なんて言ってたらいつまで経っても買えませんよ?
昔から、こう言われています。
「欲しい時が買い時」だと。
書込番号:20957221
19点

スレ主様としては、買ってからまだ 1ヶ月でも、
novaシリーズの発売は、2/24でしたからね。
私など、5月に P9 Lite Premiumの方を契約しました。
昨日(6/10)、ヨドバシカメラで P10 Liteの実機を見ましたが、
敢えて P10 Liteを買い増すほどではない、
と思いました。
(あくまでも、私の個人的な感覚ですが。)
書込番号:20957850
6点

私も5月末にnovaliteを購入してしまいました泣
情報に疎い訳では無いのですが、novaliteが安くなってたので直ぐ購入。
他の人から見れば、勿体無いと思われるかもしれませんが、新しい物好きなのと、売れるうちに売って買い換える方針なので、すぐさまヤフオクに出品笑
ハーウェイの良いところは、不具合が多少でるにしろ、古い機種でもosのアップデートをしてくれ、結果的に長く使いたい人にも嬉しいし、市場に長く出回るので安く買えるのが嬉しいです。
ミスティックブルーを購入予定ですが、honor8のやつと同じなら嬉しいなー^_^
書込番号:20961239 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

P10 Lite 買っても使ってもいないのに、
P10 Liteに「悲」つけるとかクレイジーでしょう。
╮(´-ω-`)╭
(半分、名前に引っ掛けた冗談です)
書込番号:20968835 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

この会社って毎月新モデル出してるジャマイカ?
延々と後悔や航海してるのも良いかもw
もう今のスマホってどれ買ってもそれなりのパフォーマンスあるので、現在使ってるのが壊れてから買えばいいがな!!
書込番号:20970611
6点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー
僕が住んでる地域の家電量販店ではどこから広まったのか在庫品薄状態で僕がZenFone3から乗り換えた時はラスト3でした。ベンチマークでも47673でますが縦の動きに少し弱いです。ツムツムでかくつきますが、ドコモのシムさしてつかってるけど、キャリアスマホよりかはサクサク動きます。今後のアプデに期待です。トップ撮ったのも嬉しいです!
書込番号:20970600 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)