発売日 | 2017年10月26日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.3インチ |
重量 | 190g |
バッテリー容量 | 3300mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全228スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2017年11月10日 15:12 |
![]() |
42 | 25 | 2017年11月5日 18:00 |
![]() ![]() |
19 | 5 | 2017年11月3日 15:59 |
![]() ![]() |
8 | 8 | 2017年10月31日 23:31 |
![]() |
37 | 15 | 2017年11月8日 18:20 |
![]() |
11 | 6 | 2017年10月31日 18:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
Googleの壁紙アプリをXPERIAの時使用していましたがnote8にしたら画像表示しようとしたらアプリが落ちてしまいます。何か対策等はあるんでしょうか?無料で高品質の壁紙なのでぜひ今後も使用していきたいです。
書込番号:21329478 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ニシンレンジャーさん
私もgoogleライブにすると
壁紙が真っ黒になってしまいます
対応していないんですかね
わかる方がいらっしゃったら
知りたいです。
書込番号:21346741
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au
今auを使っていて、ギャラクシーS7エッジとiPhone7の割賦を払っています。
月々を安くしたいのですが、どんなプランが良いと思いますか?
書込番号:21326417 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ノート502さん
>>>今auを使っていて、ギャラクシーS7エッジとiPhone7の割賦を払っています。 月々を安くしたいのですが、
機種代金の残債を一括で支払ってauの利用料金だけにする。と固定回線をauスマバリュ推奨のに切り替えしまして
スマバリュ適用に設定する。
auに見切りを付けて、どっかのMVNOな格安スマホへ移行する。
>>どんなプランが良いと思いますか?
現状の質問者の支出の内訳を開示した方が、具体的な回答寄せられると思量します。
>>>ギャラクシーS7エッジとiPhone7の割賦を払っています。
上記の2台を1台にするのが、早いでしょう。
書込番号:21326439
3点

ありがとうございます。
割賦は払い続けていいので、auで支払いを安くしたいです。
月々だと従来のプランよりピタットプランが安いのでしょうかね。
書込番号:21326481 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ノート502さん
>>>割賦は払い続けていいので、auで支払いを安くしたいです。
だったら、無理でしょう。現状2台持ちにて毎月のランニングコストの開示もしない。どうしようもない
書込番号:21326495
4点

割賦が残ってるだけで2台は使ってないです。
使っているのは1台です。
iPhoneからこの機種に変えて、iPhoneをUQのデータ専用にして使おうかなと考えてます。
書込番号:21326509 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

割賦は一括で支払いできるので、まずはそちらを終わらせた方がいいのでは。
残債はGalaxy S7 edgeが少ないと思うので、そちらだけでも完済して下取りまたは売却して、Galaxy Note8購入の足しにされたらいいかなと。
あくまでも1つの案ですけどね。
新プランも使い方によっては、旧プランより高くなったりするみたいですよ。
書込番号:21326522 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ノート502さん
>>>割賦が残ってるだけで2台は使ってないです。 使っているのは1台です。
後だしジャンケンは、やめましょう。誤解されるだけです。
で、本題 「Galaxy Note8 SCV37 au」を 安く買うにはへの返信です。
オイラも、auにて上記のノート8を検討してまして、157にMNPを匂わせて”相談”しましたらポイントを3万auポイント
貰えました。応待してくれたオペレーターがユーザーサイドに立ってくれてたからなのか、電話してみれば。
>>>>iPhoneからこの機種に変えて、iPhoneをUQのデータ専用にして使おうかなと考えてます。
auユーザーでしたら、クレジットカードでのauウォレットをキープしてますよねぇ。現状のポイントでいくらか安くなりませんかね。
書込番号:21326525
3点

ありがとうございます。
たぶんギャラクシーS7エッジは売れないかなって思います。
左上の隅が少し黒くなってるので。
書込番号:21326540 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ノート502さん
>>>たぶんギャラクシーS7エッジは売れないかなって思います。左上の隅が少し黒くなってるので。
auにて端末補償に加入してるんですと、リフレッシュ品? でしたっけ交換してから売却すればいいだけの話でしょう。
ヤフオクにて、そういう由来の端末が溢れてます。
書込番号:21326552
2点

電源が入らない/充電できない/水濡れなど端末が使えないような状態でなければ、auの下取り価格は満額だと思いますし、中古での売却も価格は下がると思いますが売れないことはないですよ。
まあ、auの下取り価格が10,000円なので、売却した方が多少高い気はしますが。
端末補償契約してれば、安価に交換または修理して、売却でもいいでしょうね。
書込番号:21326556 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ピタットプランは毎月割がなくなるので高額な端末の場合は論外です。
あと、割賦が残っている状態で機種変更を行うと毎月割がなくなって現行機種の支払額が増大するので、安くしたいという話と矛盾することになります。
機種代および月額を安くしたいのであれば更新月まで待ってドコモにMNPすれば、カケホライト+データーS+機種代分割約5千円で月額7千円で済みます。
書込番号:21326602
0点

>ありりん00615さん
>>>月額7千円で済みます。
上記での”7千円”ってな数字でも価値観の相違にて安いって判断するのか、or まだ It's too expensive トゥーイクスペンシヴってなるのか別れます。
シムフリースマホのカテに出没しましてダブスタないし2枚舌を当然のように活用し恥じない
http://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=%83%7D%83O%83h%83%8A00&Disp=kuchikomi
上記での「マグドリ00 さん投稿のクチコミ」では、ムダなんだそうです。まぁどっちにしろ
>ノート502さん
が、auにどれくらいの支出を許容できるのかってトコでしょうかね。
書込番号:21326660
1点

>ノート502さん
一度auショップに希望を伝えて、見積もりをして貰ったら頭の中が整理できるかと思います。
また>acid-burnさん
から伝えられている引き止めポイントの交渉をしてみられるべきだと思います。
@auに引き止めポイントの交渉をする事が先です。
Aauショップで見積もりをしてもらう事です
B>まっちゃん2009さん
からもアドバイスが有った通りに、GALAXY S7edgeの残額を一括払い込む。
10万円以上の端末ですので、分割払いが通るかどうかも調べてもらう事です。
CGALAXY S7edgeをリフレッシュ機に交換した時の値段を聞いてみてください。
それと、残額を一括払いしないと、△の判定でオークション等では、販売ができないかと思いますので、一度調べてみてください。
D当分の間GALAXY S7edgeを使用するかです。
計画的に検討してみてくださいね。
書込番号:21326666
3点

今使ってるのはiPhoneなのですが、リフレッシュには出来ないですよね。
書込番号:21326994 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

acid-burn さん
引き止めポイントどうしたら3万ポイントも貰えたんですか?
自分は1万ポイントしか貰えませんでした…
書込番号:21326999 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

MNPを匂わせるようなこと私には出来ないです。
前にそのようなことしてもそのようなポイントなんて貰えませんでした。
書込番号:21327008 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ノート502さん
端末補償に加入されていますか?
ドコモは、端末補償サービスに加入していたら、有償ですがリフレッシュ機に交換して貰えます。
書込番号:21327574
1点

「割賦は払い続けていいので、auで支払いを安くしたい」
のに、
さらに、Note 8をご購入される、と言うことなのでしょうか?
いつか、生活が破綻しそうな気がするのは、私だけでしょうか…。
書込番号:21327821
5点

>モモちゃんをさがせ!さん
>>>>いつか、生活が破綻しそうな気がするのは、私だけでしょうか…。
最近は、こういう手合いが、呆れるほど溢れてます。しかも自身の経験から”学習”ってのをしない、あるいは無視する。
まぁ、国内のどこに居住して、どういう境遇なのか知る由もありませんが、こういう”輩”がいてこその”経済”ってもんでしょう。
欲しいモノは、欲しい 至極解りやすロジックでのベクトルです。ウェブを漁るに昨今は、家計にて通信費(固定回線やモバイルを含め)の占める割合が、多いとの由。
大手のキャリアも、こういう渇望に見合う端末ないし施策にて需要喚起し、収益を挙げてるのは資本主義では、全く”当然”な帰結です。
>ノート502さん
も、14万ですか、ノート8を安価にゲットしまして、auへの支払いは、毎月7千円ですとコストパフォーマンスでの”CP”にて間尺が合わないってのを理解できる”金融リテラシー”ってのを持ち合わせてない様子です。
auに代表されるモバイルでの大手キャリアは、ユーザーが破綻しようが成長戦略を飽くなき探求ってのを株主からプレッシャーを受けてますんで埒外でしょう。
今日、発売になってるリンゴのX(テン)って、銀河のノート8同様にて15万弱だそうじゃない。価値観の相違っちゃー閉口しますが、モバイルでのリンゴに、15万は見いだせません。
>ごくう59さん
>>>引き止めポイントどうしたら3万ポイントも貰えたんですか?
ソーシャルエンジニアリングってのを御存じってレヴェルじゃなく知悉してますか?話術って云い換えてもいいです。
こういう口コミでは、的確に表現するには難儀なんですが、対象に対しての・・・・ ってハウツーになってきます。
>>>ノート502さん
も、スマートフォンサイトからの書き込み なのに 2017/11/02 18:04 からこっち出没しませんねぇ。カレンダー通りでの3連休ではないのかな。
書込番号:21329180
0点

mnpして新機種ゲットして毎月割の恩恵を受けながら、simロック解除後、新品のままヤフオク出品。
白ロムを別機種で使うってことは理論的に可能ですよね。
道義的な話は、一度横に置いといてください,
書込番号:21330381 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>省エネ男さん
>>>道義的な話は、一度横に置いといてください,
って、端末とキャリアは、別個な扱いになるのでは。
書込番号:21331869
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo

>kirin-さん
はじめまして。
私は通常、スレ主様のご希望のような管理はしていないのですが、
ギャラリーアプリの画像一覧に、表示させたくない画像があるのであれば、本体またはmicroSDカードに、専用のフォルダーを作成し、ファイル名の先頭に『 . 』を付けて隠しフォルダーにします。
そのフォルダー内の全ての画像は、ギャラリーアプリ、googleフォトアプリに表示されなくなると思います。
以下はやってみないと、正確なことが言えないので、参考程度に聞いて下さい。
googleまたは、Samsung アカウントでの同期設定も対象から外れる場合が考えられます。
バックアップは、別の手段を考える必要があります。
書込番号:21326601 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

返信ありがとうございます。
セキュリティフォルダの存在を知り、悩みは解決しました。
ありがとうございました。
書込番号:21326624 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>kirin-さん
スレ主様のご希望の運用に叶うものかは、わかりませんが、お役に立てれば幸いです。
書込番号:21326629 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私もエッチな画像をアルバムに表示したくなく
(あくまで、表上は撮った写真等だけを表示したい)
色々考えた結果Quickpicと言うアプリに辿り着きました。
私の様な「やましい」事だけに運用するのもどうかと思いますが、このアプリは個別個別で設定出来たりと、色々と重宝しますので一度ご覧になられて下さい。
書込番号:21326699 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

S8から付いたセキュリティフォルダが最強です。
下手に使うとバックアップや機種変更が大変です。
セキュリティフォルダ内は自己管理。
出来ない場合は使用しない方がいいくらいガチガチのセキュリティです。
書込番号:21329132 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au
皆さん、こんばんは
今はiPhone6plusを使っています。
この度iPhonexが出るにあたって予約をしたのですが
AppleCareも高くなってるし画面割れは修理費用が
高いみたいなので予約したんですが迷っています。
実際NOTE8を触ってきたのですが画面も綺麗で
クリアビューカバーもあって正直迷っています。
androidに慣れておらず使いこなしきれるか心配なのです。
クリアビューはS +のものでも使用可能でしょうか?
質問ばかりで申し訳ないのですがよろしくお願いいたします。
書込番号:21323318 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ずっとiPhone使っててAndroidを検討してる理由がiPhoneXの修理代とかそもそもの値段の高さが理由だとするならiPhone8(もしくは7)でいいような気がする
↑これが大前提にあるのと好き嫌いが極端に分かれるGalaxy(Noteは特にだね)だけど使ってる人にはiPhoneと同じくらい“コレじゃないとダメ”って機種だから、単に金額とかじゃなくてAndroidのいい面悪い面含めて使ってみたいみたいなのがあるんだったらこの際乗り換えちゃっても後悔はしないとは思うけどね
書込番号:21323332
2点

>どうなるさん
早速の返信ありがとうございます。
どうせ購入するならiPhonexかなと思ってまして
カバーとガラスは購入済みなんですが今までガラス割れは
経験したことはないのですがどうしたもんかと。
galaxy NOTE8をもう一回お店で触って決めようかと思います。
書込番号:21323345 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

個人的にはiPhone6plusで不満がないのが根底にありますが
好き嫌いは別にして Xのデザインならサムソンの方がよいと思います。
そしてiTunesでアプリの管理が出来なくなったりしているため
気に入ったのなら 乗り換えてもよいかもしれません。
書込番号:21323349
0点

>jjmさん
早速返信ありがとうございます
今回の機種変は6plusの容量不足もあります。
少なくていいだろうと16gにしてたのですが
最近のアプリは容量食うものが多くもっさり感があったのも原因です。
NOTE8の純正のクリアビューも気になります
書込番号:21323364 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>galaxy NOTE8をもう一回お店で触って決めようかと思います。
店で触る程度では中々奥深いとこまで分からないけどまあそれが一番だろうね
形はS8+と一緒じゃないから、クリアビューカバーもNote8専用のやつじゃないと嵌まらないですね
あとNoteシリーズというと“Sペン”が人気の理由なんだと思うけど、Sペンもかなり進化してるようだしその辺も確認してみるといいかもしれないね
http://japanese.engadget.com/2017/10/23/galaxy-note8-s-iphone-8/
書込番号:21323370
1点

>どうなるさん
そうですね。飽きがこないスマホを選びたいと思います。
書込番号:21323376 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

androidは総体的に価格が安いのと、高級機種はiPhone以上の機能、特にサクサク動作なものがあるのが最大の魅力です。一方で、osの脆弱性や非使用時バックグランドでの通信など不可解な面もあるので、iPhoneからの移行組にはストレスも多いですよ。
よって、ある程度、機械に詳しく細かくチェックすることを厭わない人でない限りはiPhoneの方が安心安全です。
私も最近、androidで勝手な通信をするトラブルがあり、androidは休止させてiPhone複数で運用中です。
書込番号:21323379 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>nogizaka-keyakizakaさん
返信ありがとうございます
私自身も最初はandroidでした。iPhoneに慣れてしまうとiPhoneがやはり使いやすいのでしょうね。
iPhonexもほんとはプラス級が欲しいのですが
それはそれで値段がもっと高くなるのは目に見えてますからもし購入するならiPhonexで我慢するつもりです。
書込番号:21323388 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo

スクリーンショットの事ですか?メルカリアプリ?
書込番号:21321893 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

うちもメルカリしてますが普通にカメラで撮れました。
書込番号:21322054 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

うちも前の機種がメルカリからカメラ起動出来なかったです。
書込番号:21322206 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

権限を与えていないからでは?
書込番号:21322228 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

皆さんありがとうございます。
権限はカメラも許可していますし、再起動してもカメラが使えないんです。
カメラは単体で使えます。
どうすればいいのかな。。。大変困りますね。
書込番号:21323083 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ドコモにて初期化処理をやってみてください。
連絡先などはバックアップのあとにお願いします。
書込番号:21323706
0点

>すぬすぬさんさん
note8で撮れてるということですか?
書込番号:21325006 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ドコモに相談しました、
残念なのは、メルカリでカメラが起動できないのと、更に最近グーグルクロームでネット見ようとすると、フリーズしてしまい見れなくなりました。
再起動しても、ソフト削除して、またいれても直りません!
ドコモの店員は優しいのですが、グーグルアプリは純正アプリでないし、アプリが最新機種にまだ対応していないからではないか?
数週間で、アップデートされるのでは?との事でしたが、
私は価格コムには私の端末以外、メルカリ不具合やクローム不具合の報告は無いです。固有の初期不良なので、交換してほしい!と話しました。
購入して10日以内なら交換やまたは無償修理になるとは思いますが(現在4日目)、一度ソフトの削除、インストールを試してみてくださいとの事で、しぶしぶ帰ってきたが、やっぱりダメなので、またドコモに行く予定です。
【質問】
もし初期化してもメルカリやクロームなど不具合再発しても、交換対応にならず、手間と時間がかかる修理対応の判断にされたら、どこに抗議に行ったら良いのですか??
せっかく格安SIMから高額なドコモにしたばかりなのに、対応が悪いのは本当にガッカリです。
また続きレポートします。
書込番号:21325012 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

一応ここより前にあるスレで自分もメルカリでカメラ起動しない事書きました。
固体の問題ではないと思います。
書込番号:21325135 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドコモに行く前に初期化は試すべきです。
必ず初期化しても同じ症状がでるかどうかを聞かれるので。
初期化してもこの状態ですと不具合の時はそうしてます。幸い大体は初期化で解決してる事が多いです。
自分は今のところメルカリのカメラ不具合だけなのでメルカリの評価に書いてアプリ側の対応待ちしようと思ってます。
Chromeは特に問題なく表示されますね。Chrome使いじゃないのでヘビーに使わないと何とも言えませんが。
引き続き続報お待ちしてます。
書込番号:21325170 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うちのは10/27に購入しましたが問題ありません。
前のNOTE Edgeの時は同じような症状が急でした。
ドコモショップへ行くか
バージョンアップ待つしかないですよ。
書込番号:21327623 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

思いきって初期化したのですが、メルカリは1回だけカメラ起動したあとに、次から起動しなくなりました。
またフリック動作の下が反応しなかったり。
でドコモショップに来てまして、話したところ、メルカリに何かに影響あるアプリが入っているのでは?とか、ドコモはあらかじめ入っていないソフトで不具合判断しているので。。
とかタブレット故障検出していないので。。
とあくまで端末不具合を認めないです。まだ今ドコモショップで交渉やってます!交換してほしいです!
そして、別担当の方が来て、初期不良にならないので、8000円の交換対応が、修理になりますと!
なんとか出来ないですか??
皆さんの案をください!
書込番号:21328742 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

かりかりさん
同じ機種でうちのはメルカリのアプリから
正常に撮れてますが?
書込番号:21329666 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今までさっぱり使えなかったメルカリカメラですが先程試したら使えるようになりました。
アップデート来てないとおもうので正直なぜ改善したかよくわからない。
書込番号:21339463
0点

>かりかりまんさん
私はまだですね。早く直らないかな。
書込番号:21341988 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
左手持ちなのでGalaxyNote8ではChrome右上の「…」のメニューボタンまで親指が届きません。
メニュー>「ブックマーク」をしょっちゅうタップするので苦労しています。
GalaxyFeelでは戻るキー長押しでメニューが表示されていたのですが、Note8では戻るキー長押しで無反応です。
どなたかメニューを左手片手持ちで楽に表示させる方法はご存知無いでしょうか?
# ブックマークがダイレクトに開く方法でも構いません。
2点

こちらがおすすめの方法になります。
要はアドレスバー自体を下側に持ってくるという方法です。
http://tablet-gadget.weblog.to/archives/25375756.html
こちらを有効にすれば、アドレスバーを上にドラッグすればブックマークなどにもアクセスできるため便利です。
書込番号:21320886 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

素晴らしい!これは大変便利!
以前の使用状況に近づけるどころか、ワンステップでブックマークが表示されるので
むしろ以前より便利になりました。
ありがとうございました。
書込番号:21321487
0点

私も便乗して変更してみました。
右上にあったときより便利になりました。
ただ、左端の青色のホームを押しても、
設定しているホームのページに移らずそままなんですが、
そもそもが、ホームに移るボタンではないのでしょうか
元々にあったホームのボタンはなくなってますので
設定しているホームに移るボタンだと思うのですが。
書込番号:21322275 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お役に立てたようでよかったです。
書込番号:21322286 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

青色の家のマークはアドレス、及びクイックアクセス?(正式名称はわかりません。申し訳ない)のボタンになります。ホームに戻るためのボタンはなく、その場合は新しいタブを開いていただければホーム画面を開けます。
書込番号:21322487 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>柊 朱音さん
ホームに戻るボタンではないのですね。
わかりました。
でも、便利なので使わせてもらいます。
有り難うございます。
書込番号:21322588 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)