HUAWEI nova lite 2 のクチコミ掲示板

HUAWEI nova lite 2

  • 32GB

18:9の超ワイドディスプレイを搭載した5.65型SIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI nova lite 2 製品画像
  • HUAWEI nova lite 2 [ブルー]
  • HUAWEI nova lite 2 [ブラック]
  • HUAWEI nova lite 2 [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

HUAWEI nova lite 2 のクチコミ掲示板

(3815件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全358スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラのナイスフードモードについて

2018/09/07 12:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

スレ主 suga0524さん
クチコミ投稿数:45件

お世話になっております。
題記の件でお教えいただけると助かるのですが、
カメラで左側にあるモードの中にナイスフードモードが見当たらないのですが、
元々無かったのでしょうか。
最近買ったばかりで、NOVA LITE2に書かれた記事などでしか知らないのですが。

EMUIバージョンは8.0.0です。
もしご存知の方がいらっしゃましたらお教え頂けますでしょうか。
よろしくお願致します。

書込番号:22090331

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2018/09/07 12:53(1年以上前)

モードの[その他]から追加できませんか?

書込番号:22090368

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/09/07 12:56(1年以上前)

今、端末が手元にありませんが、他の方は、「ナイスフード」が追加されているので、あるのが正しいとは思います。
Yahooで「"nova lite 2" ナイスフード」で検索してました。

モードの中の「その他」を選んでダウンロード可能になったりしていませんか?

本機は最初からAndroid8なので、とりあえず、現在のファームがいくつかを記載してみてはどうでしょうか。
場所は
設定→システム→端末情報→ビルド番号で確認可能です。
だったと思います。

もしくは、ファームを更新していないなら、最新に更新か。
場所は
設定→システム→ソフトウェア更新

書込番号:22090379

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 suga0524さん
クチコミ投稿数:45件

2018/09/07 14:01(1年以上前)

>P577Ph2mさん
右下ですよね。
その他が見当たらず、空欄なのです。

>†うっきー†さん
いつもお世話になっております。
ファームは買ってすぐに更新したつもりなのですが。
ビルド番号はFIG-LA1 8.0.0.135(C635)となっております。

書込番号:22090520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/09/07 15:13(1年以上前)

自分のnovalite2で確認しましたが
カメラ起動〜左からスワイプ〜右下(その他)〜追加できるようです

ちなみにファームウェアも同じです

もうお試しかとは思いますがダメ元で端末の再起動をしてみてはどうでしょうか?

書込番号:22090639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 suga0524さん
クチコミ投稿数:45件

2018/09/07 16:11(1年以上前)

>にんじんがきらいさん
ご助言いただきありがとうございます。端末再起動してみたのですが、やはりその他が現れませんね。
設定のアプリからカメラのキャッシュなども削除して初期化してみてもダメでした。
HUAWEIに問い合わせないとダメそうです。

書込番号:22090742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/09/07 20:04(1年以上前)

機種不明
機種不明

>suga0524さん
>ビルド番号はFIG-LA1 8.0.0.135(C635)となっております。

私の端末も同じファームでした。
添付画像通り、特に問題はないようでした。


>設定のアプリからカメラのキャッシュなども削除して初期化してみてもダメでした。

初期化は端末の初期化のことでしょうか?
端末の初期化でも直らないとなると、原因不明ですね。

メーカーから何か有益な情報提供があるとよいですね。

書込番号:22091214

ナイスクチコミ!0


スレ主 suga0524さん
クチコミ投稿数:45件

2018/09/07 20:18(1年以上前)

>†うっきー†さん
画像まで載せていただきありがとうございます。
妻も使っているので確認したところ正常に表示されていましたので、私の端末固有の症状のようです。
初期化はアプリのキャッシュなど削除しただけです。端末の初期化はまだ勇気がでなくて…
メーカー回答や端末初期化などまた色々試してみて、結果をご報告しようと思いますのでよろしくお願いします。

書込番号:22091237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 suga0524さん
クチコミ投稿数:45件

2018/09/08 20:10(1年以上前)

お世話なっております。
サポートから回答があり、やはり端末の初期化を試してくれとのことで、試したところ正常にその他が表示され、ナイスフードモードもインストール出来ました。ありがとうございました。
ただ、更に別件の質問で恐縮なのですが、全てリセットされてしまっため、設定やインストールしていたアプリなどをグーグルドライブのバックアップから復元したいのですが、どのようにしたらよいのでしょうか。
グーグルドライブのバックアップのところにFIG-LA1と表示されているので、それをタップしているのですが、特に復元されません。
過去の質問でもうまく探すことが出来ず、再度お手数おかけして恐縮なのですが、お教えいただけますでしょうか。よろしくお願い致します。

書込番号:22094029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/09/08 20:33(1年以上前)

機種不明

>サポートから回答があり、やはり端末の初期化を試してくれとのことで、試したところ正常にその他が表示され、ナイスフードモードもインストール出来ました。ありがとうございました。

原因わからなかったのは気持ち悪いと思いますが、とりあえず正常になったようで何よりです。


>ただ、更に別件の質問で恐縮なのですが、全てリセットされてしまっため、設定やインストールしていたアプリなどをグーグルドライブのバックアップから復元したいのですが、どのようにしたらよいのでしょうか。

端末を初期化したのでしたら、最初に設定を進めている間に添付画像のような画面になっていませんでしたか?
なっていなかったなら、ちょっと原因不明です。
※添付画像は他のEMUI8.0の端末のものです。

ただ、おかしくなった端末のバックアップは、おかしな状態でのバックアップで、それを元に戻しても、またおかしくなる可能性があるので、復元はしない方がよいと思います。
私は利用したことがありません。

せっかく端末を初期化したのですから、復元はしないで、最初から設定と言っても、
Google Playからアプリをインストール。
大抵のアプリはクラウドで管理しているものがほとんどなので、ログインし直すだけだとは思います。

せっかく綺麗な状態にされたので、綺麗な状態で使われた方がよいと思いますよ。

書込番号:22094081

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/09/08 20:42(1年以上前)

機種不明
機種不明

■補足
本機でのスクリーンショットを保存していたので、添付しておきます。

私はバックアップは使わないようにしているので、1枚目はオフで利用していますが、オンにすれば、
復元出来るような画面に遷移していたのではないかと思います。

個人的には利用しない方がよいとは思っていますが。

書込番号:22094101

ナイスクチコミ!0


スレ主 suga0524さん
クチコミ投稿数:45件

2018/09/08 22:44(1年以上前)

>†うっきー†さん
いつもご丁寧にありがとうございます。
そうですね。確かにバックアップされていた時はカメラが異常な時でしたし、それに戻すのは良く無さそうですね。
大変お世話になりました。ありがとうございます。

書込番号:22094453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

クチコミ投稿数:12件

はじめまして。
こちらの機種を使い始めだ当初から気になっていたのですが、Chromeやtwitter使用中に、画面の下の方を見たいと思ってスクリーンを下から上へとスワイプしているのに、画面が逆に上に動いてしまうことがあります。常に…という訳ではないのですが、ちょっとストレスになります。
原因は何でしょうか。また、対処法などあるようでしたらお教え願えませんか?

書込番号:22087862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/09/06 13:21(1年以上前)

こちらの価格.comのページを開いた状態で、Chromeで実際に再現している様子を動画に撮って、それを添付されてみてはどうでしょうか。
現象を見れば、何か思い当たることがある方がいるかもしれませんので。

書込番号:22087939

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件

2018/09/06 13:39(1年以上前)

ありがとうございます。
動画ってスクショみたいに撮れるんですか?
…よく分かってなくて……m(__)m

書込番号:22087965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2018/09/06 13:50(1年以上前)

すみません。
アプリ探してみたらありました。うまく現象が再現するか、それをうまく録画できるか分かりませんがやってみます。

書込番号:22087985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2018/09/06 16:33(1年以上前)

この機種関係ないけど、

昔安物のタブレット長い期間使ってたけどその時に上にスワイプしたら下に進んだり、逆だったりがたまにでたことあった。

お構いなしに使ってたら数か月後にタッチパネルが暴走を起こしてお亡くなりになりました。

故障だったみたい。


スレ主さんのは分からないけど、面倒じゃなければリフレッシュと思って一度初期化してそのままの状態で少し試してみたら?
もし診てもらうにせよ初期化はされるし。

と、個人的には思う

書込番号:22088249

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/09/06 18:08(1年以上前)

>しゃんころさん

本機で録画するなら、標準機能のスクリーン録画でよかったとは思いますが。
電源ボタン+音量アップボタンか、クイックアクセス内(画面上部から下へスワイプした通知パネル)のスクリーン録画アイコンか

ただ、それでは、指の動き(スワイプさせている様子)がわかりません。
本機を、別のスマホやカメラで撮影して、どのような操作をしたらそのようになるのかが分かる動画が必要になると思います。

動画の目的は、どのような操作をしたら、該当の現象になるのかが分かる動画が必要になるということでした。

単純に、スワイプした後に、反対方向に指を動かしているだけかもしれませんし。
例えば、画面から指は離しているけど、指が近すぎて反応等。
もしそうなら、指を戻す時は、画面から指が離れた状態にすれば解決する問題だと思いますので。

書込番号:22088440

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2018/09/06 19:08(1年以上前)

>MountainFujiさん

故障ということもあるのですね。
あまりいろいろ触るのが得意ではないので初期化してしまうのはまた諸々の設定のことを思うと憂鬱ですが、やるなら早いうちが(もう既に早くはないのですが)良いですよね…。タイミングをみて初期化も考えます。
ありがとうございます。

書込番号:22088598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2018/09/06 19:17(1年以上前)

>†うっきー†さん

スクリーン録画もあとから見つけました。単純な操作にしか使っていないもので、いろんな機能分かってないです&#128517;
そして、画面だけ録画したのではダメなんですね…ほんと分かってないです&#128560; 失礼致しました。

以前のスマホ2台(Xperia、Zenfone)や家族のiPhoneなども触っていて、恐らく私自身の指の動きは同じだと思いますが、この現象が起きるのはこの機種だけなので…指の動きの問題ではないかな…と勝手に思っているのですが。ただ、この機種特有のクセがあるとかなら分かりませんが。

ところで、先程から、動画を撮ろうとするとうまく現象が起きず、撮れずじまいです。
以前から、頻発する時と落ち着く時があるような気はしていましたが。

他の方よりレス頂いたように初期化も考えつつもう少し様子見ます。
指を含めた動画が撮れたらまたupさせて頂きます。

ありがとうございます。

書込番号:22088617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/09/06 19:57(1年以上前)

>以前のスマホ2台(Xperia、Zenfone)や家族のiPhoneなども触っていて、恐らく私自身の指の動きは同じだと思いますが、この現象が起きるのはこの機種だけなので…指の動きの問題ではないかな…と勝手に思っているのですが。ただ、この機種特有のクセがあるとかなら分かりませんが。

でしたら、指の動かし方は関係なさそうですね。

現在は再現できなくなったとのことですが、ひょっとしたら特定のサイトでのみ起きる現象とかの可能性があるかもしれませんね。
私はそのような事例は聞いた記憶はありませんが。

もし再現できるようになったら、念のために、他の方も確認出来るように、こちらの掲示板を開いた状態で確認されると他の方にも検証してもらえると思います。

使い始めた時期が不明ですが、もし先週末以降ということでしたら、
Google Play開発者サービスで問題が発生しているようなので、
以下の内容は適用はしておいた方がよいと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000026846/SortID=22078276/#22080659
※スマホやタブレットの場合はPC用に表示を切り替えるか、URL内の#以降の番号が書込番号ですので、書込番号で検索やスクロールの必要があります。

初心者の方であれば、初期設定時に何もしないで次々進めていると思いますので、
スキャンはオンのまま、Wi-Fi+もオンのままになっていると思いますので。

Chromeにまで影響が及ぶような内容ではないとは思いますが、あくまでも念のために。


あとは他のアプリなどが影響ないことを確定させるために、
以下のようなアプリをインストールしている場合は、アンインストールして端末再起動した状態で検証。
ウイルス対策アプリ、節電アプリ、タスク管理アプリ、広告ブロックアプリ
ホームアプリを標準以外にしている場合も、アンインストール。

書込番号:22088701

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2018/09/06 21:28(1年以上前)

>†うっきー†さん

細かく色々教えてくださりありがとうございます!

全てやってみて様子見ます。いまのところ、何故か嘘のように再現されなくなっているのですが( °_° )

書込番号:22088929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

現在nova lite 2を購入検討中なので教えてください。

nova lite 2の標準カメラアプリで1080P画質で動画撮影する場合、撮影時間や容量などに制限はありますでしょうか?
SDカードは64GBを購入する予定なんですが、外部SDカードに動画データを保存できますでしょうか?

子供たちの日常を動画撮影してSNSにアップしたいので動画撮影性能が気になっています。
よろしくお願いします。

書込番号:22078843

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:2件

2018/09/02 21:51(1年以上前)

このスマホに手ブレ補正機能ないので
あまり動画撮るのおすすめしません。

結構ブレますよ

書込番号:22078916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/09/02 22:05(1年以上前)

動画の撮影時間の制限については以下のスレッドが参考になると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024148/SortID=21969302/#21969302

制限がある場合は撮影開始時に
00:00/10:00と表示されて、右側に撮影可能時間が表示されます。
本機の1080Pでは00:00の表示のみ(撮影時間のみ)なので、制限はないようです。

保存先はカメラの設定でSDカードにすればSDカードになります。

注意事項として1ファイルあたりの制限事項がないように、容量の大きなSDでexFATでフォーマットしておけばよいです。
参考スレッド
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027663/SortID=22044543/#22044543

書込番号:22078966

ナイスクチコミ!1


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/09/03 01:58(1年以上前)

スマホの動画はおまけです。
特にHuaweiは動画に力はいっていませんし
このクラスでは期待できません。
というかiPhone8とかXZ2でもスマホの動画では
2-3万円のビデオ機にも勝てません。

まず光学望遠がなくあっても2倍3倍まで望遠にすると豆粒のセンサーになってしまう。
スマホは小さな筐体なので物理的な望遠ズームが殆ど使えません。
もうひとつはスマホではISP(イメージプロセッサー)が大きい物を内蔵できないので
ISPは能力がいらないけど物理的に大きなチップが必要なので
ビデオ専用機に勝てません。

FHD撮影でも200万画素、4Kでも800万画素です。
スマホは1300万画素とかありますが動画ではこれらから
切り取った形となるのでセンサーに対する割合がものすごく悪くなってしまいます。
4Kビデオ機だと少々高くなりますがスマホの4kより
2万円台のFHDパナソニックやソニーの方が光学50倍とか90倍とかあるので
こちらの方が使い勝手も良いかと思います。
(安い中国製なら4Kでも1万円程度の物がありますがこちらの方は分かりません)

逆に写真ではビデオ機よりスマホの方が良いです。
スマホの動画はスナップ程度で手ぶれ補正がなくても
動かず撮ればそんなにぶれません。

書込番号:22079396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2018/09/03 19:30(1年以上前)

スマホは写真撮影には向いているけど動画撮影には不向きなんですね。

nova lite 2は夫婦で2台購入する事に決めました。
ですがどうしても動画を残したいのでビデオカメラの購入も検討してみようと思います。
(あまり予算が出せませんが:汗)

皆さまありがとうございました。

書込番号:22080838

ナイスクチコミ!1


jay0327さん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:50件

2018/09/03 19:49(1年以上前)

殊更に制限らしきものは設けられてません。
あと優先する保存先は最初からSDカードになっています。
1080PのMP4だと1分あたり24〜25MBほどなので、64GBのSDカードでも、かなり撮り貯めないかぎり容量を圧迫することはないと思います。

@武ちゃんさんが書かれているように、撮影者が動くと手ブレが激しくて見られたものではないので、定点撮影することをお勧めします。
スタビライザーを買ってもいいですけど、まともな製品は軽く1万円を超えるのでどうでしょうかね。

あと、運動会やお遊戯会を記録ムービーとして残したいとかなら別ですが、
>子供たちの日常を動画撮影してSNSにアップしたい
程度であればnova lite 2でもそれなりに撮れますよ。
手ブレさえ抑えれば。
YouTubeにHUAWEI nova lite 2で撮影した動画が何本かアップされているので、ご覧になってみてください。

書込番号:22080874

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ68

返信30

お気に入りに追加

解決済
標準

「Wi-fiのスキャンをONにすることで…」

2018/09/02 18:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

スレ主 JunJun555さん
クチコミ投稿数:12件
機種不明

先日、8.0.0.135(C635)へアップデートしたところ、
「Wi-fiのスキャンをONにすることで…」というポップアップが頻繁に出るようになりました。
邪魔なので表示されない様にしたいのですが対策がわかりません…
ネットで調べても、特にこれといったページが見つからないのですが、皆さんは出ていないのでしょうか?

システムではなく、何か他のアプリが表示させているのでしょうか…

分かる方がいらっしゃいましたら、解決方法なと教えてくださると助かります。

書込番号:22078276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/09/02 18:44(1年以上前)

既出スレッドを参照下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024835/SortID=22072945/#22072945
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024833/SortID=22071481/#22071481
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000026340/SortID=22077284/#22077284

Huaweiには連絡済なので、来週にはFAQ等、何らかの案内があるかもしれません。

メッセージにしたがって、
設定→セキュリティとプライバシー→位置情報サービス→右上の3点→スキャン設定→Wi-Fiのスキャン,Bluetoothのスキャン→オン
もしくは、設定で「スキャン」を検索して設定を開く。
を行っても改善しない方もいるようです。



掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001

広範囲に検索したい場合は、検索対象カテゴリを「表示中のアイテムのみ」から「すべてのサブカテゴリ」に変更して検索すればよいです。

書込番号:22078358

Goodアンサーナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/09/02 18:51(1年以上前)

■補足
私の端末では、現象を再現させることが出来ないので、原因は分かりませんが。
現象が出る端末と出ない端末の差は不明です。

先週末頃から、今回の現象が出る方がいるようです。

書込番号:22078382

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/09/02 20:52(1年以上前)

ご自分に必要ない内容であれば、

「キャンセル」

すれば宜しいのではないかと思いますが…。

書込番号:22078732

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/09/02 20:57(1年以上前)

Mate 10 Pro の板に、
「キャンセルしても変わらない。」
とありましたね。

私の見当違いのようです。申し訳ありません。

書込番号:22078745

ナイスクチコミ!5


スレ主 JunJun555さん
クチコミ投稿数:12件

2018/09/03 08:29(1年以上前)

†うっきー†様ありがとうございます。
Wi-Fiのスキャンとは位置情報の話だったのですね。
とりあえず、両方ONにして様子を見てみます。

また、サイト内で検索をかけることで他機種の口コミからも書込みがないか調べられるのですね。
凄く参考になりました。

書込番号:22079633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 JunJun555さん
クチコミ投稿数:12件

2018/09/03 08:33(1年以上前)

モモちゃんをさがせ!様
そうなんですよ…
どちらを選択しても何も設定が変わらなかったのですよね。
本体の設定からONに変更してみました。

書込番号:22079641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/09/03 08:41(1年以上前)

>JunJun555さん
>本体の設定からONに変更してみました。

JunJun555さんは、スキャン設定をオンにすることで、該当メッセージは表示されなくなったでしょうか?
他機種では、原因は不明ですが、スキャン設定をオンにしても改善されなかったがいましたので。原因はわかりませんが。

書込番号:22079650

ナイスクチコミ!0


スレ主 JunJun555さん
クチコミ投稿数:12件

2018/09/03 08:45(1年以上前)

>†うっきー†様
やはりONにしても、相変わらず表示される状況です…

書込番号:22079653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/09/03 08:57(1年以上前)

>やはりONにしても、相変わらず表示される状況です…

他の機種の方と同様でダメでしたか。
頻繁に表示されるなら、使い物になりませんよね・・・・・

もしHuaweiから何か回答があり、回避方法等、情報共有可能な内容の提示がありましたら、追記させてもらいます。
Huaweiからの公式に案内があった場合は、以下に記載されることになります。
http://faq.support-huawei.com/category/show/2?utf8=%E2%9C%93&id=2&sort_order=desc&sort=sort_new&site_domain=default

以前、Google側の問題でバッテリーが異常消費する問題なども比較的はやい段階で情報が提供されました。

書込番号:22079670

ナイスクチコミ!1


スレ主 JunJun555さん
クチコミ投稿数:12件

2018/09/03 09:16(1年以上前)

>†うっきー†様
URLなど、色々と情報やアドバイスを下さりありがとうございます。
心より感謝申し上げます。

書込番号:22079689

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/09/03 18:08(1年以上前)

Huaweiのサポートより連絡がありました。
今回も、Google開発者サービスのアップデートによる問題のようでした。

一時的に回避する方法としては、
WiFiスキャンをオフした上で、Google開発者サービスの新バージョンをアンインストールすることで回避できます。
EMUI8.0以降の端末で問題が出る場合があるようです。
Google側で、近いうちにアップデートで改善予定とのことです。

私の端末では不具合が出ないため検証は出来ませんが、サポートの内容をもう少し詳しく書くと以下の通りになると思います。
私は確認出来ませんが、問題が出た方は確認してみて下さい。
おそらく私は、スキャンもWi-Fi+もオフで運用しているため問題が出なかったものと推測。

※※※※※※※※※※※※※※※
スキャン設定をオンではなくオフ
「Wi-Fi+」もオフにする
※※※※※※※※※※※※※※※

■スキャンをオフ(オンではなくオフ)にする方法
設定→セキュリティとプライバシー→位置情報サービス→右上の3点→スキャン設定→Wi-Fiのスキャン,Bluetoothのスキャン→オフ
もしくは、設定で「スキャン」を検索して設定を開く。

■「Wi-Fi+」をオフにする。(Wi-Fiではなく「Wi-Fi+」です)
設定→無線とネットワーク→Wi-Fi→WiFi+→オフ

■Google Play開発者サービス更新問題の解消方法
設定→アプリと通知→アプリ→Google Play開発者サービス→無効にする
その画面のまま、右上の3点→アップデートのアンインストール
念の為に再起動
これで古いバージョンになります。

■万が一、Google Play開発者サービスを無効に出来ない場合の対応
設定→セキュリティとプライバシー→その他→端末管理→端末を探す→無効にする


■補足
同じ問題が複数の機種でおきているようです。
他の機種を所有されている方がこちらのスレッドを見るとは限りませんので、
同じ内容にはなりますが、本機(nova lite 2)以外の機種でも、
同じ内容のスレッドを立てている方がいますので、そちらにも同じ内容を記載させてもらいます。
同じ内容を複数回みることになる方がいらっしゃると思いますが、すみません。

書込番号:22080659

ナイスクチコミ!6


スレ主 JunJun555さん
クチコミ投稿数:12件

2018/09/04 16:34(1年以上前)

>†うっきー†様
ありがとうございます。
ダウングレード挑戦してみます。

書込番号:22083027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


i-nanさん
クチコミ投稿数:6件

2018/09/04 17:34(1年以上前)

>Huaweiのサポートより連絡がありました。
>今回も、Google開発者サービスのアップデートによる問題のようでした。

†うっきー†さんは平気で「でした」って書いてるけど、
これって鵜呑みにして良い情報なんですかね?

HuaweiサポートはなんでもかんでもGooglePlay開発者サービスのせいにして誤魔化してるだけなのでは?


†うっきー†さんのnova lite 2でも再現できてないし、
当方のnova lite 2でも再現できませんでした。

誰も再現できていない症状なのに、Huaweiサポートだけが原因特定できるなんておかしな話ですよ。


†うっきー†さんのような第三者を経由して情報が流れると、いかにも尤もらしく聞こえるのがヤバイですよね。

みんな†うっきー†さん経由のHuawei情報だと少しも疑わなくなってしまったようだけど、それって判断力が麻痺してるのでは?
それとも関わると面倒だからスルーしてるだけなのか?

書込番号:22083156

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/09/04 18:19(1年以上前)

>HuaweiサポートはなんでもかんでもGooglePlay開発者サービスのせいにして誤魔化してるだけなのでは?

「Google側で、近いうちにアップデートで改善予定とのことです。」というのが、あったので、
Huawei側ではなくGoogle側で問題を解決すると信用しました。

以前も問題あったGooglePlay開発者サービスの問題と同様に、今回もGooglePlay開発者サービス側の修正で対応するという程度だと思います。
http://faq.support-huawei.com/faq/show/234?site_domain=default
http://faq.support-huawei.com/faq/show/238?site_domain=default

GooglePlay開発者サービスのアップデートなどで問題が出て、
それの解決方法として、GooglePlay開発者サービスの修正になるということだと認識しています。


前回も、症状が出る人と出ない人がいたため、特定の条件下で起きる問題なのだと思います。
前回も、私は再現出来ませんでしたが。

今回も、前回同様、FAQにでも載せて頂けるとユーザーの方も安心できそうですね。

書込番号:22083239

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/09/04 18:23(1年以上前)

少なくとも、#22080659の手順で直った方がいるので、GooglePlay開発者サービスの仕様前の状態に戻すか、
何らかの対応で修正される予定があるということだと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000026340/SortID=22077284/#22081639

書込番号:22083248

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2018/09/04 19:11(1年以上前)

機種不明

超絶ウザいこの現象、当方nova lite、EMUIバージョン8.0.0のAndroidバージョン8.0.0です。

書込番号:22083375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/09/04 19:42(1年以上前)

>ジャンボーグナインさん
#22080659の手順で直らなかったでしょうか?

書込番号:22083431

ナイスクチコミ!0


i-nanさん
クチコミ投稿数:6件

2018/09/05 08:15(1年以上前)

>「Google側で、近いうちにアップデートで改善予定とのことです。」というのが、あったので、
>Huawei側ではなくGoogle側で問題を解決すると信用しました。

なぜ「前回の症状の話」まで出てくるんですか?
それってHuaweiサポートからの返答内容に、さらに†うっきー†さん個人的意見まで混じってますよね?

Huaweiサポートは「症状を確認できた」と明確に言ってましたか?


メーカーでさえも再現できない症状について、
Huaweiが解決策を提案できる事自体が不思議で仕方がないし、

さらに「Huaweiのおかしな理屈」を鵜呑みにして、
それを当たり前のように掲示板で拡散しちゃう人の思考回路も理解できない。


†うっきー†さんとしては「メーカーがそう言ってたから」という理屈かもしれませんが、
何一つ検証できていない状況で「今回も、Google開発者サービスのアップデートによる問題のようでした」と言い切るのはおかしいですよ。

それは†うっきー†さんの個人的かつ勝手な解釈が混ざった「間違った情報」です。


もしHuaweiが「症状を確認できている」のなら、
どうやったら†うっきー†さんや私のnova lite 2で再現できるのかを書いてみてください。

†うっきー†さんが言ってる「特定の条件下」が存在するのなら、その条件とやらを書いてみてください。


不確定かつ間違った情報を尤もらしく書いたり、
個人的解釈を混ぜた話を「メーカーの回答です」みたいな書き方しちゃダメですよ。

†うっきー†さんは「Huaweiの代理人」じゃないんだから、
メーカー回答は正確に転載しないと「単にデマを拡散している人」という位置付けになってしまいますよ。

書込番号:22084568

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/09/05 08:35(1年以上前)

>JunJun555さん

その後、アップデートのアンインストールで解決したでしょうか?


>なぜ「前回の症状の話」まで出てくるんですか?
>それってHuaweiサポートからの返答内容に、さらに†うっきー†さん個人的意見まで混じってますよね?

今回も同様のようですという補足ですね。

Huaweiのサポートより、
Google側で、近いうちにアップデートで改善予定とのことです。
という案内があったので、私はそれを信用しています。


>さらに「Huaweiのおかしな理屈」を鵜呑みにして、
>それを当たり前のように掲示板で拡散しちゃう人の思考回路も理解できない。

#22080659の内容を丸々コピペで記載しても問題ないかはサポートには確認済です。


>もしHuaweiが「症状を確認できている」のなら、
>どうやったら†うっきー†さんや私のnova lite 2で再現できるのかを書いてみてください。

こちらについては、どうやったら再現できるかは聞いていないため不明です。
気になるようなら、御自身で確認されるとよいかと。


>個人的解釈を混ぜた話を「メーカーの回答です」みたいな書き方しちゃダメですよ。

今回の件は、メーカーに確認をして回答をもらっている内容なので、何ら問題ないと思います。
#22080659にも、「Huaweiのサポートより連絡がありました。」と記載しています。


それでも、どうしも問題だと思われるなら、以下から削除依頼をお願いします。
https://ssl.kakaku.com/help/inputform.asp?cd=2250
新規アカウントを取得してまで、禁止事項である、特定の個人に付きまとって批判する内容ではないとは思いますが。

書込番号:22084593

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1件

2018/09/05 20:36(1年以上前)

解決済みとなってますが気になったので書き込みします。僕の使用機種はnova liteです。同じポップアップが数日前から出だして僕も困って検索してたらここにたどり着きました。あと他のサイトとか見て適当に設定いじったところ5分〜10分間隔でポップアップ出てたのが今のところで無くなりました(約1時間です)なので参考になればと思い今の設定書き込みます。
設定→Google(Googleサービス)→位置情報(この画面で 現在地にアクセスをON、位置モードで真ん中のWIFIとモバイルネットワークを利用に青○ にしたところで無くなりました。
wifi データ通信 bluetooth 位置情報がonの状態です。

書込番号:22086129

ナイスクチコミ!0


この後に10件の返信があります。




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

タイムラプス動画は撮れますか?

2018/09/01 15:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

クチコミ投稿数:245件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5

ネットで検索しても出てこないので質問させてください

タイムラプス動画は撮れますか?

書込番号:22075136

ナイスクチコミ!5


返信する
ken_tonさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:6件

2018/09/01 16:17(1年以上前)

Lapse It などのタイムラプス撮影アプリを使うなら
カメラ付きの大抵のスマフォでできますね。

書込番号:22075194

Goodアンサーナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2018/09/01 16:37(1年以上前)

既にお持ちなのですから試されてみればよろしいかと。
https://play.google.com/store/search?q=%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%A9%E3%83%97%E3%82%B9%20%E7%84%A1%E6%96%99&c=apps

書込番号:22075247

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:245件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5

2018/09/01 16:40(1年以上前)

>ken_tonさん
アプリがあるんですね、早速試してみます

>1985bkoさん
ご忠告ありがとうございました。

書込番号:22075257

ナイスクチコミ!0


suga0524さん
クチコミ投稿数:45件

2018/09/07 12:32(1年以上前)

コマ抜き撮影でタイムラプス的な写真が取れるのでは無いでしょうか。
私は試したことが無いので、申し訳ないのですが、
下記の記事に書かれています。

https://webdesignerwork.jp/huawei-nova-2-camera/

書込番号:22090303

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

ゲームの引き継ぎができない

2018/08/30 22:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

nova liteからnova lite2に買い換え、ほとんどのゲームは難なく引き継ぐことができたのですが、1つだけ課金したものやセーブデータを引き継げないものがあります。
上手くいったと思っても再度立ち上げるとまたダメだったり……

同じように引き継げないゲームがあった方はいらっしゃいませんか?

書込番号:22070803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/08/30 22:21(1年以上前)

ゲームごとに、引継ぎ方法が違うので、そのゲームの公式サイトを見て、引継ぎ方法を確認する必要があるかと。
オンラインゲームの場合は、通常は、同じIDでログインするだけでけですが。

オフラインゲームの場合は、最初から引継ぎ方法がないものもありますし。
その場合は、「Helium - App Sync and Backup」などを使って、データごとバックアップするのが一般的な方法になると思います。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.koushikdutta.backup


柊と角砂糖さんがプレイされているゲームは、柊と角砂糖さんにしか分からないので、そのゲームのタイトルとGoogle Playのダウンロード先のURLを記載すれば、同じものを利用されている方から何か有益な情報があるかもしれません。
公式サイトにも何か記載があるかもしれません。

書込番号:22070865

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2018/08/31 15:20(1年以上前)

うっきーさん、お返事ありがとうございます。

ゲームは囚われのパルマです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.capcom.palm
公式にも問い合わせたのですが、非対応端末ということで一応対応策だけ教えてもらい、それ以上はサポートできないという返答でした。
対応策も試しましたが、やはり上手く行かず……

機種自体の問題か、自分の端末の問題か知りたかったので、もしどなたかいらっしゃればお話を聞きたいです。

書込番号:22072321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/08/31 18:27(1年以上前)

>ゲームは囚われのパルマです。

公式サイトのクラウド経由でのデータ移行が記載されていますが、何らかの理由で、公式サイトの記載方法で出来なかったのなら、出来ないのだとは思います。
http://www.capcom.co.jp/support/faq/platform_mobile_android_palm_0135672.html
>機種変更等で端末が変わった場合、セーブデータを他の端末に移行することはできますか?

上記の方法で、どの部分で失敗しているのかなどを記載されてみてはどうでしょうか。
といっても、前の端末で
>・端末からクラウドにセーブデータを保存する場合

本機で
>・クラウドから端末にセーブデータを復元する場合
を行う、2つのステップしかありませんが。

前の端末でデータの保存に失敗するなら、本機以前の問題になると思います。


両方の端末で同じGoogleアカウントを利用している限りは、問題なく利用できてよさそうですが。

書込番号:22072650

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/08/31 19:19(1年以上前)

FAQにも記載がある通り、
両方の端末とも
>【1】「Google Playゲーム」にサインインした状態で、アプリを起動する
という前提は必要なようですが。

FAQ記載の通りで、復元できないなら、アプリの不具合の可能性はありそうです。


最初に記載されている、「上手くいったと思っても再度立ち上げるとまたダメだったり」というのが、
具体的にどうなるのかを記載すれば、同じアプリで同じ現象になった人から何か情報提供があるかもしれません。

復元出来て正常にプレイできていたのに、翌日プレイしようとすると、何故か最初からになるとかでしょうか。
もう少し情報提示は必要かと思います。

同じゲームをプレイしている人からなにか情報提供があるといいですね。

書込番号:22072769

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)