Galaxy Note8 のクチコミ掲示板

Galaxy Note8

  • 64GB

Sペンとデュアルカメラ搭載の6.3型スマホ

<
>
サムスン Galaxy Note8 製品画像
  • Galaxy Note8 [ミッドナイト ブラック]
  • Galaxy Note8 [メープル ゴールド]
  • Galaxy Note8 [Midnight Black]
  • Galaxy Note8 [Maple Gold]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy Note8 のクチコミ掲示板

(3584件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全341スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
341

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ディスプレイが真っ暗に

2018/08/09 05:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo

スレ主 界の王さん
クチコミ投稿数:266件

暑い中、外でスマホをさわっていたら、突然画面の明るさが最小になって
真っ暗でかなり見にくくなってしまいました。
一回だけでなく何回もなりました。明るさは自動にしています。
真っ暗になっても一応明るさはMAXになってますけど暗いままです。
明るさのバーを暗くしたり明るくしたりしても暗いまま。
結局再起動したら直りましたけど数分たったらまた暗くなってしまいました。
本体は手帳型ケース。画面結構暑くなってました。
一応ドコモショップにもっていきましたけどちょっとさわって省エネモードになってるからじゃないでしょうか。
だけで終わったんですがその後もまだ何度も勝手に暗くなってしまいます。
何か対策ありますでしょうか?よろしくお願いいたします。

書込番号:22017948

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2018/08/09 07:04(1年以上前)

たぶん熱くなると、保護機能が働いて輝度を落とすんじゃないかな?
炎天下の中で弄ってるとS9+ですが同様のことがありました。iPhoneXでもあったので、いろんな機種で同じことがあるのかも。

書込番号:22018057 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:555件Goodアンサー獲得:50件

2018/08/09 07:59(1年以上前)

ケースを外して(放熱を良くして)使用してみる。
他のアプリを終了させる。
「設定」「端末のメンテナンス」「バッテリー」「省電力」でいくつかカスタマイズしてみる。
暗くなってしまうときだけ明るさの自動調節をやめる。
等、試してください。

書込番号:22018114 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8075件Goodアンサー獲得:747件

2018/08/09 14:30(1年以上前)

直射日光とかで過熱制御が働いただけでは?

最近のスマホは放熱はいいですが、あくまで自然空冷放熱、外気や表面の方が温度低ければいいですが

表面や外気が温度高いと逆に内部にその温度を移動させてしまいます(単に熱伝導を良くしてるだけの方式ですから)


うちは直射日光ならば手帳型で日光遮りたいですね

ちなみにau版ですが、室温39度の室内では問題なく動いてます

なので、直射日光など高温下ならその所為

比較的涼しい日陰とかなら故障も考慮って感じじゃないでしょうか

書込番号:22018727

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 界の王さん
クチコミ投稿数:266件

2018/08/09 18:05(1年以上前)

>うみのねこさん
輝度が落ちて突然真っ暗になるとすごくこまっちゃいます。
とにかく 見えない見えないって状態になっちゃいます。

>マイカルKさん
明るさ自動オフにしてみましたが、やっぱり突然暗くなってしまいました。

>京都単車男さん
室内とかなら全く暗くならないので、野外の暑い中のスマホだとなります。
スマホファンのケースがいいのかなとちょっと悩み中です。

書込番号:22019097

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2018/08/13 12:31(1年以上前)

私もまったく同じ症状です。
画面に何も表示されず、そのせいで何も操作できないです。
再起動を何回かしても復活せず、あきらめかけたんですが、翌朝ダメ元で再起動してたら復活しました。
ですが、もう一度、再発してしまいました。

>界の王さん
真っ暗になったあと、どうやって復活させましたか?

書込番号:22028264

ナイスクチコミ!3


スレ主 界の王さん
クチコミ投稿数:266件

2018/08/13 17:54(1年以上前)

>ほげほげもげもげさん
再起動したら元通りに戻ります。
それかずっと暗いまましばらくしたら明るさが戻るときもありますが
かなり時間かかるので再起動が一番復活が早いです。
でもすぐまた暗くなります。
その時画面はすごく暑く本体も暑くなってるので
直射日光をさけるか冷却ファン付きのケースかなにか
対策を考えてます。
でも手帳型が好きなのでなかなか難しい感じです。

書込番号:22028959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2018/08/15 09:44(1年以上前)

>界の王さん
ありがとうございます。

私のは再起動でも復活せず諦めて修理に出すことにしました。
ちなみにカバーなどはつけずに使ってます。
あまりカバーなどは関係ないような・・・

書込番号:22032872

ナイスクチコミ!0


スレ主 界の王さん
クチコミ投稿数:266件

2018/08/15 18:07(1年以上前)

>ほげほげもげもげさん
修理で治ったらいいですね。
最近また暗くなる現象が続いてます。
余り続くとまたドコモショップ持っていこうと思ってます。
手帳型ケースは熱をため込みやすいと聞いたことあったのでもしかしたら
ケースが原因かなと思ってました。
画面も背面も結構暑くなってました。

書込番号:22033812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2021/06/22 07:43(1年以上前)

S8の時は何の問題もなかったですがS20にしたところ同様の症状になりました。周りの話を聞いているとS10くらいから同様の仕様のようです。
故障などではなく爆発事故にビビった挙句の保護機能です。
スマホ温度アプリでCPUやバッテリー温度を確認することが出来ますが真っ暗になる時は50℃以上になってます。40℃以下では問題ないはずです。
炎天下でスマホを見ながら、、、が困難で日陰に入って温度を下げてようやく見えてくるみたいな感じです。
新製品が出るたびにカメラが進化!など必要ない機能がバージョンアップされますが、日常使いに支障が出ているのに直さない、直す技術がない、困ったメーカーです。

書込番号:24200608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:28件

2023/06/18 17:01(1年以上前)

最近A54買って、昼の外で異常に画面暗くて見ずらいのでいろいろググったらここにたどり着きました。
納得の回答感謝です。
熱制御のためにこうなってんだね。

書込番号:25307036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ37

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

消しても消えないアプリがある

2022/09/11 14:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo

電池の減りが早いのでいらないアプリをなるべく消そうと、ギャラクシーストアやブラウザ(サムスンの)をアンインストールしました。
何度アンインストールしても、また復活していて、アンインストールする、を選べます。
ということは完全にアプリが復活していたということだと思いますが、消しても消えないのはどうしてでしょうか。

書込番号:24918068

ナイスクチコミ!5


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28317件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SC-01K docomoのオーナーGalaxy Note8 SC-01K docomoの満足度5

2022/09/11 15:02(1年以上前)

Galaxy Storeはシステムアプリなので通常アンインストールできず[更新の削除]くらいしかできません。

一方標準ブラウザ(Samsung Internet Browser)はアンインストールできますが、通常自身が再度インストール操作しない限りはインストールされることはありません。

OSアプデやセキュリティ更新などの際にアンインストールしていたアプリがいくつか復活する場合がありますが、Galaxy Note8の場合2017年モデルでありOSアプデはAndroid 9で終わり、セキュリティ更新も2年以上前に終わっており、キャリアサポートも終わってますからそれらの可能性も低いですし。

書込番号:24918134 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:6747件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2022/09/11 17:24(1年以上前)

パソコンを使った作業(adb)でなければ無効化や削除が出来ないアプリがあります。Galaxy Storeはあっても(無くても)影響は無いですが、Samsungのブラウザは不要ならadbでないと完全には対処出来ないはずです。

書込番号:24918310 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8075件Goodアンサー獲得:747件

2022/09/12 00:03(1年以上前)

>チョコレートパンさん

どちらもセキュリティ部分に関りが強いので、そのままがいいですよ

Note8現役サブだけど、どちらも電池そんなに食いません

バッテリー膨張や劣化は大丈夫かな?

プリインやシステムやセキュリティに関わる部分は無造作に消したりすると不整合や確認作業が起きたりして余計バッテリー食いますよ

他のアプリやウィジェットなどを削除しましょう

ライブ壁紙やめるとか

書込番号:24919022

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2005件

2022/10/24 03:05(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
更新の削除ですか。それも試してみたいと思います。


>香川竜馬さん
無理して消すことまではしなくてよさそうですね。

>京都単車男さん
無理して消そうとするのはやめることします。
壁紙などは動かしていません、なるべく負荷のかかるものはしないようにしています。

あまり気にせず使用してみます。

ありがとうございました。

書込番号:24978210

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8075件Goodアンサー獲得:747件

2022/10/25 16:46(1年以上前)

>チョコレートパンさん

ライブ壁紙とかはデフォルトがそうなので一応書いただけですよ、他の人への参考も含めて

はい、やみくもに削除や無効化でなく、使わず開かずでスルーが一番いい時も多いですよ

不必要なとこはスリープするし、権限削除も勝手にされます^^;

書込番号:24980384

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2005件

2022/11/02 07:01(1年以上前)

>京都単車男さん
ありがとうございます。

そんなに容量もないですし無理をして消して不具合出る方が嫌ですね^^;

書込番号:24990743

ナイスクチコミ!2


yjtkさん
クチコミ投稿数:9503件Goodアンサー獲得:468件

2022/11/02 11:17(1年以上前)

Galaxyで要らないとするとキャリアのアプリが一番不要なのではないかと。
ドコモだと簡単には消せないものばかりですし。
非常にたちが悪いです。
Samsung系のアプリはそこまでたちが悪いのはないと思いますし、意外と優秀なのが多いです。

書込番号:24991012

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2005件

2022/12/12 02:57(1年以上前)

>yjtkさん
安心しました。
そのままあまりいじらずに使ってみます。

書込番号:25049517

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 イオンモバイルで使えますか?

2022/04/04 13:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au

クチコミ投稿数:8件

現在 auで使用している SCV37をそのままイオンモバイルのau回線に乗り換えて使用したいのですが、大丈夫でしょうか? SIMロック解除するだけで、使えますか?

書込番号:24684281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2022/04/04 13:13(1年以上前)

なお、イオンモバイル公式ページの動作確認に、当機の記載はありませんでした。

書込番号:24684290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件

2022/04/04 14:38(1年以上前)

>トマトおじさんさん
>イオンモバイル公式ページの動作確認に、当機の記載はありませんでした。
イオンモバイルでも、
全ての端末の動作確認を行う訳でありません。

イオンモバイルのau回線で問題無く使えます。

書込番号:24684395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2022/04/04 15:34(1年以上前)

ありがとうございます。
もう少し教えてください。
SIMロック解除をしなくても使えるでしょうか。

書込番号:24684466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28317件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SCV37 auのオーナーGalaxy Note8 SCV37 auの満足度5

2022/04/04 15:41(1年以上前)

2017年夏モデルまではau回線を利用した事業者で利用する場合もSIMロック解除必須(いわゆるMVNOロック)でしたが、総務省指導により2017秋冬モデル以降このMVNOロックが廃止されたので、au回線利用ならSIMロック解除不要で使えます。

ドコモ回線利用ならばSIMロック解除必須です。

書込番号:24684477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


銅メダル クチコミ投稿数:28317件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SCV37 auのオーナーGalaxy Note8 SCV37 auの満足度5

2022/04/04 15:48(1年以上前)

補足

Note8は2017秋冬モデルなので、au版をau回線MVNOで利用する場合においてはSIMロック解除は必須ではありません。
もちろんSIMロック解除してあって損はないので、解除しておいても構いません。

以前au版Note8利用してましたが、APN設定すれば問題なくMVNOで利用できます。

ドコモ回線利用ならば、ドコモの4G B19/21や3G B6/19非対応なため、利用場所により圏外や通信不安定になったりもあり得ますから、au回線で利用するのがベストです。
今回イオンモバイルのau回線利用ということなので、周波数面も問題ないです。

書込番号:24684487 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:8件

2022/04/04 16:23(1年以上前)

>α7RWさん
>まっちゃん2009さん

お二人とも詳しく解説してくださり
ありがとうございました。

助かりました。

書込番号:24684536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ89

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au

スレ主 通行人Gさん
クチコミ投稿数:133件
機種不明

タブに問題が発生しました(添付画像ご参照)。というエラーで、yahoo知恵袋が見れません。他にもこのブラウザーって、サイトによっては、えきねっと等、途中で進めなくなるのもよくあります。それらの問題はGoogleChromeで開くと解決します。サムスンブラウザーの何か設定を変えると使えるようになるのでしょうか。このブラウザー好きなんですが、この、問題点は考えものです。

書込番号:24286676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8075件Goodアンサー獲得:747件

2021/08/13 07:43(1年以上前)

サイト側が推奨ブラウザがほとんどChromeで作られているので、ある程度仕方ないかなあ

サイトに言っても推奨ブラウザ使えの一言だろうし

SAMSUNG側に要望送っておくくらいしかないですね

書込番号:24286704

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:6747件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2021/08/13 08:53(1年以上前)

違うブラウザで正常な以上、正常なブラウザを使うしかないですよ。Berry Browserやkiwi Browserなど高性能なブラウザアプリはたくさんありますからね。

書込番号:24286782 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4416件Goodアンサー獲得:702件

2021/08/13 09:00(1年以上前)

>通行人Gさん

パソコンの場合ですとWebサイトの多くはMicrosoft Edgeをベースに作られています。chromeではないです。
私は、メインをchromeを使用しているのですが、リンクにジャンプしないとかちょくちょく不具合が発生します。
不具合の都度、URLをEdgeにコピペして作業を続ける方法で対応しています。

他の方も仰られているように、正常に表示されるブラウザを使用するしか対応策はないと思います。

スピード(広告削除機能)で Brave お勧めです。

書込番号:24286791

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2021/08/13 09:09(1年以上前)

yahoo知恵袋のタブを削除してyahoo知恵袋のトップ画面「https://chiebukuro.yahoo.co.jp/」から開けば開くと思います

「detail.chiebukuro.yahoo.co.jp」は過去の検索結果の画面で現在は削除されている様です

ブックマークやクイックアクセスでyahoo知恵袋のトップ画面を追加すれば良いと思います

「えきねっと」で検索すれば閲覧出来るのではないでしょうか
タブからではなくブックマークやクイックアクセスでトップ画面からなら閲覧できると思います

JR東海の「EX予約」もタブから開くと「フォームの再送信の確認」になり、ログイン画面に切り替わります

書込番号:24286801

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6747件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2021/08/13 10:00(1年以上前)

使いたくないかもしれませんが、知恵袋アプリはどうですか?

書込番号:24286872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/08/13 15:32(1年以上前)

>サイトによっては、えきねっと等、途中で進めなくなるのもよくあります。それらの問題はGoogleChromeで開くと解決します。サムスンブラウザーの何か設定を変えると使えるようになるのでしょうか。

アドブロックかセキュリティ関連の設定で広告入りの新規タブが開けないとかそういうことではないのかな?

書込番号:24287353

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2021/08/13 16:40(1年以上前)

サムスンブラウザでえきねっとにログインして新幹線の切符を検索してみました
出発駅降車駅入力して検索すると「ただいま処理中」が表示され結果が表示されます
予約の直前までは止まることはありませんでした

ブラウザの戻るボタンは使用しません
広告ブロックは使用していません
設定→プライバシーとセキュリティ→リダイレクト:OFF、ポップアップをブロックは:ONでした

サムスンブラウザをアンインストール出来るようであればアンインストール→端末再起動→再インストール→データ消去を試して見る位でしょうか

書込番号:24287442

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2021/08/13 18:00(1年以上前)

これかもしれません
アクセスできるブラウザを利用するしか無いかもしれません

Android7.1以前だと一部ウェブサイトにアクセスできなくなる! 解決策は?
https://www.lifehacker.jp/2020/11/223970switch-to-firefox-before-your-older-android-can-no-long.html

書込番号:24287576

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2767件Goodアンサー獲得:496件

2021/08/14 01:02(1年以上前)

…まさか、こういうオチでは?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12213915642

自分のA21のSAMSUNGブラウザでは問題無さそうだし、それに何となく添付画像のブラウザのアドレスバーデザインが少し古めかしく見えるんですよね。

もしそういう目的のためにブラウザをバージョンダウンしてるならこうなるのも仕方ないですね。おま感の責任は自分しか取れない。正しく、だとしたら、の話ですけど…。

書込番号:24288223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6747件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2021/08/14 22:36(1年以上前)

Note8ならAndroid9止まりですかね?Android10あたりならまだしも、使えないまたは対応しないアプリが出てきてもおかしくないでしょう。

書込番号:24289982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 通行人Gさん
クチコミ投稿数:133件

2021/08/17 22:54(1年以上前)

>香川竜馬さん
やはり、そうですよね。そう思いつつ、原因を探ってました。他の方々も色々な確認方法ありがとうございます。ブラウザーは、最新にしてます。えきねっとは、実際登録するまでいくと登録できなかったです。寸前までは、色々見れますが。ブラウザーのポップアップ系の設定は色々ためしましたが変わらずです。このブラウザーの限界と思います。今は諦めて使い分けしてます。

書込番号:24295241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ213

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

Rakuten UN-LIMIT

2020/03/21 19:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo

クチコミ投稿数:107件

Rakuten UN-LIMITで利用可能でしょうか?
ドコモ版(SIMロック解除済み)でもバンド的に大丈夫そうな気がするんですが。

書込番号:23297575

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28317件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SC-01K docomoのオーナーGalaxy Note8 SC-01K docomoの満足度5

2020/03/21 19:36(1年以上前)

auローミングがプラチナバンド(B19/26)を利用するので厳しいと思います。別途端末を用意するのが無難です。

書込番号:23297589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


銅メダル クチコミ投稿数:28317件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SC-01K docomoのオーナーGalaxy Note8 SC-01K docomoの満足度5

2020/03/21 19:54(1年以上前)

補足

au MVNOでの利用ならLTE B1/3/28/41/42対応なので使えないことはないですが、楽天MNOでの利用は無理と思った方がいいです。

書込番号:23297625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:26件

2020/03/21 20:32(1年以上前)

>世界ニ週さん
Rakuten UN-LIMITで利用可能でしょうか?
使えたとしても楽天エリアのバンド3のみになります。
パートナーエリアのauエリアでは使えないので、楽天エリアのみになります。

無料サポーターで実際に使ってますが、バンド18 26の使えない端末で使って見ましたが、都内でもまともに使えるのは地上のみで、建物内部、地下はほぼ圏外です。

Rakuten UN-LIMITで利用する場合は楽天の推奨する端末をオススメします。
楽天も指定端末購入でポイント還元しているので楽天の推奨端末を使うのがセオリーですよ。

書込番号:23297705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:27072件Goodアンサー獲得:3007件

2020/03/22 12:10(1年以上前)

>世界ニ週さん
docomoスマホ売ってau版Galaxy買う方が妥当でしょう

こちらはシムロック解除すればauローミングでも使えると思います

書込番号:23298916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:27072件Goodアンサー獲得:3007件

2020/03/22 16:34(1年以上前)

https://s.kakaku.com/bbs/J0000028746/SortID=23299379/

au版はデフォルトでAPN設定される様です
(Android10アップデート必須)

書込番号:23299387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:107件

2020/04/02 21:45(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

ドコモ版では無理なんですか…。
ハードウェア的にはドコモ版もau版も一緒だと聞いたことあったので大丈夫かと思ってたんですが。

大人しく楽天で推奨端末買うかau版のGalaxy Note8を買いなおすかau版のGalaxy Note9を買うかで悩んでおります。

書込番号:23318479

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28317件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SC-01K docomoのオーナーGalaxy Note8 SC-01K docomoの満足度5

2020/04/02 21:58(1年以上前)

ハードが共通になったのは2019冬モデル(Note10+、A20)以降ですが(2019冬モデル以降FCCIDが共通になった)、対応周波数はソフトウェアで制御してあるようです。

例えばドコモ版Note10+だとauのLTE B18/26非対応にしてあり、au版だとドコモのLTE B19/21と3G B6/19非対応にしてあります。
自社回線に加えてドコモとau MVNOも提供している楽天モバイル版(SIMフリー)は、それぞれの周波数も対応となってます。

Galaxyがいいなら楽天モバイルが販売しているものが確実、それ以外だとau版が無難でしょうね。
Note8はAndroid 9止まりでAndroid 10非対応だし、長く使うならAndroid 10が提供されてるNote9がいいでしょう(Android 11は提供されないと思いますが)。

書込番号:23318495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:107件

2020/04/05 00:16(1年以上前)

RakutenMobileさん

>無料サポーターで実際に使ってますが、バンド18 26の使えない端末で使って見ましたが、都内でもまともに使えるのは地上のみで、建物内部、地下はほぼ圏外です。

ビルの内部の窓が近くにあるような状況や電車の中でも無理でしょうか?

書込番号:23321727

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2020/04/05 04:49(1年以上前)

大まかな見分け方として2018年以降の端末はだいたい楽天aub3対応の新b3です
2017以前のb3はドコモソフトバンクb3しか繋がらない旧b3が多いです
正確な判定は総務省の技的検索で「証明規則第2条第11号の19に規定する特定無線設備 LTE用陸上移動局」と機種名、入力で
技的が出てきます
1712.5〜1782.5MHzくらいwが楽天aub3対応
817.5〜な感じwがb18です

書込番号:23321856

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:107件

2020/04/05 15:34(1年以上前)

とおりすがりな人さん

ドコモ版でもB3で楽天回線だけは使えるかと期待してたんですが。
同じB3でも時期によって違うんですね…。


>大まかな見分け方として2018年以降の端末はだいたい楽天aub3対応の新b3です

えっと、2017以前のau版Note8は楽天のB3を利用できるという解釈でOKでしょうか?

書込番号:23322763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2020/04/05 20:55(1年以上前)

https://www.tele.soumu.go.jp/giteki/SearchServlet?pageID=jk01&NUM=&NAM=&FOM=scv37&PC=&YAR_FROM=&MON_FROM=&DAY_FROM=&YAR_TO=&MON_TO=&DAY_TO=&RAD=00-00-00-00&TEC=1&TEC=2&TEC=3&TEC=4&TEC=5&TEC=6&TEC=7&SK=0&DC=0&SC=1&as_fid=567625e6482b664c4c26463f96780d1d6345986e#searchlist
楽天b3に対応していませんね
GALAXY系は技的を通さないローミングバンドが存在しますが非公開なのでわかりません
技的上は非対応ですがローミングバンドが対応している可能性はありますが使える保証はありません
au b3は楽天と同時期に免許取得しているようで、順次開局だと思います

書込番号:23323397

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2020/04/05 21:02(1年以上前)


クチコミ投稿数:107件

2020/04/05 22:02(1年以上前)

とおりすがりな人さん

au版でも無理でしたか。
Note8のau版を買い直す選択肢も考えてたんですが残念です。


楽天モバイルさんには期待してるですが帯域は貧弱で使える端末も少ないとなるとかなりヤバ気ですね…。

書込番号:23323551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2020/04/06 06:57(1年以上前)

開通作業が必要なので楽天が提示している対応端末が必要です
開通作業時にsimに書き込みをするらしく、専用の端末以外では開通出来ないようです

書込番号:23323916

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:107件

2020/04/08 18:08(1年以上前)

楽天アンリミSIM到着。
楽天が提示していない端末(ファーウェイのタブレット)で開通できました。
皆さんのご教示の通りドコモ版Note8は全く使えませんでした。
しばらく次買う端末を物色してみます。
皆さんありがとうございました。

書込番号:23327996

ナイスクチコミ!3


dry-M.onさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2020/04/09 00:34(1年以上前)

SIMフリーhuawei mate10 proでアクティベートした楽天UN-limitのSimを、GALAXY Note8(N950FD)に入れたところ、うんともすんとも。
とおりすがり様の、開通時にsimに書き込み、というせいでしょうか?

書込番号:23328719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2020/04/12 05:40(1年以上前)

2017年の端末のようなので楽天b3に対応していない旧b3なのでは

書込番号:23334180

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2020/04/12 05:45(1年以上前)

scv37とsc-01kで楽天b3の技的を取ってないのでベース機も対応していないでしょう
2018年以降でないと楽天b3は厳しいですね

書込番号:23334185

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2020/04/25 11:27(1年以上前)

docomo SC-01KでAPNを設定したら通じます。但し、外線からの着信が「電源が入ってないか・・・」でつながりません。(着信記録、留守番電機能は作動)
発信は固定電話、050、携帯とも問題なし。unlimitカバー範囲外のauへの接続は未確認
どなたか、着信の改善方法を教えてください。

書込番号:23359060

ナイスクチコミ!5


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

通知が2回きます。

2021/01/21 09:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au

クチコミ投稿数:188件

数か月前から、LINEやユニクロやその他アプリからの同じ通知がほぼ複数回きます。アンドロイドの不具合としてのページは見つけたのですが対処方法等はなにも載っておりませんでした。
解決方法がございましたらご教示頂けませんでしょうか。宜しくお願いします。
Andoroid9です。

書込番号:23918911

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2021/01/21 13:14(1年以上前)

いったんアプリを削除、データも削除して、再インストールして改めて設定してみたら?

書込番号:23919153

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Galaxy Note8

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)