端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年9月23日発売
- 5.5インチ
- 1,200万画素カメラ内蔵 (メインカメラ)/800万画素広角カメラ内蔵 (2ndカメラ)
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全150スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 9 | 2018年8月3日 16:18 |
![]() |
12 | 4 | 2018年6月15日 23:59 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2018年6月14日 10:27 |
![]() |
0 | 2 | 2018年6月4日 12:54 |
![]() |
0 | 2 | 2018年6月4日 09:16 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2018年6月30日 17:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 4 SIMフリー
先日、セキュリティーアップデートのようなものが下りてきて更新しました。
それの影響か?どうかはわかりませんが、更新直後から、何も触らなくても勝手に点灯しロック画面が表示されるようになってしまいました…
消灯し落ち着いているタイミングもありますが、消えては点灯、消えては点灯をしばらく繰り返し、バッテリーも消耗が早いです。
色々試した結果、液晶画面左上にある受光センサー?を指で押さえているとその症状が出ないことが分かりましたので、画面の明るさの自動調整機能をオフにしてみましたが、勝手に点灯の症状に変化はありません。
同じ様な症状、または解決法をご存知の方はいらっしゃいますか?
書込番号:21915436 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

端末を再起動しても、症状は改善しないでしょうか?
書込番号:21915494
0点

早速の書き込みありがとうございます。
何度か再起動は試してみましたが、変化はありませんでした。
書込番号:21915497 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Android8にした後に、端末の初期化を一度も行っていないということはないでしょうか?
もし行っていないようでしたら、トラブル防止のために、初期化は行っておいた方がよいと思います。
初期化をすれば問題は解決するとは思います。
すでに初期化済なのに、現象がでるようでしたら、原因不明ですが。
書込番号:21915563
1点

初期化ですね。
なかなか腰が重いですが…しばらく変化無いようなら、実施してみます。
ありがとうございました。
書込番号:21915892 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

当方、ZenFone4 Selfie Pro を使っており、勝手に画面が点く症状があり、一旦消えても1分もたたないうちにまた点くような具合で、この書き込みを知りました。画面左上の白っぽいレンズは指で押さえれば、画面は勝手に付かないという噂についてはでにくくなる気はするものの、スモークフィルムでふさいでみても効果なしでした。フラッシュ発光用の窓ですね。ASUSのサポートに電話すると初期化しても出るなら機械の不良として考えられるということをいわれ、内部ストレージのバックアップ用にMicroSD (東芝)を買い Apacerのそれまで使っていたのと交換しました。その頃、機能 設定 にデータ使用量 モバイルデータ使用量という項目を順に開いていったところfacebook やInstagramでバックグラウンドでのモバイルデータの使用有効 とかを見つけて 利用していなかったので無効に切り替えしてみました。facebookはアップデートか再起動かで有効に戻ってしまうようです。しかし決定的な条件は不明ですが、最近勝手に点く症状は起こらなくなっております。初期化は結局していません。怪しい条件はバックグラウンドのモバイルデータ。MicroSDの交換はまさか関係ないと思います。
書込番号:21987514 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

フラッシュ発光用の白っぽいレンズと言いましたが、よく見てみるとこのレンズとセルフ用レンズ横のスピーカーの間に何かのセンサーらしきものがうっすらとありました。これに対するスモークフィルム上貼りはやっておりません。前回の書き込みが不適切だった部分を含むことになりこの場でお詫び致します。
書込番号:21989565 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お返事が遅くなり申し訳ありませんでした。
症状は現在も継続しておりまして、一旦は初期化をしたものの、症状に変化はありません。
先のご指摘を参考に、使用していないFacebookとInstagramをアンインストールしてみましたが、変化なしでした。
相変わらず、センサー部分を指で押さえると症状が出ないのも有効で、チラチラ点灯して煩わしい時は、スマホを伏せてしまっています。
まだ使い始めて数ヶ月ですが、半ば諦め気味でしばらく使うとは思いますが、早く機種を変えたいなぁ〜なんて心境です。
同じ症状の方がいただけでも心強く、解決はしていませんがご報告ありがとうございました。
書込番号:21990247 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

初期化して出ているなら、保証期間内ならASUSに修理か交換を頼めるでしょうし、私が言っていた直るかはよくわからないやり方は、facebook等のアンインストールではなく、4Gのデータ通信のパケット量管理画面でやる操作で、facebookはあくまで一例であり、バックグラウンドの必要性のないアプリを止めたということです。ここ一番冷静に切り抜ければpc業界有力メーカーのしかもドイツ製の(SelfieProの場合)をものにできるので、うまくやって下さい!
書込番号:21991173 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご連絡ありがとうございます。
ご指摘いただいた内容を実践してみましたが、私の端末では効果が無かったみたいです。残念です。
似た症状でも、原因が違うということでしょうか?
あとは、やれることはメーカー送りの修理ですね。
家にある代替の端末がボロすぎて、修正に出すのにも躊躇します。
困ったもんです。
書込番号:22006000 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 4 SIMフリー
この機種はFMラジオの受信が出来ると聞いた記憶があるのですが、
それらしきアプリが見当たりません。
ラジコでは扱ってない地方FMを聞きたいのですが、どうしたらよいでしょうか?
ご存知の方がいましたら、よろしくお願いいたします。
4点

なければないのでしょうとなると思うけど
らじこ的なやつでコミュニティFMの聴けるアプリもあるはずですが
それでも配信してないコミュニティFMなのでしょうか
書込番号:21897752 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


既出ですがzenfone4maxでも似たような感じなんですね
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12191586047
書込番号:21897894 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 4 SIMフリー
先日、こちらの未使用を買ったところ前の機種(HuaweiのP9 )と比べてスピーカーから出る音がこもって聞こえます。
この機種でオーディオテストの動画を再生したところ左は正常なのですが右から聞こえる音が小さく、また割れてる様な音です。
これは初期不良なのでしょうか?
ちなみにイヤホンで再生したところ左右どちらも同じくらいの音量音質です。
書込番号:21894537 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Littleselaさん
はじめまして、おはようございます。
スピーカーの音割れだと思われます。
>こちらの未使用を買ったところ
新古品を購入されたということでしょうか?
期間を空けると色々とよろしくないと思いますので、
先ずは販売店に申告されてみては如何でしょうか。
書込番号:21894548 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

回答ありがとうございます。
製品はじゃんぱらという店で買った新古品です。
取りあえず店舗に連絡してみます。
書込番号:21894756 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 4 SIMフリー
zenfone4を購入しましたが
@ステータスバーのアイコンがメーターになっているもので
>3G
とありますがこれは何を意味していますか?
ALINE、SNS、通話、ネットがほぼメインですが
空きメモリはどれくらいあれば
カクつきなくつかえますか?
Bスーパーメモリ解放の設定の仕方と
スーパーメモリ解放そのものの意味がよくわかりません
ずっとiPhoneを使っていてAndroidは初めてで
よくわかりません。
ご教授頂ければ幸いです。
書込番号:21872504 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

1.3Gは見たまま 3G通信ということです。
まぁ一世代前の通信形式なので通信速度が速くないですよ、という意味です。
2.その使い方であれば、特にかくつきを感じることは無いかと思います
3.設定は気にしなくてもいいんじゃないかと思いますが、
バックグラウンドで使われているメモリを解放するために実行するためのものです。
たくさんのアプリを使ってきて、かくつきを感じるようになったら実行すればいいでしょう。
書込番号:21872560
0点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 4 SIMフリー
現在、ソフトバンクのガラケーを利用しています。
通信用には別途simカードを購入し、通話のみこのsimカードを使用しようと考えています。
そこで質問です。
このガラケーのsimカードがこのスマホで使用できますか?
0点

SoftBankの3G SIMには制限がないので1枚だけでも通話も可能ですし、MVNOで通信を追加してもよいです。
DSDS機でのごくごく普通の使い方となります。
SoftBankの3G SIMにはnanoサイズがないので、自己責任でSIMカッターやハサミ等でカットして利用することになります。
書込番号:21869982
0点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 4 SIMフリー
初めて投稿します。スレを検索しましたが見当たらなかった為、こちらに書かせてもらいました。
zenfone4へ機種変更を検討しており、現在所持しているwenawristへの接続ができるかどうか確認したく書かせていただきました。
wenawristのサポートでは、zenfone3では正常に動作することが出来ないとありました。
どなたか、zenfone4とwenawristで正常に接続出来、問題なく使用している方がいれば、ご一報ください。
書込番号:21848986 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

公式のFAQにZenfone 4はwena wrist Proでは動作しないとあるのでまず無理でしょう。両者の機種で検証されたZenfoneシリーズは全滅です。
Bluetoothだけでなく、NFCにも難があります。
https://edy.rakuten.co.jp/howto/android/nfc/support/
書込番号:21849248
1点

返信ありがとうございます。
情報が出せてませんでした。当方wenawrist (active、 proではありません)所有です。
確かにproやactiveはダメみたいなんですが、wenawristもだめでしょうかねぇ。FAQには3とARはダメとはありましたが。
書込番号:21849553 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

当方、zenfone4所持しています。wena wristがzenfone4非対応だと知らずにセール品を購入してしまい、購入後に知ったのですが、何度も何度も接続を試みていたら普通に使用出来るようになりました。その後問題なく使えています。
書込番号:21932210 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)