端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年9月23日発売
- 5.5インチ
- 1,200万画素カメラ内蔵 (メインカメラ)/800万画素広角カメラ内蔵 (2ndカメラ)
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全150スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 9 | 2017年12月10日 01:51 |
![]() |
3 | 6 | 2017年12月1日 17:44 |
![]() |
12 | 4 | 2017年11月30日 15:27 |
![]() ![]() |
4 | 4 | 2017年11月24日 17:52 |
![]() |
22 | 5 | 2017年11月23日 23:56 |
![]() |
5 | 3 | 2017年11月23日 22:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 4 SIMフリー
今zenfone 3を使っています。
カメラが調子悪くピントがあいません。
仕方ないのでこれを買うつもりですがバッテリーのもちは3と比較してどうでしょうか?
容量増えてるので良くなっていると思うのですが
書込番号:21350204 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>>カメラのピント
単に標準のカメラアプリの問題では?
Google playからサードパーティーのカメラアプリ入れたら改善する可能性有ります
書込番号:21350250 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

もう3はいいです
使いにくいのをごまかしながら使う気はないので
書込番号:21350312 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Zenfone4もデフォルトのカメラアプリは変わって無いと思います
Zenfone4に変えて劇的に変わる可能性は低いと思います
書込番号:21377091 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

■補足情報
仮にZenFone4にしてZenFone3と同じことが起こった場合の対策として
フォーカスが合わなくなった場合は、カメラアプリのデータ削除で改善
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000021762/SortID=20533839/#20533839
カメラの設定項目からフォーカス機能がなくなってしまった場合は、修理に出すしか方法はなさそうです
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000021762/SortID=21333717/#21333717
■電池持ち
ZenFone 4 ZE554KL
連続待受け 約297時間(3G)
メーカー公称では12日程度しか持たないようですが、実際は10日程度しか持たないかもしれません。
かなり持ちが悪いようですね。
ZenFone 3 ZE520KL
連続待受け 約434時間(3G)
待受けに限定すれば、ZenFone3の方が持つようです。
利用時に限定すれば、本機の方が持ちはよいようですが。
詳細はメーカー公式のスペック表を参照。
書込番号:21379734
1点

Zenfone3のUPDATEでフォーカス問題改善したので、うっきーさんの情報通りZenfone4にするメリットは無いと思います
書込番号:21381449 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

バッテリーの持ちなら3 max(ZC553KL)が最強です!
話題に上らないのは、CPUが低いのと重いのが問題なのでしょうね。
私はカメラも不満はないのでこれがベストかなってw
書込番号:21381462 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>舞来餡銘さん
本人が壊れた言ってるのに壊れてないと言っても意味ないと思います
書込番号:21408928 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

・スレ主さんは故障したとは書いてない。
・他の方は、故障かどうか確認した方が良いのでは?と回答
・使いにくいのも対応策を試してみれば?と回答
・zen4にしても使いやすさは変わらないかも?と回答
十分意味があると思うが?
てか、まずは他のアプリを試してみれば良いのでは?
書込番号:21410528 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

本人がカメラ故障してるしい3はいらないと決めてるなら3はもういいかと。
バッテリーベンチみると3は8時間、4は9時間となっています。
体感ではほとんど同じか、ちょっと良いぐらいかと思います。
書込番号:21419417
0点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 4 SIMフリー
この機種でFOMAとのIIJのAタイプでのDSDS利用を検討しています。
既にお使いの方に次の質問をさせてください。
1.Android 版 Outlook でドコモメールを問題なくプッシュ型として利用できていますでしょうか。
2.受信メールの自動転送は、この機種の設定で、できますでしょうか。
3.ドコモメールで、きちんと迷惑メール対策はできますでしょうか。
0点

Zenfone3利用ユーザですが、わかる範囲でお答えします。
1.Android 版 Outlook でドコモメールを問題なくプッシュ型として利用できていますでしょうか。
プッシュ型の利用は問題ありませんでした。ガラケーへの送信で文字化けやフォントサイズの異常が解決できなかったこと、および連絡先との連携が面倒なので利用を止め、現在はK-9 mailを利用しています。
2.受信メールの自動転送は、この機種の設定で、できますでしょうか。
やったことはありませんが、ドコモメール(ブラウザ版)から行えるのではないかと思います。
3.ドコモメールで、きちんと迷惑メール対策はできますでしょうか。
これもやったことはありませんが、ドコモメール(ブラウザ版)から行えるのではないかと思います。
書込番号:21374211
1点

一部確認しないまま投稿してしまいましたので修正します。
2.受信メールの自動転送は、この機種の設定で、できますでしょうか。
機種に依存せず、ドコモメールに自動転送の機能はないようです。
3.ドコモメールで、きちんと迷惑メール対策はできますでしょうか。
これはマイドコモのサイトから行えます。
書込番号:21374270
0点

風とともにさんありがとうございます。
K-9 mailを利用されているということですが、遅延その他はありますでしょうか。
DSDSでキャリアメールを使われている方は、メールアプリはどうされていらっしゃるのでしょうか。
Mymailなどもあるようですが、端末の購入前に使用状況(遅延や文字化けがないか等)が
わからないと、購入に踏み込めないもので・・・。
書込番号:21390854
1点

>ニンカクさん
自分はCosmoSia使っていますが遅延も文字化けもありませんよ。
それ程不安ならドコモIDをマルチデバイス設定されたFomasimが使えるスマホにアプリを入れて試されたら如何でしょう?
他人のスマホに一時だけアプリを入れて試す手もありますね。
書込番号:21394406 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はdocomoメールをK-9 mailアプリで、Gmail(Niftyメール、会社メールをGmailに自動転送)をGmailアプリで使っていますが、遅延については多少あるようですがよく分かりません。
極めて稀に10分程度遅れて受信することがあるように思われますが、それはdocomoメールもGmailも同じように発生し、スマホ側の設定等によるものか、メールサーバ側によるものなのかも判定出来ませんでした。
会社の部下全員のガラケーに一斉メール配信したような場合には、ほぼ一斉にメール着信していたようにも思うのですが、そのような観点で見ていませんでしたのでガラケーでは起こらないのかも確かではありません。
とりあえずそれで不都合は発生していないので良しとしています。時間があれば検証すれば良いのでしょうが。
導入時にメールアプリは、Mymail、CosmoSia、outlook、Gmail、そしてK-9 mailを試しました。
そして最終的に設定項目の多彩さを評価してK-9 mailとしたのですが、逆に面倒という面も持ち合わせているかもしれません。どれかを使ってみて不都合が出たら他を検討してみるしかないかもしれませんね。その辺がキャリアメールアプリをそのまま使うことが多いキャリア端末との違いでしょう。
アプリの評価ですが、Mymailは受信メールがアドレス帳に自動反映されるのを嫌いました(銀行やクレジット等に発信することはないので不要)、outlookは最初の投稿どおり、Gmailは他メールはプッシュ対応しない理由でキャリアメールには使いませんでした。
因みに私は「えるぷりこすも」さんの返信にある以下の使い方です。
>ドコモIDをマルチデバイス設定されたFomasimが使えるスマホにアプリを入れて
書込番号:21395667
1点

>えるぷりこすもさん
>風とともにさん
有難うございます。
>それ程不安ならドコモIDをマルチデバイス設定されたFomasimが使えるスマホにアプリを入れて試されたら如何でしょう?
他人のスマホに一時だけアプリを入れて試す手もありますね。
→ やはり数万円のスマホの購入にあたっては、買った後の操作性、使いかってや、そもそも機能が使えるかなど
気になります。
おふたりのご意見を踏まえ、マルチデバイスをした時のスマホ、P−06Dに、iijの格安SIMをWIFIでつなぎ、
CosmoSiaとK-9 mailをインストールして、ドコモメール(SPメール)を試してみました。
いずれもサーバの設定は同じなのですが、CosmoSiaは受信は即時にできますが送信ができず、K-9 mailは送受信
ともに即時にできました。
いろいろのサイトでの多機種の書き込みをみると、同様の現象があったり、そうでないものもあり、機種に依存する
のではなくても、相性であるとか、あるのかわかりませんが、それとともに各アプリのインターフェースの違いなども
ありますがDSDS機種でいくか、それともIpohoneだとドコモメールを格安SIMで使用しても問題はない書き込みなので
思い切ってそうするか、まだ思案中です。
書込番号:21398683
0点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 4 SIMフリー
ZenFone3にバンドルされていたShare LinkがなくPlay ストアで探しても同型がありません。
写真や動画の転送に非常に便利だったので私にとってはこの上なく捨てがたいアプリなんですが
どなたかご利用の方はいらっしゃいませんか?
記憶ではノートPCにも自動でインストされていた気がします。
3点

私も使っていましたが、便利でしたね。
新しいアプリらしきものが出てましたから、止めたのかと。残念です。
書込番号:21290084 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ZenFone3にバンドルされていたShare LinkがなくPlay ストアで探しても同型がありません。
ZenFone3もAndroid7にすると削除されますね。
https://www.asus.com/jp/News/zU3xYoOJ3MSH1Db3
>A アプリ「Share Link」は、Android 7.0へのアップデード時に削除されます。
プリイントールアプリが多かったので、どんどんすっきりさせていった結果でしょうか。
http://diamond.jp/articles/-/139307
>プリインストールアプリを最小限にしてシンプルさを追求したという
個人的には、facebookも削除してくれるといいのですが。
ちょっとしたファイル転送なら、
ファイルマネージャーのファイル転送機能
を使ったり、好きな転送アプリを使ってねということなのかなと思います。
アプリの開発費削減などもあるのかもしれませんが。
私は、ほとんどの端末で以下のアプリを使っています。USBケーブルの接続は面倒ですからね。
無線LANファイル転送
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mbapp.ftpserver&hl=ja
どうしても、Share Linkを使いたいということでしたら、
Yahoo等で、「"Share Link" apk ダウンロード」で検索すると一番上に出てくるところから、自己責任でダウンロードは可能です。
Android6のZenFone3をお持ちなら、apkを抽出するという方法もあります。
Apk Extractor
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ext.ui&hl=ja
書込番号:21290085
4点

皆様返信ありがとうございます。
†うっきー†さん
情報ありがとうございます。
>Yahoo等で、「"Share Link" apk ダウンロード」で検索すると一番上に出てくるところから、自己責任でダウンロードは可能です。
Prayストアだと思ってASUS Share Linkをインストしましたがだめでした。
まさかYahooからとは目から鱗です。
因みに20年以上スマホや携帯を使いますが、Share Linkが一番気に入ったアプリでした。
とにかく簡単速い。
因みに手元のZenFone3はOS7ですが未だ使用可能です。
書込番号:21290221
2点

>dragongateさん
Zenfone2でまだ使っていますが、GooglePlayで検索してみても現在はないようですね?
とても使い勝手が良くて私も手放せません!無くなって欲しくないですよね。
(ちなみに、更新すると、http://play.google.com/store/apps/details?id=com.asus.sharerim と出ます。
OSのバージョンによって使えないのかもしれませんね。)
書込番号:21396210
2点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 4 SIMフリー
先日ゼンフォン4購入して初日に
gamegenie のアイコンが表示された状態で
minecraft を起動させてみたんですが、トップメニュー画面にノイズが出たり画面全体が砂嵐になったりします。
ゲーム自体はできるのですが、サーバーなどのメニュー画面に必ずノイズが出ます。
初期不良の可能性もあったので、
メーカーに連絡して、zenfone4を送って検証してもらったのですが、
プリインストールされているアプリ以外では検証できないから、症状の再現が出来ず本体は正常です。
と言われてしまいました。
検証方法を聞くとYouTubeが再生できるので問題ないとの事でした。
私としては、その検証方法に納得がいかないのです。
実際に他にzenfone4を使われている方の意見が聞きたいので、
zenfone4でそのような表示が出ている方はいませんか?
私がハズレを引いただけでしょうか??
書込番号:21377162 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

情報が不足しているためか、レスがついていないようなので、必要そうな情報を追記されてみてはどうでしょうか
情報を追記すれば、他の方からなにか情報があるかもしれません。
利用しているドングルはなんでしょうか?
Fire TV Stickの場合は、別機種で同様な問題が発生しているようですが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024835/SortID=21378606/#21378606
Fire TV Stickを使っている場合は、別の製品に変更することで解決出来る問題かもしれません。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0149QSHOG
現象が出るのは特定のアプリを利用した場合のみでしょうか?
YouTubeを再生した場合は、メーカー検証と同様に問題ないのでしょうか?
書込番号:21379615
2点

色々ありがとうございます。
ドングルなどの利用はなく、zenfone4本体のみの使用です。
利用したアプリはマインクラフトです。
添付した画像は症状が出ているzenfone4を別のスマホで撮影したものです。
書込番号:21381379 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ドングルなどの利用はなく、zenfone4本体のみの使用です。
すみません。完全に勘違いしていました。
最初の「minecraft」を「miracast」と読み間違えしていました。
>利用したアプリはマインクラフトです。
特定のアプリのみ画面がおかしくなるということですね。
本機ユーザーの方で、同じアプリを利用する方から何か情報があるといいですね。
メーカー(ASUS)としては、他社のアプリについて聞かれても、困るとは思いますが。
>添付した画像は症状が出ているzenfone4を別のスマホで撮影したものです。
ちなみに、スクリーンショットは、「電源キー」と「音量のダウンキー」の同時押しで取れます。御存知かもしれませんが。
書込番号:21381501
1点

ご丁寧にありがとうございます。
他にzenfone4でマインクラフトを使っている方がいればいいんですが。
スクリーンショットは撮っていたんですが、端末を初期化する際に、バックアップするのを忘れてしまって、唯一残っていたのがこの写真だけでした。
書込番号:21381945 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 4 SIMフリー
zenfone4の購入を検討しています。
1年間格安SIMでタブレットPC(ZenPad 3 8.0)を運用していましたが、外出時に都度タブレットを取り出してメールやLINEをすることに不便を感じたため、スマホを買い足そうと思います。現在格安SIMはmineoと契約していますが、以下の理由からDSDS機能を利用してワイモバイルのデータSIMを追加しようと考えています。(カスタマイズモデルという名の廉価版発表がありましたのでmineoでの端末発売を待っています。)
・フリーメールで不便を感じることが多く、MMSを使いたい
・妻もワイモバイルへの移行を考えており、使い勝手を見ておきたい
・Yahoo!で買い物することが多いのでワイモバイルはお得(?)
買い物のくだりはYahoo!の罠にハマっているような気がしますが、mineoの契約を維持した状態でワイモバイルの1Gのデータプランを追加し、ワイモバイルのMMSを使いたい次第です。(mineoのデータ容量を減らせば、月々の支払いは現状とあまり変わらない見込みです)
上記のような運用は可能でしょうか。ご教示頂けますと幸いです。
2点

>上記のような運用は可能でしょうか。ご教示頂けますと幸いです。
mineoの契約プランがわかりませんが、
電話はmineoを使って、Y!mobileで通信がしたいということでしょうか。
DSDS機なので、可能ではあります。
特にZenFone4だから、どうこうということは、関係はありません。
mineoで通信がしたい場合は、通信側をmineoに切り替える手間はいりますが・・・・・
Y!mobileの通信ということで、値段は他より高めの設定ですが、以下を利用すれば、少しはお得?かもしれません。
ワイモバイル SIMスターターキット
http://www.ymobile.jp/sp/sim/datasimplan/
Enjoyパック
http://www.ymobile.jp/service/ymobile/enjoy/
書込番号:21379588
4点

ご返信ありがとうございます。
言葉足らずで申し訳ありません。
mineoは音声通話で契約しています。
切替の手間さえ我慢すれば使用可能なのですね。
これで安心してスマホを買い足せます。
ご紹介頂いたスターターキットで申込みたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:21379608
3点

スレ主様的には解決済みかも知れませんが、
mineoに Y!mobileを追加して、月額料金はいくらになるか、
計算されましたか?
単純に、Y!mobileへMNPすれば良いだけのような気がしますが。
奥様とご一緒なら、2回線目以降は、月額料金が 500円安くなります。
大手家電量販店(ヨドバシカメラやビックカメラ)では、
スマホプラン M または L 契約と同時購入で、
売り場内の SIM Free機は、店頭価格から 15,000円引きになります。
特殊なキャンペーンの時に遭遇すると、
さらにお安くなったりします。
書込番号:21379842
1点

>モモちゃんをさがせ!さん
最初に「カスタマイズモデルという名の廉価版発表がありましたのでmineoでの端末発売を待っています。」と記載されていますよ。
Y!mobileの2年縛りで契約してしまうと、mineoから発売された時に、会員限定での機種変更など利用出来なくなると思いますが。
Y!mobileの高額な通信費+解約料を払ったら意味がないかと・・・・・
利用する人、それぞれに適切なプランがあるので、なんでもかんでもY!mobileの高額プランが適切とは限らないと思いますよ。
書込番号:21379908
9点

>†うっきー†さん
>モモちゃんをさがせ!さん
ご返信ありがとうございます。
mineo音声SIM3GB(1600円)+ワイモバイルスターターキット1GB(1000円)で考えています。
ワイモバイルの音声SIMも頭にはあったのですが、ワンキュッパ割、容量2倍キャンペーン共に期間限定のものなので、ワイモバイルにどっぷりハマるのは避けたい、でも便利な部分だけ利用したい、と思っておりました。
モモちゃんをさがせ!さんが仰られるようにキャンペーンを利用して家族割引をすればワイモバイルでも安く契約できると思いますが、もう少しmineoの契約は継続しようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:21380605
3点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 4 SIMフリー
現在Huawei mate9を使用して、Fate/Grand Orderをプレイしていますが、突然強制終了などが起こります。 アズールレーンに関してもフリーズが多発しまいまともにプレイができません。 なので、今回zenfone 4 の購入を検討しています。 実際に使用している方で、上記のゲームをプレイしている方はいらっしゃいますか? 使用感などはどうでしょうか?
書込番号:21355415 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

FGO自体がアップデート等で強制終了しやすいアプリですが、下記を見る限りMate9でも問題ないようです。
http://grand_order.wicurio.com/index.php?動作端末と動作状況%2Fその他
すべてのアプリを落としてFGOを起動した場合でもおかしくなるならセキュリティソフト等のツール類を見直したほうがいいかもしれません。
書込番号:21356355 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

回答ありがとうございます。
なるほど、確認してみます。
書込番号:21356883 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

fgo、アズールレーン共にプレイ中です。
とても快適に動作しますし、両方とも起動したまま画面を切り替えても落ちることがありません。
なかなか良いと思います。
カクつくこともなく頼光の宝具も普通に動きます。
アズレンも同様にスムーズに動きますよ
書込番号:21380422 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)