ZenFone 4 のクチコミ掲示板

ZenFone 4

  • 64GB

デュアルカメラを搭載した5.5型SIMフリースマートフォン

<
>
ASUS ZenFone 4 製品画像
  • ZenFone 4 [ミッドナイトブラック]
  • ZenFone 4 [ムーンライトホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ZenFone 4 のクチコミ掲示板

(362件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全63スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
63

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 zenfone4 台湾版の日本語にゅう入力について

2018/01/21 12:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 4 SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

こんにちわ、台湾版を購入したのですが
いくつか質問があります
まず、日本語入力の件です
一応、台湾版なのでatokはインストールされてなくてgoogle日本語入力アプリを使っています
ところで仕事上、韓国語も使ったりしていて
そのときには元のzenUIキーボードに切り替えて
使ったりしているのですが一回zenUIに戻すと
再度アプリを起動して変えないとgoogle入力に切り替えができないですが他に方法がありんですか?

1. googleアプリ起動し、切り替え
2. 入力途中、元のキーボードに切り替え
3. 元のキーボードからgoogleキーボードへ切り替えができない(方法がわからないのかも)
4. 再度googleアプリ起動して切替

なんか方法ご存知の方は教えてください!
atokならスムーズにできるんですかね?
なら、有料のやつ買うつもりですが

書込番号:21528879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2018/01/21 13:36(1年以上前)

台湾版で、「zenUIキーボード」を使ったわけではないので、一般的な操作があてはまるかはわかりませんが、
キーボードを表示して、おそらく左下にあるであろう「A1」などを長押しでは、「入力方法選択」などが出ないということですよね?

「ATOK」や「google日本語入力」では、その方法で他のキーボードに変更可能です。

ステータスバーの左上にキーボードの絵が出ていませんか?
下にスワイプして、キーボードの変更
という一般的な方法は使えないでしょうか?
出来ると思いますが・・・・・

書込番号:21529070

ナイスクチコミ!0


SIFI2さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:63件

2018/01/21 13:44(1年以上前)

>tasukete001さん
こんにちわ。
2日前に購入して移行が終わったところです。
詳しくはありませんがzenUIキーボードを使用していると思います。
JP(またはEN)と書いてあるところを長押しして設定を開き、入力言語を
タップして「システムの言語を使用」をOFFにします。
(標準から設定は変更してません)
そうすると多言語が選べ韓国語もあります。
そうすれば、JP,EN,韓国語をタップすればサイクリックに選べました。
zenUIキーボードではダメなんですか?

私は26キーで使用しております。
また、ANDOROID Ver 8.0.0 15.0405.1712.83を使用しています。

書込番号:21529086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2018/01/22 22:58(1年以上前)

zenUIでは長押ししてもZenUI内でのキーボード変更のみで設置したgoogle日本語入力機には切り替えができないです

書込番号:21533530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2018/01/22 23:03(1年以上前)

zenUI利用時に韓国語変換はもちろんできるんですが
日本語入力機としてgoogle日本語入力機に切り替えして使いたいです
zenUIで長押しして切替できるのはzenUI内で設定した言語しか選べられないですが他の方法あるんでしょうか?

要はzenUIキーボードから違うプログラムのキーボードへの切替方法が知りたいです

書込番号:21533546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2018/01/23 07:28(1年以上前)

>tasukete001さん

#21529070で記載した以下の方法は駄目だったでしょうか?
>ステータスバーの左上にキーボードの絵が出ていませんか?
>下にスワイプして、キーボードの変更
>という一般的な方法は使えないでしょうか?

書込番号:21534038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2018/01/23 18:03(1年以上前)

解決しました
キーボードではなく、画面の上のスクリーン下ろすと変更するアイコンがありましたw

書込番号:21535346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 通話中のおやすみモード表示について

2018/01/01 18:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 4 SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

現在SIM二枚入れ(SIM1:BIGLOBEデータ通信のみ、SIM2:ドコモ通話SIM)で使用しています。
本題になりますが、SIM2で通話中の際におやすみモードの表示が出てしまいます。
普段は通話終了と同時におやすみモードの表示は消え通常モードに戻るのですが、時たま、おやすみモードに入りっぱなしで手動で解除しないといけない状態になるのです。
通話時におやすみモードに切り替わらない方法があればご教示宜しくお願いします。

書込番号:21476466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件 ZenFone 4 SIMフリーのオーナーZenFone 4 SIMフリーの満足度5

2018/01/01 19:57(1年以上前)

同じです 純正アプリで 発信中三日月 マーク出ますが 普通に 会話でき 終了 三日月マーク消えます。 構成似てますね、 問題ありません。  今 ブルツース ジャブラtolkで発信すると 同条件で呼び出し中に三日月マーク出ませんね! 何か オンライン説明書に書かれていない仕様かもしれません 英語の原文マニュアルに出てるかもしれませんが 分かりません。すいません 役に立たなくて、 症状全く気が付きませんでした。

書込番号:21476637

ナイスクチコミ!0


Ken_subidさん
クチコミ投稿数:15件

2018/02/10 23:27(1年以上前)

ご参考まで

通話中、おやすみモードのアイコンが表示されるバグ
http://s.kakaku.com/review/K0000999259/ReviewCD=1103255/

書込番号:21588170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


SEA-MELTさん
クチコミ投稿数:1件

2018/03/23 10:21(1年以上前)

はじめまして!zenfone4 Maxを使用してます。
通話中のおやすみモードが出てくる症状についてリンクを開きますとnot foundが出てきてしまいます。

改善の処理が分からないので教えて頂けますか?>Ken_subidさん

書込番号:21697458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Ken_subidさん
クチコミ投稿数:15件

2018/03/24 03:43(1年以上前)

お返事遅くなりました。

リンク先の書き込みは不確定要素が含まれていましたので削除いたしました。ご了承ください。

通話中におやすみモードのアイコンがステータスバーに表示されることを改善する方法は、どうやらなさそうです。Asus側もファームウェアなど更新プログラムで解消させるつもりもないようです。

Asusに質問したところ「Androidのせい」と返答がありましたので、Googleに質問したところ「Androidにそのような仕様はない」と返答があり、再度Asusにその旨を伝えたところ、今度は「Asusでは、あえて表示される仕様にしています」と返してきました。

明らかにAsus側の問題であると思われますが、それを認めることはこれからも一切しなさそうです。

縦長画面の機種M1が最近発売されましたが同様です。
Zenfone4シリーズを日本では海外より遅れて、しかも2割増し近い価格で売りながらこれです。

Zenfone5はAndroid8.0ですが、きっと同じような状況か、もっと不良か仕様か訳の分からない感じになるのでしょうか、、、。
これまでZenfoneシリーズをずっと使ってきた1ユーザーとして今回のことは残念でなりません。

書込番号:21699325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 4 SIMフリー

スレ主 baloonPさん
クチコミ投稿数:1件

19:35の場合

19
35

ロック画面に、上記のように表示されますがバグでしょうか?

書込番号:21457176

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:15件

2017/12/24 19:48(1年以上前)

>baloonPさん
私もそうなってます。直し方はわかりません。
ロック画面については、こだわりがないため、そういう仕様だと思って使ってます。

書込番号:21457293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2017/12/24 20:00(1年以上前)

>baloonPさん

掲示板の左上の画像や、公式サイトのギャラリーと同じ表示ではありませんか?
https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-4-ZE554KL/gallery/

公式サイト通りの表示なら、そういうものだと思います。

違うなら、画像を添付されると良いと思います。

書込番号:21457332

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件 ZenFone 4 SIMフリーのオーナーZenFone 4 SIMフリーの満足度5

2017/12/31 11:21(1年以上前)

こちらも同じ表示です。

書込番号:21473269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:13件

2017/12/31 16:21(1年以上前)

設定を散々探しましたが、見つかりませんでした。
残念な仕様です。

書込番号:21473934

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 マギアレコード起動しますか?

2017/12/09 22:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 4 SIMフリー

スレ主 mm1360さん
クチコミ投稿数:1件

今使っているzenfone2が画面が割れてしまったのでこの端末にしようかHUAWEI P10にしようか迷っています。
対応しているのであればこちらにしたいと思っています。
持っている方でゲームができるか教えていただけないでしょうか?
よろしくお願い致します。

書込番号:21419024

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2018/01/09 02:39(1年以上前)

今更かもしれませんが、可能です。

書込番号:21495545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 初期不良?minecraft について

2017/11/22 16:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 4 SIMフリー

クチコミ投稿数:5件
別機種

メニュー画面

先日ゼンフォン4購入して初日に
gamegenie のアイコンが表示された状態で
minecraft を起動させてみたんですが、トップメニュー画面にノイズが出たり画面全体が砂嵐になったりします。
ゲーム自体はできるのですが、サーバーなどのメニュー画面に必ずノイズが出ます。
初期不良の可能性もあったので、
メーカーに連絡して、zenfone4を送って検証してもらったのですが、
プリインストールされているアプリ以外では検証できないから、症状の再現が出来ず本体は正常です。
と言われてしまいました。
検証方法を聞くとYouTubeが再生できるので問題ないとの事でした。
私としては、その検証方法に納得がいかないのです。

実際に他にzenfone4を使われている方の意見が聞きたいので、
zenfone4でそのような表示が出ている方はいませんか?
私がハズレを引いただけでしょうか??

書込番号:21377162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2017/11/23 17:35(1年以上前)

情報が不足しているためか、レスがついていないようなので、必要そうな情報を追記されてみてはどうでしょうか
情報を追記すれば、他の方からなにか情報があるかもしれません。

利用しているドングルはなんでしょうか?
Fire TV Stickの場合は、別機種で同様な問題が発生しているようですが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024835/SortID=21378606/#21378606

Fire TV Stickを使っている場合は、別の製品に変更することで解決出来る問題かもしれません。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0149QSHOG


現象が出るのは特定のアプリを利用した場合のみでしょうか?
YouTubeを再生した場合は、メーカー検証と同様に問題ないのでしょうか?

書込番号:21379615

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2017/11/24 12:02(1年以上前)

色々ありがとうございます。
ドングルなどの利用はなく、zenfone4本体のみの使用です。
利用したアプリはマインクラフトです。
添付した画像は症状が出ているzenfone4を別のスマホで撮影したものです。

書込番号:21381379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2017/11/24 13:00(1年以上前)

>ドングルなどの利用はなく、zenfone4本体のみの使用です。

すみません。完全に勘違いしていました。
最初の「minecraft」を「miracast」と読み間違えしていました。


>利用したアプリはマインクラフトです。

特定のアプリのみ画面がおかしくなるということですね。
本機ユーザーの方で、同じアプリを利用する方から何か情報があるといいですね。

メーカー(ASUS)としては、他社のアプリについて聞かれても、困るとは思いますが。


>添付した画像は症状が出ているzenfone4を別のスマホで撮影したものです。

ちなみに、スクリーンショットは、「電源キー」と「音量のダウンキー」の同時押しで取れます。御存知かもしれませんが。

書込番号:21381501

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2017/11/24 17:52(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございます。
他にzenfone4でマインクラフトを使っている方がいればいいんですが。
スクリーンショットは撮っていたんですが、端末を初期化する際に、バックアップするのを忘れてしまって、唯一残っていたのがこの写真だけでした。

書込番号:21381945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 4 SIMフリー

クチコミ投稿数:10件

この機種でFOMAとのIIJのAタイプでのDSDS利用を検討しています。
既にお使いの方に次の質問をさせてください。
 1.Android 版 Outlook でドコモメールを問題なくプッシュ型として利用できていますでしょうか。

 2.受信メールの自動転送は、この機種の設定で、できますでしょうか。

 3.ドコモメールで、きちんと迷惑メール対策はできますでしょうか。

書込番号:21369287

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:6件

2017/11/21 10:58(1年以上前)

Zenfone3利用ユーザですが、わかる範囲でお答えします。
1.Android 版 Outlook でドコモメールを問題なくプッシュ型として利用できていますでしょうか。
  プッシュ型の利用は問題ありませんでした。ガラケーへの送信で文字化けやフォントサイズの異常が解決できなかったこと、および連絡先との連携が面倒なので利用を止め、現在はK-9 mailを利用しています。

2.受信メールの自動転送は、この機種の設定で、できますでしょうか。
  やったことはありませんが、ドコモメール(ブラウザ版)から行えるのではないかと思います。

3.ドコモメールで、きちんと迷惑メール対策はできますでしょうか。
  これもやったことはありませんが、ドコモメール(ブラウザ版)から行えるのではないかと思います。

書込番号:21374211

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:6件

2017/11/21 11:39(1年以上前)

一部確認しないまま投稿してしまいましたので修正します。
2.受信メールの自動転送は、この機種の設定で、できますでしょうか。
  機種に依存せず、ドコモメールに自動転送の機能はないようです。

3.ドコモメールで、きちんと迷惑メール対策はできますでしょうか。
  これはマイドコモのサイトから行えます。

書込番号:21374270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2017/11/28 09:07(1年以上前)

風とともにさんありがとうございます。

K-9 mailを利用されているということですが、遅延その他はありますでしょうか。

DSDSでキャリアメールを使われている方は、メールアプリはどうされていらっしゃるのでしょうか。
Mymailなどもあるようですが、端末の購入前に使用状況(遅延や文字化けがないか等)が
わからないと、購入に踏み込めないもので・・・。

書込番号:21390854

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:3件

2017/11/29 19:29(1年以上前)

>ニンカクさん
自分はCosmoSia使っていますが遅延も文字化けもありませんよ。

それ程不安ならドコモIDをマルチデバイス設定されたFomasimが使えるスマホにアプリを入れて試されたら如何でしょう?
他人のスマホに一時だけアプリを入れて試す手もありますね。

書込番号:21394406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:6件

2017/11/30 10:17(1年以上前)

私はdocomoメールをK-9 mailアプリで、Gmail(Niftyメール、会社メールをGmailに自動転送)をGmailアプリで使っていますが、遅延については多少あるようですがよく分かりません。
極めて稀に10分程度遅れて受信することがあるように思われますが、それはdocomoメールもGmailも同じように発生し、スマホ側の設定等によるものか、メールサーバ側によるものなのかも判定出来ませんでした。
会社の部下全員のガラケーに一斉メール配信したような場合には、ほぼ一斉にメール着信していたようにも思うのですが、そのような観点で見ていませんでしたのでガラケーでは起こらないのかも確かではありません。
とりあえずそれで不都合は発生していないので良しとしています。時間があれば検証すれば良いのでしょうが。

導入時にメールアプリは、Mymail、CosmoSia、outlook、Gmail、そしてK-9 mailを試しました。
そして最終的に設定項目の多彩さを評価してK-9 mailとしたのですが、逆に面倒という面も持ち合わせているかもしれません。どれかを使ってみて不都合が出たら他を検討してみるしかないかもしれませんね。その辺がキャリアメールアプリをそのまま使うことが多いキャリア端末との違いでしょう。
アプリの評価ですが、Mymailは受信メールがアドレス帳に自動反映されるのを嫌いました(銀行やクレジット等に発信することはないので不要)、outlookは最初の投稿どおり、Gmailは他メールはプッシュ対応しない理由でキャリアメールには使いませんでした。

因みに私は「えるぷりこすも」さんの返信にある以下の使い方です。
>ドコモIDをマルチデバイス設定されたFomasimが使えるスマホにアプリを入れて

書込番号:21395667

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2017/12/01 17:44(1年以上前)

>えるぷりこすもさん
>風とともにさん

有難うございます。

>それ程不安ならドコモIDをマルチデバイス設定されたFomasimが使えるスマホにアプリを入れて試されたら如何でしょう?
他人のスマホに一時だけアプリを入れて試す手もありますね。

→ やはり数万円のスマホの購入にあたっては、買った後の操作性、使いかってや、そもそも機能が使えるかなど
  気になります。
   おふたりのご意見を踏まえ、マルチデバイスをした時のスマホ、P−06Dに、iijの格安SIMをWIFIでつなぎ、
  CosmoSiaとK-9 mailをインストールして、ドコモメール(SPメール)を試してみました。

  いずれもサーバの設定は同じなのですが、CosmoSiaは受信は即時にできますが送信ができず、K-9 mailは送受信
 ともに即時にできました。

  いろいろのサイトでの多機種の書き込みをみると、同様の現象があったり、そうでないものもあり、機種に依存する
 のではなくても、相性であるとか、あるのかわかりませんが、それとともに各アプリのインターフェースの違いなども
 ありますがDSDS機種でいくか、それともIpohoneだとドコモメールを格安SIMで使用しても問題はない書き込みなので
 思い切ってそうするか、まだ思案中です。

書込番号:21398683

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)