ZenFone 4 のクチコミ掲示板

ZenFone 4

  • 64GB

デュアルカメラを搭載した5.5型SIMフリースマートフォン

<
>
ASUS ZenFone 4 製品画像
  • ZenFone 4 [ミッドナイトブラック]
  • ZenFone 4 [ムーンライトホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ZenFone 4 のクチコミ掲示板

(362件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全63スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
63

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ガラスフィルム

2018/05/03 23:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 4 SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

みなさん ガラスフィルムどんなの使っているでしょうか?
3枚くらい買えてますけど、浮いたりいまいちのものばっかりで・・

いいのあったら教えてください。

書込番号:21798078

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:31件

2018/05/04 00:58(1年以上前)

たぶん買ったと思うけど、HANARO SHOPの安い540円のをZenFone3max(ZC553KL)に付けて使っていますよ。
買う前から、完全には付かないのはわかっていたけど、以外にイイ感じです。

構造上浮いちゃうのは仕方ないと思いますけどね。

書込番号:21798200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2018/05/15 02:50(1年以上前)

>あしたあしたさん
最近は、保護シート派の方と、保護剤派の方、
この機種は、使ってませんが、家の家族は保護剤派
ですけど、未だキャリア「docomo」等で保護剤
だと、5千円とか高いらしいですが、未だ自分は
外では落下させてませんが、レスポンス、水滴等
気に入ってます。

Amazon等でも、種類等ふえてますし
動画等でも、紹介してますけど、さすがに(笑)
画面に、ドリルでも傷つかないとは、思ってない
商品紹介してる、商品もありますけど。

書込番号:21825423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

写真閲覧のアスペクト比

2018/05/01 16:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 4 SIMフリー

スレ主 hitsujinさん
クチコミ投稿数:33件

デジタルカメラ、スマホで撮影した写真データをZenFone4に取り込み、編集整理しております。

写真データのアスペクト比はデジカメが「3:2」、スマホが「4:3」です。ZenFone4のアスペクト比が16:9で、デフォルトのギャラリーアプリで横向き閲覧するとデジカメの写真もスマホの写真も端が黒帯表示となります。

アスペクト比が異なるので当然の現象ではあるのですが、可能であれば全画面表示で写真閲覧したいと思っております。

以下、気になっている点です。

・ギャラリーアプリで異なるアスペクト比の画像を全て全画面表示することは可能でしょうか?

・ギャラリーアプリ以外で、自動でアスペクト比を変更し、スマホのディスプレイに合わせて全画面表示できるアプリはあるのでしょうか?

・先日発表されたZenFone5のように更に縦長画面となった場合、従来アスペクト比の写真表示時は黒帯部分が大きくなるということでしょうか?

質問ばかりで大変恐縮ですが、お答え頂けますと幸いです。

書込番号:21791904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 hitsujinさん
クチコミ投稿数:33件

2018/05/01 17:10(1年以上前)

度々失礼致します。
ZenFone4のスレッドよりもAndroidスマホ全般として質問させて頂くべき内容だと思いましたので、解決済みとさせて頂きます。大変失礼致しました。

書込番号:21791947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ツインアプリ(LINE)の動作について

2018/05/01 16:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 4 SIMフリー

ツインアプリ機能を用いてLINEを2つ利用しています。
メインをプライベートで使用しており、ツインアプリの機能で複製されたLINEを仕事用にしています。
この仕事用のLINEが非常に使いにくいのです。
具体的には、下記の2点です。
1)スマホのカメラで予め撮った写真を送信できない。
仕事用のLINEを立ち上げて、写真を選択しようとしても、一部の写真が表示されない。
仕事用のLINEから撮った写真は送信できます。

2)文字の変換スピードが格段に遅い。(フリックしてから表示されるまで1秒以上掛かる)

メインのLINEアプリは上記の問題は全くなく、あくまでもツインアプリで立ち上げている方(仕事用)に発生しています。
皆さんの使用状況では、上記のような問題は発生していませんか?

尚、アンドロイド8にアップデート前は、ほとんどツインアプリを使用していなかったので、
アップデート前はどうだったか、正直不明なのです・・・。

書込番号:21791893

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2018/05/01 18:13(1年以上前)

ZenFone3のLINEのツインアプリと同じ可能性が非常に高いので、試してみて頂けたらと思います。
現在利用されているIMEが不明ですが、google日本語入力に変更すれば解決すると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000021762/SortID=21773534/#21773534

カメラの一部という件については分かりませんでした。
もう少し具体的な情報があると良いかなと思います。
例えばカメラで撮影したものが何枚あって、その何枚くらいが利用出来ないかなど。
また利用出来ないものの規則性(例えば解像度の差や、最初に撮ったもの、最後に撮ったもの等)など情報があると、
同じような状況を作って検証可能な方がいるかもしれません。

カメラの画像はSDカード上ではなくて、内部ストレージ上のものであるという前提でよいでしょうか?
もしSDカード上であれば、SDカードは抜いた状態で、内部ストレージ上で確認されると良いと思います。
SDカードの問題かどうかの切り分けのために。

IMEを変更して入力が正常になった後で、再確認して頂けたらと思います。

書込番号:21792075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2018/05/01 19:51(1年以上前)

>†うっきー†さん

返信ありがとうございます。
google日本語入力、やってみます。


写真の方についてですが、デジカメとして撮った写真はSDカード上に保存されており、
LINEので撮った画像は内部ストレージ上に保管されています。

SDカードをアンマウントしてメインのLINEで画像を確認すると、
当然ですがSDカード上の画像は選択できなくなり、
仕事用のLINE(ツインアプリ)と同じ、ストレージ上の画像のみが表示されます。

次に、再度SDカードをマウントすると、
両方のLINEでSDカード上の画像も選択できるようになります。
しかし、そこから新たにデジカメとして撮った画像は、やはり表示されず、
一度アンマウントして、再度マウントすると表示されるようになるのです。
SDカードの問題でしょうか・・・?

なんだか、文字で説明するのが難しく、うまく伝わっているか自信が無いのですが・・・。

書込番号:21792332

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2018/05/01 20:21(1年以上前)

>SDカードの問題でしょうか・・・?

それを確認するために、SDカードを抜いて、内部ストレージにあるカメラ撮影した画像で確認すると良いと思います。

内部ストレージ内の
DCIM/Camera
にSDカード内の画像を全てコピー

これで内部ストレージにSDカード内の画像をコピー出来たことになります。

この状態で確認されると良いと思います。

セカンドのLINEを起動。
トーク画面で画像アイコンを選択→右下の9つの点→左上のすべて→カメラ
この時に表示されている枚数が実際の枚数と一致しているかどうか。

書込番号:21792393

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

音質について

2018/04/30 21:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 4 SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

購入を検討しているのですが、このスマホの音質はZenFone3と比べて優れているでしょうか?

本体スピーカーとイヤホン、それぞれの評価をお願いします。

書込番号:21790156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2018/04/30 21:30(1年以上前)

自分も興味あります。

ZenFone3(ZE520KL)も、ヘッドフォンだと素晴らしい音質に感動したので。

書込番号:21790217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Zenfone2の充電器は使えますか?

2018/04/22 18:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 4 SIMフリー

スレ主 花の介さん
クチコミ投稿数:33件

Zenfone4の購入を検討しています。
Zenfone2を使ってきたため、Zenfone2の充電器が3つあります。
Zenfone4でもZenfone2の充電器を問題なく使えるでしょうか?

たぶん9ボルト2アンペアだと思います。

書込番号:21770877

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2018/04/22 19:11(1年以上前)

メーカー関係なく使えますよ。
充電スピードなどの違いはあるケースもありますが。

目の前にあると思いますので、実際に試せばわかると思います。

書込番号:21771041

ナイスクチコミ!0


スレ主 花の介さん
クチコミ投稿数:33件

2018/04/22 19:31(1年以上前)

>†うっきー†さん

早速の御回答をありがとうございました。

書込番号:21771076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2018/04/22 22:20(1年以上前)

充電ケーブルのみ、Type C のに変える必要があります。100円ショップで売っています。

書込番号:21771548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

ZenUIについて

2018/04/08 11:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 4 SIMフリー

スレ主 pantyoさん
クチコミ投稿数:6件

ZenFone4にプリインストールされているZenUIのGMAILに表示させる通知バッチの質問です。

設定をし、gmailアカウントに対してのバッチは表示されるようになりましたが、その他のメールアカウントは表示されません。
これは、ZenUIのどこを設定すれば良いのでしょうか?

書込番号:21736255

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2018/04/08 11:42(1年以上前)

>これは、ZenUIのどこを設定すれば良いのでしょうか?

アプリ毎に設定するものなので、アカウント毎に設定というのは出来ないと思います。

アカウント毎に表示したいということでしたら、ウィジェットで可能なようです。
本機で正常に機能するかは分かりませんが、以下のようなアプリはあるようです。

通知バッジ (Gmail)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ellevsoft.unreadgmailbadgefree&rdid=com.ellevsoft.unreadgmailbadgefree


Yahoo等で検索する場合は「バッチ」ではなく「バッジ」で検索すると良いと思います。
例えば「gmail バッジ 別アカウント」等。


今回の質問とは関係ないことだとは思いますが、「設定→アカウント」で個別の設定などはあると思います。すでに自動同期等の設定は済んでいるとは思いますが。

書込番号:21736338

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:4件

2018/04/08 11:50(1年以上前)

機種不明

通知バッチと聞き慣れない言葉が出てきましたが、
画像のような片隅に着信数が出てくる機能ですか?

これの事でしたら、ZenUIがメール情報にアクセスする権限の設定が必要です。

違っていたらすいません。

書込番号:21736367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 pantyoさん
クチコミ投稿数:6件

2018/04/08 22:17(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。
バッジなのですね。すみません。

> †うっきー†さん
android4.4についていた標準メールアプリは起動したときに表示されるアカウント(前回開いていたアカウント)の通知バッジが表示されていた気がするのですが。

複数のメールアドレスを使い分けていまして、どのアカウント宛てにメールがきても普通に表示させたいのですが、GMAILアプリはgmailアカウントのみのバッジ表示しなしないのかと思いまして。
また、全てのアカウントの同期は設定済みで、メールの着信があった場合は左上のところにはメールが着た通知は表示されます。


> アレキサンドリア・波平・ゴットハルトさん
そうです。アプリアイコンのとこに表示される数字です。
調べて全て設定済みです。

説明が分かりにくくてすみませんが、みなさんはどのアカウントにメールが着てもバッジは表示されてるのでしょうか?

書込番号:21737840

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:4件

2018/04/09 07:55(1年以上前)

なるほど。表示されないかもしれませんね。

Gメールアプリにmsnメールを登録し同期しましたが
バッジ表示されません。
Gアカウント分だけ表示されます。


ひょっとするとやり方があるのかもしれませんので、
詳しい方の書きこみを期待して、しばらく返答待ちしてみては。
お役に立てず申し訳ないです。

書込番号:21738436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 pantyoさん
クチコミ投稿数:6件

2018/04/13 11:59(1年以上前)

ASUSのサポートに聞いてみましたが、ZenUIでの設定でGMAILアプリに着信した全てのアカウントに対しての通知バッジは理論上可能との事。
理論上であって、サポート室では通信制限かなんかで試せないと言われました。
GMAILアプリのせいなのか、ZenUI側なのかの切り分けができませんね。

自分は、gmailアカウントはほとんんど使わないので不便・・・。

書込番号:21748022

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)