端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年11月2日発売
- 5インチ
- 約1,310万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全9件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全273スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
44 | 0 | 2019年6月20日 14:33 |
![]() |
4 | 5 | 2019年7月27日 14:11 |
![]() |
5 | 0 | 2019年6月11日 21:21 |
![]() |
4 | 1 | 2019年6月14日 15:45 |
![]() |
4 | 1 | 2019年5月17日 07:16 |
![]() |
1 | 4 | 2019年5月9日 12:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SHV40 au
6月12日にAQUOS senseのOSバージョン9のアプデが始まりました。
ユーザーの皆さん、アプデされた方がいますか?
自分は不具合の危惧があり、まだアプデをしてませんが、気になっています。
大丈夫そうなら検討したいと思います。
アプデされた感想等、宜しければどうぞお教え下さい。
書込番号:22734560 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

AU版ではなくUQ版のAQUOSをアップデートしました。
母の所有すスマホなのですが、アップデートして1日ぐらいは不安定でしたが、2日目以降は安定して操作しておりました。
今のところは大きな問題は生じておりません。
ただ、操作性が今までと変わるため、若干戸惑っていました。
書込番号:22781808
1点

私のUQ版もバージョンアップしました。動きがかろやかになりました。
バージョンアップ前は動きがとろく、乗り換えたいと思いましたが、これならまだ安心して使えます。
特に不具合はありません。
書込番号:22782434
1点

>香川うどんたべたいさん
ご返事有り難うございます。
UQ版のAQUOSの事を知らないのですが、au版と殆んど同じなのですか?
初日だけ不安定でその後安定して、操作性が変わったとの事、どの様な操作性に変わったのでしょうか?
まだアップデートして無いのですが参考に致しますね。
書込番号:22782622 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>hどあいぇんdさん
ご返事有り難うございます。
こちらもUQ版との事、au版との違いが判らないのですが、軽やかに操作出来て不具合も無いのですね。
まだアップデートをして無いので参考に致しますね。
書込番号:22782630 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

UQ版のSHV40を使用していますが、最新アップデート後に動画の様に
15秒位毎に再起動するようになりまともに使えない状態になりました。
初期化する操作時間もないので今では高級文鎮になりました。
レアなケースなのかもしれませんがお気を付けください。
書込番号:22823209
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SHV40 au
au版AQUOS sense SHV40に、明日からAndroid 9 Pieの提供が開始されます。
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-201906-shv40/
auでAndroid 9 Pie対応予定と案内されていて提供時期未定なのは、isai V30+ LGV35、LG it LGV36、Qua phone QZ KYV44、AQUOS R Compact SHV41、HTC U11 HTV33、HUAWEI P20 lite HWV32の6機種だけになりました。
書込番号:22728887 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SHV40 au
Google検索の予測変換の項目の削除の方法をどなたか教えて下さい。
最近、Google検索をしようとバーをクリックすると、無関係な単語が項目に複数、常に表示されています。
一番上はタピオカの単語、合計10個の同じ単語が常に毎回表示しています。
検索した事が無い単語が毎回並び無関係で困ります。
これは数日前にアプデをした後から始まりました。
検索で予測変換の削除方法を調べ色々試しましたが変わらないです。
どなたか同じ現象になっている方いますか?
同じ現象になっていない方はどの様な設定をされているのでしょうか?
検索に無関係な単語の表示をさせない方法をご存知の方、宜しければどうぞお教え下さい。
書込番号:22712188 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あの後、設定の複数あるアクティビティの諸々を探して色々試したら、やっと表示しなくなりました。
こちらに書くまで原因が判らず困ってましたが、何とか表示させずに出来て良かったです。
ですので返信は今の所、必要ありません。
誠に失礼致しました。
書込番号:22734566 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SHV40 au

ディスプレイが、1280×720から1920×1080になって、画質が悪くなることは考えにくいですね。
低画質の動画を拡大表示しているために、粗さが目立つようになっただけだと思います。
書込番号:22671722
4点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SHV40 au
指紋を登録済みの場合、電源ボタンを押して表示されるロック画面の下部に指紋マークが表示され、指紋認証によってロック解除ができる仕様になっているはずなのですが、度々「指紋マーク」の部分に「鍵マーク」が表示されて指紋認証ではなくロックNo.の入力でしかロック解除ができなくなっています。
使いはじめて1ヶ月ほどですが、この1週間で突然症状がではじめました。
UQ仕様の端末なのでUQの電話窓口、店頭で相談しましたが原因はわからず対処方法もないとのこと。
ロックNo.の入力で解除自体は可能なのですが、原因がわからず気持ち悪い状態が続いています。
外部からのハッキングによる操作?などとも考えて不安になっています、、
同じような症状の方いらっしゃいますでしょうか?
書込番号:22653523 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>nkyaoaさん
定期的に再起動されていますか?
一度試してみて下さい。
書込番号:22654336 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Oreoになって3日に1回のパスワード入力必須の仕様に変更されてますが、それのせいでは?
OSがNougatのままならこの書込はスルーで。
書込番号:22654354
0点

既にあるとおり3日に1回はパスワード入力が必要っす。
ヌガーでもあったが、オレオでもあったっすね。
結果的には仕様っすね。
書込番号:22654396 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさんご返信ありがとうございます。
OSは8.0にアップデート済でしたので、Oreoの仕様ということで間違いなさそうです。
この1週間ほど1日に1回程度しか端末に触らない状態が続いたので、ロック解除にパスワードを入力する頻度が減っていたのかもしれません。
またおかしなタイミングにパスワードを要求されればキャリアやメーカー等に問い合わせてみたいと思います。ありがとうございました。
書込番号:22655005 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)