| 発売日 | 2017年12月22日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4.9インチ |
| 重量 | 140g |
| バッテリー容量 | 2500mAh |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全9件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全89スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 53 | 3 | 2018年1月10日 17:06 | |
| 16 | 1 | 2018年1月10日 13:52 | |
| 9 | 4 | 2018年1月4日 07:32 | |
| 37 | 3 | 2017年12月31日 22:37 | |
| 9 | 0 | 2017年10月18日 06:37 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R compact SoftBank
機械音痴で初歩的な質問で恐縮ですが、先日購入しました。 TVのHDMIに接続して動画などを見ることはできるのでしょうか?また可能な場合おすすめの接続機器があれば教えていただけると助かります。どうぞよろしくお願いいたします。
29点
>ななつきなさん
AQUOS Rから、その以前に使用できた便利機能が廃止されました。
AQUOS R compactもSHツールのアプリが使用できるかを確認してみてください。
SHツールの中に、AV家電リンクが入っていました。
一度ダウンロードできるかをGoogle playから確認してみて下さい。
このツールが使用できたら、動画の再生には、パケット通信もしくはインターネット接続が必要です。
書込番号:21497196
![]()
11点
>ななつきなさん
anycast という製品でスマホの画面をテレビに映すことができます。
https://www.amazon.co.jp/AnyCast-%E3%83%89%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC-Airmirror-Miracast-PC%E7%94%A8%E3%80%90%E4%B8%A6%E8%A1%8C%E8%BC%B8%E5%85%A5%E5%93%81%E3%80%91/dp/B0149QSHOG/ref=pd_rhf_gw_p_img_1?_encoding=UTF8&psc=1&refRID=YRAV5SPTHJFTFC3YTXH3
簡単に接続できますよ。
ちなみに私はHuweiのnovaliteとAcerのLiquidZ530で楽しんでます。
この端末はマルチスクリーンの機能や画面のキャストなどの機能があれば可能です。
クロームキャストですとグーグルのアプリでも可能になるみたいですが・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022404/SortID=21379251/
書込番号:21497327
![]()
5点
EZCastProを使っています
www.alinkcorp.co.jp/ezcast/index.html
接続は
TV−HDMI-EZcastPro-Wi-Fi-AQUOS R compact
となります。
EZcastProには電源が必要となります。
Wi-Fi接続で写真や動画を見ることが出来ます。
EZCastProはソフトを入れればタブレットなどからも
TVにWi-Fi経由で表示させることが出来ます。
書込番号:21499362
![]()
8点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R compact SHV41 au
コンパクトさと電池の持ち(とエモパー)でこの機種を楽しみにしていましたが、
初期不良なのでしょうか。電池が1日持ちません。
不要アプリ全削除&停止、必要最小限のみアプリ。
昨日の夜電池残量30%で7時間寝て起きたら充電が切れてました。
また、左上の通知が表示されないことがある
(もう一回ロック解除すると表示)
知らない番号からかかってくると、電話番号+自分の番号で表示される
(なのでそのままかけ直しができない)
でも、兎にも角にも電池の持ちだけはしんどいです。
これが普通なのでしょうか?(-_-;)
2点
>これが普通なのでしょうか?(-_-;)
普通ではないね。とりあえず再起動。
電池監視アプリで24時間ほど調べて、何が電池消費してるか探ってみる。
それからだね。
あとアプリのアンインは良いけど、無効はあまりしないほうがいいね。弊害が出やすくなるかも。
書込番号:21499020
14点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R compact SoftBank
こちらの機種のsimカードはnano simのうちでもどのタイプなのでしょうか?
ソフトバンクの場合、サイズが同じnanoでandroidのおサイフケータイ対応でも、3種類に分かれているそうで…。(NFC nanoカード、NFC nano simカード2、スマートフォン NFC nanoカード)
Aquos xx3 miniを使用中ですが、家族で同じタイプだったら将来、故障などのときはsimの差し替えも手続きなしでできたり、便利なのではと思いました。
同機のタイプは、「NFC nano Usimカード」だそうです。
ご存知の方がいたらお教え頂ければうれしいです。
書込番号:21470460 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
2017冬モデルが反映されてませんが、おそらくNFC nano USIMカードだと思われます。
2016夏以降のハイエンド、ミドルハイ機種がこのSIMの対応なので、普通に考えるとそうなります。
http://faq.mb.softbank.jp/smart/detail.aspx?cid=71652&id=e78722f4a3346676b4c3835464c4f4b474947327a624c553475486d4e5070767865482b4b6679634c752b493d&page=1&order=0&word=SIM
書込番号:21470495 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
早速お返事ありがとうございました。公式にまだ記載がない状況だったのですね。新発売機種が同じだったら嬉しいです。
ソフトバンクFAQによれば、simカード上部に記載があるとのことで、xx3 miniのsimを引っ張りだしてみました。
R compact等はこれと同じカードなら同グループということで、最新機種についてはショップさんに聞いても確認できそうですね。
光回線のおうち割があり、何かお得なキャンペーンがあれば1回線増やしてもいいなと思っていたので、参考にさせていただきます。
書込番号:21471454 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私が購入したのにはSoftbank NFC というロゴがあります
書込番号:21481075
2点
ユーザーの方からのお知らせ、ありがとうございました。やっぱり同じsimなんですね。
書込番号:21482268 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R compact SoftBank
今冬発売でライバルとされるSONY製xperia xz1 compact と比べて、CPU性能とメモリ性能が低いのが残念、シャープさん、どうして?
xperia xz1 compactが一括支払が約77000円くらいですが、それに比べて、このAquos R compactも約77000円だと、、、。
ガチンコですね。
特別版でSIMフリーでも出してスペックアップしないかなぁ
書込番号:21415331 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
>BOФWYさん
AQUOS R compactは、次に期待するしかないですね。
Xperia xz1 compactの性能では、AQUOS R compactの性能面での魅力には、欠けてしまいますが。
後々の実質価格では、かなりお安く成るかと。
Xperia xz1 compactの実質価格もお手頃な価格ですので、人気はこちらに成るかと思います。
性能面でも2年以上使用しても見劣りがしないと、買い替えるユーザは多いでしょうね。
書込番号:21415511
7点
CPUの性能が低いと言えどGeekbench 4というCPUの性能を測るアプリのスコア的には、s820と比べると約30%程は処理能力が上がっています。
s835比で約15%程のダウンでしょうか。
ミドルレンジのSoCと言えど、CPU単体の性能は前世代のハイエンドより十分普通に高いと言えます。
ただCPUよりもGPUの性能がかなり低いので、総合的なパフォーマンスはs820よりも結構下になってしまいますが・・・
ライトにゲームをしてそこそこのバッテリー持ち、それで実質負担額が低ければ選択肢としては十分にありだと思います。
特に液晶はフルHDですから、ブラウジング中心の使用をされる方にはXZ1Cより向いているかな〜と。
書込番号:21415900
12点
いつの間にかライバルかは別にしてXPERIAは
XPERIAの良さ、AQUOS-Rcにはこの機種の良さ
って考えたら良いのでは。
書込番号:21474757 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R compact SoftBank
EDGEST復活しました。大歓迎です。
しかも新バージョンのEDGEST fit とか。
もっと詳しいスペックが知りたいです。
この勢いで、Crystal シリーズも復活して欲しいです。
本音ではこっちが本命です。未だにCrystal Xから機種変更できずにいます。
9点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


