HUAWEI nova lite 2 のクチコミ掲示板

HUAWEI nova lite 2

  • 32GB

18:9の超ワイドディスプレイを搭載した5.65型SIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI nova lite 2 製品画像
  • HUAWEI nova lite 2 [ブルー]
  • HUAWEI nova lite 2 [ブラック]
  • HUAWEI nova lite 2 [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

HUAWEI nova lite 2 のクチコミ掲示板

(3815件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全358スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ247

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

コンテンツが非表示のまま

2018/04/03 17:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

画面ロック時に内容を表示に変更しても、画面ロックすると「コンテンツが非表示」のままで内容を確認することができません。
解除の方法を知っているかた、助けてください!!!

書込番号:21725430

ナイスクチコミ!48


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/04/03 18:34(1年以上前)

設定→セキュリティとプライバシー→画面ロックとパスワード→ロック画面に表示する署名
のことでしょうか?

取りあえず、設定後に、
電源ボタンを押してスリープ、電源ボタンを押してスリープ解除してみて下さい。

表示されていないようでしたら、以下の2つのスクリーンショットを添付してみて下さい。
設定→セキュリティとプライバシー→画面ロックとパスワード→ロック画面に表示する署名
電源ボタンを押してスリープを解除した直後の画面。

特に2枚目の画像があれば、すぐに分かると思います。ホーム画面が表示されているのではないかと推測しています。

ロック画面を表示しないような設定にしているか、いきなりホーム画面を表示しているかではないかと思います。

書込番号:21725587

ナイスクチコミ!10


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/04/03 18:37(1年以上前)

「ロック画面に表示する署名」ではない場合は、マガジンロックか壁紙のことでしょうか?

「画面ロック時に内容を表示」というのが、具体的にどこで設定した内容なのかが分かるように、
設定した画面のスクリーンショットを添付すれば解決は早いと思います。
画面項目が多い場合は、どの部分を設定したかが分かるように、枠で囲む等、他の人がわかりやすいようにすると良いです。

書込番号:21725593

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4件

2018/04/03 18:51(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

説明不足で申し訳ありません。
添付のスクショのコンテンツ非表示となっている部分が以前は曲名やメッセージの内容になっていたのですが、常にコンテンツ非表示となってしまいます。
この部分に内容表示する方法を知りたいです。

教えていただいた、ロック画面に署名を表示は、添付のうよになってしまいます。

よろしくお願い致します。

書込番号:21725619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/04/03 21:59(1年以上前)

>macomaco1225さん
「ロック画面に表示する署名」ではなかったようですね。すみません。

添付画像で状況はよくわかりました。
これは、ロック画面の時だけで、ホーム画面の時には正常に表示されているでしょうか?

もしロック画面の時だけの問題なら、ロック画面での通知を表示にしていないのではないかと思います。
macomaco1225さんが利用されているアプリでの通知を確認したわけではないので、確実ではありませんが。

まずは、ロック画面のでの通知が正常に表示になっているかを確認してみて下さい。

設定→アプリと通知→アプリ→該当アプリ→通知→ロック画面での通知→表示
アプリによっては、もう1階層(XXXXの部分)あるものもあるようです。
設定→アプリと通知→アプリ→該当アプリ→通知→XXXX→ロック画面での通知→表示

書込番号:21726055

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:4件

2018/04/03 22:20(1年以上前)

機種不明

ありがとうございます。

ご説明頂いたとおりに、添付のように表示に設定していても変わりません…
同じ症状の方、いらっしゃいますか?

書込番号:21726104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:13件

2018/04/03 23:01(1年以上前)

>macomaco1225さん
自分も同じ表示出ますね。
自分は回線はワイモバイルを使っていてymobileメールソフトでメールを受信したときと
Onkyoのミュージックアプリで音楽再生中にロック画面に表示されます。

 ふつうは音楽アプリで再生中はロック画面にアルバムアートワークや操作ボタン等が
表示されますよね。
 googlemusicやファーウェー標準の音楽アプリだとどうなるのか見てみますね。

書込番号:21726192

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/04/03 23:03(1年以上前)

機種不明

>macomaco1225さん

ちなみに、LINEでは確認できないでしょうか?
LINEでは、添付画像通り、ロック画面にも正常に表示されました。

macomaco1225さんが利用されているアプリは使っていないため、確認出来ていませんが。

少なくともLINEなら問題ないようです。

書込番号:21726194

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:13件

2018/04/03 23:11(1年以上前)

>macomaco1225さん
やはり標準のmusicアプリで音楽を再生中にロック画面になると
アルバムアートワークとコントロールボタンが表示されます。
 アプリ側の対応のせいなのか自分には分かりません。
自分はそのうちアプリ側が対応するのを気長に待ちます。

書込番号:21726214

ナイスクチコミ!2


T.K121さん
クチコミ投稿数:3件

2018/04/04 01:36(1年以上前)

自分もまさに同じ状況です。
通知設定で「ロック画面で表示する」に設定していますが、実際のロック画面では「コンテンツが非表示」になってしまいます。

ラインも同様に内容が表示されません。

書込番号:21726437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


T.K121さん
クチコミ投稿数:3件

2018/04/04 01:49(1年以上前)

別機種
機種不明

>元祖arapさん
>macomaco1225さん
>†うっきー†さん

書込番号:21726446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/04/04 07:52(1年以上前)

>macomaco1225さん
>T.K121さん

T.K121さんのスクリーンショットでLINEでも再現出来ることがわかりました。
お二人とも顔認証を使っているのに、顔認証させていないことが原因かと思います。

以下の設定でどうでしょうか?

設定→セキュリティとプライバシー→顔認証→スマートロック画面の通知→オフ
これで、顔が認証された場合にのみロック画面に通知内容が表示される機能を無効化出来ます。

書込番号:21726682

Goodアンサーナイスクチコミ!108


クチコミ投稿数:4件

2018/04/04 08:57(1年以上前)

>†うっきー†さん
教えていただき、ありがとうございます!!
教えていただいたとおりに、設定したら表示されるようになりました。

何度も丁寧にご説明してくださり、本当にありがとうございました。

その他の皆さまも状況やご意見を共有して下さり、ありがとうございました!!!

書込番号:21726792

ナイスクチコミ!11


T.K121さん
クチコミ投稿数:3件

2018/04/04 10:25(1年以上前)

僕もこの設定をしてみたところ、無事ロック画面でも内容が表示されるようになりました!
詳しく教えていただきありがとうございました。
不便していたので非常に助かりました。

書込番号:21726925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 VRが見れません…。助けてください…

2018/04/01 22:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

スレ主 yu---jiさん
クチコミ投稿数:4件

Youtube等で360度VR動画を見ようとすると、二画面のVRモードにするとセンサーが反応していないのか?ぬるーんとした画面の動きで、自分が向いた方向や動きを一切感知していないような症状なのですが、皆様は問題なくVR動画はご覧いただけているのでしょうか><?

設定もよくわからず、ググってみてもあまり同様の症状が見つかりませんでしたので質問させていただきました。

先日購入したばかりで、最初からこのような状況でございます。

どなたかお分かりになりますでしょうか。
どうか助けてください…。

書込番号:21721632

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2018/04/01 22:47(1年以上前)

>yu---jiさん
この機種はハードとしてジャイロセンサーは搭載していません

加速度センサーで疑似対応してるだけですので、VRにはキッチリ対応していません

動けばラッキー、ですが稼働しないなら諦めるしか無いと思います

書込番号:21721687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/04/02 07:38(1年以上前)

機種不明

>自分が向いた方向や動きを一切感知していないような症状なのですが、皆様は問題なくVR動画はご覧いただけているのでしょうか><?

Youtubuで「vr 360 高画質」でVRに対応している動画を検索して、
動画再生がはじまったら、右下のゴーグルアイコンをタップして下さい。
それでVRモードに切り替わります。
最初に添付画像の画面になったので、続行を押しました。
本機で360度自由に見れるようになりました。

検索して一番上に表示されるコックピットの動画で確認しました。

ジャイロセンサーをハードで対応しているZenFone3に比べると、
カクツキが相当に酷いですが、向いた方向は見れます。
カクカクして、見るに耐えれるものではありませんが・・・・・
VRを体感したい場合は、ハードで対応したスマホを強く強く推奨します。

書込番号:21722193

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/04/02 07:49(1年以上前)

機種不明

ゴーゴルのアイコンをタップしても、端末を向けた方向が見えない場合は、
以下のようなアプリで、ジャイロが機能しているかを確認されると良いと思います。

Physics Toolbox Sensor Suite
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.chrystianvieyra.physicstoolboxsuite&hl=ja&rdid=com.chrystianvieyra.physicstoolboxsuite

アプリを起動して左上の3本線→ジャイロスコープ
正常に機能していたら添付画像のように反応します。

書込番号:21722209

ナイスクチコミ!2


スレ主 yu---jiさん
クチコミ投稿数:4件

2018/04/02 22:37(1年以上前)

>舞来餡銘さん
お返事ありがとうございます&#128557;

仮想ジャイロがついているという記事見てたかをくくってさまっておりました…

書込番号:21723940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 yu---jiさん
クチコミ投稿数:4件

2018/04/02 22:45(1年以上前)

機種不明

>†うっきー†さん
ご丁寧に大変ありがとうございます?

YouTubeにて360度VR動画を検索して見てみると、1画面ではスムーズに360度見ることが出来るのですが、VRモードにしたとたんに『ぬる〜ん』とした映像となり、動画によってはほとんど反応もしません??

お教えいただきましたアプリにて計測致しましたがグラフはだいぶ振れておりました。

僕の感じる『ぬる〜ん』とした感じがこちらの端末の限界なのでしょうか???

書込番号:21723973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/04/03 08:02(1年以上前)

>1画面ではスムーズに360度見ることが出来るのですが、

言われてみれば、1画面では360度スムーズですね。


>僕の感じる『ぬる〜ん』とした感じがこちらの端末の限界なのでしょうか???

VRモードで正常に360度見れたなら(カクカクではありますが)、それが本機(仮想ジャイロ)の限界だと思います。
ソフトウェアによる仮想的なジャイロなので、過度な期待はしては駄目だと思います。

ハードで対応している機種と見比べたら一発でわかりますので、実際に見られた方が早いと思います。
VRが重要でしたら、ハードで対応している機種にされると良いと思います。
VRでは、仮想ジャイロではハードで対応しているものに比べると厳しいのだとは思います。

ちなみに、本機よりスペックは低いですが、ハードでジャイロに対応している、ZTE Blade V7 MaxでしたらVRモードでも問題なく再生できますので、CPUのスペック不足ということはまったくなく、仮想ジャイロの限界と思われます。

今後のチューンナップなどで改善される余地はのこっているかもしれませんが。

書込番号:21724603

ナイスクチコミ!1


スレ主 yu---jiさん
クチコミ投稿数:4件

2018/04/04 19:26(1年以上前)

>†うっきー†さん
お返事ありがとうございました!
これで我慢したいと思います…

書込番号:21727796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/05/03 13:14(1年以上前)

>yu---jiさん

4/10のファーム(FIG-LA1 8.0.0.128(C635))で改善されている可能性があります。

先ほど、同じ動画で確認したところ、カクカクがなくなっていました。

ただし、1眼で見る時に比べると、すぐに追従はしません。かなり遅れて動きます。
ただ、最初のカクカクに比べると劇的な改善でした。

こちらの掲示版みられているかわかりませんが、みられているようなら、再確認をお願いできればと思います。

他の方でも結構ですので、FIG-LA1 8.0.0.128(C635)で改善されていることを確認出来た方がいましたら、コメント頂けるとありがたいです。
※※※※※※※※※※※※※※※※
1眼での確認ではなく、2眼での確認。
フルスクリーンにして、右下のゴーグルアイコンをタップして、2画面の状態で。
※※※※※※※※※※※※※※※※

ただ、ハードで対応している端末に比べると、2眼での使用は、実用には堪えれない(あまりにも追従が遅い)、雲泥の差があることにはかわりはありませんが。

書込番号:21796611

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

電池パック有りますか

2018/04/01 14:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

クチコミ投稿数:26件

初めてのスマホで本機を購入しました。
ポケモンを始めましたが、電池が意外に早く無くなることが解りました。
 そこで、携帯用の電池パックが欲しいのですが、どのような物なら大丈夫なのでしょうか?
家庭で充電し、外出時にスマホが電池不足になった場合、緊急用に使用できる電池です。
お勧めの製品が有りましたら、教えて下さい。
      よろしくお願いします。

書込番号:21720540

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/04/01 15:04(1年以上前)

モバイルバッテリーと言う事で宜しいでしょうか。Anker PowerCore 10000が10000mAhの大電力でありながら胸ポケットにも入るコンパクトさで安価です。HUAWEI nova lite 2 SIMフリーと同じUSB マイクロBからの充電ですからケーブル類も共用出来ます。
https://www.amazon.co.jp/dp/B019GNUT0C/

書込番号:21720566

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/04/01 15:08(1年以上前)

モバイルバッテリーのことだと思います
Amazonになりますが以下のURLにて売れ筋ランキングが見れます
https://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/electronics/2544551051

Anker (アンカー)と言うメーカーが売れ筋になっています
容量(mAh)が大きくなるほど重量も重くなります
性能については例えばですが
10000mAhと言っても実質的には6割〜7割程度の6000mAh〜7000mAh程度しかスマホ側に充電されませんので注意してください

書込番号:21720575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2018/04/01 21:12(1年以上前)

>にんじんがきらいさん
>sumi_hobbyさん
早速のアドバイス、ありがとうございます。
 次いでに教えて下さい。
充電を繰り返すと、スマホ電池が劣化すると言われていますが、
 スマホ使用する場合、本モバイルバッテリーは、つないだままでも良いのでしょうか?
それとも充電が終わってから、スマホを使用した方が良いのでしょうか?

書込番号:21721397

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/04/01 21:51(1年以上前)

>充電を繰り返すと、スマホ電池が劣化すると言われていますが、

★厳密に言えば回数ではないです
0%から100%になる充電を500回までできる計算になるみたいです
ですので0%から50%までの充電で使用の場合には1000回までできる計算になります
以下参照
http://dog-which-sings.com/1263.html

>スマホ使用する場合、本モバイルバッテリーは、つないだままでも良いのでしょうか?
それとも充電が終わってから、スマホを使用した方が良いのでしょうか?

★充電中のスマホ使用は一番電池寿命に悪影響がありますのでおやめください

充電器の中には充電器自体を充電しながら充電器に繋いだスマホも充電可能な物もあります

https://www.amazon.co.jp/Anker-PowerCore-/dp/B01LATWL5G

書込番号:21721517 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2018/04/01 23:35(1年以上前)

>★充電中のスマホ使用は一番電池寿命に悪影響がありますのでおやめください
家では、何時もやっていました。汗、汗
 教えていただいて有難うございました。

書込番号:21721790

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

スレ主 TTT0033さん
クチコミ投稿数:1件

nova lite2でmusic FMをバックグラウンド再生すると、本来出てくるはずの"再生やスキップボタンのバー"が出てきません。
何か解決法はあるのでしょうか?
最適化の無視はすでに設定済みです。

書込番号:21708093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2018/03/27 14:42(1年以上前)

違法性の高いアプリについての質問は止めたほうがいいでしょう。
運営会社名さえ記載されていないwebサイトからアプリをダウンロードしてインストールすることは、大きな危険性も伴います。

書込番号:21708226

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/03/27 18:25(1年以上前)

>TTT0033さん

違法性のなさそうな、音楽のダウンロードは出来ない、以下のアプリのことではないかと推測。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.musicyoutubeplayer.app&hl=ja

>YouTubeの利用規約に従い、バックグラウンド再生に対応していませんので、画面全体が暗くなる節電モードに切り替えて、電力を抑えた音楽再生を楽しめましょう!バックに入れても音楽が消える恐れもなくなる!

「楽しめましょう」と日本語は変ですが。

利用規約に従い、できないのだと思います。


別のアプリでしたら、よく似たものもありますので、違法性がないことを確認した上で、
該当アプリのGoogle Playのダウンロード先URLを記載すれば良いと思います。
アプリ名だけ記載しても、本人以外誰もわかりません。

書込番号:21708559

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

履歴キー長押しでスクリーンショット

2018/03/25 17:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

クチコミ投稿数:16件

ナビゲーションキー長押し時の挙動を変更する事は可能でしょうか?

実現したい挙動は
履歴キー長押しでスクリーンショット撮影や、
ホームキー長押しでスリーブ等です。

端末の設定では不可能でもアプリ導入で可能なら
おすすめアプリなど教えて頂けるとありがたいです。

書込番号:21703426

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2018/03/25 17:33(1年以上前)

セキュリティの問題があるので機能キーは変更できません。
3本指での下スワイプでのSSではダメなのでしょうか?
スリープは画面ロックウィジェットをホーム画面に置くしか無いと思います。

書込番号:21703509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/03/25 18:45(1年以上前)

スクショもスリープも先の解答とおりの方法がいいと思います
それともスリープ画面にするのに画面ロックのウィジェットが利用できないのでしょうか?
確か別のランチャーを使用している方で以前そのようなことがあったような覚えがあります
こちらかな?(よければ確認してみてください)
http://s.kakaku.com/bbs/J0000026846/SortID=21653386/
話戻します
上記URLと重複しますがだとしたら
用途は違いますが以下のアプリにて擬似的に可能です(厳密に言えば誤操作防止するのが目的ですが)

広告無しスクリーンオフ
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.kazupinklady.screenoff

このアプリを画面ロックウィジェットの代わりにホーム画面に置きこのアプリ使用後に端末自体の設定した時間にてスリープになるのを待つイメージです

書込番号:21703673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/03/25 20:46(1年以上前)

>履歴キー長押しでスクリーンショット撮影や、

Android標準,クイックアクセス,3本指
複数あるので、好きなものでよいのでは?


>ホームキー長押しでスリーブ等です。

ウィジェットでホーム画面ワンタップでよいのでは?

書込番号:21703993

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 身元不明アプリのインストール

2018/03/24 11:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

20年ぶりにAndroidを購入。
simカードはまだ挿してない状態です。
Amazonアプリから、モンストAmazonを
インストールしようとすると、
設定の身元不明のアプリをオンにしてください。のボタンが表示され、押すと
セキュリティとプライバシーに移動。
その後を押すと、不明なアプリをインストールの項目が見つかったので、押したのですが、表示されるのはドライブ、ファイル、chrome、gmail、phone cloneだけで、他にインストールしたアプリが表示されません。
対処方法をご存知の方、助けて頂きたく思います。
Android8.0.0
FIG-LA1.8.0.0.126(C635)
HDD空き 20GBほど。

書込番号:21699899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/03/24 11:49(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

本機から
https://www.amazon.co.jp/androidapp
へアクセスして、Amazonアプリストアをインストール

インストールしたアプリから
モンスト for Android
をインストール

書込番号:21699970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2018/03/24 11:57(1年以上前)

当方の質問の文章がまずかったようで、
amazonストアアプリを使用して
モンストのインストールを実行しました。

ご回答頂き、ありがとうございます。

書込番号:21699992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/03/24 12:31(1年以上前)

>amazonストアアプリを使用して

これは「Amazonアプリストア」を間違えて「amazonストアアプリ」と誤表記しているだけで、
#21699970で添付した画像の通り、「アプリのインストールを許可する」をオンにすることで
解決済ということで問題ないですよね?

質問で解決したものについては、解決済にしておいて下さいね。
※グッドアンサーの選択は必須ではありません
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E8%A7%A3%E6%B1%BA%E6%B8%88&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=44&btnSearch.y=9

書込番号:21700052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2018/03/24 12:48(1年以上前)

たびたびすいません、身元不明のアプリを許可する画面に遷移しないんです。画像のスライドボタンの画面が
表示されない状態です。
解決しましたら、解決済みにさせて頂きますね。

書込番号:21700083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/03/24 13:35(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

>たびたびすいません、身元不明のアプリを許可する画面に遷移しないんです。画像のスライドボタンの画面が
>表示されない状態です。

添付画像の何枚目まで、処理出来ていますか?
1枚目にすらいけていないなら、#21699970で記載した通り「Amazonアプリストア」をインストールしてください。

どこまでいけているかわかるように、画像などを添付されると話がはやいと思います。

書込番号:21700187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2018/03/24 21:56(1年以上前)

 実は私のnova lite2でも同じ感じになっています。こちらの場合も同じくアプリの管理の画面に
いっても、アマゾンアプリが表示されない状態になっています。
アマゾンのサポートセンターに連絡したところすぐに連絡があり状況を話したところ対応してもらっているんですが、
 最初の連絡から何日か経ってまた連絡があって同じ現象が再現できないので、「設定の身元不明のアプリをオンにしてください」の画面をスクリーンショットをメールで送ってほしいといわれて送信して何日かたっても、連絡がありません。 このnova lite2の機種特有の不具合ではないでしょうか、この機種のOSは純正のアンドロイド8.0ではなくEMUIにカスタマイズされたものですのであり得るとおもいます。 アマゾンかHUAWEIの対応まちになるのではないでしょうか。

書込番号:21701441

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/03/24 22:12(1年以上前)

>レビュー新人さん
>アマゾンかHUAWEIの対応まちになるのではないでしょうか。

#21699970の3枚と4枚目の画像にある通り、正常に利用出来ますよ。(できましたよ)


#21700187の画像の何枚目の処理が出来ないのでしょうか?

書込番号:21701486

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/03/24 22:17(1年以上前)

>☆☆☆しゅう☆☆☆さん
>レビュー新人さん
#21700187の画像のどの部分でつまづいているのか記載がないため不明ですが、
万が一、ウイルス対策ソフトをインストールしている場合はアンインストールしてから試して下さい。

書込番号:21701504

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2018/03/24 23:02(1年以上前)

皆さん、お返事が、遅くなりすいません。
画像の3枚目の
身元不明のアプリケーションのインストール
のタイトルの、画面にいけません。
ウイルス対策ソフトは自前では容れてないですが、
調べてみます。ありがとうございました。

書込番号:21701638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/03/24 23:21(1年以上前)

>☆☆☆しゅう☆☆☆さん
>画像の3枚目の
>身元不明のアプリケーションのインストール
>のタイトルの、画面にいけません。

では、2枚目の画像と同じものと、2枚目の画像で「設定」を押した直後の画像、計2枚のスクリーンショットを添付してみてもらえますか。
画像をみれば、何かわかるかもしれませんので。

書込番号:21701686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2018/03/24 23:24(1年以上前)

無事にインストールできました。
ウィルスソフトではなく、色々いじったのですが。
@設定のアプリと通知からアプリを選択
Aアプリストアを選択、ストレージを選択
Bデータを消去とキャッシを消去の両方を実行
アプリストアを起動すると、再度amazonの
ログイン、パスワードを入力して、
モンストamazonをインストール。
すると、返信して頂きました画像3枚目の
画面に行くことができました。
何とも何故?という結果となりました。

回答して頂いた皆さん、ありがとうございました。

書込番号:21701689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:13件

2018/03/24 23:32(1年以上前)

>☆☆☆しゅう☆☆☆さん
 自分も試しましたが†うっきー†さんの書かれた手順で全く同じところまで正常に進みますね。
実際にAmazonアプリストアからアプリをインストールするところまでは試していませんが。

 個体差があるとは考えにくいので何らかのケアレスミスをなさっているのか何かのセキュリティ
の設定やアプリが妨げているのか
 またつまらぬレスをしてしまったOrz

なんの有益な情報を提供できなくてごめんなさい。

書込番号:21701708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2018/03/25 14:30(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

>†うっきー†さん
アドバイスいただいた内容なんですが、実はアマゾンサポートセンターからも同じことをやってみてほしい
と言われていてやってみてもだめだったので、現在アマゾンサポートセンターの回答をまっている段階です。

このnovalite2にアンチウイルスソフトは入れていないですし、グーグルの純正のものも切って試してみましましたが
結果は変わりませんでした。 一応スクリーンショットもあげておきます。

書込番号:21703109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/03/25 14:48(1年以上前)

普通に、
Googleの Play ストアから、
じゃダメなのでしょうか?

スレタイとは関係のないことですが、
docomo歴が 22年になろうとしていますが、
20年前には、スマホは存在していなかったように、
記憶しています。

書込番号:21703151

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/03/25 15:25(1年以上前)

>レビュー新人さん

まず1枚目からやり方が違っているようですね。
「マイアプリ」が選択されていますね。

とりあえず、同じことをされてみてはどうでしょうか。
違うことをして、違うと言われても分かりません・・・・・・・

着信音も表示されているのも意味がわかりませんでした。
関係ないところだとは思いますが。

とりあえず、同じように「ホーム」から「モンスターストライク」を検索して、
無料のアプリで試してみてもらえますか。
有料のもので試されたのでは?

一度、Amazonアプリストアをアンインストールして、
再度インストール、Amazonアカウントを設定し直して試してみて下さい。

画像を添付されるときは、手順が同じであることを示すために、
#21700187の1枚目とまったく同じ状態の画像は添付して下さい。
別の手順で試された別の画像を添付されても、わかりませんので。

おそらく違う操作をしているから、違う結果になっているのではないかと思われます。


>モモちゃんをさがせ!さん
>Googleの Play ストアから、
>じゃダメなのでしょうか?

「モンスターストライク」は単に例として記入しただけで、
今回の質問は、「Amazonアプリストア」の使い方についての質問だとは思います。


>20年前には、スマホは存在していなかったように、
>記憶しています。

1996年の「Nokia 9000 Communicator」とかを利用されていたのではないでしょうか・・・・・

書込番号:21703233

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/03/25 15:41(1年以上前)

>レビュー新人さん
Google Playプロテクトで
「有害なアプリが検出されました」と表示されているようですが・・・・・

有害なものを入れていない場合は、出ないと思いますが・・・・・
私は出たことがないです。本機でも、当然出ていません。

何か怪しいものをインストールしたということはありませんか?

不明なアプリをインストールするの一覧に
「Amazonアプリストア」が表示されて「許可」になっていないのもおかしいです。
最初に記載した
https://www.amazon.co.jp/androidapp
へアクセスして、Amazonアプリストアをインストール
この手順でインストールしていますか?


ちなみに、端末は海外で購入されたような端末ではなく、日本国内でメジャーなところで購入されたものですよね?

書込番号:21703264

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2018/03/25 18:49(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

>†うっきー†さん
端末は海外で購入されたような端末ではなく、日本国内でメジャーなところで購入されたものですよね?

はい、goosimsellerで購入したものです。
 
スクリーンショットは改めてやり直したものを貼っておきます。

何度かやり直しても同じようです。「不明なアプリをインストールする」の項目自体が表示されませんでした。
アマゾンサポートからはなにかのアプリと競合をしているかもと言われました。

>モモちゃんをさがせ!さん

gogle playストアにはないアプリをいくつか使っている事、購入済みアプリがあるのでアマゾンアプリが必要になっています。


書込番号:21703682

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/03/25 20:52(1年以上前)

>レビュー新人さん

>スクリーンショットは改めてやり直したものを貼っておきます。

#21703233で指摘した通り、1枚目から記載した内容と違うスクリーンショットを貼られても私にはわかりません。
堂々巡りのようなので、私はこのあたりで失礼します。

まずは同じ手順で出来るかを確認されてから、別の事を確認された方が良いと思います。
出来なければいけないことが出来ないなら、他のことも出来ないと思いますので。


#21703264で記載した通り、有害なアプリも入れられているようですし。
一度端末を初期化して、正しい手順で実行すれば解決すると思いますよ。

他の方は問題ありませんので。

書込番号:21704011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2018/03/26 17:16(1年以上前)

事後報告になります。

☆☆☆しゅう☆☆☆さんは†うっきー†さんのアドバイスでインストールできたようですが、こちらは有害アプリを消去後
もインストールが出来なかったので初期化後に再インストールしたところできました。 こちらもなんでだろうと思う結果になりました。

余談ですが、試しに手元にあるシャープ製SH-06Eを初期化してWIFIをつないで後、アマゾンアプリストを入れて見たところ
アプリはインストールできても起動途中でおちるという結果になりました。 つかわないからいいとはいえどういうことなんでしょうね?

書込番号:21705896

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)