ZenFone 4 のクチコミ掲示板

ZenFone 4

  • 64GB

デュアルカメラを搭載した5.5型SIMフリースマートフォン

<
>
ASUS ZenFone 4 製品画像
  • ZenFone 4 [ミッドナイトブラック]
  • ZenFone 4 [ムーンライトホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ZenFone 4 のクチコミ掲示板

(1187件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

半年位使って

2020/10/07 02:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 4 SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

重さは若干感じる。
ガラスフィルムつけて173gほど
ZenFone3の重さがベストだった。片手持ちすると重さを感じる。3はあまり感じない。片手で長く持つと疲れるその繊細なレベル差だが3との差は感じた
ただ画面でかくなってるのは最近の標準レベルなので仕方ないかも
3のカメラはあれだったが4はそれなりになったがいいといわれるメーカーと比べるとさすがに劣る

もう今の段階(投稿日)で既に古い機種になるのであくまで今これを選ぶ必要性はあまり感じない
ただアップデートが無いのがあれだが、それがなければスペック自体はもうこの程度あれば充分と言える。
あえてこれを選ぶ必要はないけど安かったとか貰ったとかで使うならゲームやらない人ならスペックはもう近年のスマホは充分ある。
重いゲーム以外ならやれるしストレージも64Gある。
中国メーカーのはコスパもよくスペック高いがはアメリカ対立で不安で安い中古を購入するとかならあり
zen4はスナドラ630カスタマイズ版と660版のこれと2種類あるので注意
630と660の両方使った経験でいうとこの機種位で妥協できる人にとってはあまり体感差は感じない気はする。630の方はメモリ4G、660は6G
使い方によるんだろうけど

なぜZenFone使うのか?結構前からZenFone使ってきたからです。機種変えても操作とかあまり変わらずに済む
スペックなら他の方が高いけど使い慣れた方がいいのです。
マニアックが選ぶメーカーといわれても否定はしない。そんなカンジ
他のメーカーも使ってはいるがあくまでメインはZenFone
今は安くなってきたのでZenFone5Zに替えたがサブで4もまだまだ使う。

半年程度なので電池消耗とかは感じない。不具合もない。

書込番号:23710529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

修理対応が速かった

2020/06/13 13:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 4 SIMフリー

スレ主 cokoさん
クチコミ投稿数:669件

3日水曜日にサポートヘ連絡
6日午前中に日通航空が集荷
11日木曜日お昼にLCDモジュール交換との連絡
13日午前に修理完了品が到着

メーカー保証期間内でしたので、無料でした

Zenfone Zoom Sといい、ゲーム用では、液晶が持ちませんね(T_T)

書込番号:23465812

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

microSDXC

2019/08/31 06:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 4 SIMフリー

スレ主 cokoさん
クチコミ投稿数:669件

Lexar LSDMI512BBAP633Aが使えました

電子書籍用に大容量が必須でした
利用サイトが、
Sony reader store、ebookjapan、DLsite、Amazonと統一感無し(´Д⊂ヽ

書込番号:22890178

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 全体において安定!

2018/12/29 22:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 4 SIMフリー

クチコミ投稿数:1件 ZenFone 4 SIMフリーのオーナーZenFone 4 SIMフリーの満足度5

操作、処理、wifi速度、性能に申し分ありませんでした。前に使ってたスマホより重量感は多少ありますが、スペック的には満足です。

書込番号:22358373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

RP-PB059がUSBハブとして動作する

2018/04/27 19:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 4 SIMフリー

スレ主 蒼駿河さん
クチコミ投稿数:326件

再生する有線マウスを接続した例

製品紹介・使用例
有線マウスを接続した例

RP-PB059は20100mAhのモバイルバッテリーです。

1) microB
2) Type-C
3) Type-A
4) Type-A
と4つのコネクタがあります。

Type-CにZenfone 4を接続し、
Type-Aに有線マウスをつなぐと動作しました。
この状態だとモバイルバッテリー→スマホへ充電されます。

以前に試したときにはできなかった気がするので、
Android 8にバージョンアップしたことで使えるようになったのでしょうか。
出先でUSBメモリ等を使いたい人にとっては便利でしょう。

使用機材:
Zenfone 4(Android 8.0.0)
RAVPower 20100mAh RP-PB059
Logicool 有線レーザーマウス M500t

書込番号:21782190

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

Android8.0配信開始

2018/04/19 17:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 4 SIMフリー

クチコミ投稿数:44件 ZenFone 4 SIMフリーのオーナーZenFone 4 SIMフリーの満足度5

Zenfone4 国内版にAndroid8.0が配信されました。

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1117704.html

早速、アップデートしてみましたが、レスポンスが向上している模様。

書込番号:21763731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)