端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年9月23日発売
- 5.5インチ
- 1,200万画素カメラ内蔵 (メインカメラ)/800万画素広角カメラ内蔵 (2ndカメラ)
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全150スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2 | 2018年1月28日 21:31 |
![]() |
4 | 8 | 2018年1月26日 13:17 |
![]() ![]() |
2 | 6 | 2018年1月23日 18:03 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2018年1月19日 17:26 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2018年1月9日 02:39 |
![]() ![]() |
2 | 5 | 2018年1月8日 15:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 4 SIMフリー
昨日の朝、出勤時に画面が暗くなって見れない状態になりました(うっすらとは見える)。
特に寒い朝でかなり本体が冷えていたので、そのせいかな〜と。今日の朝は大丈夫でしたので、たまたまだったのだと思いますが、今までのスマホでなった事がなかったので少し心配になりました。
このような状態になられた方いますでしょうか?
書込番号:21546396 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

明度を自動設定にすると納得できない(笑)挙動の場合はありますので
オフにして、自分で設定してみてはいかがでしょうか?
まったく違う現象かもしれませんが。
書込番号:21549273
2点

>PANPEさん
レスありがとうございます。
まさに明度を自動設定していました。
オフにして様子をみようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:21550237 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 4 SIMフリー
Zenfone4を本日購入しましたが同梱されている充電器は急速対応してるのでしょうか?15Wの充電器が必要ですとサイトには記載されてましたが3Aの充電器でも対応できるのでしょうか?
書込番号:21532478 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

仕様通りの充電器でしたら5V×3A=15Wで容量は満足していますが高速充電できるかは色々条件があるらしく不明ですね
書込番号:21532505 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます。ということは同梱されている充電器では高速充電器ではないということですか?
書込番号:21532623 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>岩ちん殿さん
>高速充電器ではないということ
どこを縦読みしてそんな。
新頑固じいさんさんは"不明"と述べてるだけですよ。
書込番号:21532663 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません縦読みですね。
とりあえず同梱されている充電器つかってます。
書込番号:21532700 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メーカーが純正のものを同梱してくれているのに、
サイトの話をそのまま真に受ける…。
「15W」と「3A」って、同列に述べる問題ではないと思いますけど。
とりあえず、純正のものをお使いになり、
それでも納得が行かないことがありましたら、
ご報告いただければ、と。
横から、失礼致しました。
書込番号:21532788
2点

こんにちは
同梱品で表示が「急速充電」となるので
高速充電できていると思いますよ
9V出力のACアダプターが必要なので
5V出力でもNEXUS5Xは急速充電できたのですが
この端末5Vだと急速充電はできません
コードにもよると思いますが
NEXUS5Xを急速充電できたものを使用していますが
同梱品のACアダプタをしようすれば急速充電できています
二か所で使いたいので9V、2A出力できるACアダプタをアマゾンで注文して到着待ちです
快適なzenfoneライフをお過ごしください
書込番号:21532891
0点

皆様いろいろとありがとうございます。
3Aの充電器かってやっております。発熱もなく急速充電しております。
書込番号:21536271 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この機種は最大充電電流2Aです。高速充電の場合、電圧9Vで2A(18W)の充電です。 電圧5Vでは2A(10W)なので中速充電です。
5V 3AのACアダプターでも2Aしか流れません。電圧9Vじゃないと高速充電できません。
書込番号:21542952
0点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 4 SIMフリー
こんにちわ、台湾版を購入したのですが
いくつか質問があります
まず、日本語入力の件です
一応、台湾版なのでatokはインストールされてなくてgoogle日本語入力アプリを使っています
ところで仕事上、韓国語も使ったりしていて
そのときには元のzenUIキーボードに切り替えて
使ったりしているのですが一回zenUIに戻すと
再度アプリを起動して変えないとgoogle入力に切り替えができないですが他に方法がありんですか?
1. googleアプリ起動し、切り替え
2. 入力途中、元のキーボードに切り替え
3. 元のキーボードからgoogleキーボードへ切り替えができない(方法がわからないのかも)
4. 再度googleアプリ起動して切替
なんか方法ご存知の方は教えてください!
atokならスムーズにできるんですかね?
なら、有料のやつ買うつもりですが
書込番号:21528879 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

台湾版で、「zenUIキーボード」を使ったわけではないので、一般的な操作があてはまるかはわかりませんが、
キーボードを表示して、おそらく左下にあるであろう「A1」などを長押しでは、「入力方法選択」などが出ないということですよね?
「ATOK」や「google日本語入力」では、その方法で他のキーボードに変更可能です。
ステータスバーの左上にキーボードの絵が出ていませんか?
下にスワイプして、キーボードの変更
という一般的な方法は使えないでしょうか?
出来ると思いますが・・・・・
書込番号:21529070
0点

>tasukete001さん
こんにちわ。
2日前に購入して移行が終わったところです。
詳しくはありませんがzenUIキーボードを使用していると思います。
JP(またはEN)と書いてあるところを長押しして設定を開き、入力言語を
タップして「システムの言語を使用」をOFFにします。
(標準から設定は変更してません)
そうすると多言語が選べ韓国語もあります。
そうすれば、JP,EN,韓国語をタップすればサイクリックに選べました。
zenUIキーボードではダメなんですか?
私は26キーで使用しております。
また、ANDOROID Ver 8.0.0 15.0405.1712.83を使用しています。
書込番号:21529086
0点

zenUIでは長押ししてもZenUI内でのキーボード変更のみで設置したgoogle日本語入力機には切り替えができないです
書込番号:21533530 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

zenUI利用時に韓国語変換はもちろんできるんですが
日本語入力機としてgoogle日本語入力機に切り替えして使いたいです
zenUIで長押しして切替できるのはzenUI内で設定した言語しか選べられないですが他の方法あるんでしょうか?
要はzenUIキーボードから違うプログラムのキーボードへの切替方法が知りたいです
書込番号:21533546 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>tasukete001さん
#21529070で記載した以下の方法は駄目だったでしょうか?
>ステータスバーの左上にキーボードの絵が出ていませんか?
>下にスワイプして、キーボードの変更
>という一般的な方法は使えないでしょうか?
書込番号:21534038
0点

解決しました
キーボードではなく、画面の上のスクリーン下ろすと変更するアイコンがありましたw
書込番号:21535346 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 4 SIMフリー
現在、ソフトバンクのガラケーとgalaxy note5のmineo運用の2台持ちです。
2台持ちと、galaxy note5の通知バイブが短すぎるという2点を解消するために、zenfone4の購入を検討しています。
バイブに関しては、本体設定変更やアプリを使用しても解消されませんでした。
既にzenfone4を使用されている方、通知バイブの時間を長くできていますでしょうか?
書込番号:21523535 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 4 SIMフリー
今使っているzenfone2が画面が割れてしまったのでこの端末にしようかHUAWEI P10にしようか迷っています。
対応しているのであればこちらにしたいと思っています。
持っている方でゲームができるか教えていただけないでしょうか?
よろしくお願い致します。
0点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 4 SIMフリー
購入して2週間ほどです。
ネット使用中に、急にwifiが途切れます。
一旦offにした後onにするとすぐ接続するのですが、めんどうで…とても困ってます。
本体の不良かなと思って調べると、Android7.1で同じ現象の人がいるみたいです。
同じ現象の方いらっしゃいますか?
また、解決方法、ご存知でしたら教えて下さい。
書込番号:21404564 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

android7.1だからwifiが切れやすいって言うのはないと思いますよ。
特定の機種で切れやすいって言うのは一時よく言われてましたけど、ほんの一部ですね。zenfone4では聞いたことないです。
スマホ本体の故障も100%無いとは言えませんが、言われている症状がご自宅でのみ発生するなら、まずはwifiのアクセスポイント(無線ルータとか)の信号の調整などをしてみるのも手だと思います。
最近は猫も杓子も無線ですから、スマホで無線アクセスPOINTに繋ぎに行くときに、自分の接続先以外にわんさかアクセスポイントが見つかるようなら試して見てください、信号の干渉の可能性も高いと思いますので。
また、ご自宅でも外出先でも症状が出るって言う事ならスマホ側のwifiの設定を弄ってみるのも手だと思いますが、生憎いま手元にzenfone4が無いので細かい設定が出来たかは定かではありません...すいません(汗)
書込番号:21426576 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

家では常時 Wi-Fi です。 全く問題ありません。 バッファローの無線ランの親機に接続しています。(aes?手動パスワード) こちらは一度も落ちたことが無いです。 SIMは ドコモ + ビッグローブ音声/data3gb です。 いたって快調です。 参考にならずすいません。
書込番号:21428919
0点

Zenfone 4 購入されたのでしたら、
前の質問したスレッドに返事なり、解決済みなりしましょうね。
価格.com - 『ZenFone 3 とZenFone 4』 ASUS ZenFone 3 SIMフリー のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000021762/SortID=21340528/
価格.com - 価格.com ご利用ガイド 掲示板 利用ルール
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR005
>お礼と結果報告を忘れずに!
書込番号:21435424
0点

スマホは極稀に無線LANルーターとの相性が悪い場合があります。
他のWi-Fi環境で問題なければ、ルーターとの相性問題だと思います。
そうなると無線を掴みにいくためにバッテリーの消費が激しくなりますので、
無線LANルーターを買い替えることをお勧めします。3千円ぐらいですし。
以前iPhoneとの相性が悪いルーターでiPhoneのバッテリー持ちがすごく
悪くなったことがあります。
書込番号:21473956
0点

回答頂いた方、お礼が遅くなり申し訳ございません。
以前使っていたスマホ1台、タブレット1台ではない症状でした。
ZenFone4も家以外のWi-Fiは常に接続しているみたいなので、この機体と家のルーターの相性が悪いようです、、
ご回答頂いきありがとうございました。
書込番号:21493794 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)