発売日 | 2017年10月26日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.3インチ |
重量 | 190g |
バッテリー容量 | 3300mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全341スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
39 | 2 | 2018年1月18日 21:07 |
![]() ![]() |
24 | 9 | 2018年1月10日 20:42 |
![]() ![]() |
9 | 7 | 2018年1月8日 21:19 |
![]() |
11 | 4 | 2018年1月7日 18:59 |
![]() |
58 | 7 | 2018年1月6日 23:52 |
![]() |
65 | 41 | 2018年2月7日 04:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au
GALAXYS8+を使用しているときは、キーボードや、カレンダーなどの、背景色を黒にしていたのですが、(どうやったか忘れてしまいました…)
note8では、できないのでしょうか?
書込番号:21491605 スマートフォンサイトからの書き込み
30点

>ストーブ大好き♪さん
テーマで変更でできます!
GALAXYnote8電池のもちわるい、、、のクチコミに参考画像があります
書込番号:21511710 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ありがとうございます!
テーマを変えたら、黒くできました!
それにしても、なぜ、ネガポジ反転なんて、あるのでしょうね…
写真が、ネガっぽくなってしまうのに…
不思議です。
書込番号:21521533 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
初めて投稿させていただきます。3日前にnote Edgeから機種変更しました。色々と設定してましたが、メールの着信音が鳴らないことに気づきました。ネットで調べて音の設定等も行いましたが全く鳴りません。バイブは鳴りますが、「ブッ」と短いものです。電話の着信音や他の通知音は普通に鳴ります。ですが他の通知のバイブも「ブッ」としか鳴らないです。
設定が変なのか、機種の不具合なのか、同じ症状になった方いらっしゃいましたら教えて下さいm(_ _)m
書込番号:21490769 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

外れの機種かも
購入店にクレーム
書込番号:21490828 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>rierie.sさん
ドコモショップで症状を確認して貰って下さい。
設定で改善しなければ、購入されたばかりですので、初期不良交換して貰えます。
ドコモショップへの来店予約はご存知ですか。
マイドコモのアプリから、明日以降の来店予約ができます。
殆ど待ち時間がかかりませんので、おススメ致します。
初期不良交換が可能な間に、ドコモショップに出向いて下さい。
初期不良交換期間以外は、修理対応になる場合があります。
書込番号:21490857
1点

早速のお返事ありがとうm(_ _)m
やはりショップに行ってみます(T ^ T)>八咫烏の鏡さん
>infomaxさん
書込番号:21490862 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

お返事下さった御二方、本当にありがとうございましたm(_ _)m
あれから1日、ほかの方の色々な投稿を参考に設定を変えたり色んなことしてみました。すると、あるアプリをアンインストールしたらメールの着信音もバイブも普通に鳴りました!アプリとの相性みたいなのってほんとにあるんですね(๐•̆ ·̭ •̆๐)
とりあえず今の状態で様子見てみます。ありがとうございましたm(__)m
書込番号:21492722 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:21492723 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>rierie.sさん
解決したようでなによりです。
あと。
文字化けの部分に何が記載されたのかわかりませんが、削除したアプリ名をはっきり記載されたほうが同症状で困っている他の方の参考になるかと思いますので、本スレをまだ見ているようでしたらお願いします。
書込番号:21494972 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主様
差し支えなければアンインストールしたアプリを教えていただけませんか?
当方はLINEの通知音などが鳴らないことがあり困っているので、ひょっとしてと思って。
よろしくお願いいたします。
書込番号:21498675
2点

コメントありがとうございます。
文字化けしたところは、絵文字を入れてしまった部分ですm(_ _)m
すみません
書込番号:21499858 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

コメントありがとうございます。
それが原因かは確定出来ませんが、私がアンインストールしたのは「Clean Master―無料アンチウィルスとRAMクリーナー」という無料のアプリでした。
ご参考になれば幸いです。
書込番号:21499871 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
先月からこの機種に変更し、初Galaxyです。
水を吹き掛け張り付けるタイプの保護フィルムを購入したのですが、どうしてもエッジ部分にだんだんと埃がたまってしまいます。エッジがあるタイプだと避けては通れない道なのでしょうか?どうしても気になってしまいます。
また、昨日ちょっとした拍子に剥がれてしまったので新しいものを購入予定ですが、種類も沢山ありどれにしようか迷っています。おすすめがあれば教えてください。
書込番号:21490551 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

エッジタイプにフイルムは相性悪い様ですね。
フイルムは諦めてコーティングした方が良いと思います。
書込番号:21490645 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うちは納得できるものがないので諦めました
フィルムにお金かけるなら、割れたらリフレッシュ品交換にお金割り振った方がいいとほぼ強引に納得することにしました(汗)
書込番号:21491192
3点

エッジスクリーンはフィルム類との相性が悪いので、使わないのがベストですよ。
傷に強いディスプレイなので、あまり気にする必要はないです。
また、京都単車男さんがおっしゃるように、フィルムをいくつか購入する価格で預り修理やリフレッシュ品交換ができますし(キャリアの端末補償を契約していれば)。
書込番号:21491217 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そんなにエッジスクリーンにフィルムは合いませんかね?確かにS7にはフィルムがまったく合いませんでしたが、S8やS8+のガラスフィルムは比較的品質が良く、貼り間違いをした以外でガラスフィルムが剥がれたことはありません。
特にレイアウトやラスタバナナ製など、日本のメーカー?のガラスフィルムならかなり品質が良かった気がしましたが…私の買ったガラスフィルムが良かっただけですかね?今でもS7を使っていたなら同様にフィルムは貼らない方がいいと言っていたかもしれませんが。
書込番号:21491372 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>jiro69sさん
>京都単車男さん
>まっちゃん2009さん
>香川竜馬さん
現在買ったばかりで愛着がわいており、裸で使うよりやっぱり少しでも保護したいので教えて頂いたコーティングを検討させていただきます!
コーティングするまでは、保証にも入っているので気楽に裸で使っていこうと思います。大変ありがとうございました!
書込番号:21491561 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>そんなにエッジスクリーンにフィルムは合いませんかね?
平面ガラスに比べて位置とかシビアだしその辺も含んでの話じゃない?
書込番号:21492179
0点

>どうなるさん
そうなんです。平面のスマホに比べて位置も難しく、どうしてもエッジ部分がキレイに貼れず悩んでいました(・・;)
書込番号:21494810 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
ドコモのXPERIA XPを使用しています。
まだ2年縛りがかかっていますが、最近のバッテリーのへたり具合にがっかりしたので、
2年を待たず機種変更を行おうと考えています。
色々と調べて、初のGalaxyに挑戦しようかと思い、意気揚々とオンラインショップへ行ったものの
「在庫なし」入荷予定未定 となっています。。
とりあえず予約はしてみましたが。
この機種に興味を持ったのも最近なので、下調べは全くできていない状態で恐縮ですが、
今までもオンラインショップはこのような状態だったのか、年末年始またぎのせいで一時的に在庫切れなのか?
一般のドコモショップや家電量販店での店頭在庫は普通にあるものなのか?
印象でも構わないので、回答をお願いします。
1点

12月中旬あたり?に先にMaple Goldが在庫なしになり、12月下旬あたりにはMidnight Blackも在庫なしになりました。
発売当初も予約分だけで在庫なしになり、再入荷まで1週間程度かかりました。
今回は年末年始挟んでるので、サムスンからの入荷が遅れてる可能性はあります。
機種にもよりますが、入荷予定 未定(予約可)の状態だと、入荷まで1〜2週間程度とみておけばいいかと。
ただし、予約順に確保されるので、入荷台数より予約が多ければさらに長くなる場合もあるかな。
ドコモショップや量販店は、店舗次第で在庫あるのでは。MNP一括数万とかやってますし。
書込番号:21489304 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>まっちゃん2009さん
回答ありがとうございます。
やはり定期的に一定数が出荷されて、売上の様子を見つつ出荷調整といった感じですか。
一足遅かったようですね。
何となく少し時間がかかりそうな気がするので、
感触確かめつつ明日お店を回ってみようかと思います。
ありがとうございます。
書込番号:21489371
1点

来週中頃にはオンラインの在庫が復活しそうな気はしますが、早く欲しい場合は在庫がある実店舗を探して購入した方がいいでしょうね。
書込番号:21489387 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>まっちゃん2009さん
本日電気屋に行ったところ、今朝入荷したものがあるということで
そのまま機種変更手続きをしてきました。
でかい・綺麗・ヌルヌル
そんな印象です。進化してるんですね、前のスマホより数段レベルが高い気がします。
そして機能が多すぎてなかなか覚えられないですね。
手帳型のケースを買って、フィルムは貼らないという暴挙に出つついじくりまわしています。
少し高いですが久々にいい買い物をした気がします。
ありがとうございました。
書込番号:21491231
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
画面のオンについては、ホームボタンがあるらしき所を押し込めば画面オンにできるのですが、xperiaのように画面オフ時もダブルタップで画面オフの様な機能、設定等はあるのでしょうか?
というのは、端末右側の物理ボタンを常に押したりしているとボタンの故障が早まるのでは?と思います。
xperiaのときは画面をタップすることでオン、オフしていまして便利に使用していましたので、もし同じ様な機能があればと思い質問させて頂きました。
書込番号:21488261 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

LG端末は画面のダブルタップでON/OFFできますが、Samsung端末にそういう機能はありません。
エッジパネルに「SoftKey Edge」を設定(Galaxy Appsから追加が必要)すると、Lockをタップして画面OFFにできますよ。
書込番号:21488277 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>まっちゃん2009さん
ご返信ありがとうございます。
やはりgalaxy端末にはそのような機能は標準では無いのですね。
xperiaでは便利に使用していただけに残念です。
と言うのも現在使用しているnote8がとても気に入っていて長く使いたい思いからなるべく物理ボタンを使わないでいられればなぁと云う気持ちでした。
アプリを使用すればと言うご意見を頂きましたが、Edgeからアプリを選択しそれで画面をオフにするのがどれ位手間(現実的)なのかわからないのでまずは試してみようかと思います。
アドバイスありがとうございます!!!
書込番号:21488813 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

自分もできるだけ物理ボタンを使いたくない口なので(特にXperiaの電源ボタンは遊びの大きさが気になって)ストアから、lock screenというアプリを入れて使っています。
note8でも問題なく使えてます。
ホーム画面に設定しても良いし、エッジパネルに置くのもありです。
自分は両方に設定していて、特にホーム画面はアプリ自体を見えないように設定してあるので、OFFにしたいときには 壁紙のlockボタンがあるであろう場所に触れるだけでロックがかかるので、画面もスッキリしてるしなかなか便利ですよ。
おかげでシャットダウンと再起動の時以外は、電源ボタンは使っていません。
書込番号:21488852 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

エッジパネルを左右どちらかの使いやすい位置(利き手側だと便利)及びサイズに設定しておけば、あとはエッジパネルを引き出してSortKey Edgeの「Lock」を押すだけですよ。
参考までにスクショを貼っておきますね。
書込番号:21488855 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

Nova Launcherを使った画面OFF方法を紹介します。
Nova Launcherの機能「ジェスチャー」と「画面ロック」を使い、
ホーム画面で「ピンチイン」をすると画面OFFになるようにしています。
ダブルタップのジェスチャーもあるので、それで画面OFFにする設定にもできます。
メリットは、Galaxyだけでなく、他のAndroidスマホ、タブレットも同じ仕様にできます。
デメリットは、Nova Launcherを買う必要があることでしょうか。
書込番号:21489147
3点

私は本体の設定の中の「ユーザー補助」→「操作と制御」→「アシスタントメニュー」をONにして「アシスタントメニューオプション」でいらない項目を減らして「ロック」だけにします。そうすると画面上にロックマークが出るのでそれをタップして画面OFFにしています。
書込番号:21489247
12点

>まっちゃん2009さん
>ホップステップ大ジャンプさん
>evonekoさん
>osa000さん
またまた大変参考になる情報ありがとうございます。
こんなにアドバイス頂けてありがとうございます!!!
結果としてgalaxy appよりSoftKey Edgeをインストールしての使用に落ち着きそうです。
理由は画面オフ以外にも画面キャプチャなどのボタンも追加されて便利そうだからです。
またosa000さんの言われる機能も試してみました!
iphoneを使用していた時にやはり物理ボタンをなるべく使わないようにと同じ様なアクセシビリティ機能で画面オフを使用していました。
galaxyでもこの様に同じ事が出来るんですね!
しかし動画視聴を良くするので、SoftKey Edgeとさせて頂きました。
でも、かんたんに画面をオンの機能は素晴らしいのでこれはオンに設定しました。
その他、playストアでのアプリも良さげですね!
私以外もなるべく物理ボタンを使いたくない方がいらっしゃるんですね!
ホントお気に入りの端末なのでこれで大切に使用していきたいです。
皆様に感謝です!!!
書込番号:21489325 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au
画面オン、オフ両方ともフレームが光りません。
ドコモの方で同じようなスレが立っていて、設定を見ましたが、設定通りになっています。
なにが問題でしょうか?
ご教授宜しくお願いしますm(__)m
書込番号:21486525 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>まっちゃん2009さん
昨日は一度光り、今日も再起動、キャッシュクリアもしましたが全然光らないです。
口コミでも光ってますと言う方が少ないので
8.0に更新した時まで気長に待ってみます。
本当に光ればラッキーですね(^-^;
書込番号:21493911 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ドコモのnote8からです。自分のは一瞬もedgeは光りません。プレビューでは光るのですが設定変えたり色々試しましたがダメですね。後はGmailも同じくスリープに入ると通知来ないですね。Googleのチャットに問い合わせして1度アカウント削除して入れ直してとの事。実行しましたが変化無しで、Gmailのヘルプから問い合わせてみてと。問い合わせは面倒なのでしてません。Gmailの遅延は前機種XPERIA z5 premiumでも起きていました。Android 7.0で起きている現象らしいですね。サムシングにも電話で問い合わせしましたがGmailが届かないなんて初めて聞いたと言われWi-Fiを常に繋いでおけと言われ、GALAXYを購入した事を後悔しています。確実にGmailを受信するのはiPad ProとAmazon fireタブレットだけですね。
書込番号:21495197 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ピエール波さん
先ほど、初めてGalaxyのアカウントを作成した所、光りました(^-^;
まぁでもしばらくは様子見です。
後、Gmailは全部届いているんですが、通知が先にauのタブレットに来ます。
前のS7edgeの時も通知はタブレットでした。
タブレットの電源を落としている時はS7edgeもNoto8にも通知は来てます。
優先順位の問題なんでしょう。
auメールの遅延は仕様変更してからは、たびたびですが
Gmailの遅延や届かない事は、私の場合は今まで無いです。
通知が来ないのは不便ですが、タブレットに通知が来て確認出来ているので、よしと思ってます。
そういう事情で、Edge Lightingに期待しましたが、8.0に期待しつつも、それでもダメな場合は
今まで通り定期的に確認するしかないなぁと思ってます。
RAMも6GBになり、本当にサクサクですし
S7edgeからも格段に良くなり
痒い所に手が届く、やっぱりGalaxyだなぁと満足してます(^^)
書込番号:21495252 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

光る時間が短いので確認検証も難しいですよね^^;
全く光ってない訳でもないし^^;
うちもその他通知とか問題ないです
auメール遅延については色んな場所、Wi-Fi、モバイル回線問わず一定期間で起こってましたのでサーバーと思うので、ほんと落ち着くの待つしかないですね
auメール仕様については元に戻せの一言ですね、論外レベルですね^^;
書込番号:21495845
2点

>京都単車男さん
ちなみに昨日から今まで一度も光ってません(^-^;
本当に気まぐれで…
auメール遅延と、新着メッセージに失敗しました。は
必ず毎日有ります。
>auメール仕様については元に戻せの一言ですね、論外レベルですね
全く同感です。
ほとんどGmailに以降してますが、auからのメールが遅延と新着メッセージの失敗って、って感じです。
サポセンの方も正直で、苦情の電話を沢山頂いてますって言われる位ですから。
他のauアプリは日々更新してるのに、仕様変わってから1回だけって酷すぎです。
書込番号:21498066 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

サポセンにても不具合の事例はないとの事で、違う部署での検証したそうですが、不具合なしと返事を貰い1度ドコモショップへ持ち込みで見て貰う事を言われ、ドコモ行きました。不具合は確認出来たが修理依頼は1度初期化してからまた伺うと伝え自宅でじっくり初期化。結果光らない。ん〜もう光らなくても良いかと諦めました(笑)ドコモの人も丁寧でしたし。修理するかしないかは自分次第でと。Gmailは初期化後設定の見直し等行いました。Gmailの同期に失敗している事は解ったのですが解決策はなし。
ドコモなので、キャリアメールはバッチリpushされまくりです。auさんお使いメールが早く快適になればと思います。
書込番号:21498719 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ピエール波さん
初期化されても光らなかったんですね…
私もサポセンの方に、故障担当部署に繋ぎますので、修理かリニューアル品のどちらかを見て貰ってくださいと言われました。
Edge Lighting以外は全く異常も不具合も無いので、断りました。
気まぐれEdge Lightingは一昨日から全然光ってません。
Noto8へのGmailの通知は無い事の方が多いんですが、他のタブレットにはリアルタイムで通知が来ているので
仕方ないと諦めてます。
ドコモさんのキャリアメールは仕様が変わってないのが羨ましいです(^^)
書込番号:21498985 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

DoCoMoさんもキャリアメールアプリは改悪って書き込み見ましたが、どうなんでしょ?
ドメイン問題とかないから通知や遅延など基本機能は問題ないでしょうけど
書込番号:21499222
0点

完全初期化にはGALAXYのアカウント、パスワード入力を求められ少し焦りました。初期化でサクサクになるとかXPERIAの様な現象は起きませんでした。少しサクサクを期待していましたので。自分もメインのメールはGmailに移行してます。昔はキャリアメールじゃないと駄目な契約やサイト等ありました。
ドコモのメールは常にアップデートを繰り返してますがAndroidだけですね。自分はiPad Pro2台使ってますがGmailは送信して直ぐ通知来ます。Androidのドコモメールは更に速く即通知来ます。auさんのメールはよく分からないのですが、アップデートで残念な事になってるのですね。自分は省電力モードとか使わない購入時の状態で、画面明るさ自動は切ってやや明るくしてます。
後どなたかアプリを購入して光るとの事でしたので同じアプリを購入し設定したのですが、画面が点灯している時にメールが来ると光る。スリープ中にメールの場合は画面が点灯するだけでした。電話は光りません。アプリを何度も設定し直しても駄目でしたね。残念ですが諦め修理や交換はしないで使います。ペンが使えれば良いかと!
有料アプリは削除しました。
書込番号:21499977 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ピエール波さん
アプリを購入しても駄目だったんですね…
auメールやGalaxyの代わりになればと思ってましたが
光らない人の情報の方が多いので
他は本当に使いやすいNoto8なので、ほぼ諦めてます(^-^;
ドコモさんのメールは常にアップデートを繰り返しておられるとの事。
色々な掲示板や、サポセンの方ですら苦情が多いと言われているのに
アップデートもせず放置しているなんて…
ほとんどGmailに以降してて良かったと思います。
書込番号:21500136 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうなんです!アプリ購入も虚しくでも、修理や交換は嫌なんです。愛着があるので電池持ちにもこだわりもあるので、光ってバッテリーの消費も気にはなります。でも光って普通なのにと複雑な気持ちです。
言い忘れてましたが確かGALAXYオリジナルのホームに変更すると、ドコモメールのアイコンバッチが付かないと思います。バグではなく使用らしいです。
AndroidのGmailも、いつの間にかアイコンバッチ付かなくなってますよね。その辺はiPadやiPhoneはアイコンバッチ付くので分かりやすいですね。
XPERIAもnote8も画面上部のタスクにGmailの通知アイコンが付く使用?自分のだけかもですが。
Gmailには迷惑メールが1度も来たこともなく快適です。ドコモメールは単語なので、パソコン拒否設定で実用的でなくなってます。もうその単語を維持するだけなのです。ですがドコモメールは進化してますね。新しいOSに対応させてますね。ドコモの良くなったのは、ドコモ購入スマホなら契約なし、SIMカードなしでもメール送受信出来たりしますので、iPad Proのローマ字キーボードが苦手でも、ドコモのアカウント、パスワードを下取り等に出さなかったスマホでGmailやドコモメールが出来たりとか便利です。
auさんも出来るのか分からないのですが、改悪のアップデートは悲しいですよね。
昔はチャットメールなんてのもあったのですけど、時代の先取りやもう一工夫LINE見たいにしていたらと、まだサービス続けてたのかも…凄く楽しかった記憶あります。
話しそれましたが、Gmailの遅延はAndroidのOSバージョン7.0から多くなったと思います。
スキルのある方はGoogleが提供している電源管理系のDozeモードを切ると色々な通知が大体は来る治る?らしいです。自分はGALAXYなら7.1.1のバージョンなので通知遅延問題は解決されていると思ってました。
問題はGoogleのGmailアプリなのかAndroidのOSなのか?iPadは普通に通知される。
悩ましい所ですが、外に12.9インチのタブレットは持って行かないし、自分はスマートウォッチでnote8に来た通知を腕時計で確認してるので遅延や来ない場合は困る感じですね。常にスマホを見る事が出来ないのです。
書込番号:21500612 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

docomo galaxy note 8を使用しています。
もしかしてですが、省電力モードにてバックグラウンドのネットワーク使用がオフになっていませんか?
関係ないかもしれませんが…
オフだったときは通知が遅延していました。
自分の場合はLINEでしたが…
その時は光ったり光らなかったりしてたような気がします。
オンにしたあと、再起動してみたらどうでしょう?
全く関係がなかったらすみません。
書込番号:21500636 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ピエール波さん
そうなんですよね…他に不具合も無いのに
Edge Lightingの為に修理やリニューアル品にまではするつもりは無いです(^-^;
タスクにGmailの通知は、前のS7edgeもタブレットにも来てます。
>Gmailには迷惑メールが1度も来たことなく快適です
私もそれで、ほとんどをGmailに以降しました。
ただ、まずASUSやHUAWEIにGmailの通知が先に来ます。S7edgeの頃からそうです。
auメールの遅延や新着メッセージに失敗しましたって通知は、au系が多いのが本末転倒です。
ドコモメールが日々進歩しておられるのは羨ましい限りです。
書込番号:21500670 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>むきゃさん
このスレを立ててからは、省電力モードになって無い事を確認して、念の為に毎日再起動とキャッシュクリアを心がけてますが、残念ながらほぼ光らないです。
むきゃさんは、ちゃんと光っておられるんですよね?(^^)
書込番号:21500681 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ピエール波さん
あ、DoCoMoメールアプリの件は8.0からと思いますので、また変化の報告等お願いしますね
書込番号:21500780
0点

>京都単車男さん
auスレでドコモメールの話しで不快でしたら申し訳ない。現在最新バージョンがリリースされているのはAndroid 6.0のXPERIA z3とnote8や他の機種も最新バージョン来てると思います。 何故か7.0のXPERIA premium z5は古いバージョンでした。
auさんもOS 8.0で何か改善あると良いのですが。
書込番号:21501563 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>華ママさん
光らないのは残念ですよね。自宅ではedgeが光れば楽しいとか思うのですが。
後ちょっとGoogle playストアのGmailレビューを見て来ました。もう通知が来ないや、遅延で激おこな人が沢山いらっしゃる様です。機種や個体の違いなのか分からない状態ですね。自分も省電力モードは使用してません。これは人それぞれ考え方や使い方が有りますので。同じくキャッシュの削除や端末のメンテナンスは毎日してます。再起動もしてます。そしてGmailを念のため同期して寝る。Wi-Fiの設定は充電時のみ接続を維持するにしています。自分のは初期化しても変化はなかったので、色々なモヤモヤな気持ちは残りますが、初期化は元に戻すのが凄くストレスになります。Gmailアプリ側、note8のOS 8.0アップデートに期待してでしょうか。ちなみに、インストールしているアプリは4つだけです。
auさんのキャリアメールもリリース前にテストしてるのは当然かと思いますが残念ですよね。なんで?って気持ちなりますよね。
書込番号:21501627 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>auさんのキャリアメールもリリース前にテストしてるのは当然かと思いますが残念ですよね。なんで?って気持ちなりますよね。
読んでも通知バーの通知消えないとかバグもありますが、遅延等についてはサーバーと思いますよ
ドメイン変更に向けて工事中かと
GmailもサーバーやGoogle川っぽいですよね、すぐ来たりまとめて来たり、ちょっと遅れて来たり。アシスタントの兼ね合いとかでごちゃごちゃしてる部分もますよね
通知より人の行動追う方に一生懸命なような(笑)
新しいOSほど悪影響も顕著な気がします
どちらもしっかりして欲しいですよね。
書込番号:21501732
0点

あれからは、やはり気が向いた時位しか光りません。
でも、どうしても必要ではないので
アップデートで治れば良い位しか期待はしてません(^-^;
皆様、色々アドバイスご教授ありがとうございます。
書込番号:21577521 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

GOODアンサーを皆様を選択出来ると勘違いしてました。
本来ならば、皆様にGOODアンサーにしたい所でした。
また、他でご教授頂く事が有ると思いますが、宜しくお願いします。
書込番号:21577533 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)