HUAWEI nova lite 2 のクチコミ掲示板

HUAWEI nova lite 2

  • 32GB

18:9の超ワイドディスプレイを搭載した5.65型SIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI nova lite 2 製品画像
  • HUAWEI nova lite 2 [ブルー]
  • HUAWEI nova lite 2 [ブラック]
  • HUAWEI nova lite 2 [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

HUAWEI nova lite 2 のクチコミ掲示板

(2110件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全235スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
235

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 biglobeキャッシュバックの方がお得ですか?

2018/03/21 22:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

キャッシュバックのシステムは面倒ですが、受け取れれば実質端末代0円じゃないですか?
ocnと悩みます。プランはocnの方が魅力感じるんですが。

書込番号:21693934

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/03/21 22:33(1年以上前)

>キャッシュバックのシステムは面倒ですが、受け取れれば実質端末代0円じゃないですか?

どこから0円が出てきたのかは不明ですが、公式サイトに記載されている通り、かなり高額ですが。
http://join.biglobe.ne.jp/mobile/campaign/smp/
「内訳をみる」をクリックすると、どれだけ高額かがすぐに分かるかと。

キャッシュバックを引いても、キャッシュバックを受けるための総支払額が、16,560円ですし。
それ以降も費用や違約金が発生しますが・・・・・

高額でもよくて、納得しているなら問題ないかと。

書込番号:21693975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2018/03/21 22:49(1年以上前)

すみません、価格コム経由の25000円キャッシュバックの方です。
biglobeのnova lite 2端末代が1,080 円(税別)×24カ月なので、実質0円かと思って。

書込番号:21694026

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/03/21 23:10(1年以上前)

>かかくコム太郎2さん

最低でも以下の費用は発生するかと。
端末代:1080*24=25920
1600*12=19200
キャッシュバック-25000
プラス初期費用などもかかります。

単純に支払額を足して、キャッシュバック額を引けばよいだけだと思いますよ。
縛りが1年あり、キャッシュバックを受けるためにも1年は必要ですし。

高額にはなりますが、納得されているなら問題ないかと。
高額なので、人にはお勧めが出来ないだけだと思います。

書込番号:21694084

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2018/03/21 23:29(1年以上前)

ありがとうございます。
確かに1年縛り、確実にキャッシュバック受けられる保証も無くお勧めはできませんかね。
今ドコモのガラケーかけ放題を解約し、nmpで格安スマホ検討中なので、通話sim一年以上は使う予定はあるので
キャッシュバックは見逃さないよう注意するとは思うのですが。

書込番号:21694140

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ocnらくらくセットの端末について

2018/03/21 21:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

クチコミ投稿数:7件

ocnらくらくセットで3/26までのセールで端末一括8800円で購入できますが、セットの音声対応SIMを最低利用期間の6ヶ月経過後に解約した場合でも一括で端末は購入している(つまり既に自分のモノ)ので端末の違約金や残債支払はないという認識で良いでしょうか?
ちなみに、音声対応SIMは不要なので、6ヶ月経過後以降にこの端末でマイネオのデータSIMを利用しようと思ってます。

書込番号:21693605

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件

2018/03/21 21:08(1年以上前)

その認識で合ってます。
割引があるとはいえ、端末は購入してるんだから違約金や残債はないですよ(回線セットで端末代金値引きしてるだけ)。

6ヶ月未満で解約なりMNPした場合に解除料が発生するだけですね。

書込番号:21693632 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件

2018/03/21 21:10(1年以上前)

SIM通からOCNの音声SIMを契約すると6,800円ですね。
https://sim2.goo.ne.jp/campaign/lp_2018009

書込番号:21693639 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/03/21 21:13(1年以上前)

>端末の違約金や残債支払はないという認識で良いでしょうか?

はい。但し、違約金をとられないように、6カ月ではなく7カ月目に入ってから解約する必要はありますが。
※SIMフリー端末なので、他社SIMの利用は当然可能です。

過去の書き込みにある通り、通信費込みで実質16309円程度で購入がお得だと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000026846/SortID=21689262/#21690228

以前は1万5千円以下だったので少し高いですが、十分お得かと。

書込番号:21693645

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/03/21 21:22(1年以上前)

■補足
先ほども記載しましたが、解約は6カ月未満での発生ではなく6カ月以内での発生なので、7カ月で解約する必要があります。
公式サイトに明確に記載されています。
https://support.ntt.com/mobile-one/faq/detail/pid2300000eh4

SIM通から購入すると高額になるので、先ほど記載した通りの方がお得だとは思います。

書込番号:21693673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2018/03/21 22:14(1年以上前)

丁寧にご教示いただき、ありがとうございます。
当方、約5年前にBIGLOBEが出した「ほぼスマホ(NE-202)」という端末をいまだに使ってまして、だいぶ使いふるしたので快適な端末を安く購入したいと思っておりました。
使い方は単純にネット閲覧なので機種にこだわりはないのですが、goo端末よりメーカーブランドな端末で皆さんの評価がいいモノをと調べていたところでした。
教えていただいたことを踏まえ、26日までに申し込みしようと思います。

書込番号:21693911

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2018/03/25 18:36(1年以上前)

ご報告が遅くなりました。
先日、皆さんから教えていただいたことを踏まえ、ocnとSIM通を確認し、SIM通でnovalite2を6800円で購入しました。
残りわずかではありましたが間に合いました。
ocnより安く買えて良かったです。
そして教えていただいたとおり7ヶ月になったら解約し、データ専用でマイネオに移行しようと思っております。
まだ届いていませんが届くのを楽しみに待っている状態です。
皆さん、丁寧にご教示くださり本当にありがとうございました。
使用してわからないことがあればまた質問させてください。
今後ともよろしくお願いします。

書込番号:21703658

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/03/26 08:40(1年以上前)

>ocnより安く買えて良かったです。

#21693645で記載した通り、価格.com経由でgoosimsellerで購入した方がお得だったとは思いますが・・・・・
そのためでしょうか、SIM通の方は、100台しかないにも関わらず、売り切れにならずに終わってしまいそうです。

価格.comのキャンペーンは、まだ終わってないので、これから購入される方は、キャンペーンを利用された方が良いと思います。
http://kakaku.com/keitai/smartphone/lowprice/detail/?lp_planunitcd=17061157

書込番号:21705009

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2018/03/26 22:58(1年以上前)

折角、価格.com経由での購入をアドバイスいただいたのに・・・私の理解不足でした。
更に安く買える方法だったこと他の方のクチコミ質問でようやく理解できました。
SIM通で「残りわずか」の表示を見て少し慌てことは否めずです。
新しい端末が届いたらネットもいまよりスムーズになると思うので(いまの端末はほとんど使い物にならない状態です)、もっとネットでの購入やいろいろな方法の確認等、理解度をあげていきたいと思います。

書込番号:21706930

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ149

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

クチコミ投稿数:34件

この機種と別の機種で迷っていて、玄人ブログ等を読んでいました。
(1)そこで初めて下記を知りました。私の解釈で誤りがあれば、教えて下さい。
この機種を選ぶのをやめようかな、と思い始めました。先月までアンドロイド6でやってきたので。

●最新OS=Android 8.0 だと、それに対応できるソフトやアプリが限られる。
●高解像度でRAM-3GBだと、動作のメモリ等を食う=バッテリーが減りやすい。

(2)もう一つ、私が気になっている難点が「カメラ写真の色合い」です。ネットで写真を見て回りました。
風景が青味掛かっていたり、食べ物が赤味掛かっていたり、色合いが苦手のようです。
私にとっては大きい要素です。SNSに投稿はしませんが、身内で見たり、ラインで送ったり、印刷したりします。
特に、庭の生き物などを撮る時、解像度よりも色合いが正確だと嬉しいです。これはカメラの設定でどうにかなりますか?

(参考ページ)http://kakuyasu-sim.jp/nova-lite-2-camera-sample
(メリット、デメリット)http://setsuyaku-123.com/huawei-nova-lite2.html

以上、質問二つですが、何か分かれば教えて下さい。

書込番号:21693434

ナイスクチコミ!25


返信する
クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:31件

2018/03/21 20:39(1年以上前)

>@紅茶ストレートさん

OSが新しい故に
対応アプリが限られるのは
どのOSでも同じです。
OSに合わせてアプリがvrUPで対応したりしなかったりもあるので
時間が解決する場合もありますし
使えるはずのOSでも
機種によっては使えなかったり
正常に機能しなかったりもあります。

だからここは
使いたいアプリがOSで使えるかを探したほうが早いので
スレ主さんの使いたいアプリを羅列して
ユーザーの方々に検証して貰うのが確実だと。

書込番号:21693531

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/03/21 21:00(1年以上前)

>●最新OS=Android 8.0 だと、それに対応できるソフトやアプリが限られる。

アプリは大抵動くと思いますが、一番のネックは「全画面表示」を出したくないゲームがあったときに、
現在は非表示に出来ません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000026846/SortID=21650895/#21650895

気になるのはこれくらいかなと思います。
ゲーム以外なら気にならないと思いますが。全画面表示にしても支障がないものがほとんどだと思います。


>●高解像度でRAM-3GBだと、動作のメモリ等を食う=バッテリーが減りやすい。

2G,3G,4Gどのメモリでも、アプリが利用するメモリはかわらないので、
メモリによる、バッテリーの減りは関係ないと思いますが。
画面が大きい分、画面表示のためにバッテリー消費はあるかもしれませんが。

気にするようなことはないと思います。

バッテリーは使った分が減るという認識で問題ないかと。


>これはカメラの設定でどうにかなりますか?

@紅茶ストレートさんが求めているものになるかは、人それぞれの感じ方なので分かりませんが、
画面の明るさ、コントラスト、彩度、シャープネス等の設定で編集は可能ですね。

カメラを気にされるなら、一眼レフなどカメラ専用機をもたれると良いと思います。
私は、過去の書き込み内の画像で十分満足です。


Android7.0で16:9の比率のスマホがよいかもしれませんね。

書込番号:21693604

Goodアンサーナイスクチコミ!34


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/03/21 21:08(1年以上前)

>●最新OS=Android 8.0 だと、それに対応できるソフトやアプリが限られる。

AndroidはiPhoneと違ってOSのアップデートが無い、あっても1つ程度とかだから古いバージョンが相当数存在している

と言っても、これから新しく出るスマホは8.0以降なわけだし、開発者は新規アプリ、旧アプリのバージョンアップで新OSに対応するのは必然だしOSに関しての心配はいらないと思うよ

注意したいのは、どうしても使いたいアプリが古いやつ(開発終了とか)でバージョンアップに期待できない、最近のバージョンのOSに非対応とかだったら、旧バージョンのOSを選ぶか、別のアプリを探すかとかだろうね

書込番号:21693631

Goodアンサーナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:34件

2018/03/22 01:28(1年以上前)

皆さん、それぞれに、ありがとうございます。返信が早くて、私の思考が遅くて、遅れてすみません。

>Hempel's ravensさん「スレ主さんの使いたいアプリを羅列して」・・・なるほどです。ここも玄人さんの集まりで、さらに親切な人が多いから、そうですね。

肝心のアプリですが、余り思い付きません。
今まで日常で使ってきた物が、「ネットでの買い物アプリ(アマゾンや楽天)」、「町での飲食アプリ(ガスト等の有名「格安」ファミレスやミスド等の店舗)」、くらいです。それと、グーグル等の地図アプリ、ヤフーの路線アプリ等です。
今、前の端末が壊れてしまい、確認すらできず、このくらいしか思い出せません。

>†うっきー†さん 「バッテリーは使った分が減るという認識で」・・・了解しました。ありがとうございます。

「一眼レフなどカメラ専用機を」・・・そこまでの拘りはありません。素人が「レタッチや補正を補正をせず、撮ったらそのまま人に送れる」画質・色合いだといいな、という使い方です。写真の意識の次元から、素人です。

>どうなるさん 「開発者は新規アプリ、旧アプリのバージョンアップで新OSに対応」・・・そうですよね。

私の場合、散々「アンドロイド 7へのアップデート」を無視して端末を使っていました。
アンドロイド 8 と聞いて、凄く飛び越える感があり、不安になりました(スマホの使い方が素人のわりに)。
また、Youtubeをたまに見ますが(最大で週に30分位)、ゲームはやりません。

書込番号:21694387

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:31件

2018/03/22 02:04(1年以上前)

>@紅茶ストレートさん

どうやらメジャーなアプリばかりですから
使えない心配は少なそうですね。

写真の方も
青みがかってるとか赤みがかっているとか
御自身で感じたわけではなく
アドレス先等のレビューにあったから…程度なのかな?と。
レビューが必ず正しいわけでも有りませんし
個人の感覚によって左右される部分だし
それがカメラの性能の部分なのか
液晶の表現力の部分なのかも解りませんし
そこまで心配する必要も無いかと思います。

書込番号:21694416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2018/03/22 13:01(1年以上前)

皆さん、ありがとうございました。私の疑問が杞憂だとわかって良かったです。
専門的な拘りがあるわけではないので、価格と契約で買いやすいこれは、また候補に戻します。
OCNの「gooポイントダブル祭り」で3千円引き=端末5800円(税抜き)でしたが、今回迷っているうちに、今日、終わっていました。
Nifmoが8500円(税抜き)です。皆さん、ありがとうございました。

書込番号:21695246

ナイスクチコミ!28




ナイスクチコミ21

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

着信音の設定について

2018/03/21 16:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

スレ主 celuxさん
クチコミ投稿数:2件

ファイル>本体>内部ストレージ>Ringtonesにmp3ファイルを入れても、着信音に反映されず設定ができません。

どなたか、ご自身で着信音を作成し、設定された方がいられましたら、手順を教えていただけませんでしょうか。

書込番号:21692951

ナイスクチコミ!9


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/03/21 17:36(1年以上前)

mp3のファイル名とタグを半角文字のみ(アルファベットと数字のみ)にします。念のためです。
内部ストレージのどのフォルダでもいいので入れます。

ファイルアプリを起動して、音楽の中に入れたファイルが表示されることを確認。

電話アプリを起動→右下の3点→設定→着信音→上の方にある「音楽」をタップ。
これで選択可能になります。

書込番号:21693053

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 celuxさん
クチコミ投稿数:2件

2018/03/21 17:41(1年以上前)

丁寧に回答いただきありがとうございます。

書込番号:21693066

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ277

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ほんとうかな?

2018/03/20 11:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

https://gigazine.net/news/20180316-rottensys/
欲しいけど、こんな記事見たら気が引ける。

書込番号:21689519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件

2018/03/20 11:42(1年以上前)

今のとこ日本は気にする必要ないのでは。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000021111/SortID=21679709/
http://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=21682872/

書込番号:21689524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/03/20 12:09(1年以上前)

>仮面のりだーV12さん
>欲しいけど、こんな記事見たら気が引ける。

中国の特定のショップで販売したものなので、日本で購入された場合は気にする必要はないと思いますが。

唯一日本であるのは、楽天モバイルが開梱してアプリをインストールなどがありますが、
今のところ、ウイルス騒ぎ等は起こっていませんし、
仮に楽天モバイルで購入したことが不安な場合は、最初に端末初期化を行えばよいですし。

日本のメジャーなところから購入した場合においては心配の必要はまったくないかと。

書込番号:21689567

ナイスクチコミ!34


クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:31件

2018/03/20 12:46(1年以上前)

詳しい皆さんは楽観的に見てますが
知識が無ければ不安になるのは当然でしょう。

直せるとあっても自分で出来るか?とか。

それに、特定の店舗と言いますが
記事ではマルウェアが仕込まれたのは
3月12日までに496万4460台の感染が確認されている。
調査が進むごとにC&Cサーバーが発見されていて
実数はもっと多いだろうと言われている。
その内の49.2%が特定の店舗からの販売とあるので
それ以外の店舗からの発見は
半数以上の250万台以上と見積もれますので
特定の店舗とは言い難いような気がします。

自分は大丈夫って思う人はいいですが
不安な人や
通販で買うような人は控えるほうがいいかもしれないと思います。

書込番号:21689654

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:31件

2018/03/20 12:53(1年以上前)

シンプルに、初めから中国や人民解放軍がかかわっているメーカーは買わないですw

今後はわからないけど個人的にはASUS以外信用できませんねw

書込番号:21689685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!35


クチコミ投稿数:77件

2018/03/20 13:04(1年以上前)

サムスンとかがはいつてるのが、心配。

書込番号:21689719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2018/03/20 13:04(1年以上前)

中国だと、Google関連がオミットされていて、
当然のことながら、Googleのセキュリティパッチレベルの更新なんてない訳ですから、
それを逆手に取った、ってことでしょうか。
中国版に手を出さなければ良いのでは、と思いますが。
実装している通信 Band が違うでしょうし、
そもそも、日本の技適は取得していないでしょうし…。

書込番号:21689720

ナイスクチコミ!29


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件

2018/03/20 13:11(1年以上前)

Galaxyシリーズは日本ではキャリアしか販売しないので、特に気にする必要はないでしょう。

書込番号:21689733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:77件

2018/03/20 21:16(1年以上前)

みなさん、ご意見ありがとうございます。

書込番号:21690697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件

2018/03/20 21:21(1年以上前)

気になるなら買わなければいいだけですから、別メーカーから選べばいいでしょう。

書込番号:21690710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31




ナイスクチコミ605

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

スレ主 monsantaさん
クチコミ投稿数:11件

現在使用のドコモのスマホの調子が悪く、話題の格安スマホについて調べていたところ、思っていたよりもお得に
機能面でも断然良いスマホに変えられることに魅力を感じ特にHUAWEYの機種を必死に色々調べています。

26日までのOCNのキャンペーンを利用して移行したいと思っていて以下の3機種まで絞りました。
全機種についてそれぞれ書き出し、比較はしているのですが調べれば調べるほど頭が混乱しています。

〔金額はキャンペーンを利用した場合の販売額です〕

@ honor9 〔13608円〕ハイスペックモデルがとてもお得な価格 8コア 2.4GHz
A nova lite2 〔9504円 〕販売されて間もない最新機種 大画面 8コア 2.36Ghz
B P10lite 〔7344円〕 3機種で一番安く購入できる

※ocnにした理由は他社と比較した結果、現在のキャンペーンにて端末代が一括購入価格で最安値であった事
最低でも1600円のプランになりますが、もし使用にあたり不満があれば半年で他に移動できることも良い
かなと思っています。
楽天モバイルのキャッシュバックもお得なんですが、初契約で3年間はちょっと心配だなと色々考えた末、
OCNにした次第です。今後の毎月の使用料については、引き続き勉強中です。


今のスマホがロクに使えない事もあり、新しいスマホに望む事は、まずタッチ操作の反応の良さはもちろんですが
スムーズにライン等のアプリが起動したり、写真や動画も撮影できる事。
主に調べ物が多いのでネット閲覧をしていてもフリーズや落ちる事なく、とにかくサクサク動いてくれるのが望みです。

ツイッターやインスタ等は行ってませんし、ゲーム等もやりません。YouTubeもそんなに閲覧しません。

普段モバイルルーター〔wx03〕のWi-Fi環境下でタブレットとスマホを併用しているので、スマホは四六時中
使うというより、外出時に使う感じです。

最初は、良い物がかなり安く買える!いう単純な考えで、honor9に飛びつきましたが、何年ぶりかにスマホを
変える者にこんなハイスペックは物は勿体無いのではと思い留まりました。
でもせっかく買うなら後悔のないようにとは思っております。

もうすぐキャンペーンが終わってしまうので、早く決めなくていけないのではと焦ってます。

上記3機種は自分の現状にとってはどれも満足できる機種だと思っています。
ネットでもそれぞれについて調べましたが、調べれば調べるほど3機種の魅力は高まるばかりなので、実際使用
されている方の意見を参考までに教えていただけますと幸いです。

質問の重複がないよう気をつけて投稿させていただきましたが、同様の質問がありましたら申し訳ありません。

長々と大変失礼しました。どうぞよろしくお願いします。

書込番号:21689262

ナイスクチコミ!27


返信する
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2018/03/20 09:50(1年以上前)

別機種

私はp10liteを使用しています。
lineはスムーズに動きますし、リアルタイムで通知が来ます。
写真も動画もきれいにとれます。
ネットサーフィンもサクサク動いて、落ちません。
私は満足しています。

書込番号:21689313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!37


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/03/20 12:10(1年以上前)

>monsantaさん

本機でよければ、
3/20(今日)17時からのFINALセールで、前回同様、通信費込みの総支払額が1万5千円以下という特価があるかもしれません。
https://sim2.goo.ne.jp/

総支払額が一番安く買える機種でよいかと。
前回同様、通信SIMでの契約が可能ならという前提は必要ですが。

買うなら今日(しかない)だとは思います。

書込番号:21689572

ナイスクチコミ!42


クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:31件

2018/03/20 12:15(1年以上前)

>monsantaさん

もうお決めになられているようですが確認として…

今までのDOCOMOとサービス面が全然違う。
と、言うことは後理解されていますか?
三大キャリアのように
目の前の店員さんに色々聞くことはし難いです。

文面からの推測で申し訳ないのですが
値段だけで格安simに決めているように感じたので…
いざ、格安simにしたら
解らないことだらけで…って人をよく見るので気になりました。

余計な御世話かもしれないし
返信は要りませんのが
不安ならもう一度御検討されるといいかと思います。

書込番号:21689580

ナイスクチコミ!3


スレ主 monsantaさん
クチコミ投稿数:11件

2018/03/20 12:58(1年以上前)

>シャーロック1さん
お返事ありがとうございます。
使い心地及び写真まで掲載いただきありがとうございます。
実物に触れて確認が出来ないので、実際に使用されている方のご意見頼りです。参考になります。

>†うっきー†さん
お返事ありがとうございます。
17時からファイナルセールですか!?今日しかない!このお言葉にすごく背中押されました。
ドコモからMNPも発行したので、なんとかゲット出来るよう頑張ります。

>Hempel's ravensさん
お返事ありがとうございます。
格安スマホは初心者なので、もちろんちょっと不安はありますが、切り替えるに辺り、大手との差など
ある程度調べたのでその辺は大丈夫だと思います。
10年以上ドコモユーザーでしたが、これと言ってお店にも店員の対応にも良いと思った事がないまま
ずるずる契約だけを続けていましたが、今回ドコモを切る良いキッカケになりました。
当然ですが、ネット上のみなさんの方が遥かに詳しく信頼していますので、店員いらずだと思ってます。
ご心配いただきましたこと大変感謝しています。

書込番号:21689703

ナイスクチコミ!37


ym381018さん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2018/03/20 13:07(1年以上前)

>monsantaさん
私も3月にOCNキャンペーンで本機を妻の分と2台ソフトバンクからMNPで機種変しました。
3月から2ヶ月間解約金のいらない時期だったので1月末から調べ始め当初はP10Liteかnovaliteで悩みP10Liteにしようと思ったところで本機が発売されました。
いざ、購入直前では本機かhonor9で悩みましたが画面サイズと最新モデルということで本機に決定しました。

使用用途は、LINE、メール、少々のWeb検索です。

本機よりもhonor9又はP10Liteを選ぶ理由としては、OCNのSIMを使うのであればカメラ機能位しかないと思います(あくまで私見です)。
記録程度にしか写真を撮らない私的には本機のカメラで十分満足しております。

LINEの通知はリアルタイムですが、標準メールソフトでYahooメールをつかうと15分同期のためリアルタイムでメールの確認ができません。(Gmailは早いです)
設定や利用ソフトを変えればリアルタイムに通知されると思うのですが、携帯メールですから個人的には許容範囲です。(ソフトを入れて設定するのが面倒くさいだけ…(^-^;))これは、本機に限らないことだと思いますが…

OCNは他の格安SIMに比べて通信速度がかなり遅いと聞いていましたが使用した感じではそれ程遅くは感じません(多少遅いなって気はします)。通信量が減らない200KBでWeb検索は流石に辛いですがradikoやLINEにはありがたい機能です。
200KBのターボOFF機能を利用するのに必要なOCNソフトインストールするには契約当初に指定されるメールアドレスでログインまでの手続きをすませることをお勧めします。
妻の端末では先にメールアドレスを変更してからインストールしようとしたらログインで上手くいかず現状まだ放置状態です。後から設定した私の端末はすんなりいきました。一旦ログインできた後に指定のメールアドレスから好きなアドレスに変更すればOKです。

だらだらとOCN利用手引きみたいなことを書きましたが候補の3機ならどれでも満足できると思います。
私的には本機に1票です。

†うっきー†さんの情報でもう1台欲しくなりました。スマホの機能的な面に詳しいだけでなく色々な情報に精通しておられ、いつも大変参考にさせて頂いております。この場を借りでお礼申し上げます。

書込番号:21689726

Goodアンサーナイスクチコミ!42


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:13件

2018/03/20 13:09(1年以上前)

>monsantaさん
 MNPという事は普通の通話可能なプランで契約するといことですよね?
でしたらOCNの場合価格コム経由でgooSimsellerで申し込むのが申し込むのが最安とどこかに書いてありました。
今日の17時からのセールも安いと思いますが皆さんが狙ってるのはデータSIM契約で実質本体のみを手に入れる
ケースです。
 MNPで契約するなら今日のセールでなくてもいいような?

書込番号:21689730

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:13件

2018/03/20 13:21(1年以上前)

>monsantaさん
追記です。
 自分自身試してないので違ってたらごめんなさいなのですが、
シムセラーのキャンペーンページを見ますとgooIDに登録して3000円割引クーポンを発行してもらえます。
次に価格コムのリンクからOCNの申し込みページに飛んで購入すると3000円分のクオカードがもらえます。
どうもこの二つのキャンペーは併用されようなのです。(某掲示板の情報なので真偽は???)
 もし片方しか適用されなかったらごめんなさい。

この手の話題ってどちらも同じ?NTTレゾナントが運営しているgooSimsellerとSIM通のキャンペーンが
ごっちゃになりやすく更に通信会社は同じOCNの同じプランという何とも分かりにくい話なのでご注意を

書込番号:21689751

Goodアンサーナイスクチコミ!41


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2018/03/20 14:02(1年以上前)

関係ないかもしれませんが、
p10liteはau回線でも使えますが、
nova lite2はau回線では使えません。
もちろんドコモ回線はどちらも使えます。

書込番号:21689810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!38


スレ主 monsantaさん
クチコミ投稿数:11件

2018/03/20 16:09(1年以上前)

>ym381018さん
お返事ありがとうございます。
同じくocnで契約をされ、nova lite2を選ばれた経緯、また利用状況なども具他的に詳しく教えていただき
大変参考になります。それぞれ良さがあるだけに悩みますよね。
ちなみにnova lite2は、2.4GHzのみで 5GHzは非対応とのこと
お使いいただいている環境下にもよるかと思いますが、実際お使いいただいててその点はいかがですか。
当方使用のモバイルルーターで、現在5GHz下で使用していますが、切り替えが可能なので、使用においては
特に問題はないかと思いますが…。もし感じた点などがあれば教えていただけますと幸いです。
またocnでのメール設定、変更せずに事前に行うよう十分注意します。情報大変助かります。


>元祖arapさん
お返事ありがとうございます。
17時からのセールはデータ販売での特価販売なのでしょうか。でももしかしたらの為に、スタンバイしておきます。
クーポン情報ありがとうございます。
実はgooポイントに加入してクーポン取得済みです。安く買えるなら、使えるクーポンがあるならともう必死です。
価格コム経由は、注文画面に価格コム経由と表示があるので、どちらかの方法で注文をするという
形になりそうです。併用してもらえたら当然ながら悩まず即決です(笑)
またgooSimsellerとSIM通について、契約先は同じようですが、情報内容が違うので確かに紛らわしいですね。
ocn契約の際は両方チェックが必須ですね。


>シャーロック1さん
再度お返事ありがとうございます。
au回線が非対応ということで、こちらの機種を諦めたというコメントをみました。
au回線が使えないというデメリットがどこまでの影響があるか、今の当方には正直ピンと来ないのですが
購入にあたり、すごく重要な点であるという事、この点について再度よく調べたいと思います。

書込番号:21689989

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2018/03/20 16:10(1年以上前)

p10lite,nova lite2,honor9の画像比較サイト

https://nova2-lite-huawei-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=HUAWEI+nova+lite+2+%B4%C9%CD%FD%BF%CD%A5%EC%A5%D3%A5%E5%A1%BC%A1%CA%A5%AB%A5%E1%A5%E9%BA%EE%CE%E3%CD%AD%A4%EA%A1%CB#cameranovalite2taiketu

書込番号:21689991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!38


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/03/20 18:16(1年以上前)

>シムセラーのキャンペーンページを見ますとgooIDに登録して3000円割引クーポンを発行してもらえます。
>次に価格コムのリンクからOCNの申し込みページに飛んで購入すると3000円分のクオカードがもらえます。
>どうもこの二つのキャンペーは併用されようなのです。(某掲示板の情報なので真偽は???)

普通に大丈夫かと。
http://kakaku.com/keitai/smartphone/lowprice/detail/?lp_planunitcd=17061157
価格.com経由でアクセスして、申し込みの備考欄があるはずなので、そこにクーポンコードを入力するだけかと。
今回のキャンペーンでは申し込んでいませんが、クーポンコードは毎回備考欄に入力し忘れないようにするだけのことなので。
手入力しないで必ずコピペ(入力ミスをなくすために)

条件は単純に、
価格.com経由申し込んで、QUOカードゲット、
備考欄にクーポンコードが正しく記載されていれば、請求額が3000円引き。どこから申し込んだかはどうでもよい。
これだけだと思います。

※ただ、今回のキャンペーンで実際に申し込んで確認したわけではありません。

端末:8800-3000=5800
初期費用:3000+394=3394
通信費:1600*6=9600(初月無料+5か月+解約料を取られないようにさらに1か月)
合計18794(税込20297)
ユニバーサルサービス料:2*6=12
を加算して20309円
QUOカード3000を引いて
実質17309円程度でしょうか。

FINALセールは、残念ながら通話SIM限定でしたね。

前回よりは高額にはなってしまいますが、MNPをするつもりとのことなので、
価格.com経由+クーポンコード適用で17000円程度で購入がお得かなとは思います。

通話プランを利用されるので、以下の紹介キャンペーンも適用(相手がいればですが)して、3重取り(クーポン、QUO、Amazon)も可能だとは思います。
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/lp/id2.html

3重どりで、実質16309円程度まではいけると思います。

書込番号:21690228

Goodアンサーナイスクチコミ!36


スレ主 monsantaさん
クチコミ投稿数:11件

2018/03/20 20:25(1年以上前)

>シャーロック1さん
遅くなりすみません。
比較サイトのご紹介ありがとうございます。

>†うっきー†さん
遅くなりすみません。
併用出来るんですか!?とてもありがたい情報ありがとうございます。
分かりやすく使用料等の詳細まで教えていただきありがとうございます。
ocn加入者は周りにいないので、残念ながらAmazonまでのクーポンの穏健は受けられませんが
これで機種も決まり、契約を進めることが出来ます。

併用契約にて注文出来た際には、またこちらにてご報告させていただきます。

取り急ぎお礼にて失礼いたします。
みなさん本当にありがとうございます。

書込番号:21690524

ナイスクチコミ!31


スレ主 monsantaさん
クチコミ投稿数:11件

2018/03/23 22:16(1年以上前)

お世話になります。先日はどうもありがとうございました。
20日に申し込み(本人確認含む)を全て完了させ、自動メールと思われる申込受付確認は来ました。
楽しみに待っているのですが、まだ本体その他、何も届いてない状態です。
その為、クーポンが併用できているのかも不明の状態です。
26日にキャンペーンが終了してしまうのですが、何も情報がお伝え出来ず申し訳ありません。

あまり役立つ情報ではないかもしれませんが……当方は知らなかった為
ocnには初月無料【契約手続き(本人確認など)が完了した日の10日後を含む月】というのがあり
契約日を含む、10日後が翌月に重なる場合、当月分+翌月分の料金が無料になるとの事。
これから契約をされる方、今月+4月分は無料になるようです。

書込番号:21698808

ナイスクチコミ!23


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/03/23 22:38(1年以上前)

>monsantaさん
>その為、クーポンが併用できているのかも不明の状態です。
>26日にキャンペーンが終了してしまうのですが、何も情報がお伝え出来ず申し訳ありません。

商品が届いてから、明細書を本機で撮影して添付されると良いと思います。
商品名に「+QUOカード3,000」が追記されているのと、
本体代が税別5,800になっていることが記載されいます。


■補足
>ocnには初月無料【契約手続き(本人確認など)が完了した日の10日後を含む月】というのがあり
>契約日を含む、10日後が翌月に重なる場合、当月分+翌月分の料金が無料になるとの事。
>これから契約をされる方、今月+4月分は無料になるようです。

https://support.ntt.com/mobile-one/faq/detail/pid2300000eg9
>ご利用開始月(お申し込み日の10日後を含む月)は、OCN モバイル ONEの月額基本料、SIMカード利用料およびレンタルデータ端末利用料を無料でご利用いただけます(利用開始月に解約された場合を除きます)。

書込番号:21698866

ナイスクチコミ!29


スレ主 monsantaさん
クチコミ投稿数:11件

2018/03/24 09:10(1年以上前)

>†うっきー†さん
いつもお世話になっています。
承知しました。到着しましたら、そのようにさせていただきます。
また初月無料に関して当方が余計な事を言ったばかりにご迷惑おかけしました恐縮です。


書込番号:21699663

ナイスクチコミ!24


スレ主 monsantaさん
クチコミ投稿数:11件

2018/03/26 14:27(1年以上前)

お世話になります。

先程無事に商品届きました。

明細書を確認したところ詳しい内訳は記載されておりませんが…

合計5800円+消費税464円 請求額6264円

以上の金額とクオカードが入っておりましたので、併用が出来たことが確認出来ました。
写真の載せ方が上手くいきませんでした。すみません。

本機についてですが、大満足!の一言に尽きます。動きはスムーズかつ画面も大きく綺麗で見やすいです。
これで毎月の利用料も安くなると思うと、なんでもっと早く乗り換えなかったんだろうと思います。

みなさんのお陰でHUAWEYの良さや情報を教えていただき、安心して乗り換える事が出来ました事
本当に感謝しております。どうもありがとうございました。大切に使っていきたいと思います。

書込番号:21705611

ナイスクチコミ!17


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/03/26 18:28(1年以上前)

>明細書を確認したところ詳しい内訳は記載されておりませんが…

商品名に「+QUOカード3,000」が追記されていませんでしたか?


>合計5800円+消費税464円 請求額6264円

QUOカード分を引いて3,264。通信費込みで、実質17309円程度だと思いますが、とてもお得ですね。


>写真の載せ方が上手くいきませんでした。すみません。

余力がありましたら、引き続きよろしくお願いします。

書込番号:21706051

ナイスクチコミ!22


スレ主 monsantaさん
クチコミ投稿数:11件

2018/03/26 19:13(1年以上前)

別機種

>†うっきー†さん
大変お世話になりました。
写真をアップロードしようとするとなぜか最初からログイン画面に戻ってしまっていたのですが
今回はなんとかアップ出来そうです。
乗り換えにあたり手数料を含めて最低でも1万円〜と思ってましたが、込み込みで1万円で
出来ました事に大感激です。大変感謝いたします。

書込番号:21706176

ナイスクチコミ!17


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2018/03/26 19:42(1年以上前)

>monsantaさん

商品名に「+QUOカード3,000」が追記されている明細の画像ありがとうございます。
事後報告してくれる方が非常に少ないなか、とても貴重な提供をして頂き感謝します。

これから、価格.comを経由したり、gooSimsellerでのクーポンを併用したりしたい場合に、とても有益です。
出来ることが分かっていても、このような証拠画像があると、説得力が非常にあります。

ありがとうございました。

書込番号:21706242

ナイスクチコミ!22


スレ主 monsantaさん
クチコミ投稿数:11件

2018/03/26 20:01(1年以上前)

度々すみません。
先程投稿した明細写真について…記載忘れの為、付け足しです。
本機で撮影したものではありませんので画質の参考にはなさらないよう注意願います。
本機はもっともっと綺麗です。

>†うっきー†さん
早々にお返事ありがとうございます。とんでもありません!
お世話になった御礼として少しでもお役に立つ事が出来れば嬉しく思います。
本当にどうもありがとうございました。

書込番号:21706299

ナイスクチコミ!17



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)