ZenFone 4 のクチコミ掲示板

ZenFone 4

  • 64GB

デュアルカメラを搭載した5.5型SIMフリースマートフォン

<
>
ASUS ZenFone 4 製品画像
  • ZenFone 4 [ミッドナイトブラック]
  • ZenFone 4 [ムーンライトホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ZenFone 4 のクチコミ掲示板

(1187件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全201スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ホーム画面の時計を再表示するには?

2019/05/12 08:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 4 SIMフリー

クチコミ投稿数:6件
機種不明

これの週間天気予報がないバージョン4x1のやつがほしい

すいません、FAQと思いますが、以前の解決策では解決できなかったので、
質問させてください。

娘にいじられてホーム画面の時計(&天気)のウィジェットが消えてました。
以前の同じ質問の回答によると天候アプリをアンインストールしていなければ、
ウィジェット追加で天候アプリのウィジェットとして見つかるとありました。

たしかに、天候アプリのウィジェットあるのですが、3x2と4x2のやつしかありません。
もとのウィジェットは4x1(パターン認証画面に表示されるやつと同様のもの)だったのですが、
この4x1ウィジェットはどうやったら再表示できるのでしょうか?

書込番号:22660850

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/05/12 10:04(1年以上前)

まずは、3x2のウェジェットはホーム画面に置いて下さい。
その後、そのウェジェットを長押しして下さい。
そうするとウィジェットのサイズを変更出来るようになります。
横に1つ伸ばして、縦に1つ縮めて下さい。
これで、4x1の希望するサイズになると思います。

他のZenFone(ZenFone3)では出来ますので、本機でも可能だと思います。

書込番号:22661010

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:6件

2019/05/12 23:58(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます、ずばりでした!

4x2のウィジェットが縦幅変えられない(縮められない)ので3x2のウィジェットが縦に縮められるとは
思ってもみませんでした。
元の表示に近いのは4x2のほうなのでそちらで表示をなんとかできないのか、と頑張ってました。

いや〜、しかし、これは自分では気づけませんでした。質問してよかった。感謝!

書込番号:22662649

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 イヤホンジャックについて

2019/04/28 13:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 4 SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

ベースの音をBluetoothスピーカー(ジャック有り)から出してみたく色々調べて見たら

ベース→インターフェース(?)→スマホのアプリ+スピーカー

の様な物がこの時代には存在しておりました。

そこで興味を持ち色々調べてみたのですがこちらのインターフェースはスマホのアプリを使う場合、4極ジャック?に対応していないと使えないとのことでした。

Zenfone4は4曲ミニピンジャックに対応しているかわかりましたら教えて頂きたいです。

また他にオススメの品(ベース+Android)で遊べる物があれば知りたいのでお願いします。

書込番号:22630303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/04/28 14:14(1年以上前)

機種不明

公式サイトよりカタログがダウンロード可能です。
https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-4-ZE554KL/Features/

記載されている通り、4極のものを利用することが前提です。

スマホでは、ヘッドセットとしてマイクを使うことが普通なので、4極であるのが普通のことになるかと。

書込番号:22630349

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2019/04/29 01:39(1年以上前)

iRig2の事を言っているのであれば、ほぼiphoneとGalaxy専用ですよ。

書込番号:22631598

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2019/04/29 10:58(1年以上前)

>ありりん00615さん

返信ありがとうございます。
その通りirig2の事をさしてました!

iPhone5sを譲ってもらえることになったので使えなかったらそちらで試そうと思います。

しかしAndroidにも対応して欲しいですねーMicroUSB等を利用して…

書込番号:22632150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2019/04/29 11:02(1年以上前)

>†うっきー†さん

返信ありがとうございます!

4極が普通なんですねー!そこら辺まったく気にしてなかったので参考になりました、ありがとうございます&#128518;

書込番号:22632162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

クレードル

2019/04/22 00:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 4 SIMフリー

スレ主 NBSさん
クチコミ投稿数:85件 ZenFone 4 SIMフリーの満足度4

本機種対応で良い感じのクレードルがあれば教えてください。
実際に使用されていれば使用感も教えていただけると助かります。

書込番号:22618126

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/04/22 11:00(1年以上前)

ごくごく平凡なデザインですし、たいていのものが使えます。
スタンドとしておくだけなら100均で買えます。
充電もしたいなら、Type Cのコネクタがついているものを探してください。
Amazonで売っている1000円クラスのものなら、どれもおなじです。
ただしUSB BCでの充電になりますから、充電速度は若干、落ちるでしょう。

書込番号:22618618

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2019/04/28 10:53(1年以上前)

今後はクレードルよりもマグネット式ケーブルのほうが普及するような気がします。

書込番号:22630034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 apt-xに対応?

2019/03/27 22:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 4 SIMフリー

スレ主 youyou25さん
クチコミ投稿数:9件

ZenFone5ではBluetoothがapt-xに対応しているようですが、ZenFone4は対応していないのでしょうか?
もしわかる方がいらっしゃいましたら教えて頂ければありがたいです。
対応していなければ、ZenFone5にしようと思っています。

書込番号:22562783

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/03/28 09:32(1年以上前)

本機も、Apt-x対応の記載されているところは、いくつかありますが、確証があるような記載がみあたりませんでした。
本機のユーザーさんから何か情報があるといいのですが。

ただ、ZenFone 5 (ZE620KL)なら、通信費込みの総支払額でも、今日までですが、約23000円では手に入りますが。
後日もらえるAmazonの商品券との相殺という条件にはなりますが。

ざっくり計算で15984(端末代)+14045+918=30,947
https://simseller.goo.ne.jp/category/RAKURAKU

i2iのポイントサイトで後日7000円もらう。(OCN初利用が条件)
ocnの紹介キャンペーンを利用して1000円のAmazon件ももらう。
8000円分のAmazon商品券は手に入るので、約23000円で手に入る計算になりますね。

■解約料を取られないように7か月目に解約
初期費用:3000+394=3394
通信費:1600*6=9600(初月無料+5か月+解約料を取られないようにさらに1か月)
合計12994(税込14033)
ユニバーサルサービス料:2*6=12
を加算して14,045円
※月ごとに消費税計算ではなく、合計で消費税計算しているため若干の誤差はあり

■あんしんモバイルパック(税別640円)
https://www.ntt.com/personal/services/option/security/mbp/attention.html
>利用開始月(お申し込み日の10日後を含む月)の月額利用料は無料です。ただし、利用開始月の申込/解約が複数回行われた際は、請求をさせていただく場合があります。また、解約月については日割りは行わず1カ月分お支払いいただきます。

■かけ放題(税別850円)
>https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/voice/denwa.html
>新規に「OCN モバイル ONE 音声対応SIM」と「OCNでんわ かけ放題オプション」を同時にお申し込みのお客さまのみ、「OCN モバイル ONE 音声対応SIM」の申し込み完了月(お申し込み手続きが完了した日を含む月)の月額料金は無料です(申し込み完了月に解約された場合を除きます)。月額料金の無料期間であっても10分超過分の通話料がかかります。その他のお客さまは、申し込み完了月より月額料金がかかります。

https://www.isdn-info.co.jp/ocn/mobile/one/ocndenwa_faq.html
>お申し込み月に解約された場合はその月の定額料850円(税抜)を 請求いたします

※かけ放題は、「お申し込み日の10日後を含む月」ではなく、「お申し込み手続きが完了した日を含む月」となります。

書込番号:22563466

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/03/28 10:17(1年以上前)

すみません。コピペミスをしていました。
>■解約料を取られないように7か月目に解約

現在はキャンペーン中なので、以下でした。
■解約料を取られないように7か月目に解約
初期費用:3000+394=3394
通信費:1280(新生活応援割適用)*6=7680(初月無料+5か月+解約料を取られないようにさらに1か月)
合計11074(税込11959)
ユニバーサルサービス料:2*6=12
を加算して11,971円
※月ごとに消費税計算ではなく、合計で消費税計算しているため若干の誤差はあり


2千円ほど安くなるので、約23000円ではなく、約21000円でした。

書込番号:22563528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:88件

2019/03/28 21:42(1年以上前)

このサイトにはaptX対応と書いてますね。
https://zenfone4-asus-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=%B4%F0%CB%DC%BB%F6%B9%E0

書込番号:22564720

ナイスクチコミ!0


スレ主 youyou25さん
クチコミ投稿数:9件

2019/03/29 12:17(1年以上前)

いろいろと参考になります。ありがとうございます。

書込番号:22565779

ナイスクチコミ!0


31-13さん
クチコミ投稿数:10件

2019/04/04 18:10(1年以上前)

機種不明

AVIOT TE-D01d接続時の通知欄

ZenFone4ZE554klでAVIOT TE-D01dというapt-x対応のbluetoothイヤホンを使用しているものです。

使用時にクアルコムapt-x(詳しくは画像を)が表示されるため対応していると思います。

書込番号:22579625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


RX94さん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2020/02/04 22:06(1年以上前)

対応しています。

書込番号:23210128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ142

返信25

お気に入りに追加

標準

Android 9のアップデートから外された

2019/03/08 20:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 4 SIMフリー

スレ主 monozukinaさん
クチコミ投稿数:164件

公式サイトでAndroid 9アップデート対象外
とされたのに下位モデルがアップデート対象
となっている事に非常に残念。

書込番号:22517770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!40


返信する
クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2019/03/12 14:39(1年以上前)

該当Zentalkのスレッドは既にアクセス禁止になっててASUSサポートがZenfone4もAndroid9対応になる、としてる様です

https://www.asus.com/zentalk/forum.php?mod=viewthread&tid=262766&extra=page%3D1&mobile=2

https://www.asus.com/zentalk/forum.php?mod=viewthread&tid=261168

書込番号:22527349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2019/03/28 22:41(1年以上前)

クチコミ主さんの書き込みにナイス付けてる人は後々、情報調べてるのか?

ただのデマなのに

書込番号:22564863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


31-13さん
クチコミ投稿数:10件

2019/04/05 19:25(1年以上前)

でもいつくるかどうかはわかりませんよね。
まぁあまり信用できないチャットサポートに聞いたところアップデート予定はAndroid9&Zen UI5.0共に未定のようですが。

そして必要あるのかわからないけど何度も求められるシリアルナンバー。

書込番号:22581894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2019/04/27 14:20(1年以上前)

>31-13さん
最近、ASUSはファームウエアを日本版であろうと無かろうとWWで統一して世界的にファームウエア型番を統合管理してます

Zenfone4 MAXにWW版Android8ファームウエアを日本版に入れても問題無く動く様で、同じ様に日本版Zenfone4などにWW版Android9用意されれば世界展開は速いと思います

書込番号:22628371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


31-13さん
クチコミ投稿数:10件

2019/04/27 20:30(1年以上前)

そうなんですか?なんか端末ごとに最適化というか設定されると聞いたことがあるのですが。また、どこからww版はdlできるのでしょうか?

書込番号:22628946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/04/27 21:00(1年以上前)

>31-13さん
>そうなんですか?なんか端末ごとに最適化というか設定されると聞いたことがあるのですが。また、どこからww版はdlできるのでしょうか?

ASUSは配信されたら、公式サイトからダウンロード可能です。
https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-4-ZE554KL/HelpDesk_BIOS/
https://www.asus.com/Phone/ZenFone-4-ZE554KL/HelpDesk_BIOS/

日本も海外も、どちらも同じものはダウンロード可能みたいですね。

書込番号:22629007

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2019/06/22 14:29(1年以上前)

>monozukinaさん

いい加減な虚偽情報を削除しろ

書込番号:22752074

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13件

2019/06/23 16:55(1年以上前)

>monozukinaさん

Android 9へアップデートできましたわ、スマホのSSも添付しとくわ

書込番号:22754638

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2019/06/23 16:58(1年以上前)

機種不明

>monozukinaさん
添付忘れ取った

書込番号:22754650

ナイスクチコミ!3


31-13さん
クチコミ投稿数:10件

2019/06/29 17:58(1年以上前)

それ、WW版ですよね。

書込番号:22766984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13件

2019/09/02 13:41(1年以上前)

>31-13さん

※以下、自己責任!!
まず、WW版ファームウェア(ストックROM)をダウンロードする
例:https://www.asus.com/jPhone/ZenFone-4-ZE554KL/HelpDesk_BIOS/
ダウンロードしたファイル(ZIPのまま)をSDカードの一番上のディレクトリに移動する(本体内部ストレージの一番上でもOK)
ファイラーで、ファイル名のWWの部分をJPに変更する
例:UL-ASUS_Z01KD_1-WW-15.0610.1901.22-user.zip → UL-ASUS_Z01KD_1-JP-15.0610.1901.22-user.zip
※ファイル名にWWが無い場合は、変更せずそのままでOK
再起動してログインすると、アップデートが認識される
※繰り返すが、自己責任で。

※ストックROMをダウンロードして手動でアップデートをする方法
https://zenfone4-asus-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4%A1%A2FAQ%A1%CA%A4%BD%A4%CE%C2%BE%A1%CB#syudouupdate

※日本版(JP)に、海外版(台湾版)(WW)のアップデートROMを適用させる方法
https://zenfone4-asus-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4%A1%A2FAQ%A1%CA%A4%BD%A4%CE%C2%BE%A1%CB#kaigai-ww-rom-update

書込番号:22895645

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2019/09/04 17:44(1年以上前)

海外モデルにAndroid8.1や9がリリースされた機種は日本版にもリリースされてる傾向

Zenfone4 MAX、Zenfone4 MAX ProにはAndroid8.1が海外モデルとほぼ同じファームウエアでリリースされました

なのでAndroid9が海外モデルでリリースされてるZenfone4無印にはその内、正式に日本版にもリリースされると思います

ゆえにスレ主さんにナイス投稿してるのは、PCやスマホのブラウザからログインせず投稿されてる可能性有るので、やはりログイン無しでの投稿は制限して欲しいですね

運営には要望出しましたが、無視されました

個人的には最近の価格コムの運営は対応が雑過ぎます

書込番号:22900059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2019/09/05 11:00(1年以上前)

運営にお願いします

クッキーONにしてれば、ログイン無しでクチコミにナイス投稿出来てしまう"バグ"は早期に、ログインした上でしかナイス投稿出来ない様に改善して頂け無いですか?

未だに改善されないので、こういうデマ情報に多くのナイス投稿がなされる事になります

ステマ投稿になりますので、価格コムの信用上、問題が有ると思います

書込番号:22901690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


31-13さん
クチコミ投稿数:10件

2019/09/05 17:41(1年以上前)

WWからJPに変更して適応しようとしましたがZenfone4ではできませんでした。そして起動画面から動かなくなりました。

ASUSのファームウェアダウンロード欄にもJP版はできませんと行った内容が書いてありましたのでヘルウルフさんのは元々WW版だったと思われます。

Zenpadの方ではWWからJPに変えても適応出来たので変更に対応しているものとしていないものがあるのではないかと。

まぁASUSにはZenfone4JP版のアプデをさっさと用意していただきたいですね。

書込番号:22902267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


31-13さん
クチコミ投稿数:10件

2019/09/05 17:43(1年以上前)

機種不明

ちなみにセキュリティパッチだけは適応されていました。

書込番号:22902270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2019/09/05 17:52(1年以上前)

スレ主さんのナイス投稿、また増えてますね

また運営に連絡する必要有るのか

面倒だなw

書込番号:22902291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2019/09/05 20:02(1年以上前)

一応、WWサフィクスで統一されてるので、日本版向けもWWで提供される可能性有ります

WWにAndroid9リリースされてるので、Android9が来ない、と言う情報はデマ確定です

書込番号:22902565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


31-13さん
クチコミ投稿数:10件

2019/09/05 20:23(1年以上前)

まぁ来るにせよASUSにはZenfone4JP版のアプデをさっさと出して欲しいですね。Twitter見る限りはセキュリティパッチは適応されててもAndroid9にはなっていないという人達がいますからね。
Android9になったと言ってる人もバージョン見てみればWW版ですし。

書込番号:22902616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2019/09/05 20:44(1年以上前)

一応、海外モデル向けファームウエア適用は自己責任の範囲の話

Zenfone4 MAXでは問題はほとんど出てないですが、機種毎に挙動は違う様です

適用してだめなら戻すしか無い

戻せるかは機種毎にまた挙動が違います

書込番号:22902686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


31-13さん
クチコミ投稿数:10件

2019/10/25 10:32(1年以上前)

どうやらZenfone4ze554klJP版にAndroid9のメジャーアップデートは来なさそうです。
http://asus.blog.jp/archives/1076086888.html?utm_source=blogreaderoa

書込番号:23007712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 4 SIMフリー

スレ主 feldomanさん
クチコミ投稿数:16件

ZenFone 4のカスタマイズモデルを使用していますが、ブラウジングをしていると、時折画面の下部や上部に一瞬黒い横線が入るちらつきが出ます。また、スリープモードにしてスマホを立てかけたり、置いたりすると時々自動でカメラが自撮りモードで起動することがあります。これらの症状が出ている方いますか?また、これらの症状は初期不良として扱ってもらえるものでしょうか?

書込番号:22497108

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)