HUAWEI nova lite 2 のクチコミ掲示板

HUAWEI nova lite 2

  • 32GB

18:9の超ワイドディスプレイを搭載した5.65型SIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI nova lite 2 製品画像
  • HUAWEI nova lite 2 [ブルー]
  • HUAWEI nova lite 2 [ブラック]
  • HUAWEI nova lite 2 [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

HUAWEI nova lite 2 のクチコミ掲示板

(3815件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全358スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 文字入力&AquaMailの設定について

2018/03/22 18:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

クチコミ投稿数:12件

AquaMailの設定について教えてください。
メールを返信する際に相手からのメールを引用しないようにして返信したいのですが、方法がわからなくて困っています。

文字入力のキーボードも、デフォルトだと微妙に使いづらくて…。お勧めがあれば教えていただけると嬉しいです!

書込番号:21695816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/03/22 19:35(1年以上前)

http://japaneselocalization.blogspot.jp/2016/12/aquamailsetting.html
「原文の引用」をオフでどうでしょうか。
図解入りで解説してくれています。


>文字入力のキーボードも、デフォルトだと微妙に使いづらくて…。お勧めがあれば教えていただけると嬉しいです!

たんに自分好みにカスタマイズしていないからだけでは?
フリック感度など自分好みに変更すればよいだけではないでしょうか。
設定→システム→言語と文字入力→iWnn IME

何が問題なのかの記載が一切ないのでよくわかりませんが、
別のものに変更する方法はあります。

Google 日本語入力
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.inputmethod.japanese&hl=ja

書込番号:21696012

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2018/03/22 21:30(1年以上前)

>†うっきー†さん
いつもお世話になります。
ありがとうございます、教えていただいたページ(参照→引用無しで返信できるようになりました。
文字入力も設定を色々試してみて、使いやすいように変えていこうと思います。

書込番号:21696312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ149

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

クチコミ投稿数:34件

この機種と別の機種で迷っていて、玄人ブログ等を読んでいました。
(1)そこで初めて下記を知りました。私の解釈で誤りがあれば、教えて下さい。
この機種を選ぶのをやめようかな、と思い始めました。先月までアンドロイド6でやってきたので。

●最新OS=Android 8.0 だと、それに対応できるソフトやアプリが限られる。
●高解像度でRAM-3GBだと、動作のメモリ等を食う=バッテリーが減りやすい。

(2)もう一つ、私が気になっている難点が「カメラ写真の色合い」です。ネットで写真を見て回りました。
風景が青味掛かっていたり、食べ物が赤味掛かっていたり、色合いが苦手のようです。
私にとっては大きい要素です。SNSに投稿はしませんが、身内で見たり、ラインで送ったり、印刷したりします。
特に、庭の生き物などを撮る時、解像度よりも色合いが正確だと嬉しいです。これはカメラの設定でどうにかなりますか?

(参考ページ)http://kakuyasu-sim.jp/nova-lite-2-camera-sample
(メリット、デメリット)http://setsuyaku-123.com/huawei-nova-lite2.html

以上、質問二つですが、何か分かれば教えて下さい。

書込番号:21693434

ナイスクチコミ!25


返信する
クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:31件

2018/03/21 20:39(1年以上前)

>@紅茶ストレートさん

OSが新しい故に
対応アプリが限られるのは
どのOSでも同じです。
OSに合わせてアプリがvrUPで対応したりしなかったりもあるので
時間が解決する場合もありますし
使えるはずのOSでも
機種によっては使えなかったり
正常に機能しなかったりもあります。

だからここは
使いたいアプリがOSで使えるかを探したほうが早いので
スレ主さんの使いたいアプリを羅列して
ユーザーの方々に検証して貰うのが確実だと。

書込番号:21693531

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/03/21 21:00(1年以上前)

>●最新OS=Android 8.0 だと、それに対応できるソフトやアプリが限られる。

アプリは大抵動くと思いますが、一番のネックは「全画面表示」を出したくないゲームがあったときに、
現在は非表示に出来ません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000026846/SortID=21650895/#21650895

気になるのはこれくらいかなと思います。
ゲーム以外なら気にならないと思いますが。全画面表示にしても支障がないものがほとんどだと思います。


>●高解像度でRAM-3GBだと、動作のメモリ等を食う=バッテリーが減りやすい。

2G,3G,4Gどのメモリでも、アプリが利用するメモリはかわらないので、
メモリによる、バッテリーの減りは関係ないと思いますが。
画面が大きい分、画面表示のためにバッテリー消費はあるかもしれませんが。

気にするようなことはないと思います。

バッテリーは使った分が減るという認識で問題ないかと。


>これはカメラの設定でどうにかなりますか?

@紅茶ストレートさんが求めているものになるかは、人それぞれの感じ方なので分かりませんが、
画面の明るさ、コントラスト、彩度、シャープネス等の設定で編集は可能ですね。

カメラを気にされるなら、一眼レフなどカメラ専用機をもたれると良いと思います。
私は、過去の書き込み内の画像で十分満足です。


Android7.0で16:9の比率のスマホがよいかもしれませんね。

書込番号:21693604

Goodアンサーナイスクチコミ!34


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/03/21 21:08(1年以上前)

>●最新OS=Android 8.0 だと、それに対応できるソフトやアプリが限られる。

AndroidはiPhoneと違ってOSのアップデートが無い、あっても1つ程度とかだから古いバージョンが相当数存在している

と言っても、これから新しく出るスマホは8.0以降なわけだし、開発者は新規アプリ、旧アプリのバージョンアップで新OSに対応するのは必然だしOSに関しての心配はいらないと思うよ

注意したいのは、どうしても使いたいアプリが古いやつ(開発終了とか)でバージョンアップに期待できない、最近のバージョンのOSに非対応とかだったら、旧バージョンのOSを選ぶか、別のアプリを探すかとかだろうね

書込番号:21693631

Goodアンサーナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:34件

2018/03/22 01:28(1年以上前)

皆さん、それぞれに、ありがとうございます。返信が早くて、私の思考が遅くて、遅れてすみません。

>Hempel's ravensさん「スレ主さんの使いたいアプリを羅列して」・・・なるほどです。ここも玄人さんの集まりで、さらに親切な人が多いから、そうですね。

肝心のアプリですが、余り思い付きません。
今まで日常で使ってきた物が、「ネットでの買い物アプリ(アマゾンや楽天)」、「町での飲食アプリ(ガスト等の有名「格安」ファミレスやミスド等の店舗)」、くらいです。それと、グーグル等の地図アプリ、ヤフーの路線アプリ等です。
今、前の端末が壊れてしまい、確認すらできず、このくらいしか思い出せません。

>†うっきー†さん 「バッテリーは使った分が減るという認識で」・・・了解しました。ありがとうございます。

「一眼レフなどカメラ専用機を」・・・そこまでの拘りはありません。素人が「レタッチや補正を補正をせず、撮ったらそのまま人に送れる」画質・色合いだといいな、という使い方です。写真の意識の次元から、素人です。

>どうなるさん 「開発者は新規アプリ、旧アプリのバージョンアップで新OSに対応」・・・そうですよね。

私の場合、散々「アンドロイド 7へのアップデート」を無視して端末を使っていました。
アンドロイド 8 と聞いて、凄く飛び越える感があり、不安になりました(スマホの使い方が素人のわりに)。
また、Youtubeをたまに見ますが(最大で週に30分位)、ゲームはやりません。

書込番号:21694387

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:31件

2018/03/22 02:04(1年以上前)

>@紅茶ストレートさん

どうやらメジャーなアプリばかりですから
使えない心配は少なそうですね。

写真の方も
青みがかってるとか赤みがかっているとか
御自身で感じたわけではなく
アドレス先等のレビューにあったから…程度なのかな?と。
レビューが必ず正しいわけでも有りませんし
個人の感覚によって左右される部分だし
それがカメラの性能の部分なのか
液晶の表現力の部分なのかも解りませんし
そこまで心配する必要も無いかと思います。

書込番号:21694416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2018/03/22 13:01(1年以上前)

皆さん、ありがとうございました。私の疑問が杞憂だとわかって良かったです。
専門的な拘りがあるわけではないので、価格と契約で買いやすいこれは、また候補に戻します。
OCNの「gooポイントダブル祭り」で3千円引き=端末5800円(税抜き)でしたが、今回迷っているうちに、今日、終わっていました。
Nifmoが8500円(税抜き)です。皆さん、ありがとうございました。

書込番号:21695246

ナイスクチコミ!28




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

標準

ホームにアプリが追加されない

2018/03/21 14:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

クチコミ投稿数:22件

ドロワーで使用しているのですが、
プレイストアでアプリをダウンロードしてもドロワーの中にはアプリは入るのですがホーム画面に追加されません。設定等はあるのでしょうか?

書込番号:21692568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:77件

2018/03/21 15:23(1年以上前)

通常ですとGoogle Playの設定(左上の三マーク)→設定→ホーム画面にアイコンを追加 で設定します
ホームアプリを変更している場合はPlay側で変更しても反映されないと思うのでホームアプリ側で別の設定をしてあげる必要があります

書込番号:21692695

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2397件Goodアンサー獲得:134件

2018/03/21 17:22(1年以上前)

>マックス2106さん
↓ここを参考にしてください。

http://s.kakaku.com/bbs/K0001025019/SortID=21569141/

書込番号:21693014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2397件Goodアンサー獲得:134件

2018/03/21 17:25(1年以上前)

>マックス2106さん

う、Androidのバージョンをお聞きするのを忘れてました。

書込番号:21693020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/03/21 17:38(1年以上前)

>湘南大魔王さん
>う、Androidのバージョンをお聞きするのを忘れてました。

本機は、nova lite 2なので、Android8.0(EMUI8.0)となります。

書込番号:21693060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2018/03/21 17:41(1年以上前)

返信ありがとう御座います。アンドロイド8.0です(;o;)

書込番号:21693064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2397件Goodアンサー獲得:134件

2018/03/21 17:46(1年以上前)

>マックス2106さん
>†うっきー†さん

良かった、Android 8.0で仕様が変わってしまいましたね。

書込番号:21693076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2018/03/21 17:51(1年以上前)

返信ありがと御座います。では今のところこの機種では仕方なくないということですね?(;o;)

書込番号:21693095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2397件Goodアンサー獲得:134件

2018/03/21 17:55(1年以上前)

>マックス2106さん

Nova ランチャーにするとか?

書込番号:21693103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/03/21 18:04(1年以上前)

>では今のところこの機種では仕方なくないということですね?(;o;)

今端末が触れないので、推測で記載しますが。
ホームの何もないところを長押し→設定
この中に設定があったような記憶が・・・・・

すみません。記憶で書いています。
明日になれば確認は可能ですが
マックス2106さんの端末で確認してみて下さい。

書込番号:21693131

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/03/22 07:38(1年以上前)

>ホームの何もないところを長押し→設定
>この中に設定があったような記憶が・・・・・

すみません。記憶違いだったようです。
EMUI8.0では、設定ないかもしれませんね。みつけれませんでした。

書込番号:21694627

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 biglobeキャッシュバックの方がお得ですか?

2018/03/21 22:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

キャッシュバックのシステムは面倒ですが、受け取れれば実質端末代0円じゃないですか?
ocnと悩みます。プランはocnの方が魅力感じるんですが。

書込番号:21693934

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/03/21 22:33(1年以上前)

>キャッシュバックのシステムは面倒ですが、受け取れれば実質端末代0円じゃないですか?

どこから0円が出てきたのかは不明ですが、公式サイトに記載されている通り、かなり高額ですが。
http://join.biglobe.ne.jp/mobile/campaign/smp/
「内訳をみる」をクリックすると、どれだけ高額かがすぐに分かるかと。

キャッシュバックを引いても、キャッシュバックを受けるための総支払額が、16,560円ですし。
それ以降も費用や違約金が発生しますが・・・・・

高額でもよくて、納得しているなら問題ないかと。

書込番号:21693975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2018/03/21 22:49(1年以上前)

すみません、価格コム経由の25000円キャッシュバックの方です。
biglobeのnova lite 2端末代が1,080 円(税別)×24カ月なので、実質0円かと思って。

書込番号:21694026

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/03/21 23:10(1年以上前)

>かかくコム太郎2さん

最低でも以下の費用は発生するかと。
端末代:1080*24=25920
1600*12=19200
キャッシュバック-25000
プラス初期費用などもかかります。

単純に支払額を足して、キャッシュバック額を引けばよいだけだと思いますよ。
縛りが1年あり、キャッシュバックを受けるためにも1年は必要ですし。

高額にはなりますが、納得されているなら問題ないかと。
高額なので、人にはお勧めが出来ないだけだと思います。

書込番号:21694084

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2018/03/21 23:29(1年以上前)

ありがとうございます。
確かに1年縛り、確実にキャッシュバック受けられる保証も無くお勧めはできませんかね。
今ドコモのガラケーかけ放題を解約し、nmpで格安スマホ検討中なので、通話sim一年以上は使う予定はあるので
キャッシュバックは見逃さないよう注意するとは思うのですが。

書込番号:21694140

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

着信音の設定について

2018/03/21 16:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

スレ主 celuxさん
クチコミ投稿数:2件

ファイル>本体>内部ストレージ>Ringtonesにmp3ファイルを入れても、着信音に反映されず設定ができません。

どなたか、ご自身で着信音を作成し、設定された方がいられましたら、手順を教えていただけませんでしょうか。

書込番号:21692951

ナイスクチコミ!9


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/03/21 17:36(1年以上前)

mp3のファイル名とタグを半角文字のみ(アルファベットと数字のみ)にします。念のためです。
内部ストレージのどのフォルダでもいいので入れます。

ファイルアプリを起動して、音楽の中に入れたファイルが表示されることを確認。

電話アプリを起動→右下の3点→設定→着信音→上の方にある「音楽」をタップ。
これで選択可能になります。

書込番号:21693053

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 celuxさん
クチコミ投稿数:2件

2018/03/21 17:41(1年以上前)

丁寧に回答いただきありがとうございます。

書込番号:21693066

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

メール送受信について

2018/03/19 14:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

スレ主 torusuさん
クチコミ投稿数:25件

この機種に買え換えを検討してます。
現在ソフトバンクのスマホを使っております。
モバイルネットワークを常時OFF状態で利用しています。
(WiFi環境でのみメール送受信させています。)

この機種を現状のソフトバンクSIMで使う場合で動作確認ですが
キャリアメール(ソフトバンクメール)を使う場合、上記通りWifi環境でメール送受信出来ますか?

Wifi環境外でもメールが来たら通知が来るので把握できましたがその辺はどうでしょうか?
又電話番号への件名なしの短めのメール(正式名称はわかりませんが)はWifi環境外でも送受信出来ました。
質問ばかりですみません。


書込番号:21687718

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/03/20 07:46(1年以上前)

書かれてあることからのみの推測で記載させてもらいます。


>この機種を現状のソフトバンクSIMで使う場合で動作確認ですが

おそらく、スマホのIMEI制限のあるSIMと推測。


>又電話番号への件名なしの短めのメール(正式名称はわかりませんが)はWifi環境外でも送受信出来ました。

モバイル通信,Wi-Fi通信オフでの受信ということでSMSと推測。
電話が使える=SMSが使えるという認識で問題ないかと。


通信が出来ないSIMを利用されていると思うので、MMSの認証が通せないと思います。
そのため、SMSで通知だけを受けて(こちらは利用出来ると思われます)
S!メール(MMS)どこでもアクセス
を利用することになると思います。

特に本機だからどうこうということはないかと。

■ソフトバンクでキャリアメールを利用する方法
S!メール(MMS)どこでもアクセス
https://www.softbank.jp/mobile/service/multidevicemail/

■参考スレッド
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000026340/SortID=21632708/#21632708

書込番号:21689105

ナイスクチコミ!0


スレ主 torusuさん
クチコミ投稿数:25件

2018/03/20 12:34(1年以上前)

>†うっきー†さん
御回答ありがとうございます。
softbankメールというアプリを現端末にデフォルトでキャリアメール用としてインストールされてました。
その中で送受信設定の中でWiFi接続設定をしたらwifi環境でキャリアメールの送受信が出来ました。
GoogleプレイにてSoftBankメールをダウンロードしてインストールしたら使えるのではと思っています。
違ってますか?

書込番号:21689622

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/03/20 12:54(1年以上前)

>softbankメールというアプリを現端末にデフォルトでキャリアメール用としてインストールされてました。
>その中で送受信設定の中でWiFi接続設定をしたらwifi環境でキャリアメールの送受信が出来ました。
>GoogleプレイにてSoftBankメールをダウンロードしてインストールしたら使えるのではと思っています。
>違ってますか?

私は検証したことがないですが、他の方はIMEI制限のあるSIMでは通信が出来ない為、
認証が通らず、IMEI制限のないiPhoneのSIMに変更して、Wi-Fi通信を行われている人はいるようですね。

最初に記載した先の中に記載しているURLも参照されると良いと思います。

Wi-Fiを使う場合においても、MMSでの認証のために通信可能なSIMは挿しておく必要はあると思っています。

試しに今のスマホからSIMを抜いて試されてみてはどうでしょうか。
それで送受信かのうなら、SIMは不要ということになります。

また、本機で実際に検証した結果も記入されると、他の方にとって有益な情報になると思います。

事後報告される方が非常に少ないので・・・・・・

書込番号:21689687

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 torusuさん
クチコミ投稿数:25件

2018/03/20 13:11(1年以上前)

>†うっきー†さん
Wifi接続設定するにはモバイルネットワークをオンにしないとできなかったと思います。
Simなしでは出来ませんでした。

書込番号:21689734

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/03/20 18:27(1年以上前)

>torusuさん
>Wifi接続設定するにはモバイルネットワークをオンにしないとできなかったと思います。
>Simなしでは出来ませんでした。

ということは、やはり他の方同様、IMEI制限のあるスマホのSIMを使われるなら、
S!メール(MMS)どこでもアクセス
になりそうですね。

現在、どのSIMを使われているか分かりませんが(おそらくIMEI制限のあるSIM)、
以下のように通信可能なSIMに変更すれば今までと同じような使い方は可能になるとは思います。
iPhoneのSIMに変更した方も利用は出来ているようなので、iPhoneのSIMでも良いかもしれませんが。
※私は検証していませんが、他の方は利用出来ているので、おそらく利用可能と思います。

■Softbank制限
Android契約のLTE SIMでは、IMEI制限によりデータ通信不可。通話のみ可能。

Softbankで手続きが可能です。
https://www.softbank.jp/mobile/support/usim/portout_procedure/

マルチUSIMカード(F)の流通自体が少ないようなので、事前に在庫の確認をされると良いと思います。
お近くの店舗で、直営店でしか無理という店舗しかない場合は、各店舗の概要を確認して、運営会社が「ソフトバンク株式会社」となっていれば直営店となります。
数は非常に少ないです。
https://www.softbank.jp/shop/search/


キャリアを変更しても良いなら、
docomoでしたら、SIMを刺さずにキャリアメールが利用可能です。

書込番号:21690257

ナイスクチコミ!0


スレ主 torusuさん
クチコミ投稿数:25件

2018/03/20 23:02(1年以上前)

>†うっきー†さん
度々回答ありがとうございます。
ソフトバンクに端末待ち込めば解決できる(wifi環境でメール送受信できる)とゆう認識でよろしいでしょうか?

書込番号:21691010

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/03/21 00:29(1年以上前)

>ソフトバンクに端末待ち込めば解決できる(wifi環境でメール送受信できる)とゆう認識でよろしいでしょうか?

他の方は、Wi-Fi接続設定を終わった状態で、SIMは挿した状態、SIMはIMEI制限のないもの、
Wi-Fiでパケットが発生せずにSIMフリー端末で使えているとのことなので、
本機で利用出来ない理由は何もないと思います。
この場合は、「S!メール(MMS)どこでもアクセス」は未契約で利用可能です。

私は検証したことはありませんが、あくまでも他のユーザーさんは利用出来ているというだけにはなります。

必須なのは、SIMは挿しておかなければならない。抜くと駄目になる。
Wi-Fiで通信でもSIMの認証作業はある。
torusuさんも、現在の端末で検証された通りですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000019533/SortID=20468214/#20468214
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000019533/SortID=20785021/#20785021

アプリはGoogle Playからダウンロードできない場合は、現在利用している端末からapkファイルを抜き出して
インストールすることになると思います。

他のSIMフリー端末では問題ないので、本機も問題ないと思いますよ。
繰り返しますが、本機で検証したわけではありません。
利用出来ない理由がまったくないというだけとなります。

書込番号:21691246

ナイスクチコミ!0


スレ主 torusuさん
クチコミ投稿数:25件

2018/03/21 08:32(1年以上前)

>†うっきー†さん
色々分かりやすく説明頂きありがとうございます。
実際購入して試してみます。

書込番号:21691736

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)