HUAWEI P10 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P10 lite

  • 32GB

5.2型フルHD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P10 lite 製品画像
  • HUAWEI P10 lite [サファイアブルー]
  • HUAWEI P10 lite [プラチナゴールド]
  • HUAWEI P10 lite [パールホワイト]
  • HUAWEI P10 lite [ミッドナイトブラック]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P10 lite のクチコミ掲示板

(2148件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:HUAWEI P10 lite SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全284スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEI P10 lite」のクチコミ掲示板に
HUAWEI P10 liteを新規書き込みHUAWEI P10 liteをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
284

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信17

お気に入りに追加

標準

ドローンtello

2018/04/10 15:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:24件

誰かドローンtelloで動作確認できてる方みえますか?
スマホの機種によっては動画伝送ができなかったりするみたいで購入に迷ってます。

正規代理店に問い合わせてもメーカーサイトと同じ返答でした。

動作確認できてるのは

Samsung S9+, Samsung S9, Samsung Note 8, Samsung Note 5, Samsung Galaxy S8+, Samsung Galaxy S8, Sams
ung Galaxy S7 Edge, Samsung Galaxy S7, Samsung Galaxy S6, Huawei Mate 10, Huawei Mate 9, Huawei V10,
Huawei P10 Plus, Huawei P10, Huawei P9, Huawei P9 Plus, Huawei NOVA 2, Huawei Honor 9, Mi Mix 2, Mi
6, Mi 5s, Mi Note 3, Oppo R9m, HTC U-3w, LG V20, Nexus 6 Plus, Google Pixel XL 2, Google Pixel XL,
Nut Pro 2.

です。
一覧から大丈夫だろうと思えますが、トイドローンといえそこそこの値がしますので、、、。
実際にお使いのかたみえたら、どんな感じか教えてください。

書込番号:21741393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47747件Goodアンサー獲得:8172件 Android端末のFAQ 

2018/04/10 18:22(1年以上前)

まずは試して欲しいアプリのダウンロード先のURLを記載されてはどうでしょう。

以下の関係なさそうなアプリしかわかりませんでした。
Tello
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ryzerobotics.tello

確認して欲しいなら、確認可能な情報を提供しないと無理だと思います。

書込番号:21741687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29901件Goodアンサー獲得:4586件

2018/04/10 18:23(1年以上前)

レビューには対応機種であるHonor9でさえ動かなかったとあるので望み薄というか今後のアップデート待ちかと思います。

書込番号:21741689

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2018/04/10 20:29(1年以上前)

アプリとかトンチンカンな解答つけてるのも居ますけど。
ちゃんと調べりゃわかること。

http://www.cfd.co.jp/news/2018/01/20180131-2/

書込番号:21741977

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47747件Goodアンサー獲得:8172件 Android端末のFAQ 

2018/04/10 20:57(1年以上前)

>ロンロクさん

確認したいことは、ドローンtelloの動画を専用アプリを使って本機へ正常にデータ転送が出来て保存が出来ますか?という質問であっていますよね?

実際に、ロンロクさんが試したいと思われるドローンtelloを購入された方も、Google Playから専用アプリをダウンロードされていますね。
https://droneagent.jp/product/tello/media/tello-first-flight

専用アプリが正常に利用出来ますか?という質問であっていると私は思っていますが。
検討違いならすみません。

実際に利用されている方は、私が#21741687で記載したアプリを利用されているようではあります。
ロンロクさんが確認されたいものと同じかは不明ですが。

書込番号:21742059

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29901件Goodアンサー獲得:4586件

2018/04/10 21:25(1年以上前)

その認識であってますし、CFDの発表資料から得られる情報はないと思います。

書込番号:21742153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2018/04/10 21:48(1年以上前)

まだ購入検討中でしてドローンそのものは持ってないのです。

アンドロイド版の専用アプリ(たぶん1つです)のレビューをみると動作確認のスマホでも動画伝送はできなかったり、、してるみたいです。
もしかしたらレビューの方の初期不良とか設定ミスかも。

この機種HUAWEI P10 liteで実際に使われてるかたが、宣伝通りに普通に使えてるようなら購入するつもりです。
まだ発売間もないですし、ひと月ほど気長に実際の使用感待ってみようと思うます。


海外の口コミがありました。以下

hello I have a drone Tello I can not get the color video image my phone Huawei P10 Lite someone has this problem ... thanks

たぶんカラーで表示しないと書いてかるのかな?
(^-^;(^-^;(^-^;

書込番号:21742250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47747件Goodアンサー獲得:8172件 Android端末のFAQ 

2018/04/10 22:09(1年以上前)

>ロンロクさん
>アンドロイド版の専用アプリ(たぶん1つです)のレビューをみると動作確認のスマホでも動画伝送はできなかったり、、してるみたいです。

ロンロクさんが思われているアプリは、#21741687で記載したアプリであっていますか?
「アプリとかトンチンカンな解答」という方もいますので・・・・・

最初に「動画伝送」と記載されているのでアプリであっていると思うのですが・・・・・

該当のアプリでしたら、Huawei機では
mate9はOK
nova,honor9,P20はNG
の記載はありますね。

設定ミスなどもあるかもしれませんが。

モノクロになったりするものもあるようですね。同じ方でモノクロになる機種と正常な機種もあると記載されているので設定ミスではない可能性が高そうですが。


>まだ発売間もないですし、ひと月ほど気長に実際の使用感待ってみようと思うます。

はい。本機と該当アプリの組み合わせというごく限定された回答でないと意味がないですからね。
ドローンの迷子も考慮して、高額な端末ではない本機でのチョイスは良いと思いました。

書込番号:21742330

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2018/04/10 22:28(1年以上前)

はい。専用アプリは>†うっきー†さん
の紹介のものです。
本機の伝送関係のスペックは満たしてそうなんですが上手く接続できないレビューが多いです。
人柱になるほどでもなし、誰か実際使ってるかた待ちです。

書込番号:21742397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29901件Goodアンサー獲得:4586件

2018/04/10 22:30(1年以上前)


クチコミ投稿数:24件

2018/04/10 22:32(1年以上前)

そうなんですよ。上手く接続できなかったりのレビューおおいですね。
なんとなくiPhone向けに製品開発されたみたいな、、、気もします。(^-^;)

書込番号:21742410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47747件Goodアンサー獲得:8172件 Android端末のFAQ 

2018/04/10 22:33(1年以上前)

>ドローンの迷子も考慮して、高額な端末ではない本機でのチョイスは良いと思いました。

すみません。スマホは1台だけで完結しているようでした。
1台だけで操作。その端末で録画も行うようですね。
迷子になっても、失うのはドローン本体のみでした。

書込番号:21742413

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2018/04/10 22:35(1年以上前)

名古屋にも正規代理店があるんですね。
割と近い(40分)ので、用事があって実機があれば試させてもらう手もありかなと思います。

書込番号:21742418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47747件Goodアンサー獲得:8172件 Android端末のFAQ 

2018/04/10 22:39(1年以上前)

>ロンロクさん

>はい。専用アプリは>†うっきー†さん
>の紹介のものです。

確認ありがとうございます。


>割と近い(40分)ので、用事があって実機があれば試させてもらう手もありかなと思います。

可能なら確実そうですね!
もし実際に確認出来ましたら教えて頂けたらと思います。


本機(P10 lite)の方は、すでに所有でしょうか?
もし端末の方もまだなら、実際に動作確認でOKでしたという端末を購入もありかなと思います。

書込番号:21742431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2018/04/10 23:15(1年以上前)

P10 lite ユーザーです。
いまのとこ充分満足して使ってます。
バッテリー関係はあと1年後に評価ですね。(^o^)

書込番号:21742566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2018/04/11 14:09(1年以上前)

なにやらおもしろそうな・・・
ドローンも進化していますね!
掲示板をみていたら遊びたくなってきました。
スレ主さんのp10liteにての運用報告まっています!

書込番号:21743651

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29901件Goodアンサー獲得:4586件

2018/04/11 16:21(1年以上前)

Amazonの今日のレビューにP10Liteがありますが、表示される画像が白黒になるそうです。
近い内に不具合修正の為のアップデートがあると思いますが、その後で動作するかが問題でしょう。

書込番号:21743876

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2018/04/11 20:46(1年以上前)

>ありりん00615さん
アマゾンに本機のレビューが増えましたね。(^_^)

おそらくドローンと本機の通信関係のハード的なスペックは問題ないんでしょうね。
仰るとおり専用アプリのバージョンアップでなんとかなりそう気がしますね。

『待ち』です。

価格comでは売れ筋商品なので(海外ではどうかな?)
案外はやく対応してくれるといいです。

この質問でドローンに興味もたれた方もいるようで、意味もなく嬉しかったりします。
(業者じゃないですよ)

玩具ととらえると高いですが、80gそこそこでモーター、バッテリーありで高機能で凄いものです。

書込番号:21744435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

設定>電池>電池使用量詳細>グラフや
設定>電池>消費量レベル>各数値が充電してもリセットされません。
一度電池を空にしてから充電した時にたまたまリセットされ、次の充電時もリセットされたのでなおったのだと思っていたところまた更新されない状態が続いています。

設定>詳細設定>バックアップとリセットでデータの初期化をしてみました。
その後充電をしても更新されません。

同様の症状が出ている方、出ていたけど改善した方いらっしゃいますか?

書込番号:21740448

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/04/10 06:12(1年以上前)

本体の電源を OFFにしてから、
充電を開始していますか?

書込番号:21740459

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47747件Goodアンサー獲得:8172件 Android端末のFAQ 

2018/04/10 07:36(1年以上前)

>スヌーピー5000さん

ひょっとしてですが、少しでも充電したらリセットされると思われたりはしていないでしょうか?

確実なのは、満充電にしてケーブルを抜けばリセットされます。
私の記憶では90%以上まで充電した時にはリセットされていたような気がしますが。

充電量が少ない場合はリセットはされません。

本体の電源をオフ(スリープではなく電源オフ)にして充電する必要はありません。


一度満充電にしてケーブルを抜いた後、1時間程度した後のスクリーンショットを添付してみてはどうでしょうか。
文章で記載するよりは、問題の状況の画像を添付した方が一目瞭然ですので。

書込番号:21740556

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 スクロール遅延

2018/04/09 12:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

スレ主 まさFさん
クチコミ投稿数:1件

4/7辺りから、Googleを中心とするの一部のアプリでスクロールが1秒程度遅延するようになってしまいました。セーフモードで再起動したところそのような障害は起きませんでした。
同じような症状が起きてる方はいますか?また改善策などはありますか?

書込番号:21738894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
poratasanさん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:3件

2020/05/20 11:12(1年以上前)

こんにちは。
確かにスクロールが遅延しています。単にブラウジング程度であればいいのですが、アプリによっては致命的ですね。
だいぶ前の投稿のようですが、もし何らかの情報があれば教えてもらえないでしょうか?

書込番号:23415507

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

simカードについて

2018/04/08 07:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

スレ主 yunix-13さん
クチコミ投稿数:78件

ワイモバイルでこの機種が安く購入を検討中なのですが
現在simロック解除済みのiphone7を格安simで使用しています
この機種のsimカードで現在使用中のiphone7で通信、通話は可能でしょうか
知識不足で申し訳ないですが宜しくお願いします。

書込番号:21735728

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47747件Goodアンサー獲得:8172件 Android端末のFAQ 

2018/04/08 08:25(1年以上前)

>ワイモバイルでこの機種が安く購入を検討中なのですが
>現在simロック解除済みのiphone7を格安simで使用しています
>この機種のsimカードで現在使用中のiphone7で通信、通話は可能でしょうか

状況がよくわかりませんが、もう少し正確な情報を記載した方がよいと思います。
以下の記載が違っている場合は、再度記載されると良いと思います。

Y!mobileのスマホプランSで契約して本来は初期費用は0円
この契約したIMEI制限のないタイプ1のSIMを、SIMフリーにしたiPhone7で使えるかということであっているでしょうか。

Y!mobileで安く購入できる案件は私は知りませんが、
Y!mobileの場合は解約金9500以外に、一括購入割引の契約解除料が別途かかりますので御注意下さい。
http://www.ymobile.jp/jusetsu/jusetsu01/#j030
2年間使うと6万程度と高額にはなります。


利用方法は公式サイトを参照
http://faq.ymobile.jp/faq/view/300809
他社が販売するiPhoneをワイモバイルで利用するにはどうしたらいいですか?

Yahoo等で「Y!mobile iPhone7」で検索もすると、実際に利用している人の情報も見れます。

書込番号:21735861

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

文字入力

2018/03/30 09:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

スレ主 danu 31さん
クチコミ投稿数:2件
機種不明

LINE打つときの文字盤がすごく邪魔です。いい方法はありませんか?

書込番号:21715035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/03/30 11:09(1年以上前)

キーボードの上の細く黒い部分を押すと黒い部分が上に大きくなり左側に菱形のアイコンが出ませんか?
そのアイコンを押すとなおると思います

書込番号:21715236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 danu 31さん
クチコミ投稿数:2件

2018/03/30 11:13(1年以上前)

ありがとうございました!

書込番号:21715244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信13

お気に入りに追加

標準

ステータスバーへの常駐アプリ

2018/03/24 23:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

スレ主 summiさん
クチコミ投稿数:223件 HUAWEI P10 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P10 lite SIMフリーの満足度4

何個かアプリをステータスバーに常駐させています。
通知が消えないように各種設定はしています。
しかし、でたり消えたりするアプリがあります。
みなさんはいかがですか?

ちなみにでたり消えたりするアプリは
・BackLight Switch
・aNdClip
です。
それ以外にも2つ常駐させてますがそれは常に表示されています。

ランチャーアプリは今のところ様子をみるためつかっていません。
ウィルス対策アプリもとりあえずアンインストールしました。

書込番号:21701719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2018/03/25 10:47(1年以上前)

BackLight Switchの最終更新は2013年12月5日
aNdClipは2017年2月25日


うまい具合に適合しなくなっている可能性がありますね。

書込番号:21702567

ナイスクチコミ!0


スレ主 summiさん
クチコミ投稿数:223件 HUAWEI P10 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P10 lite SIMフリーの満足度4

2018/03/25 10:51(1年以上前)

>けーるきーるさん

なるほど。それも考えられるんですね。BackLight Switchはとっても便利に使ってただけに残念です。
aNdClipはマッシュルームでなんとか使えるんですけどね。
ありがとうございます。

書込番号:21702579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47747件Goodアンサー獲得:8172件 Android端末のFAQ 

2018/03/25 11:18(1年以上前)

EMUI独自に終了しない設定は済んでいるという上での質問だと思いますが、
BackLight Switchはあまりにも古いので無理だと思いますが、

aNdClipも過去の書き込みにある通り無理みたいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018999/SortID=21083882/#21083882

広範囲に検索したい場合は、検索対象カテゴリを「表示中のアイテムのみ」から「すべてのサブカテゴリ」に変更して検索すればよいです。

書込番号:21702649

ナイスクチコミ!0


スレ主 summiさん
クチコミ投稿数:223件 HUAWEI P10 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P10 lite SIMフリーの満足度4

2018/03/25 11:24(1年以上前)

>†うっきー†さん
なるほど。
誘導ありがとうございます。
何か代わりになるようなアプリを探してみることにします。
ありがとうございました。

書込番号:21702667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2018/03/25 11:58(1年以上前)

BackLight Switchの代わりは、Stay Aliveおすすめ。本機で正常動作するか知りませんので、お試しになった場合は結果を教えてください。もっとよいアプリを発見なさった場合も教えて頂けるとありがたいです。

『Stay Alive! Keep screen awake』
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.synetics.stay.alive

書込番号:21702760

ナイスクチコミ!0


スレ主 summiさん
クチコミ投稿数:223件 HUAWEI P10 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P10 lite SIMフリーの満足度4

2018/03/25 12:15(1年以上前)

>こえーもんさん
アプリ、教えていただきありがとうございます!
しかし、残念なことに、私英語がチンプンカンプンで設定ができませんでした。
検証できずにすいません。

書込番号:21702798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47747件Goodアンサー獲得:8172件 Android端末のFAQ 

2018/03/25 12:36(1年以上前)

>summiさん
「BackLight Switch」が何をしたくて、わざわざ常駐させたいのか不明ですが、
単純に料理中のレシピ確認等で、一時的に端末をスリープにしたくないということとは違うのでしょうか?

単純にそういう話でしたら、
nova lite 2の掲示板で紹介されていた、以下のアプリが良さげでした。
広告無しスクリーンキープ
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.kazupinklady.screenkeep

自動終了時刻はスライダーを右へ一杯までスライドさせて、期限なしにする。
通常は常駐させずに利用。
常駐させてバッテリーを意図的に減らす必要性はまったくないと思います。

■参考スレッド
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000026846/SortID=21677291/#21677291

書込番号:21702850

ナイスクチコミ!0


スレ主 summiさん
クチコミ投稿数:223件 HUAWEI P10 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P10 lite SIMフリーの満足度4

2018/03/25 12:50(1年以上前)

>†うっきー†さん
返信ありがとうございます。
そうですねぇ。
サイトを見ている時に、そのサイトを確認しながらメモをとったり作業をしたりなんかする時に、ステータスバーに常駐してあるとそのままライトがつきっぱなしにできたので重宝しておりました。
なので、できれば常駐してくれるアプリがいんですよねぇ。

書込番号:21702878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47747件Goodアンサー獲得:8172件 Android端末のFAQ 

2018/03/25 12:57(1年以上前)

>なので、できれば常駐してくれるアプリがいんですよねぇ。

では、先ほどのアプリでもよいのでは?
多分試さずに回答しているのだとは思いますが。

常駐でも、切り替え用のアイコンを好きな位置でもどちらでも利用できるみたいではありますが。

書込番号:21702892

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47747件Goodアンサー獲得:8172件 Android端末のFAQ 

2018/03/25 13:23(1年以上前)

ただ、常駐させても、ツーアクションは必要にはなってしまいます。
通知領域を開く→オン

これなら、常駐させずに、アプリのアイコンタップ→開始タップ
で事足りるとは思います。

おそらく、ツータッチが面倒なのかなとは思いますが。

このあたりが、BackLight Switchではなにか、うまく出来ていたのかもしれませんね。
どのようにして利用されていたのかまでは分かりませんが。

頻繁に使うものではないので、たったツータッチなので、面倒とは思いませんが・・・・・・・・

理想のものが見つかるといいですね。

書込番号:21702955

ナイスクチコミ!0


スレ主 summiさん
クチコミ投稿数:223件 HUAWEI P10 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P10 lite SIMフリーの満足度4

2018/03/25 13:31(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
紹介して頂いたアプリですが、やはりステータスバーからは操作できず、ショートカットを直接ダブルタップでON・OFFできました。
私の場合、ホーム画面をカスタマイズしたいので、このアイコンが邪魔になってしまいます。
紹介していただいたのにすいません。

私が英語がわかればもう少し幅が広がるとは思うのですが(^_^;)
ありがとうございました。

書込番号:21702969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47747件Goodアンサー獲得:8172件 Android端末のFAQ 

2018/03/25 13:42(1年以上前)

>紹介して頂いたアプリですが、やはりステータスバーからは操作できず、

画面上部から下にスワイプ→ON or OFF
で出来る筈なのですが・・・・・
他のEMUI5.0では出来るので、本機のみ出来ない可能性は非常に少ないとは思います。

ON時に表示されるアイコンは、透明度を0にすれば見えないようには出来ます。


>紹介していただいたのにすいません。

いえいえ。
本機のみ、利用出来ない理由は分かりませんが。

書込番号:21702991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2018/03/26 21:55(1年以上前)

>summiさん

aNdClipは、わたしも常用しています。
設定で、常時起動設定⇒ONにしていると、基本的に自動的に起動しています。
ただ、たまーに何故か、勝手に終了してしまっている時がありますね。
本当にたまにですが...
その時は手動でアプリを起動すれば、その後は常駐しています。
ただし、わたしはP10なので、同じ環境と言えるかどうかは分かりません。

書込番号:21706661

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HUAWEI P10 lite」のクチコミ掲示板に
HUAWEI P10 liteを新規書き込みHUAWEI P10 liteをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)