HUAWEI nova lite 2 のクチコミ掲示板

HUAWEI nova lite 2

  • 32GB

18:9の超ワイドディスプレイを搭載した5.65型SIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI nova lite 2 製品画像
  • HUAWEI nova lite 2 [ブルー]
  • HUAWEI nova lite 2 [ブラック]
  • HUAWEI nova lite 2 [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

HUAWEI nova lite 2 のクチコミ掲示板

(3815件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全358スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

イギリスの格安SIM(Three)は使えますか?

2019/06/27 00:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

スレ主 xxxx55さん
クチコミ投稿数:40件

イギリス(ウインブルドン地区)に3週間ほど行く予定があり、Amazonで買えるThreeの30日用のSIMを持っていこうかと考えています。
Amazonでの説明書きでは

-ご利用可能端末-
2G:GSM 900/1800
3G:WCDMA Band 1/8(900/2100)
LTE:800/1500/1800/2100(イギリス国内のみ)
に対応した"SIMフリー端末"

とあり、当機は問題なく使えるように思えるのですが、どうでしょうか?

情報をお持ちの方、お教え願います。

書込番号:22761836

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 xxxx55さん
クチコミ投稿数:40件

2019/06/27 00:46(1年以上前)

書き漏れました。追記です。
当機は楽天モバイルで回線とセットで購入したものです。

書込番号:22761840

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2019/06/27 07:33(1年以上前)

https://consumer.huawei.com/jp/phones/nova-lite2/specs/
>FDD LTE:B1/3/5/7/8/19/20,
>WCDMA:B1/2/5/6/8/19,
>GSM:850/900/1800/1900MHz,


Yahooで「nova lite 2 イギリス」で検索しました。

以下で非常に詳しく記載されていました。
https://king.mineo.jp/my/4423639f661274e3/reports/51776
>Band1(2100MHz)3(1800MHz)5(850MHz)7(2600MHz)8(900MHz)19(800MHz)20(800MHz)
>ThreeのSIMカードは、イギリス国内では4GLTEで通信ができますが、そのほかの国では3G通信となります。

2G,3G,4G特に問題ないように思います。

書込番号:22762072

ナイスクチコミ!2


スレ主 xxxx55さん
クチコミ投稿数:40件

2019/06/27 22:15(1年以上前)

>†うっきー†さん
情報ありがとうございました。
問題なく使えそうですよね。

今回イギリスに行くのが自分なら、もし駄目でも何とかするわい、と諦められるのですが、
一人で行く子供に持たせるので、事前に確認したいと思ったものです。

実際に使ってみたことがある方の情報が得られると、なお良いのですけどね。

書込番号:22763400

ナイスクチコミ!1


@Bottiさん
クチコミ投稿数:1件

2019/07/17 07:17(1年以上前)

こんにちは
はじめまして。
ヨーロッパではFree wifiのスポットが多いのThree 30日1Gをいつも買って行きます
今までスペイン、ポルトガル、フランス、オランダ、北欧などで使用しましたが、多少遅いや電波が届かないことはありましたが、使えています。 設定も簡単なのでとても気に入っています

書込番号:22803193

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

Android9

2019/06/21 12:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

クチコミ投稿数:12件

まだ、更新案内がきてません。

同じような方、いらっしゃいますか?

こられた方は、何時頃更新案内きましたか?

よろしくお願いします。

書込番号:22749664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
megumuさん
クチコミ投稿数:15件

2019/06/21 12:34(1年以上前)

昨日午後昼寝している間に9になってましたね。

書込番号:22749686

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:6件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5

2019/06/21 12:38(1年以上前)

設定にある更新をチェックで更新できる場合もあります。
今回は何度かチェックしていたら、案内なくても更新できました。

書込番号:22749697

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2019/06/21 12:42(1年以上前)

2台あります。
購入当時に先に初期設定した1台目は昨日きましたがなにもしていません
(自分は万が一を考慮していつもスグにはしないので)

購入当時に一週間程度放置していたもう1台はまだきていません

いつものセキュリティパッチのときもそうなのでそのうち来るでしょう
一週間程度の遅れでいつも来ますね
(初期設定した順に順次くるんでしょうね)

この端末は所有されている方もそれなりに多いと思いますのでスレ主さんもそのうち来ますよ

書込番号:22749709 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2019/06/21 12:47(1年以上前)

>スキルMAXさん
既出スレッドを参照下さい。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000026846/SortID=22727765/#22727765
>ソフトウェアアップデート6月11日(火)以降順次開始いたします。お客さまがお使いのスマートフォンに更新通知が届きます。約1ヶ月で全てのお客さまがアップデート可能となる予定です。

順次ですので、他の人にいつ来たかの情報は、スキルMAXさんにとっては何の意味もない情報となります。

■Huawei順次配信
Huaweiの公式ファーム配信は、1か月をかけての順次配信となります。

サーバーへの負荷分散のために、一斉ではなく、ある程度分散して配信されます。

1か月経っても更新できない場合は、もしSIMを刺していない場合は未契約でも何でもいいのでSIMを刺してWi-Fiでいいので、更新確認をして下さい。
Huaweiのファームは、同一機種であっても、ファームによってはSIMを刺していないと更新確認出来ない場合があります。
どのファームでそうなるかは公開情報がないため不明。

どうしてもファームを直ぐに更新しなければならない明確な根拠を提示できる場合においては、
IMEI番号(場合によってはシリアルNo)をチャット等で伝えることで、ファームの配信を早めてもらうことは可能です。
http://www.support-huawei.com/
ただ今回のファームにおいて、更新を急ぐ必要がある明確な根拠の提示は無理だとは思いますが。
ファーム配信はIMEI番号で制御をかけているため、このようなことが可能となっています。

手動での確認は、以下の通りです。順次配信のため、配信されていない端末の場合は、「更新なし」と表示されます。
設定→システム→システム更新

不公平感をなくすために、毎回順番は異なります。
異なるため、ある時は、すぐに来るときもあり、ある時は、遅く来ることがあります。
順番は決まっていません。

書込番号:22749716

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件

2019/06/21 13:10(1年以上前)

短時間の間にコメントありがとうございます。

こまめにチェックしてるんですが、案内が来ないので。

周り見てたら、更新案内が来てるようで。

少し、焦ってしまいました。

もう少し待つようにしますね!


Android9になってから、ここが変わった!っていう所教えて下さい。


よろしくお願いします。

書込番号:22749757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2019/06/21 18:31(1年以上前)

>スキルMAXさん
>Android9になってから、ここが変わった!っていう所教えて下さい。

EMUI9で最も多い質問は以下です。
EMUI8と設定方法が異なるため頻繁に質問があります。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq1_3
>Q.Android9(EMUI9.0.0)で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

次に多いのは、
メジャーアップデート後に初期化のし忘れや、間違って他の端末等からデータを移行したりすることで、端末が正常に動かないのですがという質問です。
端末を初期化して、新規にセットアップすれば問題ありません。

あとは1回だけ、マルチタスクボタン押下で横スライドになるのを縦に出来ませんかという質問がありました。
仕様なので標準では出来ません。

これくらいで、あとは特に困ることはないかと。

書込番号:22750272

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2019/06/21 19:13(1年以上前)

情報ありがとうございます。

ほんとは、全てのコメントにベストアンサーしたかったんですが、無理なようなので、ナイス&ベストさせて頂きました。

書込番号:22750356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信14

お気に入りに追加

標準

カメラの向きについて

2019/06/19 17:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

スレ主 ラアムさん
クチコミ投稿数:392件

連続の質問で失礼します。
調べてもわからないので教えてください。
写真を撮るときに画面のカメラマークのシャッターボタンが横向いているときその画面のままで
向きを変えることできますか?

書込番号:22746037

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2019/06/19 18:39(1年以上前)

質問の意味が分かりませんでした。
シャッターボタンは常に同じ場所です。

横持ちにした時は、横長で撮影。
縦持ちにした時は、縦長で撮影。

というように、ユーザーの意図通りの動きとなります。

画面に表示されているアイコンの向きで確認できます。
傾けるとアイコンが自動で追従しますので、一目瞭然となっています。

書込番号:22746155

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2019/06/19 21:45(1年以上前)

私もエスパー出来ませんでしたが、以下の回答がピンボケならスルーで。

写真の縦横は撮影後にギャラリー等で変更すればよいので、撮影時に気にしなくてもよいのでは?

書込番号:22746598

ナイスクチコミ!0


スレ主 ラアムさん
クチコミ投稿数:392件

2019/06/20 10:21(1年以上前)

お返事ありがとうございます。ギャラリーであとから回転させることはできるようですが
たくさんの写真の時、いちいち面倒なので最初から正しい向き(縦で撮ったときはそのまま縦で保存できてるように)でギャラリーに
入ってほしいです。
今の状況はスマホを縦にして持つ、縦にしたままの写真を撮りたい、いざシャッター押そうとするとシャッターボタンのカメラマークが
横向いています。このままとると横向き写真になってしまいますよね、、、。
そこでシャッターボタンの横向いているカメラマークを縦に変えたいです。
うまく説明できなくて申し訳ありませんが教えてください。

書込番号:22747503

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2019/06/20 12:36(1年以上前)

>ラアムさん
>今の状況はスマホを縦にして持つ、縦にしたままの写真を撮りたい、いざシャッター押そうとするとシャッターボタンのカメラマークが
>横向いています。このままとると横向き写真になってしまいますよね、、、。

いえ、縦持ちにすると、端末の下側にシャッターボタンがあるままで、そのまま縦向きの画像が撮影できます。

念のために確認ですが、EMUI9にされていますか?
以前、EMUI9にした後、端末初期化をしないで使われていて、なんかおかしいのですがという書き込みをされている方がいました。
その方はカメラ問題ではありませんが、トラブル防止のために、端末初期化をすれば正常にはなります。


とりあえず、EMUI9で初期化をしていない場合は初期化。
それでもだめなら、縦持ちにした時の状態をスクリーンショットにとって、添付すればよいです。

添付すれば一発で言わんとすることがわかりますので。百聞は一見にしかずですので。

書込番号:22747705

ナイスクチコミ!0


スレ主 ラアムさん
クチコミ投稿数:392件

2019/06/20 14:18(1年以上前)

何度もありがとうございます。
EMUI8.8.0でした。
バージョンアップするというところもなさそうなのですが。

あと困っている向きの状態になるときは、フロアや机に置いて(平置き)品物を上から撮るときに多く起こるような気がします。
カメラはまっすぐ持っているつもりなんですが、、、。

書込番号:22747876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:22件

2019/06/20 14:43(1年以上前)

上から撮るのではうまく行かないことが多いですよ。
スマホが勝手に重力で上下判断しちゃうので。

上からでない向きで撮りましょう。

書込番号:22747910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:3件

2019/06/20 16:06(1年以上前)

>ラアムさん
どのカメラアプリ使ってますか?

あるいは、どのアプリで写真を見てますか?

または、どう保存しているのか?

書込番号:22748021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ラアムさん
クチコミ投稿数:392件

2019/06/20 17:10(1年以上前)

ありがとうございます。
このスマホにもともと入っていたカメラのレンズマークのアプリです。
同じく保存はギャラリーとかいているアプリです。

上から撮ると向き変わってしまうのですか、、、。

書込番号:22748103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2019/06/20 18:11(1年以上前)

>上から撮ると向き変わってしまうのですか、、、。

スマホの状態が縦なのか横なのかは重力センサーにより検出されます。
ラアムさんが縦のつもりでいても端末のセンサーが横になったことを検出すれば横画面になります。
サードパーティのカメラアプリなら縦か横に固定する撮影モードがあるので試してみては?

『OpenCamera』
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.sourceforge.opencamera&hl=ja

書込番号:22748190

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2019/06/20 19:19(1年以上前)

>ラアムさん

>上から撮ると向き変わってしまうのですか、、、。

上から撮るというよりも、端末がどちらが上かを判断した方向が上となります。
水平にすると、どちらが上かは端末の微妙な傾きに依存してしまいます。
カメラ内のアイコンを見て確認すればよいです。
少しでいいので、傾けて、端末にどちらが上を向いているかセンサーで認識出来る状態にしてあげればよいです。

自分が端末の気持ちになって考えてあげると分かりやすいかと。


現在Huawei機のカメラには向きを固定する機能はありませんので、後日以下の要望は出しておきます。

ラアムさんからも、同じような要望を出されるとよいと思います。
出す人が多いと今後実装されるかもしれません。おそれく需要があまりないとは思いますが。少し傾ければよいだけなので。


テーブルの上に置いた被写体を撮影時に、できるだけ綺麗に撮りたいため、端末を水平にして撮りたいシーンがあります。
その場合に、端末がどちらが上かを判断出来ずに、出来上がりの画像がユーザーが意図した向きとなっていません。
カメラのアイコンを見れば端末がどちらの向きで認識しているのかはわかるのですが、端末の傾きによらず、撮影画像の向きを縦か横に固定にするモードを設けて頂けたらと思います。
オークション出品の商品等を出来るだけ綺麗にとりたいなどで需要があるのではないかと思います。

書込番号:22748333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:3件

2019/06/20 19:56(1年以上前)

メルカリやラクマのアプリだと
撮った後に回転編集です。

なるほど真上から撮ると逆さま
に保存されたりしますね。

物撮りは結構難しいです。

書込番号:22748414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ラアムさん
クチコミ投稿数:392件

2019/06/21 10:42(1年以上前)

要望だすことも大事なんですね。
向きについてよくわかり助かりました。
またお聞きすることがあるかと思いますがその節はよろしくお願いいたします。

書込番号:22749518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1302件Goodアンサー獲得:102件

2019/06/21 10:50(1年以上前)

どなたも要望出すのも大事とはおっしゃってない気しますが…。
物撮りなんかで水平に近く構えるとスマホのほうで縦か横か判断しづらい時はどうしてもあるんですよね。

確かにそれでも要望出すのは良いかもしれないです、そういった事も改善されるかもしれないし。

書込番号:22749536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1302件Goodアンサー獲得:102件

2019/06/21 11:36(1年以上前)

すみませんうっきーさんが要望出すと良いとおっしゃってますね、失礼しましたm(_ _)m

書込番号:22749593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

スレ主 ラアムさん
クチコミ投稿数:392件

新しいアプリ入れたり、動画をたくさん撮ったりしたわけではないのですが
同じ自宅の環境で時間も問わず遅くなりました。
何か考えられる原因ありますか。
たまたまなのかわかりませんが何か気になることなどあれば教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:22746025

ナイスクチコミ!2


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/06/19 17:55(1年以上前)

何処の回線ですか?

書込番号:22746065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2019/06/19 18:35(1年以上前)

モバイル通信なら、たんに利用制限にひっかかって低速モードにきりかわっただけだとは思いますが。
利用している回線次第ではありますが。

まず、これで間違いないかと。

試しにWi-Fiで検証されるとよいと思います。
問題ないスピードになるはずだと思います。

書込番号:22746149

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2019/06/19 19:08(1年以上前)

最初に「自宅の環境」と記載されているので、現在がWi-Fi接続での問題という意味でしょうか?

それでしたら、
設定→無線とネットワーク→Wi-Fi→右上の3点→Wi-Fi設定→保存済のネットワーク
ここで、現在の接続も含めてすべて削除。

その後、ルーターを再起動。
本機のBluetoothをオフにした状態で、再度、ルーターへ接続。

これで解決すると思います。
それでもダメなら、別の機種を同じルーターに接続して確認。
それでも遅いなら、明らかに環境の問題です。

スピードの確認は以下のようなアプリで。
Speedtest.net
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.zwanoo.android.speedtest

環境に問題がなければ、90Mbps近くは出るかと。我が家で19:00の計測では下りは87.2Mbpsでした。

それでも解決しない場合は、以下のアプリで干渉が最も少ないチャネルにルーター側で固定。
デュアルチャネルをオンにしていて安定しない場合は、デュアルチャネルをオフにしても検証。
Wifi Analyzer
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.farproc.wifi.analyzer

少なくとも本機には何の問題もないようです。

書込番号:22746201

ナイスクチコミ!0


スレ主 ラアムさん
クチコミ投稿数:392件

2019/06/20 10:16(1年以上前)

利用制限かかってたようでした。
はじめての格安スマホでまだわからないこと多く初歩的な質問失礼しました。
ご丁寧に教えていただきありがとうございました。

書込番号:22747496

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

EMUI9.1へのアップデート後の接続について

2019/06/17 13:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

クチコミ投稿数:20件

ソフトウェアへのアップデートは無事完了しましたが、PCから端末のストレージが見えなくなりました。
以前はデバイス接続から本体ストレージやメモリーカードに接続出来ましたが、どうしたら接続出来るのか
わかりません。お知恵を拝借出来ませんでしょうか。

書込番号:22741534

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2019/06/17 18:32(1年以上前)

トラブル防止のために端末を初期化していないという落ちはありませんか?

端末を初期化して、パソコンは再起動している状態であれば、問題なく認識可能です。

書込番号:22742017

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2019/06/17 19:15(1年以上前)

本機付属のケーブルを使えば、先ほど記載の通りで9.1で有線利用は可能です。
本機側の画面に、USB使用モードが表示されますので、「ファイル転送」を選択すればよいです。


それでもパソコン側の問題?等でみれない場合は、Wi-Fi経由でやりとりしてもよいです。
設定→デバイス接続→Huawei Share→コンピュータとの共有→オン
画面の一番下のよくある質問の中の「SMB 1.0/CIFS ファイル共有のサポート」を有効にすればよいです。
その中のクライアント機能だけをオンで問題ありません。
こちらも、何の問題もなく利用可能です。


端末を初期化しないでの検証はしていませんが、初期化している限りにおいては、有線も無線もどちらも問題ありません。

書込番号:22742106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2019/06/18 07:44(1年以上前)

>†うっきー†さん
初期化していませんでした。
バックアップを録って初期化しUSB使用モードが表示できました。アドバイス有難うございました。
バックアップの仕方が良くなかったのか、幾つかのアプリが復元不可に(汗)。


書込番号:22743163

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2019/06/18 07:55(1年以上前)

>バックアップの仕方が良くなかったのか、幾つかのアプリが復元不可に(汗)。

万が一、バックアップしたものから復元などをされている場合は、
再度端末を初期化して、Google Playからアプリをインストールすればよいです。

https://play.google.com/store?hl=ja

復元ツールなどを使うと、不具合まで復元されてしまって意味がありませんので・・・・・・
データの復元のことでしたら、アプリごとに違いますので、そのアプリ指定の方法で問題ありません。
アプリごとに違うので、アプリの公式サイトなどを確認する必要があります。

おそらく、何かツールなどを使ってしまったのではないかと推測されます。

書込番号:22743185

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2019/06/18 08:08(1年以上前)

>†うっきー†さん
復元できなかったアプリは(このサイトでアプリ名を言っていいのかな)「LockTile」と「血圧ノート」です。
古いアプリなので問題なのではと思います。
再度インストールしましたが再設定に手間がかかりそうです。
有難うございました。

書込番号:22743209

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

クチコミ投稿数:59件

ビックカメラでocnモバイルoneとセットで、nova lite 2を契約して使ってます。
今度、ポーランドに行くので、Amazonでプリペイドの海外SIMを買ってネットを利用と考えてます。

ネットで調べると各国でスマホの周波数帯(バンド)が違うことが分かりました。
このSIMフリー端末がポーランド国内の周波数(バンド)に対応しているか教えて下さい。

また、Amazonのクチコミ情報を見るとイギリスのキャリアThree社のSIMが、ポーランドで使用出来たと報告がありました。
しかし、端末まで書かれていませんでした。

Amazonで販売しているプリペイドSIMで、ポーランドで使用できる海外SIMのオススメをご存知の方は教えて下さい。

書込番号:22738828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
令和さん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:6件

2019/06/16 12:21(1年以上前)

Huawei Nova Lite3の方だけど

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029552/SortID=22433700/

国内+海外Simの2枚差し用途で海外良く行く人はASUSなのかな。

書込番号:22738861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2019/06/16 12:26(1年以上前)

早々の返信、ありがとうございます。
お金が無いので、nova lite2をそのまま使用したいと考えています。

書込番号:22738868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)