HUAWEI nova lite 2 のクチコミ掲示板

HUAWEI nova lite 2

  • 32GB

18:9の超ワイドディスプレイを搭載した5.65型SIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI nova lite 2 製品画像
  • HUAWEI nova lite 2 [ブルー]
  • HUAWEI nova lite 2 [ブラック]
  • HUAWEI nova lite 2 [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

HUAWEI nova lite 2 のクチコミ掲示板

(3815件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全358スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

アルバムをSDに移動出来ない

2018/06/23 20:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

ファイルアプリを利用してSDカードに移動するとの
記事を見たのですが、
ファイルアプリを起動しても画面が黒いままか、立ち上がっても

ファイルと左上に有るだけで何も出来なく反応がありません。
再起動をしても変わらないのですが、何が悪いのでしょうか?

書込番号:21916971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件

2018/06/23 20:50(1年以上前)

何度か再起動したらファイルが出て来ましたが
コピーをして移動したいのですが、
SDカードに新規フォルダを作りたいのですが
作成に失敗しました。となり移動する事が出来ません。

書込番号:21916993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/06/23 21:25(1年以上前)

おそらくSDカードの破損だと思います。

別のSDカードを利用するか、ダメもとで、一度PCでフォーマットをしてから、本機にさして、再度本機でフォーマットで直る可能性はあるかもしれません。

書込番号:21917072

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/06/23 21:42(1年以上前)

もし別のSDカードをお持ちでない場合は、
UHS-I U3対応かつスピードが出るものを購入されると良いと思います。

特にシーケンシャルライトを記載していないものがありますので、
ライトも高速かどうか実測値を提示してあるものを購入されると安心出来るかと。
Read,Writeともに80MB/s以上出るものであれば安心出来ると思います。

書込番号:21917131

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 どうすればok googleを使えますか

2018/06/21 16:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

音声アシスタントをonにして「okgoogleと言ってみてください」みたいなところまではくるのですが、「マイクが不調です」となり、そこから先へ進めません。そもそもこの機種では使えないのでしょうか。詳しいどなたか教えていただけると助かります。

書込番号:21911561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2018/06/21 16:40(1年以上前)

>チビビビさん
こんにちは。

ひとまず、下記リンク先の事は確認済ですか?
https://support.google.com/assistant/answer/7283669?hl=ja&co=GENIE.Platform%3DAndroid

あとは、実際に通話をしたり、音声入力自体は使える状態(=マイク自体は壊れていない)という認識で良いでしょうか。

書込番号:21911575

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2018/06/21 17:12(1年以上前)

早速の返答ありがとうございます。音声アシスタントではなくgoogleアシスタントでしたね。音声通話やマイクマークを押しての音声検索などは問題なく行えています。紹介されたページを参照して試みたのですがgoogleアシスタントをonにしたあと、「okgoogleの検出」又は「任意の場面で「okgoogle」という」の項目が出てきませんでした。
なので、googleアシスタントをonにしたあと「voice matchでアクセス」があるのでそこをonにして「okgoogleと言ってみてください」になるとマイク不調を指摘される、もしくは10分程度待っても無反応という次第です。
んー、難しいですね&#128547;

書込番号:21911632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2018/06/21 17:23(1年以上前)

機種不明

私は当機種は使っておらず、Huawei Mate9という機種を使っています。
ある程度似た部分は多いと思うので、たぶん使えない事は無いとは思うのですが…うーん何でしょうね。

端末再起動や、Googleアプリのアップデート(最新化)をやってもダメなら、Googleアプリの再インストールでしょうかね?
ちょっとGoogleアプリの再インストールをやったことがないので、どの程度影響があるかわかっていないのですが…(単なるメールアプリの再インストールとかよりは少し慎重にやった方が良さそうな気がします)

ちなみにGoogleサポートの案内文(先ほど貼ったリンク)と、実際の端末内でのメニュー構成とかが若干違ったりするのは、メーカー独自の作り込みが発生しているからだったと思います。

書込番号:21911651

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2018/06/21 17:27(1年以上前)

別の機種な上、少し古い情報ですが、こんなのもありますね。

https://support.google.com/websearch/forum/AAAAg4h-03sl5MXZAzRcqo/?hl=ja

--
以下の3つのアップデートデータを削除したところ動きました。
Google+
Googleアプリ
GoogleChrome

是非試してみてください。もしかしたらGoogleアプリだけの削除でも動くかもしれません。
--

書込番号:21911657

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/06/21 18:31(1年以上前)

機種不明

本機は、他のスマホ同様に、最初に「Ok google」の音声を3回登録するのと、
添付画像通りの設定で利用可能です。

「Ok google」の発音でアシスタント機能が正常に機能します。
本機で先ほど試しました。


チビビビさんが使えない原因として1点だけ思いつくことがあります。
以前、Google Play開発者サービス(12.6.73)の問題がありまして、その問題が出たまま継続していると、特定の機能が正常に動かないという報告がありました。
解決されたバージョンはあくまでも、今後不具合が出ないようなるもので、不具合を直すものではありません。

一度、下記スレッドを参考に、Google Play開発者サービスのアップデートをアンインストール後、最新をインストールして検証してみて下さい。


■Google Play開発者サービス更新問題の解消方法
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000026846/SortID=21815885/#21816000

■それでも駄目な場合の対応方法
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000026846/SortID=21815885/#21829303

■万が一、Google Play開発者サービスを無効に出来ない場合の対応
EMUI5.0:設定→詳細→セキュリティ→端末管理→端末を探す→無効にする
EMUI8.0:設定→セキュリティとプライバシー→その他→端末管理→端末を探す→無効にする


これで直らなければ、後から入れているアプリの影響などしかないとは思います。
少なくとも、本機は他の端末同様、正常に利用可能でした。

書込番号:21911826

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2018/06/21 18:44(1年以上前)

うっきーさん、いつも拝見させていただいてます。
グーグルアプリのアプデをアンインストしたところ、「okgoogleの検出」項目が現れるようになり、okgoogleを使えるようになりました。このあと、アプデしてもつかえるか試してみます。
うっきーさん、でそでそさんありがとうこざいました。

書込番号:21911865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/06/21 19:01(1年以上前)

>チビビビさん

>グーグルアプリのアプデをアンインストしたところ、「okgoogleの検出」項目が現れるようになり、okgoogleを使えるようになりました。この>あと、アプデしてもつかえるか試してみます。

念のために、アップデート後、さらに再起動をかけて確認お願い出来ますか。
それで動けば、あとは心配ないと思いますので。

結果だけ報告して頂けると、同様な症状になった方も安心出来ると思います。
よろしくお願いします。
多分大丈夫のはず・・・・・

書込番号:21911908

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2018/06/21 20:48(1年以上前)

ご報告させていただきます。
アプデ再起動でも使えました。もう訳ありませんがコメントをちゃんと読んでおらず、アプデ後、再起動前の確認はしませんでした(汗)あしからず。

書込番号:21912165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

使用感は?

2018/06/16 22:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

現在MediaPadT2 7.0Proを持っていますが、
あまりにもモッサリしているし、指紋認証も
出来たり出来なかったりとかなりストレスが溜まるのですが
こちらは同メーカーですが、二年前の端末よりは
良くなってると思いますが、実際使用してる方は
どの様に感じていますか?
メインメモリが3G有るので良さそうに感じます。
指紋認証は一回でOKですか?
モッサリ感はありますか?

書込番号:21901124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/06/16 22:59(1年以上前)

>指紋認証は一回でOKですか?

はい。
指紋認証が出来なくて、いらつくようなことはありませんでした。
利用頻度にもよると思いますが、時々汚れを取るために、乾いたテッシュなどで拭く程度で問題ないかと。


>モッサリ感はありますか?

これはアプリ次第になるかと。
少なくともゲーム以外で、モッサリ感じることはあり得ないと思いますよ。

最初に、以下の設定だけしておけば十分かと。
設定→システム→端末情報→ビルド番号→7連続タップで開発者向けオプション表示
設定→システム→開発者向けオプション
ウィンドウアニメスケール,トランジションアニメスケール,アニメーター再生時間スケール→0.5倍
若干スピードが改善されます。
※アニメーター再生時間スケール以外はデフォルトで0.5でした。

書込番号:21901175

ナイスクチコミ!2


Roma120さん
クチコミ投稿数:1295件Goodアンサー獲得:133件

2018/06/17 21:09(1年以上前)

>ジャンケン・ジョニーさん
T2 の snapdragon 615 は、ベンチマークの数値はそこそこ出るのに実使用でモッサリ感を感じさせるCPUですね。

買い替え候補の一つとして、悪くないと思います。

書込番号:21903559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nobu1002さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:119件

2018/06/18 00:14(1年以上前)

nova lite 2の指紋認証はエラーも少なく、高速と思いますが、顔認証も結構、便利です(セキュリティが多少甘くなる様ですが)。

顔認証と指紋認証の両方設定していますが、「ダブルタップで点灯」と併用すると、消灯時からダブルタップで顔認証後即ロック解除となるので、顔認証の利用が多くなりました。

書込番号:21904051

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 FGOの動作について

2018/02/18 11:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

現在、nexus5xを使用しているのですが、
FGO動作時にときどき戦闘中のカード表示が遅かったり
所々処理が重たくなります。
nova lite2利用でFGOユーザーの方がいらっしゃいましたら、動作状況を教えて頂けますと幸いです。

書込番号:21609310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2018/02/18 22:03(1年以上前)

こんばんは
試しに動かしてみました
nexus5xは持っていないので比較は出来ませんが
ギルガメッシュの宝具演出を見てみましたが、その中でわずかにカクツキがありました。
演出の派手具合によっては多少カクつくかもしれません。通常のアタック、カード表示に問題はなくスムーズです。端末機背面が僅かに温かくなります。fgoプレイに於ては割りと優秀な気がします。

書込番号:21611213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2018/02/18 22:18(1年以上前)

晴れのち唐揚げ様 

ご返信ありがとうございます。
色々詳細情報いただき、ありがとうございます。

ちなみにスターをたくさんゲットし、
カードに振り分けされるときにカクつきなどございますか?
nexus5xだとそこで結構カクついて
個人的に気になるため‥

教えて頂けますと幸いです。
宜しくお願い致します。

書込番号:21611263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2018/02/18 23:45(1年以上前)

わふわふ17さん
スター回収時と割り振り時のカクつきは私も他端末で見たことがあります。
只今スター63個の回収、カードへの割り振りを検証しました。
獲得の瞬間はまず問題ありません。カードへの割り振り時にカクつくほどではありませんが僅かに遅延します。カード選択には支障ない程度の遅延でした。
過程でマーリンの宝具を使いましたがこちらの演出も僅かに遅延があります。

完璧とは行かないまでも、個人的には発熱を含めてプレイは快適かと思います。

書込番号:21611633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2018/02/19 00:42(1年以上前)

>晴れのち唐揚げ様
わざわざ検証して頂き、ありがとうございました!

晴れのち唐揚げ様のお陰で、購入に踏み切れます!!

ご丁寧にありがとうございました。

書込番号:21611765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


G;Tさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:3件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5

2018/06/17 08:07(1年以上前)

書き込みから時間が経っているので
コメ主さんはもうご購入されているかもですが

昨日たまたまうちでFGOの簡易動作検証をやったので検索して来られた方に参考程度に。

arrows M03とHuaweiのP9とnova lite2でざっくり比べた所、
最初のダウンロードはnl2 >P9で3割ほどnl2が早かったものの、通常動作の読み込み、処理はP9>nl2>M03の順でした。
あまりにもM03のローディングが遅すぎるという事で検証したのですが
M03よりP9が2倍早く、P9より10%くらいnl2が遅かったです。
アニメーションのカクつきもローディングと同じくらい差を感じました。

書込番号:21901767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

二段階認証

2018/06/16 11:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

クチコミ投稿数:12件

この端末でGoogleの二段階認証のアプリをインストールしたのですがバーコードをスキャンを選択すると現在バーコードリーダーが使用できませんとエラーメッセージが出てきてしまいます。
ちなみにQRコードのアプリはインストールしてあります。またカメラの権限もオンにしてあります。
友達の同じ機種でやってもエラーが出てしまいます。設定などあるのでしょうか?
どなたか分かる方がいらっしゃいましたらご教授お願いいたします。

書込番号:21899676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/06/16 12:02(1年以上前)

別のHuawei機で、まったく同じ事例と解決方法が記載されているスレッドがあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024835/SortID=21828658/#21828658

一度、Google Play開発者サービスの問題が出た端末はアップデートのアンインストールを行って正常な状態にしてから最新に更新がよいのだとは思います。
(12.6.73の適用を一度も行っていない状態にする)

方法についての詳細は以下を参照。

■Google Play開発者サービス更新問題の解消方法
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000026846/SortID=21815885/#21816000

■それでも駄目な場合の対応方法
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000026846/SortID=21815885/#21829303

■万が一、Google Play開発者サービスを無効に出来ない場合の対応
EMUI5.0:設定→詳細→セキュリティ→端末管理→端末を探す→無効にする
EMUI8.0:設定→セキュリティとプライバシー→その他→端末管理→端末を探す→無効にする


それでも解決しない場合は、ちょっとわかりませんので、
本機で実際に2段階認証を使っている方からの回答待ちですね。

書込番号:21899734

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2018/06/16 12:42(1年以上前)

Google Play開発者のアンインストールを行い再度アップデートをやってみたらバーコード読み込むようになりました。
大変ありがとうございました。
すごく助かりました。感謝です

書込番号:21899815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Gメール受信時にバイブが機能しません

2018/06/15 15:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

クチコミ投稿数:2件
機種不明

Gメール受信時に音は鳴るのですが振動しなくて困っています。
なにかアドバイスがあればご教授くださいm(_ _)m

他のアプリでは通知の際振動しますので、端末の振動機能自体が壊れているわけではありません。
Gメールアプリ内の設定→しています
[アプリと通知]→[アプリ]→[Gmail]→[アプリ情報]→[通知]でバイブONにしています
[アプリと通知]→[アプリ]→[Gmail]→[アプリ情報]→[アプリの権限]はすべてOFFにしています。(すべてONにしても振動しなかったため)
[アプリと通知]→[アプリ]→[Gmail]→[アプリ情報]→[アプリの権限]右上の三本線→[すべての権限]に[バイブレーションの制御]という項目があるので一応OKを押しています(添付画像)、

書込番号:21897649

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/06/15 18:34(1年以上前)

自分はバイブ振動しますね


>Gメールアプリ内の設定→しています
[アプリと通知]→[アプリ]→[Gmail]→[アプリ情報]→[通知]でバイブONにしています

そうなっています

>[アプリと通知]→[アプリ]→[Gmail]→[アプリ情報]→[アプリの権限]はすべてOFFにしています。(すべてONにしても振動しなかったため)

カレンダー以外のストレージと連絡先はonです

>[アプリと通知]→[アプリ]→[Gmail]→[アプリ情報]→[アプリの権限]右上の三本線→[すべての権限]に[バイブレーションの制御]という項目があるので一応OKを押しています

そうですね


以下はどうでしょうか?
[アプリと通知]→[アプリ]→[Gmail]→[アプリ情報]→通知〜その他の設定〜全般設定〜通知を管理する〜メール〜メールon〜重要度をタップして高に変更する〜そうすると常に振動というのが出るのでそれをonにする

書込番号:21897952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2018/06/15 20:04(1年以上前)

>にんじんがきらいさん

ありがとうございます。m(_ _)m
価格コムで聞いて正解でした。

書込番号:21898160

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/06/15 20:08(1年以上前)

無事にバイブが起動したということでしょうか?
でしたらよかったですね

書込番号:21898166 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)