HUAWEI P10 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P10 lite

  • 32GB

5.2型フルHD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P10 lite 製品画像
  • HUAWEI P10 lite [サファイアブルー]
  • HUAWEI P10 lite [プラチナゴールド]
  • HUAWEI P10 lite [パールホワイト]
  • HUAWEI P10 lite [ミッドナイトブラック]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P10 lite のクチコミ掲示板

(8306件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全991スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

テンキーボードが

2019/02/17 21:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:10件

テンキーボード入力がおかしくなりました。
母の携帯が以前は あ を二回タップしたら い になったのですが今は ああ と入力されてしまいます。
私はP10を使っているのでキーボード設定を照らし合わせたのですが設定は同じ状態です。
どなたか解決策を教えてくれませんか??

書込番号:22474621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29720件Goodアンサー獲得:4558件

2019/02/17 21:41(1年以上前)

IMEにiWnnを使用しているのであれば、キーボードのフリック・トグル設定内になるトグル入力が無効になっているだけでしょう。

書込番号:22474689

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2019/02/18 06:50(1年以上前)

トグルという言葉を初めて聞きました。
設定方法がわからなかったですが、その他の設定リセット をすることにより直すことができました。
ありがとうございました。

書込番号:22475373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47308件Goodアンサー獲得:8052件 Android端末のFAQ 

2019/02/18 12:27(1年以上前)

>私はP10を使っているのでキーボード設定を照らし合わせたのですが設定は同じ状態です。
>トグルという言葉を初めて聞きました。

話しが矛盾しているようなので補足させてもらいます。
利用しているIMEの記載がありませんがiWnn IMEという前提で。

iWnn IMEの設定内→キー操作→トグル入力

照らし合わせたということで、見落としするような内容ではないと思いますよ。

再度同じことになった場合には、利用しているIMEの設定を見ればよいかと。

書込番号:22475856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2019/02/18 14:16(1年以上前)

設定のテンキーのところに見つけました。
母はなぜこのような設定画面までたどり着いて設定をかえてしまったのか。
今回のことで勉強になりました。
ありがとうございました。

書込番号:22476073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

最初の画面から動かない

2019/02/15 17:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

いつもお世話になっております

なにをやっても反応しない状態になってしまいました。

具体的にどういう状態かというと、ロック画面が出ず、時間と日付だけが表示された画面のまま
フリックしても、他のボタンを押しても何も反応しなくなってしまいました。

再起動をしてもダメでした。
いろいろと調べてみて、ファクトリーリセットというものをやってみたところ
software install failed!
と出てしまい何もできずじまいでした。

どうすればいいか教えていただきたいです。お願いいたします

書込番号:22468421

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:29720件Goodアンサー獲得:4558件

2019/02/15 18:10(1年以上前)

「wipe data/factory reset」がエラーとなってできなかったということなら、端末故障の可能性が高いと思います。
一度、電源を落としてSDカード・SIMカードを抜いて試してみるのがいいでしょう。あと、Safeモードは確認したのでしょうか?
なお、起動時はパスワード入力だけでロック画面は表示されません。

書込番号:22468526

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

U-mobile

2019/02/12 13:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

【U-mobile】LTE使い放題プランのSIMカード nano
を申し込む為に、このタブレットで使えますか?と
カスタマーセンターに問い合わせたところ、動作確認は出来ていないと
言われました。
実際使ってられる方はいますか?

書込番号:22461240

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/02/12 16:11(1年以上前)

スレ主様

U-mobileの公式サイトにおける、「動作確認端末一覧」(https://umobile.jp/support/devices/d/)には、HuaweiのP10 liteの記載があります。

U-mobileでも動作確認済と公表しているので、問題ないと思います。
違った回答が返ってきたのは、スレ主様が書かれている通りであれば「P10 liteというタブレット」ということでお聞きになっているのであれば、サポートで対応された方もタブレット端末での該当機種がないので、「動作確認できていない」と回答してしまったのではないかと思います。

書込番号:22461515

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47308件Goodアンサー獲得:8052件 Android端末のFAQ 

2019/02/12 19:44(1年以上前)

>フッキャーさん
>を申し込む為に、このタブレットで使えますか?と

こちらの掲示板は「P10 lite」のスマホとなります。
別の機種と勘違いではないでしょうか?

本機のスマホでしたら、公式サイト記載通り動作確認済です。

■docomo系
docomoの回線で利用出来ないLTE端末のSIMフリー端末はないと思ったので支障はないかと。
動作確認されているかどうかすら確認の必要もありません。

書込番号:22461956

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 カバーオープンで通話開始

2019/02/09 19:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:29件

P10liteの電話通話設定で質問します。androidバージョンは8.0.0です。

カバー付きケースを使っていますが、電話着信時にカバーのオープンと共に自動で通話を開始することはできますか?

そのような方法、もしくは「スグ電」のように着信から通話までをショートカットできるような設定やアプリなどがあれば教えてください。

書込番号:22454233

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2019/02/09 22:07(1年以上前)

質問とは違いますが・・・・
Android7の時は端末設定の中にスマートアシストというのがあり、その中のモーションコントロールで耳に近づけるだけで電話に応答できる機能があったようです。
Android8でもあるのならそれで代用できませんか?

書込番号:22454639

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2019/02/10 09:02(1年以上前)


ご回答ありがとうございます。
スマートアシストでそのような設定がありましたので、設定しました。
自分の電話ではないので自由に確認できない事情があるので、使用者からの報告を待ちたいと思います。>文鳥LOVEさん

書込番号:22455462

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ふらっと量販店に寄ったら

2019/02/09 22:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

スレ主 cokoさん
クチコミ投稿数:678件

今日から処分特価で、\9,980-(税込)になっていました
\1,000-OFFクーポンを使い、\8,980-で購入
近隣店舗の在庫を確認して貰いましたが、無いとの事
残念(>_<)

書込番号:22454719

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2019/02/09 22:32(1年以上前)

もう古い端末ですから。
そうでもしないと売れないでしょう。

書込番号:22454732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:26件

2019/02/09 22:37(1年以上前)

どこの量販店すか?

書込番号:22454748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

USBホスト機能があるはずなのに使えない

2019/02/07 16:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

スレ主 ringo321さん
クチコミ投稿数:141件 HUAWEI P10 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P10 lite SIMフリーの満足度3

USBマウスを繋げても、コントローラを繋げても認識してくれません…。反応がありません。
アダプターの相性が悪いのでしょうか??
機器は壊れていません。Huaweiのタブレット(MediapadM3)では同じものを繋いでもちゃんと認識してくれて使えています。

書込番号:22449293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2019/02/07 17:50(1年以上前)

この端末自体はマウスなどを使えるようですね。
とりあえずアダプタ等の型番を書かれてはどうでしょう。

書込番号:22449442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ringo321さん
クチコミ投稿数:141件 HUAWEI P10 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P10 lite SIMフリーの満足度3

2019/02/07 18:49(1年以上前)

>文鳥LOVEさん
ありがとうございます。
アダプタの型番は不明です…。すみません。以前買ったやつなのでメーカーも分からないです。二種類ありますがどちらも認識してくれません。


Huaweiに問い合わせしましたが、互換起因の可能性があると言われました。
初期化で直るかもと言われましたが、買ったばかりではないのでデータなどの管理が大変なので初期化は避けたいです。
もし可能であれば、この商品(もしくはメーカー)のアダプタで動いてますなどの情報があれば教えて頂きたいです。

書込番号:22449577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47308件Goodアンサー獲得:8052件 Android端末のFAQ 

2019/02/07 18:53(1年以上前)

とりあえず確実に動作することを確認するために、
OTGケーブル+USBメモリで確認してみてはどうでしょうか。

利用しているのは、間違いなく以下のようなOTG対応のものでしょうか?
https://www.amazon.co.jp/dp/B015E2626E

OTG対応ケーブルなら、なんでも良いと思いますが。
極端な話100均とか。

書込番号:22449581

ナイスクチコミ!1


スレ主 ringo321さん
クチコミ投稿数:141件 HUAWEI P10 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P10 lite SIMフリーの満足度3

2019/02/07 19:45(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
間違いなくそのようなアダプターです。
全く同じ型のスマホを持っている家族がいるので先程同じアダプターやフラッシュメモリやマウスを使って試させてもらったのですが、すんなり認識してました…。
私が使っているスマホの故障なのでしょうか…。購入から1年くらいですが、今までUSB繋いだことが無かったので気が付かなかったです。(家族が使っているものは購入から半年くらいです)
初期がしてダメなら修理になるんですかね(;_;)

書込番号:22449705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47308件Goodアンサー獲得:8052件 Android端末のFAQ 

2019/02/07 20:16(1年以上前)

>初期がしてダメなら修理になるんですかね(;_;)

御家族の同じ機種では正常ということであれば、ringo321さんが利用されている個体固有の問題になりそうですね。
初期化で直ればよいのですが。

書込番号:22449782

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ringo321さん
クチコミ投稿数:141件 HUAWEI P10 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P10 lite SIMフリーの満足度3

2019/02/07 20:26(1年以上前)

>†うっきー†さん
『初期化』ですね、誤変換すみません。
初期化となると準備やらその後やら大変なのでとりあえず止めとこうと思います…。切羽詰まっているわけでも無いですので。
安物の海外製品を買う時にはまずちゃんと機能が使えるか試さないといけないなと思いました。

この度はありがとうございました。

書込番号:22449811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47308件Goodアンサー獲得:8052件 Android端末のFAQ 

2019/02/07 20:34(1年以上前)

>ringo321さん
>初期化となると準備やらその後やら大変なのでとりあえず止めとこうと思います…。

はい。手間ですからね。

念のためにセーフモードで確認するのも手だとは思います。
セーフモードで再現しない(左上にUSBのアイコンが出る)なら、後からインストールしたアプリが原因の可能性が高いかと。
ファイルアプリは使えないので中身の確認は無理ですが、ステータスバーにアイコンが出ればハードの異常でないことは確認可能だと思います。

■セーフモードで起動する
http://faq.support-huawei.com/faq/show/23
>本体の電源がOFFになっていることを確認して、電源ボタンを長押しする。
>HUAWEIのロゴが表示されたら、ホーム画面(ロック画面)が表示されるまで、音量下ボタンを押し続けます。

※セーフモードへ移行するためのコツ
電源ボタンを長押しして起動。短いバイブ(もしくは画面点灯)で電源ボタンから指を離す。
しばらくはどこのボタンにも触れない。この間が重要。次の操作が早いとうまくいかない。
最初のHuaweiのロゴが消えた後のタイミングで、音量下ボタンを押し続ける。長いバイブがあった時は指を離しても問題なし。すでに移行に成功しているため。

※うまくセーフモードへ移行出来ない場合の対応
本来は、音量下ボタンの押しっぱなしで移行出来るはずなのですが、押しっぱなしで移行出来ない時は、連打を試して下さい。
電源長押し後にHuaweiのロゴが表示されたら(もしくはバイブで起動を確認出来たら)、電源ボタンから指を離し、
音量下ボタンを長押しではなく、押したり離したりをロック画面が表示されるまで繰り返します。
押したり離したりはゆっくり操作ではなく、結構素早く(1秒間に何度もレベル)しないとセーフモードへ移行しにくいです。

書込番号:22449833

ナイスクチコミ!2


スレ主 ringo321さん
クチコミ投稿数:141件 HUAWEI P10 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P10 lite SIMフリーの満足度3

2019/02/07 21:06(1年以上前)

>†うっきー†さん
セーフモードで起動して試してみました!
しかしやはり認識してくれませんでした…。通電はしてるので毎回ランプは光るのですが、左上にアイコン出ません…。(家族のはちゃんと出てました。)
それからなぜか文字入力が初期のものになってしまってたり、ウィジェットがおかしくなったので設定し直したりしないといけなくなってしまいました(;´Д`)大したことではありませんが、少し驚きました。

書込番号:22449937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47308件Goodアンサー獲得:8052件 Android端末のFAQ 

2019/02/07 21:26(1年以上前)

>ringo321さん
>それからなぜか文字入力が初期のものになってしまってたり、ウィジェットがおかしくなったので設定し直したりしないといけなくなってしまいました(;´Д`)大したことではありませんが、少し驚きました。

すみません。手間なことをさせてしまいました。
セーフモードでもダメということで、ハード的な不良がありそうな気がします。
他にも不具合が出た時にでも合わせて修理依頼でしょうか。

解決できずに申し訳ありません。

書込番号:22450004

ナイスクチコミ!0


スレ主 ringo321さん
クチコミ投稿数:141件 HUAWEI P10 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P10 lite SIMフリーの満足度3

2019/02/07 21:33(1年以上前)

>†うっきー†さん
いえいえ、初期化の手間に比べたら全く大したことないものでしたので大丈夫です。
ハードが原因だろうということが分かっただけでもありがたいです。
この度はありがとうございました(^^)

書込番号:22450035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)