発売日 | 2017年10月26日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.3インチ |
重量 | 190g |
バッテリー容量 | 3300mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy Note8 SC-01K docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全534スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 6 | 2018年6月20日 14:55 |
![]() |
20 | 9 | 2018年6月26日 22:36 |
![]() |
28 | 6 | 2018年6月27日 23:59 |
![]() ![]() |
28 | 6 | 2018年6月19日 17:55 |
![]() |
7 | 4 | 2018年6月9日 15:44 |
![]() |
7 | 0 | 2018年6月6日 18:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
前のビルドでは突然「水没アラート表示」や「受話音が音量低い」などありました。
どちらも水没させてないしUSB端子には防水防塵用ソケットを指して利用してました。
今回のビルドで不具合や改善がありましたら教えて下さい。
書込番号:21909252 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そもそもそのような事象が発生してないので、回答できる人は居ないのでは?
書込番号:21909263 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ドコモ版、au版ともにそういう経験ありません。
そういう症状が多数あるのなら、ここでスレが立っててもおかしくないですし、キャリアも早めに修正アップデートを出すと思います。
お使いの端末だけで発生している症状という可能性もあるのでは。
書込番号:21909286 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まっちゃん2009さん
>sandbagさん
ありがとうございます。
今日、ドコモショップで故障検査してもらいましたが正常でした。ビルドアップデート後は急速充電器を使っても通常充電になってしまいます。
時間がある時、ドコモショップにもう一度行ってみたいと思います。
書込番号:21909310 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

キャリア推奨、または、メーカー純正の充電器をお使いでしょうか?
でないとしたら、
今回のアップデートの内容に、それを識別する機能が加えられた、とも考えられます。
実際の、フル充電までの所要時間は変わらないと思いますが…。
書込番号:21909341
4点

>eos1976さん
起こっている事象について、店員と直接確認しあわないと駄目でしょうね。
最初に行った店と別の店で確認し合うのも手です。
書込番号:21909388 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>sandbagさん
>モモちゃんをさがせ!さん
ありがとうございます。
ドコモショップに問い合わせしたところ、急速充電モードがoffに何故かなっていました。
ONにしたところ直りました。おさがわせしました。
書込番号:21909449 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
画面のセンター辺りに2mm四方程度の薄い鼠色のシミが出ていることに最近気づいたんだけど、
同様の経験を持っている人はいませんか?
焼き付き現象の一つなのかとも思うけど、NOTEシリーズを初代から使い続けて初めての現象なのでよくわからない。
11月に購入以降AlwaysOnDisplayは使ってないし画面を固定して表示させ続けた覚えもない。
ワイヤレス充電で熱を持つのが気にはなってはいたけど関係あるのかないのか。。
今はDocomoに機器交換をしてもらえたらと考えてるとこ。
誰か、原因と対策や経験を教えてください。
0点

フィルムか何かは貼ってますか?
書込番号:21908026 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>京都単車男さん
フィルムは張っていないので最初は表面の傷かと思い細かく見たところ、内側なことを確認できています。
ソフトやデータの入れ替えは面倒なので、機器交換ではなく修理してもらうのが良いんでしょうね。
>うみのねこさん
明日にでもDocomoにコンタクトして、原因や対策がわかったらスレに上げます。
書込番号:21908158
2点

>ソフトやデータの入れ替えは面倒なので、機器交換ではなく修理してもらうのが良いんでしょうね。
どちらも、初期化・データー等の移行は必要ですよ。
データ入ったまま、修理受付しませんから。
書込番号:21908540
3点

まあ、PCのsmartswitchでバックアップが一番シンプルでしょうね
書込番号:21908570
3点

同様の症状かは分かりませんが、以前S7edgeを使用していた時に画面にシミのようなほくろの様な最初はゴミかな?と思うくらいの点が発生しました。
その後、少し広がっていって止まりましたが、ショップに持ち込んだら外的な衝撃で発生した可能性が高い、とのこと。その時フィルム類は使っておらず、裸の状態で使っていたので気づかないうちにどこかに打ってしまったのだろうと。。。
結局有償での修理になる、とのことだったので諦めてそのまま使っていました。
そのうちnote8が発売されたので買い換えましたが、ちょっとしたシミでも毎日使うものだから気になりますよね。ちなみに買い換えたあと残ったS7は中古屋に売りましたが、やはりドット抜けのせいで買い取り額はだいたいどこの店も低かったです。ただ、たまたま入ったところが高額で買ってくれて、店によって全然違うんだな、ということを学びました(50円から15000円!)
よりよい解決につながりますように。
書込番号:21912902
2点

私ももしかして同じ症状かもしれません。以前にここにも投稿させてもらいましたが、まだシミがある状態で使用しています。そろそろ気になるのでショップに行こうかなぁと思っています。。
書込番号:21915828 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ryanetさん
>タムリーさん
おそらくお二人と同じ現象ですね。
このまま使うのが嫌だったし、ryanetさんの言う通り先々に下取り価値が下がるのも避けたいので、
早速ドコモサポートに電話して機器交換で手続きを進め、今日は朝から入れ替え作業に費やしてようやく終わったところです。
サポート窓口は原因については一切コメントせずドライに事務手続きの説明だけだったです。
まとめです。
保障契約があっても機器交換には7500円の負担がかかりました。
修理の場合はお金の負担はないけど代替機と修理完了後の2回の入替えがあるので、
ポイントを使えるだけ使って楽な方を選択しました。
ご支援いただいた皆さん、ありがとうございました。
書込番号:21917147
2点

追加情報です。
ryanetさんが「外的な衝撃で発生した可能性が高い」とショップで言われたことへ、
旧機器の返却まで時間があるので実証実験をしてみた結果の報告です。
1.画面の一点にガラスに傷がつきそうなくらいの圧力を一分間かける。
2.画面の一点を何度かかなり強く突く。
結果は「再現なし」でした。
書込番号:21924094
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
先日法事等で叔父と何度か会う機会が有り
私のNote8を見て非常に気に入って購入したいと言う事ですが、叔父は楽々スマホで簡単な機能しか使った事が有りません。
叔父は一人暮らしの上に私と離れて暮らしているので教える環境では有りませんが、覚える気力は有ります。
Sペン他使用方法を覚えるにはどのような方法が有るのでしょうか?
ご教授宜しくお願いしますm(__)m
書込番号:21891437 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

機種変更時に、
「あんしん遠隔サポート」(月額料金 400円)、若しくは、
「あんしんネットセキュリティ」「ケータイ補償サービス」とセットになった
「あんしんパック」(月額料金 720円)
にご加入されることをお勧めします。
電話の向こうでオペレーターが、
同じ機種を操作し、画面を共有しながら教えてくれます。
基本は、
あれやこれや、とにかく自分で弄ってみて、新しいことを覚えることだ、
と私個人は思います。
書込番号:21891586
7点

Galaxy Note8のガイドブックを購入して、操作を覚えてもらうというのもいいと思います。
モモちゃんをさがせ!さんと被りますが、自分で実際に操作して納得、覚えるというのが一番でしょう。
書込番号:21891621 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>モモちゃんをさがせ!さん
>まっちゃん2009さん
いつもありがとうございますm(__)m
「あんしん遠隔サポート」と言うオプションが有るんですね。
auではサポセンで何度か遠隔サポートして貰った事有ります。
やっぱり自分で色々弄るのが一番ですね。
叔父は割と何事にも意欲的なので、その点では少し安心です。
ガイドブックは私からプレゼントしてみようと思います。
ありがとうございますm(__)m
書込番号:21891637 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>華ママさん
docomoショップで、ケイタイ教室が開催される事が有りますよ。
何度か講習に、参加されましたら、基本的操作を覚えられるかと思います。
それから、docomoショップの方に、sペンの使用方法も尋ねてみられたら、GALAXY note8を使いこなせるかと思います。
書込番号:21892757 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>八咫烏の鏡さん
ケイタイ講習はいいですね。質問も出来ると思いますので参加するように勧めてみます。
私がいつも行くショップのスタッフさんはAndroidとiPhoneの2台持ちですが、Androidは圧倒的にGalaxyで、メインにしてる方多かったです。
家電量販店に行った時もGalaxy使っている人がとても多かったです。
そういう面では気軽に聞く事も出来ますね。
ありがとうございますm(__)m
書込番号:21892855 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

いつも的確なご教授ありがとうございますm(__)m
叔父は来月に機種変する事になりました。
ガイドブックは私からプレゼントします。
サポートセンターのオペレーターの方とのやり取りや
ケイタイ教室にも行くと意気込んでいます。
ありがとうございます。
書込番号:21926534 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
Sペン使用中に特定の箇所が反応しないという事が発生しました。画像を添付しましたが見ての通り下から上へ書いた線が2箇所途切れています。(画像1枚目)
Sペンを近づけてると表示されるポインターも赤枠のエリアに入った途端消えます。(画像2枚目)
ペンの芯を効果しても、初期化しても治りませんでした。
カバーは付属されている透明カバーで保護フィルムは貼っておりません。落下も落水もしておりません。
どうすればいいのかご教示くだされば幸いです...
また同じ症状になった方がいればアドバイスお願いします...
書込番号:21889412 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

修理に出すしか無いでしょう。
普通のスマホよりも縦長なこの機種は歪ませるような力に弱そうなので、ハードケースに入れたほうがいいですよ。
書込番号:21889459
3点

>Peggyさんさん
今なら、購入されて、1年以内でしたら、docomoショップで、症状を確認して貰って、修理依頼をされては。
端末補償には、加入されていますか。
購入から1年以上も経ったら、修理費用がかかりますので、早く確認して貰って下さい。
書込番号:21889622 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

過去スレで似たような事象がありました。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000025972/SortID=21587781/
最寄りのドコモで対応してもらった方がいいかと思います。
書込番号:21889641 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>八咫烏の鏡さん
>ありりん00615さん
返信ありがとうございます。先日ようやくドコモショップへ持ち込み、修理見積もりを出して来ました。進捗がありましたらご報告いたします。
書込番号:21900902 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>2015年「安」さん
返信ありがとうございます。過去にも同じような事例があったのですね!そのスレ主さんは交換となりましたが、私の場合はどうなるか心配です。一応ドコモショップへ持ち込み、修理見積もり途中です。進捗がありましたらご報告いたします。
書込番号:21900912 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

本日修理に出したNote8が戻ってきました。修理内容はタッチパネルと基盤交換で修理は無償でした。
以後同様の現象が発生した方へ参考になると嬉しいです。
書込番号:21907573 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo

サイレントモードは、マナーモードと考えていいのですか??
あと、サイレントモードから、通常モードに変更した時に音が出るのですがそれはどうにかならないのですか??
書込番号:21882460 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Galaxyにおいては、サイレントモード=マナーモードですね。
あと、サイレントモードを解除した場合、端末から音が鳴るのは当たり前じゃないですか(意味が違うのかな?)。
書込番号:21882655 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>マキ222.さん
ステータスバーを下げた所にあるサウンドボタンを一度押すとマナーモード(バイブのみ)になりませんか?
もう一度押すとサイレントモードになり、もう一度押すと通常のサウンドモードに戻ります
その際、ピロンとなる音は消せないと思います
書込番号:21884086 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
最近、dメニューのアプリを開くとアプリケーションの選択にChromeのアイコンが2つ現れるようになりました。どちら選択しても問題なくdメニューが開けるのです。
気になったから、ドコモインフォメーションセンターに電話で確認した所、他のユーザーから同じ問い合わせがあるそうです。
ドコモインフォメーションセンターの人の説明では、GoogleChromeの方の不具合との事なので、GoogleChromeからのアップデートを待ってもらうしかないと言われました。
なので、他の方で同じ事象が出ているなら、GoogleChromeのアップデートを待ってみてください。
書込番号:21877468 スマートフォンサイトからの書き込み
7点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)