HUAWEI nova lite 2 のクチコミ掲示板

HUAWEI nova lite 2

  • 32GB

18:9の超ワイドディスプレイを搭載した5.65型SIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI nova lite 2 製品画像
  • HUAWEI nova lite 2 [ブルー]
  • HUAWEI nova lite 2 [ブラック]
  • HUAWEI nova lite 2 [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

HUAWEI nova lite 2 のクチコミ掲示板

(3815件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全358スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラ部分から異音?

2018/08/09 13:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

購入当初から気になっていた事なのですが、テーブルなどに端末を置いた時や、レンズ側から指で軽くポンポンした時に、カメラ部分から小さな音がします。
たぶんカメラの可動部分が振動で動いているせいだと思うのですが、これは正常なのでしょうか?
スマホカメラってどの機種でも音が鳴るものなのでしょうか?

書込番号:22018604

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9573件Goodアンサー獲得:594件

2018/08/09 16:22(1年以上前)

縦位置横位置を検知するセンサーの音かな?

書込番号:22018882

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/08/09 19:18(1年以上前)

>ばりさおさん

実際に音がなっている状態(音を鳴らすための操作しているところ)を、音入りで録画して、その動画を添付してもらえれば、
同じ方法で検証は可能ですが。

文章だけでは、正確な操作方法がわかりませんでした。

書込番号:22019264

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/08/09 19:59(1年以上前)

カメラを起動した状態で、端末をテーブルに伏せて(液晶画面側をテーブルに接するように)、アウトカメラ部分を、指でトントンと軽くたたいてみましたが、特に本体からの音は確認出来ませんでした。
操作方法が違うのかもしれませんが。

書込番号:22019328

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2018/08/11 12:13(1年以上前)

>スレ主さん

私のnova lite 2でもカメラレンズ側から指で突っつくとカシャ音がします。
でも画面側から指で突っついてもカシャ音はしませんね。

P10 liteでも同様なので故障では無いと思いますよ。
HUAWEI端末(が使用しているカメラパーツ)の独自仕様だと思います。
ASUS等の他社製品ではこのような音は聞いた事がありませんので。

カメラ異音に関する話題が出たのは初めてですので、
他のnova lite 2ユーザーや、P10 liteユーザーは全く気になっていないようです。

それにカメラパーツの故障・修理報告も聞いた事がないので問題無いと思いますよ。

書込番号:22023314 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2018/08/12 19:06(1年以上前)

>大名領国さん

カメラ部分から異音がするのは私の機種だけかと不安になっていましたが、他の方の機種でも異音がするなら故障ではないようですね。
これで安心できました、ありがとうございました。

書込番号:22026645

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

通知設定

2018/08/05 20:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

iPhoneからこの機種に変えました。
ゲームをやってるので、特にイベント中はスタミナの回復を把握していたいです。
iPhoneのときは、何分、何時間前に回復しましたというような具体的な通知がありましたが、この機種にはありません。ただの通知のみです。
この機種でも具体的な数字の通知が知りたいのですが出来ないのでしょうか?

書込番号:22010742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/08/05 20:30(1年以上前)

>iPhoneのときは、何分、何時間前に回復しましたというような具体的な通知がありましたが、この機種にはありません。ただの通知のみです。

通知内容はアプリに依存しますので、そのアプリにはAndroidでの具体的な通知をする機能がないだけでは?
ゲーム名も、ゲームをダウンロードするための、Google Playのダウンロード先のURLすら、
情報がまったくないので、誰にも分からないとは思いますが。


>この機種でも具体的な数字の通知が知りたいのですが出来ないのでしょうか?

LINE等の未読数なら以下の設定で可能です。
https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq6
>Q.Android8.0 8.1(EMUI8.0 8.1)でLINEなどの未読件数がアイコン上に表示されない。
>設定→アプリと通知→通知管理→右上の3点→バッジ→右上の通知メッセージ→未読メッセージ
>該当アプリ(LINE等)をオン
>※ホーム画面の何もない所を長押し→設定→バッジアプリアイコンでも可能です。

書込番号:22010789

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2018/08/05 20:57(1年以上前)

そうなんですね。アプリの設定にも特になかったので、このアプリにはないのでしょう。お世話になりました。
また、LINEの通知は既に設定済みですので不要です。

書込番号:22010846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

マルチアカウント機能はありますか?

2018/08/05 13:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

スペック?からして付いているのではないかと思いますが、どうやったらこの機能を使うことが出来ますか?

教えて下さい。

よろしくお願いします。

書込番号:22009900

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:78件

2018/08/05 13:38(1年以上前)

使えないとあるので無理ではないでしょうか。

マルチユーザー機能は使えますか?
× 使えません。
https://nova2-lite-huawei-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4%A1%A2FAQ%A1%CA%A4%BD%A4%CE%C2%BE%A1%CB

書込番号:22009945 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:104件

2018/08/05 13:44(1年以上前)

>迷探偵困難でーすさん

ありがとうございます。

メーカーのチャットを見つけ問い合わせを今したところです。

そうみたいですね。

残念です。

どうもありがとうございました。

書込番号:22009965

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29599件Goodアンサー獲得:4537件

2018/08/05 14:05(1年以上前)

最近発売のスマホの殆どはマルチユーザーに対応していません。対応している可能性があるのはmotoシリーズぐらいでしょう。Google Pixel 2という機種もありますが、日本では発売されていません。
Android8.0を搭載したHuawei社のスマホは、LINEなどの一部アプリのみで利用できるツインアプリには対応しています。

書込番号:22010008

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:104件

2018/08/05 14:20(1年以上前)

>ありりん00615さん

そうなんですね、、、

残念です。

どうもありがとうございました。

書込番号:22010036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2018/08/05 14:22(1年以上前)

>迷探偵困難でーすさん
>ありりん00615さん

どうもありがとうございました。

書込番号:22010040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/08/05 16:16(1年以上前)

>最近発売のスマホの殆どはマルチユーザーに対応していません。対応している可能性があるのはmotoシリーズぐらいでしょう。

ちなみに、HuaweiのP20などは説明書に記載がある通り、
最大3人のユーザーと1人のゲストを追加可能です。

書込番号:22010269

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:28件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度4

2018/08/08 01:15(1年以上前)

私が持っている手元の機種でマルチユーザに対応しているのは、

- Nexus 5X
- Moto G5 Plus/G4 Plus
- Xperia X Performance (SO-04H) / X Compact (SO-02J)
- Wiko View

ですかね。

書込番号:22015673

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/08/09 14:29(1年以上前)

既に解決済みのところを失礼致します。

「マルチユーザー」と「マルチアカウント」は別モノですけど。
スレ主様が仰っているのは、どちらでしょう?
(おそらく、「マルチユーザー」の方ではないか、と推測しますが。)

書込番号:22018725

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/08/09 20:51(1年以上前)

タイトルが、マルチアカウント機能についての質問でしたね。
マルチアカウントでしたら、googleアカウントなどを複数登録などは可能です。
登録方法は、普通にアカウントを追加するだけです。
設定→アカウント→アカウントを追加

おそらくは、マルチアカウント機能ではなく、マルチユーザー機能だとは思いますが。
マルチユーザー機能については、すでに記載されている通りです。

書込番号:22019451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2018/08/09 21:16(1年以上前)

>†うっきー†さん

お返事ありがとうございます。

書いて下さったスマホなら出来るんですか、、、

わかりました。

書込番号:22019519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2018/08/09 21:19(1年以上前)

>こいずみ(の)さん

実際のスマホの種類参考にさせていただきます。

どうもありがとうございます。

書込番号:22019529

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件

2018/08/09 21:22(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

質問を気に留めてくださり、ありがとうございます。

マルチアカウント機能の質問でした。

書込番号:22019537

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/08/10 13:01(1年以上前)

>パスタだーいすきさん
>マルチアカウント機能の質問でした。

私も含めて、みなさん、マルチユーザーのつもりで回答していましたが、マルチアカウントでしたら
#22019451で記載した通り、
設定→アカウント→アカウントを追加
で可能です。

Googleアカウントを3つ追加(メイン+テスト用に2つ)して確認しました。

書込番号:22020931

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/08/10 13:07(1年以上前)

LINEのアカウントの場合は、EMUI8.0から搭載された、ツインアプリの機能を使って、2つのアカウントで利用可能です。
Androidのマルチアカウントの機能とは異なるので質問とは関係ないとは思いますが。

書込番号:22020951

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

google keepのウィジェットが置けない

2018/08/04 21:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

クチコミ投稿数:12件

Huawaiホーム使用時にホーム画面にgoogle keepアプリのウィジェットを置くことができません。
ウィジェット一覧には出てくるのですが、ドラッグして置こうとすると消えてしまいます。
Novaランチャーでは置くことができるので困ってはいないのですが、自分の端末に問題があるのか気になります。
皆さんの端末ではどうでしょうか?

書込番号:22008742

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/08/04 22:17(1年以上前)

私の端末でも、なぜかGoogle Keepのウィジェットが配置出来ません。
ちなみに、本機以外にも別のHuawei機のEMUI5.0の端末(nova)も同様に配置出来ませんでした。
メーカーには以下の内容で連絡をしておきました。

■件名
【nova lite 2】ウィジェットが配置出来ない不具合

■本文
nova lite 2でHuaweiのデフォルトのホーム上でウィジェットが配置出来ない不具合があるようです。
ホームは「標準」「ドロワー」どちらでも配置出来ません。

すべてのウィジェットが配置出来ないわけではなく、Googleの特定のアプリのようです。
Google Keep - メモとリスト
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.keep

何故か、Google Keepのウィジェットが配置出来ませんでした。
検証したファームは、FIG-LA1 8.0.0.135(C635)です。

特定のアプリにはなりますが、原因がわかりましたら、対応して頂けたらと思います。

詳細は以下を参照。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000026846/SortID=22008742/#22008742

書込番号:22008793

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12件

2018/08/04 23:47(1年以上前)

>†うっきー†さん
検証とメーカーへの連絡ありがとうございます。
私の端末だけの問題ではないとわかり少し安心しました。

書込番号:22008965

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29599件Goodアンサー獲得:4537件

2018/08/05 01:33(1年以上前)

OreoにアップデートされたHuawei端末はすべて同じ様です。下記を見る限りは、7/26に行われたKeepのアップデートが原因かと思われます。
https://forums.androidcentral.com/ask-question/900276-google-keep-widget-wont-add-home-screen.html

書込番号:22009085

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/08/05 08:41(1年以上前)

>OreoにアップデートされたHuawei端末はすべて同じ様です。

#22008793で記載したように、「別のHuawei機のEMUI5.0の端末(nova)も同様」なので、Huawei機の全般でしょうか。
特定のアプリなので、Huawei側からgoogle側へ連絡してgoogle側での対策とかになりそうですね。

書込番号:22009391

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/08/05 21:29(1年以上前)

>メーカーには以下の内容で連絡をしておきました。

担当部署へは連絡して頂けたそうです。

Huaweiのファーム配信時には不具合の修正内容の記載もされませんし、Google側の修正になるかも、まったくわかりませんので、
ファーム配信やアプリの更新があった都度、確認するしかないと思います。

書込番号:22010949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2018/08/05 23:20(1年以上前)

>ありりん00615さん
>†うっきー†さん
情報ありがとうございます。
本機だけの問題ではないのですね。
HuaweiやGoogleの対応を待ちたいと思います。

書込番号:22011260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2018/08/05 23:29(1年以上前)

自分の端末だけでなく他のHuawei機でも起きている問題だとわかりましたので、とりあえず解決済とさせていただきます。
ファームやアプリの更新で何か変化に気づきましたらこちらで報告します。
お二方ともありがとうございました。

書込番号:22011289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2018/09/25 18:35(1年以上前)

ホーム画面にウィジェットが置けるようになりました。
たぶん、今回のgoogle keepのアップデートで修正されたと思います。

一応ご報告です。

書込番号:22136565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/09/25 20:26(1年以上前)

>☆みもざ☆さん
>たぶん、今回のgoogle keepのアップデートで修正されたと思います。

情報ありがとうございます。
本機以外に、他のHuawei機(nova)も、アプリのアップデートで配置出来るようになりました。

無事解決したようです。

書込番号:22136883

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

FC2アプリからDL出来ない。

2018/08/04 03:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

クチコミ投稿数:22件
機種不明

この画面です。

FC2公式サイトからFC2アプリをDLして、FC2アプリからいざ各種アプリ(FC2ブログ、FC2動画、FC2ライブなど)をDLしようとすると一瞬、通知バーに表示されるのですが、すぐに消えてしまいDL出来ません。

※ いろいろ設定などいじってみましたが出来ませんでした。
※古いandroid4.0端末(htl21)では普通に出来ました。
※ 画面フィルターアプリをオンオフしても同じでした。

原因や出来た方いましたら、教えてください。

書込番号:22006998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/08/04 08:00(1年以上前)

特に問題なく利用可能です。
可能性としては、利用時に権限付与をつけるところで、間違ってキャンセル処理をしてしまっただけだと思います。

設定→セキュリティとプライバシー→その他→不明なアプリをインストール→FC2アプリ→許可
設定→アプリと通知→アプリ→FC2アプリ→権限→ストレージ→オン

これで、ダウンロード可能になります。

それでもダメなら、
ウイルス対策アプリ、節電アプリ、タスク管理アプリ、広告ブロックアプリ
などのアプリをインストールしている場合は、アンインストールして再起動で直ると思います。

書込番号:22007197

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:22件

2018/08/04 08:37(1年以上前)

機種不明
機種不明

返信ありがとうございます。

>設定→セキュリティとプライバシー→その他→不明なアプリをインストール→FC2アプリ→許可

この設定ができません。
(右上の&#65049;で、システムアプリを表示させても出ません)
二番目の設定はしてあります。

書込番号:22007272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/08/04 08:59(1年以上前)

機種不明

>けんけん1966さん

それでは、一度、FC2アプリをアンインストールして、
ファイルアプリを起動→ダウンロードとお気に入り→ダウンロード→fc2app.apk
から再度インストールして、起動。
その後、確認画面が出てきたものはすべて許可にしてください。

そうすると、アプリから1本目をダウンロードしてインストールする時に、添付画像の画面に切り替わって、オンに出来るようになります。
これで、利用可能になります。

けっして、途中の許可の確認は飛ばさずに、すべて許可を選択していって下さい。

これでもダメなら、原因は分かりません。
特に問題なく利用できるはずですが・・・・・

書込番号:22007321

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2018/08/04 10:34(1年以上前)

なぜかわかりませんがダウンロードできてしまいました。(笑)

身元不明のアプリ画面もでましたし、セキュリティのとこにもFC2アプリが追加されてました。

わけわかりません(汗)


何はともあれ、ありがとうございました。

書込番号:22007547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

viber outが使えません

2018/08/03 18:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

クチコミ投稿数:117件

昨夜、システム更新の通知があり実行しました
その前からなのか、その後なのかわかりませんが
viber outが通話エラーで使えません
システム更新のせいなんですかね?

楽天モバイルに別件で問い合わせしようとしたとき
既存ユーザーの連絡方法が、viber outからの連絡方法なので
viber outから、電話をしてみたんですが
通話エラーで使用できません
一応、考えがつくような対処方法はすべて実施済みです
システム更新後の端末が悪いのか、viber側悪いのか
さっぱりわかりません

システム更新後
同じ症状な方、いらっしゃいますか?

書込番号:22006168

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27000件Goodアンサー獲得:3002件

2018/08/03 18:32(1年以上前)

>>楽天モバイル

APN設定が楽天モバイルのままになってるか確認を

データ通信可能状態でないとViber outは使えないですから

書込番号:22006186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2018/08/03 18:53(1年以上前)

はじめまして
メッセージありがとうございます
APN設定は、楽天モバイル Cのままになってます。

書込番号:22006220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27000件Goodアンサー獲得:3002件

2018/08/03 19:33(1年以上前)

https://developer.android.com/about/versions/oreo/android-8.0-changes?hl=ja

バックグラウンド通信制限が影響してる可能性も考えられますが、、

開発者向けオプション表示させて、バックグラウンドプロセスの上限を使用しない、にするとか

書込番号:22006276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27000件Goodアンサー獲得:3002件

2018/08/03 21:21(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/J0000024835/SortID=22005762/

P10 liteのOreo化で通知関連の部分に上手く動かない症状出てるので、同じ様に設定から辿って見てどうなってるか確認して見るのも良いかと思います

書込番号:22006538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2018/08/03 21:27(1年以上前)

メッセージ下さかった方、ありがとうございます
ん〜???状態です。
最悪、初期化しないとだめなんですかね?
昼間に、huwei と 楽天モバイルに問い合わせしたんですが、明確な回答えられずに困ってます。
かと言って、難しいこと言われると???状態で
頭をかきむしってます。

書込番号:22006557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:9件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度3

2018/08/03 23:39(1年以上前)

普通に050-5212-6913の楽天モバイルに電話をして問いあわせてみては?通話料はかかりますが・・・。
viberって使っている方まわりでおられますかね。私の周りでは誰もいませんでした。

書込番号:22006833

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件

2018/08/03 23:56(1年以上前)

今晩は
はじめまして 秘密さん
昼間に、楽天モバイルに問い合わせたんですが、
viberについては、viberに問い合わせしてくださいのことでした。一応、メールで問い合わせしているのですが、その後受け付けしましたとメールがきているんですが、内容が全て英語で苦労してます。

書込番号:22006857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kugoo1989さん
クチコミ投稿数:496件Goodアンサー獲得:64件

2018/08/04 00:14(1年以上前)

Viber使ってますので一言。
通知は表示されてますか?アイコンがグレーアウトしてませんか?(いつもより薄くないですかね)。

機種もOSバージョンも違いますので参考までに読んで下さい、3日程前にあったことです。

私は通知にアイコンを常に表示させていますがグレーアウトしていたので調べました、どうやらチャット履歴をグーグルドライブにバックアップしようとアプリが勝手に動作していたようで(自動でのバックアップはしないに設定しています)。

このバックアップ動作を完了させて無事に通信エラーはなくなりました、なぜかキャンセルが出来ないので完了させて終了するしかなかった。

こんな事がありました、関係ないかもしれませんが参考程度で。

書込番号:22006871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2018/08/04 22:03(1年以上前)

1989さん
メッセージありがとうございます。
参考にさせていただきます

書込番号:22008762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)