Galaxy Note8 のクチコミ掲示板

Galaxy Note8

  • 64GB

Sペンとデュアルカメラ搭載の6.3型スマホ

<
>
サムスン Galaxy Note8 製品画像
  • Galaxy Note8 [ミッドナイト ブラック]
  • Galaxy Note8 [メープル ゴールド]
  • Galaxy Note8 [Midnight Black]
  • Galaxy Note8 [Maple Gold]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy Note8 のクチコミ掲示板

(3584件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全341スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
341

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au

クチコミ投稿数:12件

はじめて質問させていただきます。

みなさんはケース、決めましたか?

私は、S7 edgeからこの機種へ変えたいと思っています。その場合、

 オートスリープ&ウェイクアップでき、かつカードを一枚収納できる手帳タイプのケース

を探しています。
少し前の機種ですが、

 Galaxy S7 edge用 Flip Wallet

がまさにそれだったですが、この機種ではないので困っています。
同じようなケースを探しているのですが、純正はなく、他社メーカーでも見つかりませんでした。

私は手帳型ケースに磁気定期券を入れて、改札口で手帳を開いてピッとしているのですが、機種変後に定期券を別に持つのと不便だし、通勤はSuica利用じゃないのでモバイルSuicaに統一できず。

私が特種なケースをもとめているような気もするのですが、やはり、オートスリープを諦めるか、カード収納ケースを諦めるか、どちからしかないのかなぁ。

書込番号:21298386

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SCV37 auのオーナーGalaxy Note8 SCV37 auの満足度5

2017/10/22 13:17(1年以上前)

Flip Walletシリーズは、Galaxy S8/S8+から廃止になったようで、Note8でも用意されていません(海外も同じ)。

画面の自動ON/OFFを諦めれば、カード収納できるケースの選択肢は増えるのではと思います。

書込番号:21298421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2017/10/22 13:41(1年以上前)

まっちゃん2009様

いつもご意見、参考にさせていただきます。
そうだったのですね、iPhoneにはないとても使い勝手のよい手帳ケースだったので、満足していただけに残念です。
それはそれとして、仕方ないものと割り切って、折角の機会なので、いろいろ探してみます。

書込番号:21298478

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SCV37 auのオーナーGalaxy Note8 SCV37 auの満足度5

2017/10/22 13:49(1年以上前)

私はカード収納は必要ないので、純正のClear View Standing CoverまたはAlcantara Coverを購入予定です。

参考までに私がよく購入するアクセサリーメーカーからは、以下のような製品も発売されるそうです。
https://www.ray-out.co.jp/products/?id=1507615868-657772&fol=gn8
https://www.ray-out.co.jp/products/?id=1507615868-662607&fol=gn8
http://www.spigen.co.jp/fs/spigen/galaxynote8/GN8-WalletS

探せばもっとあるかもしれませんし、26日発売後には選択肢は増えるかもしれません。すでに見られていた製品でしたらすいません。
ご自身の使い勝手に合いそうなのが見つかるといいですね(^^

書込番号:21298498 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29713件Goodアンサー獲得:4557件

2017/10/22 16:52(1年以上前)

カード収納可能なTPUケースもあります。
http://www.spigen.co.jp/fs/spigen/GN8-SlimArmor-CS
画面も保護されるし、邪魔な蓋がないという点では使いやすいかと思います。国内価格は5千円ですが、Amazon USでは16ドルで売られています。
一般的なマグネット内蔵の手帳型ケースの場合は、カードを壊してしまうこともあるので注意が必要です。

書込番号:21298972

ナイスクチコミ!1


エス200さん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:3件

2017/10/22 22:08(1年以上前)

自分は、接近オートロック
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nuts.autolock
このアプリを使用してます。
接近センサーを使うアプリで、フリップを開くとオンになり閉じるとオフになります。
秒数とか細かく設定できますので、インストールして接近センサーに手をかざしてテストしてみると良いと思います。
また、類似アプリも多数あるので合ったものも探せますよ。

これを使えばカバーの選択肢も増えるので自分好みのカバーを見つけられますよ♪

書込番号:21299966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ36

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 純正カバーLED View Coverは使用可能か

2017/10/22 03:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo

クチコミ投稿数:2件

http://www.galaxymobile.jp/galaxy-note8/accessories/
公式にはLED View Coverが載っていないのですが実際使えるのでしょうか?

書込番号:21297329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2017/10/22 08:51(1年以上前)

下記レビューによると日本版には対応していないようですね。
https://www.amazon.co.jp/Samsung-Galaxy-Cover-EF-NG955-LED%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%BC/dp/B0722J7VNP

書込番号:21297676

Goodアンサーナイスクチコミ!8


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2017/10/22 09:11(1年以上前)

失礼しました。機種違ってましたね。
でも公式に載っていないので同様かと。

書込番号:21297723

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SC-01K docomoのオーナーGalaxy Note8 SC-01K docomoの満足度5

2017/10/22 10:52(1年以上前)

日本版は歴代FeliCa(おサイフケータイ)関連で、LED View Coverは使えません。
フリップケースとしては使えますが、意味がないかなと思います。

これまでも海外版では投入されたけど、日本では1度も投入されてませんよ。
Note8でも投入されないのは、おそらく理由は同じでしょう。

書込番号:21298022 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2017/10/22 11:58(1年以上前)

>1985bkoさん
>まっちゃん2009さん
ありがとうごさいます
使えるにしても機能としては使えないのですね…

書込番号:21298194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SC-01K docomoのオーナーGalaxy Note8 SC-01K docomoの満足度5

2017/10/22 12:35(1年以上前)

LED View Coverは、単なるフリップカバーになってしまいます。
設定画面そのものが、日本版Galaxyにはないという話だったかな。

その他海外で発売されてるキーボードカバーも日本語入力が使えないため、毎回投入されてません。

書込番号:21298302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2017/11/16 18:03(1年以上前)

Galaxy Note8用 純正ケース「LED View Cover」は日本版ではFeliCaチップが邪魔をして使用ができません。

日本仕様のGalaxy Note8ではいろいろな純正周辺機器が非対応です。

日本のGalaxyシリーズはワンセグとFeliCaチップ搭載をやめてNFCタイプFチップのみ搭載にすれば問題は解決すると思います。

書込番号:21362664

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SC-01K docomoのオーナーGalaxy Note8 SC-01K docomoの満足度5

2017/11/16 18:37(1年以上前)

Galaxyシリーズは、ドコモとauのAndroid主力で、日本仕様フル装備が基本ですから、フルセグ/ワンセグ、FeliCaは外さないでしょうね。
あくまでも、キャリア端末として、キャリア経由で販売されてますから。

書込番号:21362754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2019/04/10 17:09(1年以上前)

昨日のアップデートで、何とLED VIEWカバーに対応しました。
海外から輸入していましたが、今までただのカバーだったので神アプデてすね!

書込番号:22592528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2019/04/12 22:29(1年以上前)

>Yosemite38さん

はい、わたしもビックリしましたー♪ただのカバーとして使ってましたので笑

日本版note8と海外正規版ViewCoverの組み合わせはFeliCaの干渉のために動作しないとのことでしたのでてっきりハード側の話と思ってましたが・・・

書込番号:22597721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 YouTubeアプリで1440P選べますか?

2017/10/21 20:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo

初めて登録し、質問させて頂きます。
もし、何か間違っていることなどございましたら申し訳ありません。
本日、ドコモショップやGALAXYSTUDIO?といった場所で展示されているGALAXYNOTE8をいじってきました。
YouTubeアプリで画質選択すると1080までしか表示されませんでした。
本体設定で、画面の解像度を変えられたので、QHD(右端にスライドさせ適用ボタンも押しました)の画質に変更もしましたが、やはりYouTubeアプリでは1080までしか選択できませんでした。
ドコモショップ、GALAXYSTUDIO両方とも同じでした。
ちなみに、GALAXYS8+も展示してあったので試しましたが、GALAXYS8+も同様に1080まででした。
Xperiaxzプレミアムは2160、AQUOSRは1440と画面解像度にあった画質が選択できました。
GALAXYNOTE8は本体の解像度は1440あっても、縦長だからYouTubeアプリでは1080までしか選べないのかな?とか思って調べたのですがわかりませんでした。
もしわかる方いましたらご教授いただけたらと思い投稿させて頂きました。
長くわかりにくい文になってしまい申し訳ありません。
どうかよろしくおねがいいたしますm(__)m

書込番号:21296397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:28件

2017/10/21 21:36(1年以上前)

まだ、発売前なのでみなさん持っていないことを忘れて、YouTubeで1440みれますか?と聞いてしまい申し訳ありませんでした。
ドコモショップや、電気屋さんでいじってYouTubeアプリ1440の設定変更できた、という方や、グローバル版を持っている方でYouTubeアプリ1440みれるという方がいらっしゃいましたら教えてもらえたらと思います。
連続の投稿失礼しました。

書込番号:21296627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ゆ党さん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:3件

2017/10/22 19:39(1年以上前)

実機で確認したわけではないのですが、少なくともグローバル版は1440p選べるみたいですね。
以下のサイトで確認しました。
https://www.youtube.com/watch?v=RhLFLs5I7o8&t=161s
https://www.youtube.com/watch?v=Gi0sYgDfmJc

YouTubeアプリは初めて動かしたときの解像度までしか許可していません。
Galaxy Note8の解像度は最初からFHD+なので、1080pまでしか表示されていないようです。
1440pにしたいのなら設定のアプリからYouTubeのストレージを選んでキャッシュをクリアする必要があるそうですよ。

書込番号:21299454

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2017/10/22 23:35(1年以上前)

>ゆ党さん
なるほど!
なるほど!
YouTubeアプリはそういうふうになっていたのですね。
本当にありがとうございました!
いくら調べても、お店の人に聞いてもわかりませんでしたが、ゆ党さんの的確なお返事のおかげで全てすっきりわかりました!
おかげさまで安心して予約することができました。
くりかえしになりますが、本当にありがとうございました!

書込番号:21300247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ46

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

機種変更について質問です。

2017/10/21 15:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo

スレ主 sei88さん
クチコミ投稿数:16件

初めてオンラインでこちらの機種を購入予定です。
今使っている機種がARROWS F-04G なのですが、simカードを入れ替えるだけで使用可能ですか?

書込番号:21295721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/10/21 15:11(1年以上前)

>sei88さん
オンラインショップでの購入でしたら、simカードが入って配送されるかと思います。

書込番号:21295727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/10/21 15:25(1年以上前)

>sei88さん
初期設定は、冊子を読みながら自分でしないといけません。

ドコモIDとかGoogleアカウント、パスワードは自分自身で入力して、初期設定をします。
バックアップもお忘れにならないようにしてください。

書込番号:21295751

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SC-01K docomoのオーナーGalaxy Note8 SC-01K docomoの満足度5

2017/10/21 15:49(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん

F-04GならnanoSIM採用モデルなので、SIMは同梱されないはずです。

書込番号:21295793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/10/21 16:20(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
GALAXY note8に、スレ主さんは機種変更を検討されているのですよね。
GALAXY note8に新しいsimカードは入らないのですか?

そうでしたか、勉強不足で落第点ですね。
ドコモオンラインショップで購入したら、全ての端末に新しいsimカードが入っているものだと思っていました。
すみませんでした。

書込番号:21295852

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SC-01K docomoのオーナーGalaxy Note8 SC-01K docomoの満足度5

2017/10/21 16:31(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん

SIMサイズが変わったり、同じサイズのSIMでも交換が必要な場合、オンライン手続き中にその項が表示されます。
F-04GからSC-01Kの場合、同じnanoSIM採用なので、おそらくそのままかなと。

書込番号:21295870 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/10/21 16:34(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
何時もご丁寧に、ご教示ありがとうございます。
勉強になります。

書込番号:21295875

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:561件Goodアンサー獲得:18件 Galaxy Note8 SC-01K docomoのオーナーGalaxy Note8 SC-01K docomoの満足度5

2017/10/21 17:12(1年以上前)

横入り失礼します。
こちらは、SH−01Hから機種変更予定です。
今まで、ずっとSHを使っていて今回発表されたSHは魅力を感じなく、SC−01Kをと考えています。
そこで、皆さんにお聞きしたいのですが、充電器はもちろんのこと、他に何か新たに購入する必要がありますか?
機種代金が12万円もしますからある程度の見積もりをと考えているんです。

書込番号:21295948

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/10/21 17:19(1年以上前)

>ドアラ大好きさん
機種変更代金が、76.464円ですね。
AQUOS sh-01hの下取り価格21.000円で、本体代金が55.464円。

高額な端末ですので、カバーケースと画面フィルムが必要かと思います。
後は、端末補償に加入されるかだと思います。

書込番号:21295966

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SC-01K docomoのオーナーGalaxy Note8 SC-01K docomoの満足度5

2017/10/21 17:38(1年以上前)

>ドアラ大好きさん

充電器はType-Cに変更になるため、できればドコモ純正のACアダプタ06を購入してください。
https://www.mydocomo.com/onlineshop/options/detail.html?item_code=AHD39051&_=1508574906420

サムスン純正のワイヤレス充電器もあると便利ですね。
Type-Cケーブルでの充電に比べスピードは遅いですが、パッドにおくだけで手軽に充電できるメリットがあります。
急速充電アダプタとType-Cケーブルも付属してるので、パッド本体から外せば普通のType-CのACアダプタとして利用できます。
http://www.galaxymobile.jp/accessories/wireless-charger-convertible/
これを買う場合、ドコモ純正のACアダプタ06は不要です。

ケースも必須だと思います。これからいろいろ登場すると思いますが、サムスン純正も候補に入れてみては。
http://www.galaxymobile.jp/accessories/galaxy-note8-clear-view-standing-cover/
http://www.galaxymobile.jp/accessories/galaxy-note8-alcantara-cover/

ディスプレイ自体がゴリラガラス5採用で傷に強いので、画面フィルムはご自身が必要と思えば購入されればいいかなと思います。
サムスン純正は用意されていないため、有名メーカーあたりをチョイスするといいでしょう。

書込番号:21296014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:561件Goodアンサー獲得:18件 Galaxy Note8 SC-01K docomoのオーナーGalaxy Note8 SC-01K docomoの満足度5

2017/10/21 17:52(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん
ありがとうございます。
割り引きされて76.464円ですね。
SH-01Hのデーター移行等をするために、下取りはしないし、勤務が不規則なのでオンライショップで購入すると設定がすぐに出来ないからその分が高くなってしまいます。

書込番号:21296050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SC-01K docomoのオーナーGalaxy Note8 SC-01K docomoの満足度5

2017/10/21 17:56(1年以上前)

Galaxy Note8の端末価格は、126,360円です。
月々サポートが-2,079円×24回(トータル-49,896円)が適用されて、実質76,464円というだけですよ。

端末下取りをする場合、その場で端末価格から値引きされます。

書込番号:21296063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SC-01K docomoのオーナーGalaxy Note8 SC-01K docomoの満足度5

2017/10/21 18:00(1年以上前)

>ドアラ大好きさん

データ移行にはGalaxy Smart Switchを利用してください。
http://www.galaxymobile.jp/apps/smart-switch/

SH-01Hにアプリをインストールして起動、SC-01K側も起動させ画面指示に従うだけで簡単です。
データ以外にも多くの設定がそのまま引き継ぎできます。

書込番号:21296074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/10/21 18:21(1年以上前)

>ドアラ大好きさん
ドコモオンラインショップで購入されて、ドコモショップでの受け取りはどうですか?
端末の届いた後に、来店予約をされて、一部初期設定を手助けして貰われましたら。
初期不良の確認も一部できるかと思いますが、あくまでも自分自身での設定ですので、ID、パスワードのメモをお忘れにならない様にして下さい。

書込番号:21296126

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:561件Goodアンサー獲得:18件 Galaxy Note8 SC-01K docomoのオーナーGalaxy Note8 SC-01K docomoの満足度5

2017/10/21 18:24(1年以上前)

>sei88さん
横入りの僕が皆さんに色々聞いてすみません。

>まっちゃん2009さん
充電器はType-Cでドコモ純正のACアダプタ06になるんですね。
ドコモスマートフォンラウンジ名古屋で見てきたところ、サムスン純正のワイヤレス充電器はあるようです。
しかし、詳しくは聞けてないんです。

液晶フィルムはケースを購入した時に付いてくる思うので、それを使う予定です。
ただ、カタログに試供品のクリアケースが本体付属になると書かれていましたからケースは買わなくてもいいのかと思いました。。

Galaxy Smart SwitchをSH-01Hにアプリをインストールしてデーターを移行出来るとは、ドコモスマートフォンラウンジ名古屋の人から聞いていましたが、そんなに簡単なんですか?
簡単なら、オンラインショップで機種変更すれば、事務手数料や頭金を無くすための余計なアプリの契約をしなくて済むから良いかもしれませんね。

書込番号:21296131

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:15件

2017/10/21 18:31(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

失礼します。

純正カバーGalaxy Note8 ALCANTARA COVERは、手帳式ではないのですか?

あと充電器ですが、qi対応ワイヤレス充電器は、カバーとかを付けたままでも充電可能なのでしょうか?

純正以外の手帳式ではどうなんでしょう?

先日、ドコモショップで、S8の実機に装着してあった半透明の手帳式(シリコン?)と同じものが、同梱されているのでしょうか?

ドコモショップで、聞くのを忘れてしまって。

書込番号:21296145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:561件Goodアンサー獲得:18件 Galaxy Note8 SC-01K docomoのオーナーGalaxy Note8 SC-01K docomoの満足度5

2017/10/21 18:38(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん
ドコモオンラインショップで購入でドコモショップでの受け取りが可能なんですね。
すべて、自宅への配送かと思っていました。かなりの勉強不足ですみません。
勤務シフトは前もって分かっているのだから、ドコモショップに行ける日の来店予約をして手助けしてもらえば良いですね。
sei88さんとは違う機種ですが、SIMカードは変わるのでしょうか?

書込番号:21296165

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SC-01K docomoのオーナーGalaxy Note8 SC-01K docomoの満足度5

2017/10/21 18:39(1年以上前)

>ドアラ大好きさん

ワイヤレス充電器は約7千円しますが、急速充電アダプタ、Type-Cケーブル、充電パッドがセットになっているのを考えるとものすごく高くはないです。
パッドは斜めに置くスタンドスタイル、寝かせて置くパッドスタイルを切り替えて使え便利ですよ(^^

同梱のクリアケースは一般的なケースですね。
もちろん付属のクリアケースでOKなら、無駄な出費はされなくてもいいと思いますよ。
必要になった場合に追加してもいいでしょう。

Smart Switchはすごく簡単ですよ。
SH-01H側はPlayストアからインストールして起動、SC-01Kはプリインなので同じく起動します。
端末間はWi-Fiダイレクトで接続されますから、コピー元で各データやWi-Fi設定など必要なものをタップするだけです。
詳しくは先ほど貼ったリンク先をご覧ください。

書込番号:21296169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SC-01K docomoのオーナーGalaxy Note8 SC-01K docomoの満足度5

2017/10/21 18:40(1年以上前)

>ドアラ大好きさん

SH-01HはnanoSIM採用モデルなので、おそらくSIMカードはそのままだと思います。

書込番号:21296177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/10/21 18:45(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
このGALAXY note8に機種変更をして、アクセサリー、充電器等を購入したら十万円弱ですね。
この端末をMNPで購入される方は、金額的メリットが大きいですね。

書込番号:21296189

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SC-01K docomoのオーナーGalaxy Note8 SC-01K docomoの満足度5

2017/10/21 18:49(1年以上前)

機種不明

付属品

>ひよりっこさん

ALCANTARA COVERは背面とフレーム部分だけのケースですよ。
手帳タイプは、CLEAR VIEW STANDING COVERだけです。

ワイヤレス充電は基本ケース付のまま可能です。
過去機種でもサムスン純正カバーやフリップケースを利用してましたが、純正できないなんてことはありませんでしたので、Note8も大丈夫だと思います。
また、純正以外でもワイヤレス充電できない場合は、注記で記載されていたりしますよ。

付属のクリアケースは、一般的なものだと思います(シリコン素材なのかは不明)。

書込番号:21296201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SC-01K docomoのオーナーGalaxy Note8 SC-01K docomoの満足度5

2017/10/21 19:06(1年以上前)

機種不明
機種不明

純正のALCANTARA COVERは、ブラックとピンクの2色だけでなく、ダークグリーンとチャコールグレイも投入して全4色ラインナップにして欲しかった(^^;

sei88さん、話がそれてしまいすいません。

書込番号:21296246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2017/10/21 19:43(1年以上前)

手帳型ケースは純正のクリアビューも良さそうですが、SpigenのウォレットSも良さそうですね。
値段の違いがありますけど。

書込番号:21296328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sei88さん
クチコミ投稿数:16件

2017/10/22 07:13(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
わかりやすい説明ありがとうございます。

書込番号:21297495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sei88さん
クチコミ投稿数:16件

2017/10/22 07:16(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん
データ移行のアプリの話聞けて助かりました、ありがとうございます。

書込番号:21297500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:15件

2017/10/22 16:44(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

遅くなりました。

CLEAR VIEW STANDING COVER
ネット注文してみました。

あとは、充電器と液晶保護フィルムは、量販店で見てからにしようと。

書込番号:21298943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

auとドコモ

2017/10/21 13:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au

クチコミ投稿数:33件

auとドコモ、どちらの方が安いですか?

書込番号:21295511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SCV37 auのオーナーGalaxy Note8 SCV37 auの満足度5

2017/10/21 14:07(1年以上前)

docomo Galaxy Note8 SC-01K
端末価格 126,360円
月々サポート(機種変更/新規) -2,079円×24回(-49,896円) 実質76,464円
月々サポート(MNP) -4,158円×24回(-99,792円) 実質26,568円

au Galaxy Note8 SCV37
端末価格 118,000円
毎月割(機種変更/新規/MNP共通) -2,151円×24回(-51,624円) 実質67,176円
毎月割(共通変更/新規/MNP共通、auスマートパス契約の場合) -2,475円×24回(-59,400円) 実質59,400円

書込番号:21295599 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/10/21 14:25(1年以上前)

横から失礼致します。

>まっちゃん2009さん

とても解りやすいご回答、感謝致します。
現時点では、私の場合は、
docomoでそのまま機種変更でも、その他の場合とあまり変わらない、ということが判明しました。
スッキリしました。
ありがとうございます。

書込番号:21295644

Goodアンサーナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SCV37 auのオーナーGalaxy Note8 SCV37 auの満足度5

2017/10/21 16:00(1年以上前)

ちなみにauスマートパスは、月額401円の有料サービス(初月無料)です。
サービスを利用するなら契約する価値はありますが、そうでない場合は契約するだけ無駄な気もします。

2年間で1万近く必要なためサービスを利用しないなら、auスマートパスを契約しない方が負担金は安くなりますね。

書込番号:21295821 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件

2017/10/21 20:04(1年以上前)

mnpするならドコモの方が約3万円ほど、2年間の実質価格にて安くなります。

書込番号:21296381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2017/10/21 20:56(1年以上前)

本日auショップにて予約してきました。
YモバからのMNPです。

当機種の見積りをお願いし、MNP、家族にau契約者がいること、eo光契約中であることを告げ、作成された見積りを見てみると、端末代から△32,400円の値引きが入っていました。

旧プランで見積りをお願いしたので、毎月割の△2,475×24ヶ月とあわせると、実質負担金は27,000円、月々の端末支払額は1,125円です。

ドコモのMNPに対抗しての価格なのでしょうか??
また、頭金、オプション加入もなし、事務手数料の3,240円のみ負担してくださいとのことで、当初ドコモオンラインショップでのMNPを考えていたのですが思わず予約してしまいました。

書込番号:21296516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/10/22 11:14(1年以上前)

私も 19日に、auショップに行って見積もりを出してもらいました。
バッサイダイさんと良く似た状況です。
Y!mobileからのMNP、旧料金プラン、現在 LGV34で 2回線所有。
auだと、スマートバリューの割引ありきで話が進みますが、
そのために別の負担増になるのはイヤなので、スマートバリューはナシ。
で、結局案内されたのは、Y!mobileで使っている端末の下取りでしたが、
他で売却した方が遥かに高額なので、それもナシ。

現在、docomoの回線は、音声 5 + データ 5 保有で、
これ以上は増やせないので、
docomoの場合は機種変更なのですが、
仮に auで、バッサイダイさんと同じ金額だとしても、
通信料金は 6,000円超。
一方、docomoは 高くても2,500円。
で、私の場合は docomoでの機種変更でもかまわない、
という結論に達しました。

これを知るのに、
このスレッドの中の、まっちゃん2009さんのご回答が、
非常にありがたかったのであります。


書込番号:21298082

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/10/26 21:41(1年以上前)

さて、本日夕刻、
よく利用する au shopに行ってきました。
Note 8は普通に在庫があり、
このショップでは、私が在店中は、購入する人はいませんでした。

改めて見積りを出してもらいました。
スマートパスは、加入すると、
ほぼ同額の、毎月割が増額されるので、
私の場合は、LGV34の回線では加入しています。
そして、
一週間前と違ったのは、
スマートバリュー適用の条件を満たしていれば、
月額料金の他に、
端末代金自体も、21,600円割引く、とのこと。
バッサイダイさんのご案内されたものと、
近い気がします。

こんな事もあるので、
私は端末購入については、実店舗を利用しています。


書込番号:21309628

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ24

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

デュアルカメラとMNP

2017/10/20 23:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo

スレ主 ぱち子さん
クチコミ投稿数:119件

ドコモショップでnote8を予約してきました(^^)
MNPなので自分でオンラインショップの手続きや開通ができるか心配で(;´_ゝ`)
頭金は手続き等してもらう手数料と割りきってショップで予約しました!ん?手数料はそれとは別に発生するんでしたっけf(^_^;)
発売日まで金額が分からないと言われたのですがショップってどこのお店もそういうものですか?
オンラインショップでは金額出てるのに…

ところでカタログを貰ってきて見ていましたら、Xperiaのカメラって1920万画素もあるのですね!
note8の1220万画素×2とどちらがキレイなんでしょう?
ずーっとnote使っていて、次もnoteと決めていたのですがちょっと気になりまして(o゚ω゚o)
1220×2の2440万画素って分けではありませんよね?
大画面に映したら1920万画素の方に軍配はあがりそうですがどうなんでしょう?4Kディスプレイだったら必要?
インカメラも1320万画素って自撮りする人には良さそうですね!
でもnote8のデュアルカメラのライブフォーカスやキャプチャ機能、手振れも大変魅力的だと思っています♪
ただ色が2色しかなくて残念(>_<)
皆さんはブラックとゴールドどちらにされますか?

書込番号:21294250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SC-01K docomoのオーナーGalaxy Note8 SC-01K docomoの満足度5

2017/10/21 00:12(1年以上前)

店頭販売価格はドコモが決めてるので、126,360円で共通のはずです。
頭金は5,400円の店舗が多いですが、一部8,400円とかの高い店舗もあります。
それとは別に、契約事務手数料として3,240円が必要です。

カメラは画素数だけで決まるわけではないですよ。
Galaxyシリーズは、Galaxy S7/S7 edgeからあえてデュアルピクセルセンサー採用で1220万画素に落としてます(S6/S6 edgeでは1600万画素だった)。
実質的には、2400万画素のデータを処理するそうです。

書込番号:21294318 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/10/21 00:33(1年以上前)

>ぱち子さん
MNPだから、安く購入できたら良いですね。
新規購入、機種変更よりもかなり優遇されると思います。

書込番号:21294359

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SC-01K docomoのオーナーGalaxy Note8 SC-01K docomoの満足度5

2017/10/21 02:00(1年以上前)

補足

デュアルピクセルセンサーは、メインカメラのみです。

書込番号:21294465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/10/21 02:30(1年以上前)

>ぱち子さん
MNPの端末代金は、実質負担金は26568円に頭金と事務手数料です。
分割24回払いならば、1.107円×24=26.568円。
>まっちゃん2009さんが言われる通り、本体代金は126.360円です。
MNPにかなりの優遇がされていますね。

書込番号:21294484

Goodアンサーナイスクチコミ!2


yjtkさん
クチコミ投稿数:9503件Goodアンサー獲得:468件

2017/10/21 07:42(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
普通デュアルピクセルというと、撮影用の画素に、位相差AF用のセンサーを混ぜたものを言うので、2400万画素云々ということはないのではないでしょうか。

>ぱち子さん
iPhoneにしろ、このNote8にしろ、どうしてもスマホのカメラは大きくできないので画素数を抑えて画質を上げています。

XPERIAは、コンパクトカメラ並の大きさの素子を使っていて高画素ですが、その代わり光学式手ぶれ補正がありません。

Galaxy Note8のカメラはPixel2に数日で塗り替えられたとは言え、DxOのテストで過去最高を記録したカメラではあります。

今期トップクラスなのは間違えないと思います。

youtubeなどにカメラの比較動画が結構あります。

書込番号:21294683 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


yjtkさん
クチコミ投稿数:9503件Goodアンサー獲得:468件

2017/10/21 07:47(1年以上前)

>ぱち子さん

デュアルカメラは、標準35mm換算27mm相当のカメラと、2倍にズームしたのに相当する35mm換算55mm相当の2つのカメラを搭載しています。

コンパクトカメラとかであればカメラを2つも搭載せずレンズでズームするところ、スマートフォンは厚みに限界があるため高価なカメラを2台用意して切り替えて使うようになっています。

書込番号:21294690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SC-01K docomoのオーナーGalaxy Note8 SC-01K docomoの満足度5

2017/10/21 08:29(1年以上前)

>yjtkさん

初搭載だったGalaxy S7/S7 edgeのインタビューだったかで、実質2倍のデータを処理していると答えてたと思います。なので、そう書きました。

書込番号:21294757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぱち子さん
クチコミ投稿数:119件

2017/10/21 22:13(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
早速のお返事ありがとうございます(^^)

頭金がいくらなのか見てくれば良かったのに見忘れていたので、本日予約したドコモショップに行ってきました。
販売中のスマホの価格を確認したら、やはり多数のお店と同じ様に5,400円でした(`・ω・)ゞs
8,400円じゃなくて良かったです!
でもオンラインだったら要らないんですよね(;´_ゝ`)


あえて画素を落として画像処理をしているとは(*゜Q゜*)
数字だけでは分からないものですね!
手振れとかライブフォーカスとか機能ばかりが気になっていましたが、もっと奥深かったのですね。
とても勉強になりました(*^ω^)
ありがとうございました♪

書込番号:21296744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぱち子さん
クチコミ投稿数:119件

2017/10/21 22:25(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん

DOCOMOはMNPかなり優遇されてますよね(^^)
今回はお得にnote8が手に入りそうで良かったです!
2年使えば約10万円もお得と言うことですもんね(*´▽`*)
大事に使いたいと思います♪

書込番号:21296784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SC-01K docomoのオーナーGalaxy Note8 SC-01K docomoの満足度5

2017/10/21 22:32(1年以上前)

私が以前見た記事はこれですね。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1605/18/news044.html

書込番号:21296812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ぱち子さん
クチコミ投稿数:119件

2017/10/22 00:34(1年以上前)

>yjtkさん

XPERIAは、コンパクトカメラ並の大きさの素子を使っていて高画素ですが、その代わり光学式手ぶれ補正がありません。

なるほどヾ(o゚ω゚o)ノ゙
私には光学式手ぶれ補正は必要ですので、やはりnote8で良いみたいです(^^)
確かにコンデジの様に厚みがあっては不便ですよね(^^;
開発する方々のおかげで快適にスマホを使えるということですね(人´∀`*)
それからYouTube見てみます♪


歴代noteを使っていて、他のスマホの知識がなくf(^_^;)
今回もnote一択で、予約した後にカタログを見て気になった次第です!
皆さんの豊富な知識凄いです!
ありがとうございました♪

書込番号:21297142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件 Galaxy Note8 SC-01K docomoのオーナーGalaxy Note8 SC-01K docomoの満足度4

2017/10/22 01:19(1年以上前)

shopに関しては、オンラインショップでは、頭金はなく、量販店はドコモショップよりやすいと思います。
ヨドバシとか、ビックカメラでは、確か3000円。オプション加入(ドコモのオプション)で、割引されると思います。

MNPは優遇されますので、いいですね。

書込番号:21297230

ナイスクチコミ!2


スレ主 ぱち子さん
クチコミ投稿数:119件

2017/10/23 13:35(1年以上前)

>こびと君さん

家電量販店でスマホを購入したことが無いので知りませんでした(^^)
今回はドコモショップで予約してしまったので次回の買い替えは検討してみようと思います!
ありがとうございました♪

書込番号:21301200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Galaxy Note8

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)